日本体操界初
2017/04/09
内村、体操界からスポーツ界のキングへ-プロ転向の足跡すべてが後輩たちの今後の道標に
制してから約8カ月。日本体操界初のプロ選手に転向した内村航平(28)が競技会のフロアに戻ってきた。10月の世界選手権(モントリオール)代表2次選考会を兼ねて行われた全日本選手権で、内村は6種目合計86・350点をマークし、自身の記録を更新する10連覇を達成した。2位の田中佑典(27)=コナミスポーツキング コナミスポーツ スポーツ界 プロ転向 プロ選手 リオデジャネイロ五輪男子個人総合 世界選手権 体操界 全日本選手権 内村 内村航平 後輩たち 日本体操界初 田中佑典 種目合計 競技会 選考会 金メダル争い2017/04/09サンケイスポーツ詳しく見る内村 8年半続く“不敗神話”継続に本音「地獄ですよね」個人総合39連勝
総合金メダリストで、日本体操界初のプロとして初戦を迎えた内村航平(28)=リンガーハット=が、86・350点で前人未到の10連覇を達成した。内村はこれで08年11月の全日本から約8年半に渡って続く個人総合の連勝記録を39に伸ばした。0・05点差での勝利での“不敗神話”継続に、絶対王者から本音がこぼれ2017/04/09デイリースポーツ詳しく見る内村 8年半続く“不敗神話”継続に本音「地獄ですよね」個人総合39連勝
総合金メダリストで、日本体操界初のプロとして初戦を迎えた内村航平(28)=リンガーハット=が、86・350点で前人未到の10連覇を達成した。内村はこれで08年11月の全日本から約8年半に渡って続く個人総合の連勝記録を39に伸ばした。0・05点差での勝利での“不敗神話”継続に、絶対王者から本音がこぼれ2017/04/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/30
プロ転向の内村、コナミスポーツを退社 「新たな気持ちで挑戦する道を選びました」/体操
とを発表した。27日に日本体操界初のプロ転向を正式に宣言していた。決断理由として「体操の普及と発展により深く関わっていきたいとの私の想いが強くなったことによるもので、新しい環境に身を置いて、新たな気持ちで挑戦する道を選びました」と説明。2020年東京五輪を目標に掲げており、「日本の体操が世界トップで2016/11/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/18
内村航平にバラエティーNG指令
。キングは12月から日本体操界初となるプロに転向する。目的はもちろん「体操をメジャーにすること」ただ一つだ。13日の全日本団体選手権後のイベントでも「もっともっと体操を広めたい」と“決意表明”したばかり。コナミスポーツという世界一の体操環境が整ったクラブをあえて去るのは、その思いが強いからにほかなら2016/11/18東京スポーツ詳しく見る
2016/11/11
内村航平プロ明言せずもコナミ所属“ラスト大会”に感慨「世界一のチーム」
日本体操界初のプロ転向が確実となっている“絶対王者”の内村航平(27)=コナミスポーツ=が10日、全日本団体選手権(11日開幕・代々木)の会見に出席した。プロ転向判明後、初の公の場となったが「大会が終わるまで話すことはない」という本人の希望により、同件に対する質問は禁止された。リオ五輪で痛めた腰と、2016/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/03
水泳北島は5億円 体操界初のプロ内村航平はいくら稼ぐ?
日本体操界初のプロ転向が明らかになったリオ五輪金メダリストの内村航平(27)は、11日開幕の全日本団体選手権(東京・代々木競技場)後に所属するコナミスポーツを退社する見込みだ。今後は20年東京五輪を目指して個人で練習する傍ら、イベント出演などで体操の普及、そして若年層の育成にも励む。かねて内村は「自イベント出演 コナミスポーツ プロ内村航平 プロ転向 リオ五輪金メダリスト 代々木競技場 体操 体操界初 全日本団体選手権 内村 内村航平 凌平 日本体操界初 東京 東京五輪 水泳北島 注目度アップ 自分 若年層2016/11/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/01
内村 12月から日本体操界初のプロ選手に!コナミ退社
リオデジャネイロ五輪の体操男子で個人総合連覇、団体総合でも悲願の金メダルを獲得した内村航平(27=コナミスポーツ)がプロとして20年東京五輪を目指すことが分かった。11月13日の全日本団体選手権(東京・国立代々木競技場)後にコナミを退社し、12月から体操界では初のプロ選手として活動する。12年ロンドコナミ コナミスポーツ コナミ退社リオデジャネイロ五輪 プロ プロ選手 ロンドン五輪 体操男子 体操界 体操選手 個人総合連覇 全日本団体選手権 内村 内村航平 団体総合 国立代々木競技場 日本体操界初 東京 東京五輪 競技2016/11/01スポーツニッポン詳しく見る