横綱審議委
2018/05/14
【大相撲夏場所】白鵬 らしさ全開で白星発進
出して白星発進した。春巡業中の4月に父のジジド・ムンフバトさんが76歳で死去した。心の支えを失ったことでモチベーションの低下も心配されたが、周囲の不安を払拭する快勝。かねて目標にしている2020年の東京五輪までの現役続行へ向けて再スタートを切った。白鵬がV41へ向けて白星スタートを切った。横綱審議委2018/05/14東京スポーツ詳しく見る
2018/05/11
北の富士氏、稀勢の休場に理解「来場所出て駄目だったら引退ということになる」
(13日初日・両国国技館)を左大胸筋のけがにより休場することについて、「休場してよかったと思う。出ても多分、序盤で休場に追い込まれるんじゃないかと思っていた」と理解を示した。横綱の7場所連続休場は、年6場所制となった1958年以降では貴乃花と並んで最長で16年ぶり。日本相撲協会の諮問機関、横綱審議委2018/05/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/14
稀勢の里は黒星発進…行司差し違えの末2場所連続で貴景勝に敗れる 白鵬と鶴竜は白星/初場所
日から土がついた。2場所連続41度目の優勝を目指す横綱白鵬(32)は、小結阿武咲(21)を突き落としで破り、白星発進。4場所連続休場だった横綱鶴竜(31)は、平幕北勝富士(25)を引き落としで下した。3横綱で迎えた初場所は白鵬、鶴竜が白星を挙げたものの、稀勢の里に初日に土がついた。白鵬は、横綱審議委両国国技館 初場所 初場所大相撲初場所初日 初日 場所連続 場所連続休場 小結 小結阿武咲 平幕北勝富士 景勝 横綱 横綱審議委 横綱白鵬 横綱稀勢 横綱鶴竜 白星 白星発進 白鵬 稀勢 鶴竜 黒星発進2018/01/14サンケイスポーツ詳しく見る