なでしこ高倉監督
2019/06/20
なでしこ高倉監督、決定力の差痛感 決勝Tへ「全員がすべて出し切らない限り勝てない」
◇女子W杯1次リーグD組日本0―2イングランド(2019年6月19日フランス・ニース)日本は後半に訪れた決定機を決めきれず無得点。高倉監督は「イングランドの方が決定力があったと感じている」と振り返った。「ミスがらみの失点が残念だった」と前半14分に先制点を奪われたことを悔やんだ指揮官。「自分たちの力2019/06/20スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/13
なでしこ高倉監督に「解任論」噴出! 不可解な選手選考&采配に疑問の声 致命的な人材不足…後任はノリさんだけ!?
なでしこジャパンがきな臭くなってきた。サッカー女子ワールドカップ(W杯)フランス大会は、2大会ぶりの優勝を目指す日本(国際連盟=FIFA=ランキング7位)が、同37位のアルゼンチンとの1次リーグD組初戦でまさかのスコアレスドローに終わった。日本サッカー史上初の女性代表監督として2016年に就任した高なでしこジャパン なでしこ高倉監督 サッカー女子ワールドカップ フランス大会 リーグD組初戦 人材不足 噴出 国際連盟 大会 大会ぶり 女性代表監督 既定路線 日本 日本サッカー史上初 東京五輪 解任論 選手選考 采配 開催国枠 高倉麻子監督2019/06/13夕刊フジ詳しく見る
2019/06/02
なでしこ高倉監督、攻撃面に苦言「ボールを持った時のミスがあまりにも多い」
◇国際親善試合日本1―1スペイン(2019年6月2日フランス・ルトゥケ)7日に開幕するW杯フランス大会に臨む女子日本代表「なでしこジャパン」は2日、フランス・ルトゥケでスペインとの国際親善試合に臨み、1―1で引き分けた。大会前最後の実戦は、終盤に追い付いてのドロー。高倉監督は「いいところで決めてくれ2019/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/24
なでしこ高倉監督、11年W優勝振り返る「自分のことのように誇らしかった」
女子日本代表「なでしこジャパン」の高倉麻子監督(50)が24日、東京都内でトークイベントに出席した。このイベントは、6月にフランスで開幕するW杯のトロフィーツアーの一環で、高倉監督のほか、2011年ドイツ大会優勝の佐々木則夫前監督(60)、優勝メンバーの沢穂希(40)さん、宮間あや(34)が登壇したなでしこジャパン なでしこ高倉監督 イベント トロフィーツアー トークイベント ドイツ大会優勝 佐々木則夫 優勝メンバー 女子サッカー 女子日本代表 宮間あや 東京都内 監督 高倉監督 高倉麻子監督 W杯 W杯優勝2019/03/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/03
FIFA年間表彰 ごみ拾いの日本サポーターが「ファン賞」ノミネート なでしこ高倉監督も最終候補
国際サッカー連盟(FIFA)は3日、2017~18年シーズンの年間表彰各部門の最終候補を発表。「ファン賞」にW杯ロシア大会で試合後にごみ拾いした日本とセネガルのサポーターがノミネートされた。受賞者は24日にロンドンで行われる表彰式で発表される。ファン賞のほかの候補は、チリのクラブ・プエルトモントのサ2018/09/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/11/30
なでしこ高倉監督が情報不足の北朝鮮を警戒
日本サッカー協会は28日、東アジアE―1選手権(12月8日開幕、千葉・フクアリ)に臨むなでしこジャパンメンバー23人を発表した。対戦国の韓国、北朝鮮、中国は世界でも有数の女子の強豪国で、2019年フランス女子W杯や20年東京五輪に向けた貴重な強化の場となる。招集に拘束力のある国際Aマッチデー開催ではなでしこジャパンメンバー なでしこ高倉監督 フクアリ フランス女子W杯 北朝鮮 国際親善試合 国際Aマッチデー開催 女子 対戦国 強豪国 情報不足 拘束力 東アジアE 東京五輪 海外組 警戒日本サッカー協会 FW岩渕真奈 FW横山久美2017/11/30東京スポーツ詳しく見る
2016/11/19
独占激白!なでしこ高倉監督「再建策」「澤入閣」大いに語る
日本女子サッカーの復権はあるのか――。リオデジャネイロ五輪出場を逃したなでしこジャパンの指揮官に就任した高倉麻子監督(48)が本紙のインタビューに応じ、2020年東京五輪に向けたチーム再建プランを披露した。さらに日本代表史上初となる女性監督としての苦悩や、なでしこのレジェンドで元代表MF澤穂希さん(なでしこ なでしこジャパン なでしこ高倉監督 チーム再建プラン リオデジャネイロ五輪出場 代表MF澤穂希 優勝 優勝候補 入閣 再建策 可能性 女性監督 指揮官 日本代表史上初 日本女子サッカー 日本女子代表 東京五輪 澤入閣 独占激白 高倉:目標 高倉麻子監督2016/11/19東京スポーツ詳しく見る
2016/07/22
なでしこ高倉監督 独自カラーも初勝利ならず「下を向かずに前に」
◇国際親善試合日本0―3スウェーデン(2016年7月21日スウェーデン・カルマル)新体制での初勝利はならなかったが、なでしこジャパンの高倉麻子監督(48)が独自カラーを前面に押し出した戦いぶりを見せた。リオ五輪に出場するスウェーデンの前に後半、足が止まって3失点。新指揮官は「新しいことにチャレンジす2016/07/22スポーツニッポン詳しく見る