オリックス春季キャンプ
2019/03/04
オリックス山本 開幕ローテ決定的 体脂肪減で先発ボディー完成
「オリックス春季キャンプ」(3日、SOKKENスタジアム)オリックス・西村徳文監督(59)はキャンプを終えた3日、山本由伸投手(20)について「先発としてスタートしてもらいます」と話し、開幕ローテーション入りが決定的であることを明かした。山本は昨年オフに先発転向を指揮官に直訴。いったんは保留となったオリックス オリックス山本 オリックス春季キャンプ キャンプ 先発 先発ボディー完成 先発転向 山本 山本由伸投手 指揮官 練習試合 西村徳文監督 開幕ローテーション入り 開幕ローテ決定的体脂肪減 SOKKENスタジアム2019/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/20
オリックス・西村監督 2軍落ちの宗に愛のムチ 打撃フォーム改造指令
「オリックス春季キャンプ」(19日、宮崎)オリックス・西村徳文監督(59)は2軍落ちした宗佑磨外野手(22)に打撃フォーム改造を指示した。「なかなか調子が上がってこなかった。打ち方を考えた方がいい。このままでは結果が出ない。去年の方が良かった」今キャンプでは三振減と出塁率アップを狙ってノーステップ打2019/02/20デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/14
オリックス・アルバース昨季超えへ投げ込み「手応えを感じている」
「オリックス春季キャンプ」(14日、宮崎)来日2年目のアンドリュー・アルバース投手がブルペンで投げ込んだ。「きょうは今までより1段階上がった。強い球が投げられた」昨年8月に腰痛のため戦列離脱。そのままシーズンを終えることになった。心配される体調については「リハビリもすごく時間を掛けてやれた。前より強2019/02/14デイリースポーツ詳しく見るオリックス・西村監督ニヤリ!3・30先発の日本ハム・金子に自信あり
オリックス春季キャンプ(13日、宮崎)望むところだ!オリックス・西村徳文監督(59)が13日、日本ハムからの“挑戦状”を歓迎した。3月29日からの開幕カード(札幌ドーム)でぶつかる相手は、早くも第1、2戦の先発投手を発表。同30日の第2戦には今季オリックスから移籍した金子弌大(ちひろ)投手(35)が2019/02/14サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/13
オリックス西村監督、打倒金子宣言!開幕2戦目で対決「絶対に負けられない」
◇オリックス春季キャンプ(2019年2月13日)オリックスの西村監督が13日、金子撃破をチームに指令した。開幕カードの相手である日本ハムが、2戦目の3月30日に前オリックスのエース金子が先発することを発表したことを受け「そこは絶対に負けられない試合。相当な覚悟でいきます。選手も負けたくないだろうし、2019/02/13スポーツニッポン詳しく見るオリックス・ドラ3荒西 フリー打撃で主力相手に好投 48球で安打性2本
「オリックス春季キャンプ」(13日、宮崎)ドラフト3位・荒西祐大投手(ホンダ熊本)、4位・富山凌雅投手(トヨタ自動車)が2度目となるフリー打撃に登板した。荒西は吉田正、T-岡田ら主力を相手に48球を投げ安打性の当たりはわずかに2本だけ。「いい感じで投げられました。まっすぐでファウルを取れたので自信に2019/02/13デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/12
オリックス し烈な外野定位置争い 残り2枠に6選手…ダークホースは佐野
◇オリックス春季キャンプ(2019年2月12日)オリックスは13日から宮崎キャンプ第3クールを迎える。12日にトークショーに参加した西村監督は、競争を打ち出している今キャンプを振り返り、「ここまでは良い方向に来ていると思う」と評価した。なかでもポジション争いの激戦区として「一番は外野手。競争が激しく2019/02/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/09
オリックス田嶋が8カ月ぶりブルペン 復帰へ着々「一歩は踏み出せた」
「オリックス春季キャンプ」(8日、宮崎)オリックスの田嶋大樹投手(22)が左肘の張りを発症した昨年6月以来のブルペン入りを果たした。約8カ月にわたるリハビリの末、昨年のドラ1左腕が復帰への一歩を記した。感触は確かだった。捕手を立たせたままながら気持ちよさそうにボールを投げ込んでいく。「(状態は)すご2019/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/08
オリックスの“山山コンビ”が揃ってアピール投 侍・稲葉監督が視察
「オリックス春季キャンプ」(7日、宮崎)オリックスの山岡泰輔投手(23)と山本由伸投手(20)が、そろってブルペン入り。この日、侍ジャパンの稲葉篤紀監督(46)が宮崎のキャンプ地を視察する中、3月9&10日に行われるメキシコとの強化試合メンバー候補にリストアップされている“山山コンビ”がアピール投だアピール投 オリックス オリックス春季キャンプ キャンプ地 ブルペン入り ブルペン競演 侍ジャパン 宮崎 山山コンビ 山岡 山岡泰輔投手 山本由伸投手 年明け初 強化試合メンバー候補 稲葉監督 稲葉篤紀監督2019/02/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/03
オリックス・若月&福田、ブーゲンビリアの香りに癒し
「オリックス春季キャンプ」(3日、宮崎)練習前に宮崎ブーゲンビリア空港から若月健矢選手会長と福田周平キャプテンにブーゲンビリアのレイと小鉢が贈呈された。ブーゲンビリアレディーの久保舞香さんと井上舞香さんからレイをかけられると若月は「うわぁ、いいにおい」とニッコリ。連日の厳しい練習も花の香りに癒やされオリックス オリックス春季キャンプ ブーゲンビリア ブーゲンビリアレディー レイ 久保舞香 井上舞香 宮崎 宮崎ブーゲンビリア空港 春季キャンプ 福田 福田周平キャプテン 練習 若月 若月健矢選手会長 香り2019/02/03デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/02
オリックス・メネセス、快振!38スイングで6本の柵越え
オリックス春季キャンプ(1日、宮崎)新戦力のメネセスがランチタイム中の特打で、38スイングで6本の柵越えを放った。ライナー性で鋭い当たりを連発し「いい感じでキャンプに入れた。外での打撃練習は久しぶりだから、タイミング、強いライナーを意識した」と手応え。人気漫画のドラゴンボールが好きとあって、現在の“2019/02/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/26
オリックス“センター試験”開催!1軍・宗vs2軍・後藤 2球場でバトル
「オリックス春季キャンプ」(25日、清武)オリックス・福良淳一監督(57)は25日、宗佑磨内野手(21)を実戦4試合連続で『1番・中堅』で起用すると明言。田口2軍監督には、2軍練習試合の同ポジションで後藤駿太外野手(24)を起用するように指示。2球場で“センター試験”を行うことになった。雨天のためこ2018/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/20
オリ・福良監督、“糸井2世”根本に期待「刺激になると思う」
オリックス春季キャンプ(19日、宮崎)福良監督はテレビ宮崎の情報番組に生出演。「勝負の3年目になるので、必ず結果を出したい」と故郷である宮崎のファンに向け、躍進を誓った。また、20日から1軍に昇格する根本について「野手はもう少しアピールしてほしい。(根本の昇格は)刺激になると思う」と期待をよせた。投2018/02/20サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/19
鬼のオリックス・福良監督 ついに現る!サインミスの鈴木昂と杉本を2軍送り
「オリックス春季キャンプ」(18日、清武)オリックス・福良淳一監督(57)が18日、ついに鬼になった。第4クール最終日。入れ替えの話題になると表情が変わった。「鈴木昂と杉本を落とします。昨日のゲーム(紅白戦)でサインミスしてるから。そういう選手を(1軍に)置いておくわけにはいかない」ともに3年目。杉2018/02/19デイリースポーツ詳しく見る鬼のオリックス・福良監督 ついに現る!サインミスの鈴木昂と杉本を2軍送り
「オリックス春季キャンプ」(18日、清武)オリックス・福良淳一監督(57)が18日、ついに鬼になった。第4クール最終日。入れ替えの話題になると表情が変わった。「鈴木昂と杉本を落とします。昨日のゲーム(紅白戦)でサインミスしてるから。そういう選手を(1軍に)置いておくわけにはいかない」ともに3年目。杉2018/02/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/17
オリックス・ドラ1田嶋 連日ブルペンで全快アピール 福良監督「手応えあった」
「オリックス春季キャンプ」(16日・清武)オリックスのドラフト1位・田嶋大樹投手(21)=JR東日本=が16日、福良淳一監督(57)が見守る中、ブルペン入りし61球を投げた。キレ味鋭い投球に指揮官も「良かったですね。(本人も)手応えあったんやないですか」と目を細めた。13日にシート打撃登板が予定され2018/02/17デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/13
オリックス・田嶋 疲労のためシート打撃登板を回避「投げたかったから残念」
「オリックス春季キャンプ」(13日、清武)ドラフト1位の田嶋大樹投手(JR東日本)が疲労を考慮され、予定されていたシート打撃の登板を回避した。福良淳一監督は「無理をする時期じゃないから」と説明した。田嶋は「疲労を考慮してもらいました。投げたかったから残念です。アピールしないといけない立場なんで」と無2018/02/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/11
オリックスにドリンク1200本差し入れ
「オリックス春季キャンプ」(11日、清武)キリンビバレッジ株式会社から『キリンiMUSEレモンと乳酸菌』の500ミリリットルペットボトル1200本が贈呈された。1月16日に発売されたばかりの新製品とあって、ドラフト3位・福田周平内野手(NTT東日本)が代表で受け取った。プラズマ乳酸菌が入った飲料で体2018/02/11デイリースポーツ詳しく見るオリ・宮内オーナー、昨年末にイチローと接触!ラブコール控えるもとにかく待つ
オリックス春季キャンプ(10日、宮崎)オリックスの宮内義彦オーナー(82)が10日、キャンプ地を訪れ、イチロー外野手(44)=米大リーグ、マーリンズからFA=と昨年末に会食したことを明かした。去就の決まらない球団OBについて、「色々話は入るんだけど。私から何か言える立場でもないしね」と直接のラブコー2018/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/10
オリックス・ドラ3福田“世界の盗塁王”に弟子入り志願「盗めるものは盗んで」
「オリックス春季キャンプ」(9日、清武)オリックスのドラフト3位・福田周平内野手(25)=NTT東日本=が9日、13日から臨時コーチを務めるOBの福本豊氏(70)に弟子入りを志願した。“世界の盗塁王”から走塁技術をもらさず吸収する決意だ。8日のシート打撃では遊撃を守り、安打も放った。連日の早出特守で2018/02/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/04
オリックス 2年目右腕山崎颯がリタイア 1軍抜てきも守備練習で足首痛める
「オリックス春季キャンプ」(4日、清武)2年目の右腕・山崎颯一郎投手が別メニュー調整となった。前日の守備練習の際に左足首を痛めたもようで大事をとった。「そんなに大したことはないです。昨日より痛みはありません」山崎颯は敦賀気比からドラフト6位で指名された2年目ながら1軍キャンプに抜てきされた。2018/02/04デイリースポーツ詳しく見るオリ・金子、初ブルペン35球「順調に来ている」
オリックス春季キャンプ(3日、宮崎)エースの金子が今キャンプ初ブルペン。直球にカーブを4球織り交ぜて35球を投げ、「順調に来ている」とうなずいた。キャンプイン前日の「(開幕投手は)若い選手に投げて欲しいと思っている」との発言を受け、投球後には福良監督と意見交換。右腕の意向を聞いた指揮官は「金子をどこ2018/02/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/03
オリ・アルバース、七色変化球解禁!「キャンプ2日目にしてはいい状態」
オリックス春季キャンプ(2日、宮崎)新外国人のアルバースが来日初ブルペン。53球を投げ、すべての変化球を解禁した。カットボール、チェンジアップに、シンカー気味に変化するツーシームなど、七色のボールを多彩に操る助っ人。「キャンプ2日目にしてはいい状態。これから上げていきたい」。開幕2カード目(4月3日2018/02/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/14
ポスト糸井は俺!オリ・駿太、2二塁打で存在感「だいぶスッキリしました」
オリックス春季キャンプ(13日、宮崎)“ポスト糸井”は俺!!オリックス・駿太外野手(23)が13日、紅白戦に紅組の「1番・中堅」で出場し、2二塁打を放った。前日12日に福良淳一監督(56)から直接指導を受け、即好結果。阪神にFA移籍した糸井の穴を埋めるレギュラーの最右翼がプロ7年目にして、変身の兆し2017/02/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/11
オリックス ドラ8沢田が18日・広島戦に登板へ
「オリックス春季キャンプ」(11日、宮崎)ドラフト8位の沢田圭佑投手が、2軍がキャンプを張る清武総合第2野球場で初めてフリー打撃に登板した。45球を投げ安打性の当たりは7本。カーブ1球をのぞき直球を試した。「いいまっすぐと悪いまっすぐがあった。少しずつ修正していければ」次は1軍でドラフト1位の山岡、2017/02/11デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/09
オリックス・山田臨時コーチ、投手陣に太鼓判「先発の頭数そろった」
「オリックス春季キャンプ」(9日、宮崎)オリックス・山田久志臨時コーチが、投手陣の充実ぶりに太鼓判を押した。「去年と違って今年は先発の頭数はそろってきた。福良監督も青写真が描けるようになってきている。去年は競争というより引き上げなければ埋まらない状況だった。カギはリリーフ陣かな。金田が入って、外国人2017/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/08
オリックス・金田の投球を巡り審判団と協議 セットで静止せずと指摘
「オリックス春季キャンプ」(8日、宮崎)紅白戦で登板した金田和之投手の投球で審判団と首脳陣が協議する場面があった。金田は紅組の2番手として二回に登板。吉田正をツーシームで空振り三振に打ち取るなど1回無失点の好投。球速もこの日登板した9投手の中で最速の145キロを記録した。ところが、降板後、三塁ベンチ2017/02/08デイリースポーツ詳しく見る