中京大中京高
2019/06/21
坂本花織はスケートカナダ&フランス杯 日本人女子出場大会一覧
月18~20日、ラスベガス)樋口新葉(明大)、坂本花織(シスメックス)、山下真瑚(中京大中京高)第2戦スケートカナダ(10月25~27日、ケローナ)紀平梨花(関大KFSC)、三原舞依(シスメックス)第3戦フランス杯(11月1~3日、グルノーブル)樋口新葉、坂本花織、白岩優奈(関大KFSC)第4戦中国シスメックス スケートアメリカ スケートカナダ フランス杯 中京大中京高 出場大会 出場選手 坂本花織 山下真瑚 日本人女子出場大会一覧国際スケート連盟 日本人女子選手 樋口 白岩優奈 紀平梨花 関大KFSC2019/06/21スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/03
山下真瑚 令和元年シーズンへ「ベストの演技ができるように」
選手権銅メダルの山下真瑚(16)=中京大中京高=は「オズの魔法使い」の劇中歌「オーバー・ザ・レインボー」を披露した。淡いピンクの衣装で登場。3回転サルコーをきっちり決めるなど、初々しい笑顔で会場を魅了した。この「プリンスアイスワールド」は自身初出演。「自分の演技も楽しんでもらえたんじゃないかな」と振2019/05/03デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/30
【中日】プロ2年目・伊藤康が初打席で初安打「たまたま振ったところにボールがきてくれた」
初回先頭。先発・高橋の高めの直球を振り抜き中前へはじき返した。「思い切っていこうと思ってました。たまたま振ったところにボールがきてくれました」。中京大中京高から2017年ドラフト5位で入団の2年目で、試合前からド緊張。チームメートから声をかけられたが「大丈夫です」と答えるのが精いっぱいだった。それで2019/04/30スポーツ報知詳しく見る
2019/01/08
FW宮市剛がJ3盛岡に完全移籍「いろいろな覚悟を持って加入しました」
ドイツ2部ザンクトパウリ)を兄に持ち、中京大中京高から2014年に当時J2の湘南入りした宮市は15年にJ2水戸、16年にJ3鳥取へ期限付き移籍し、17年は3年ぶりにJ2湘南へ復帰したが公式戦出場がないままシーズン途中からJFLのMIOびわこ滋賀に期限付き移籍。18年シーズンはJ3盛岡へ期限付き移籍し2019/01/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/25
中京大中京コンビが男女でV 浅田真央、安藤美姫らを輩出した名門
8点、合計181・84点の横井ゆは菜(中京大中京高)、男子はSP2位の壷井達也(中京大中京高)がフリー144・56点、合計222・79点でともに初優勝した。横井は同校の3年生で壷井は1年生。浅田真央、安藤美姫、村上佳菜子、小塚崇彦らを輩出した名門校の新星で、邦和スポーツランドでともに練習を行ってきたアクシオン福岡 フィギュアスケート フリー 中京大中京コンビ 中京大中京高 全日本ジュニア選手権 合計 名門 名門校 壷井 壷井達也 安藤美姫 小塚崇彦 村上佳菜子 横井 横井ゆ 浅田真央 男女 男女フリー 邦和スポーツランド SP2018/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/24
望結 好演技にガッツポーズ、フリーは「自分らしく」紗来「緊張なかった」
は横井ゆは菜(18=中京大中京高)が西日本ジュニア優勝の勢いそのままに首位に立った。またGPシリーズ・フランス杯に参戦中の本田真凜(17=JAL)の2人の妹、望結(14=大阪・関大中)、紗来(11=京都醍醐ク)が公式戦で初めて同じ舞台に立った。先月の全日本ノービスで2位に入りこの大会の出場権を得た紗アクシオン福岡 フィギュアスケート フランス杯 中京大中京高 京都醍醐ク 全日本ジュニア選手権 全日本ノービス 公式戦 出場権 回転ルッツ 女子ショートプログラム 望結 本田真凜 横井ゆ 西日本ジュニア優勝 関大中 GPシリーズ2018/11/24スポーツニッポン詳しく見る本田望結が53・29点でSP9位 23位の妹・紗来とそろってフリー進出
とフィギュアを両立する本田望結(14)=関大中=が最終滑走の30番目で出場し、53・29点の9位に入った。44・45点で23位の妹・紗来(11)=京都醍醐FSC=と2人でフリー進出を決めた。1位は横井ゆは菜(18)=中京大中京高=で61・86点。2位は荒木菜那(16)=中京大中京高=の58・51点。2018/11/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/17
山下真瑚は9位出遅れに「練習不足だった」女子SP
の山下真瑚(15)=中京大中京高=は51・00点で9位と出遅れた。第3戦フィンランド大会4位の白岩優奈(16)=関大KFSC=は60・35点で5位。松田悠良(20)=中京大=は52・00点で8位。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)が80・78点の世界最高得点をマークし首位に立った。山下はジスケートカナダ フィギュアスケートGPシリーズ フィンランド大会 ロシア杯 世界最高得点 中京大 中京大中京高 女子ショートプログラム 女子SP 山下 山下真瑚 平昌五輪金メダル 松田悠良 白岩優奈 練習不足 関大KFSC SP2018/11/17スポーツ報知詳しく見るザギトワ 世界最高更新も冷静「重要なのはクリーンに滑ること」
ア=が自身の持つ今季世界最高得点(79・93点)を更新する80・78点をマークし、首位発進した。白岩優奈(16)=関大KFSC=は60・35点で5位。スケートカナダで2位に入った山下真瑚(15)=中京大中京高=は転倒などミスが続き、51・00点で9位と沈んだ。松田悠良(中京大)は52・00点で8位だ2018/11/17デイリースポーツ詳しく見る【フィギュアGPロシア】SP首位・ザギトワ和ませる愛犬マサル動画
のアリーナ・ザギトワ(16=ロシア)がルール改正後の自身の世界最高得点を更新する80・78点をマークして首位発進した。白岩優奈(16=関大KFSC)が60・35点で5位となり、松田悠良(20=中京大)が52・00点で8位。第2戦のスケートカナダで2位の山下真瑚(15=愛知・中京大中京高)は51・00スケートカナダ フィギュアスケート フィギュアGPロシア ルール改正 ロシア 世界最高得点 中京大 中京大中京高 女子SP 山下真瑚 平昌五輪金メダル 愛犬マサル動画 松田悠良 白岩優奈 関大KFSC GP SP首位2018/11/17東京スポーツ詳しく見る
2018/11/15
山下真瑚、2週間前に発熱も「できることはやった。緊張はない」/フィギュア
歳の山下真瑚(愛知・中京大中京高)が公式練習に臨み、「できることはやった。緊張はない」と意気込んだ。シリーズデビュー戦だった第2戦のスケートカナダで2位と大躍進。注目を集めるシニア1季目の新星は、2週間ほど前に発熱して調整が遅れたという。それでも、フリーの曲をかけた演技では冒頭の3回転ルッツ-3回転2018/11/15サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/13
フィギュア山下真瑚がロシア杯へ出発 紀平のVに刺激
真瑚(15)=愛知・中京大中京高=が13日、成田空港からの出発前に取材に応じた。GPシリーズ第2戦のスケートカナダでは初出場2位に入った新星。今大会で上位に食い込めばGPファイナル切符も見えてくるが「自分の精いっぱいを出せるように。ファイナルを意識し過ぎてもいけない」と、平常心で臨む。先日のNHK杯スケートカナダ ファイナル フィギュア山下 ロシア杯 中京大中京高 出発 刺激フィギュアスケート 山下 紀平 紀平梨花 関大KFSC GPシリーズ GPシリーズデビュー戦V GPファイナル切符 NHK杯2018/11/13スポーツ報知詳しく見る山下真瑚がロシア杯へ「自分の精いっぱいを」同学年・紀平からも刺激
ート女子の山下真瑚(中京大中京高)が13日、GPシリーズ第5戦・ロシア杯(16日開幕、モスクワ)に向けて成田空港で取材に応じた。シニアのGPデビュー戦だった10月のスケートカナダでは2位に。ロシア杯に向けて、ジャンプやスケーティングだけでなく、動きに迫力を出すため肩甲骨を意識するストレッチも続けてき2018/11/13スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/29
宇野、逆転連覇 気迫のフリー全体トップ SP転倒の「悔しさぶつけた」
トヨタ自動車)が全体トップの188・38点を叩き出し、合計277・25点で逆転優勝を飾った。転倒の影響で2位だったショートプログラム(SP)から挽回し大会2連覇を果たし、GPシリーズ通算4勝目を挙げた。女子ではSP3位の山下真瑚(15=中京大中京高)が136・76点で合計203・06点の2位。GPシ2018/10/29スポーツニッポン詳しく見る宇野、フリーは貫禄のぶっちぎりで逆転V SP2位の「悔しさぶつけた」/フィギュア
(20)=トヨタ自動車=がフリーでトップの188・38点をマーク。合計277・25点で2連覇となるGPシリーズ通算4勝目を飾った。女子はSP3位でGPシリーズデビュー戦の山下真瑚(15)=愛知・中京大中京高=がフリーで2位の136・76点を記録し、同203・06点で2位に入る健闘をみせた。力強さが戻2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る15歳の山下真瑚が2位!平昌五輪「銀」のメドベージェワに勝った/フィギュア
真瑚(15)=愛知・中京大中京高=がフリーで2位の136・76点を記録し、同203・06点で2位に入る健闘をみせた。15歳が大仕事をやってのけた。SP3位の山下が2位に順位を押し上げ、衝撃デビューだ。「メダルが取れるとは思っていなかった。すごくうれしい」3回転ルッツからの高難度の3連続ジャンプを鮮や2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/28
宇野昌磨、3回転半で転倒SP2位「後悔と悔しさでいっぱい」
20)=トヨタ自動車=は3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)での転倒が響いて88・87点の2位となった。キーガン・メッシング(カナダ)が95・05点で首位。女子SPは、樋口新葉(17)=東京・開智日本橋学園高=が66・51点で2位、GPデビューの15歳、山下真瑚(愛知・中京大中京高)が66・30点のカナダ スケートカナダ トリプルアクセル フィギュアスケートGPシリーズ 中京大中京高 回転 回転半 女子SP 宇野昌磨 山下真瑚 平昌五輪銀メダル 男子ショートプログラム 転倒 転倒SP 開智日本橋学園高 GPデビュー SP2018/10/28スポーツ報知詳しく見る
2018/09/13
坂本花織は今季国際大会初戦SP9位スタート
際大会初戦を迎えた平昌五輪6位の坂本花織(18)=シスメックス=はミスが重なり、49・91点で9位と出遅れた。シニア1年目の山下真瑚(15)=中京大中京高=が55・33点で5位につけた。ロシアのエリザベータ・トゥクタミシェワ(21)が65・69点で首位に立った。女子フリーは現地時間14日に行われる。2018/09/13スポーツ報知詳しく見る
2017/11/25
フィギュア横井ゆは菜7位発進 フリーのトリプルアクセルは回避へ
横井ゆは菜(17)=中京大中京高=は56・89点で7位発進した。首位は65・13点の山下真瑚(14)=グランプリ東海ク=だった。冒頭のフリップ-トーループの連続3回転ジャンプは、回転不足で痛恨の転倒。しかしその後は切り替え「ライオンキング」の世界観を表現した。「これ以上失敗できないと思った。落ち着いグランプリ東海ク トリプルアクセル フィギュアスケート フィギュア横井ゆ フリップ-トーループ 世界観 中京大中京高 全日本ジュニア選手権 回転ジャンプ 回転不足 女子ショートプログラム 山下真瑚 横井ゆ ALSOKぐんまアイスアリーナ2017/11/25デイリースポーツ詳しく見る山下真瑚が首位発進 スピンも全て最高評価 フィギュア全日本ジュニア
グランプリ東海ク=が65・13点で首位発進した。2位は61・51点の荒木菜那(15)=中京大中京高。ジュニアGPファイナル進出を決めている紀平梨花(15)=関大KFSC=はジャンプにミスがあり、57・89点の6位発進だった。山下は、演技後半の3回転ルッツをで大きな加点をもらう出来栄えで成功させるなどグランプリ東海ク ジュニアGPファイナル進出 フィギュアスケート フィギュア全日本ジュニア 中京大中京高 全日本ジュニア選手権 回転ルッツ 女子ショートプログラム 山下 山下真瑚 最高評価 発進 紀平梨花 荒木菜那 関大KFSC 首位発進 ALSOKぐんまアイスアリーナ2017/11/25デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/25
同じコーチにも師事 村上佳菜子が追いかけた“真央の背中”
界ジュニア選手権で金メダルを獲得し、同年シニアに転向すると、GPシリーズ2戦目のスケート米国で初優勝。GPファイナルでも銅メダルを獲得。「浅田真央の次は村上の時代」といわれていたが、世界選手権は5度出場し4位が最高。初出場のソチ五輪も12位に終わった。4歳上の真央と同じく、中京大中京高から中京大学へ2017/04/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/12/24
元日テレアナの上田まりえ結婚! 来年2月にも社会人野球選手と
にも結婚することになった。上田といえば、自ら「Eカップです」と公言するほどの巨乳の持ち主だけに、オヤジファンもがっかりだろう。お相手の竹内は中京大中京高3年のとき、センバツに出場。慶大時代にはノーヒットノーランを達成したことも。今年の都市対抗では、チームの初優勝に貢献した。関係者によると、2人は竹内オヤジファン ノーヒットノーラン バラエティー番組 上田 上田まりえ 上田まりえ結婚 中京大中京高 慶大時代 日テレアナ 日本テレビアナウンサー 社会人野球 社会人野球選手 竹内 竹内大助投手 都市対抗 関係者 Eカップ2016/12/24夕刊フジ詳しく見る
2016/11/26
宮原、2位でGPファイナル進出決める 「出場するからには自信を持って滑りたい」/フィギュア
ログラム(SP)3位の宮原知子(18)=関大=は合計198・00点で2位に入り、GPシリーズ上位6人で争われるファイナル(12月、マルセイユ)進出を決めた。同5位の樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=は合計185・39点で4位、同6位の松田悠良(18)=愛知・中京大中京高=は合計178・26点で2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る宮原2位、樋口4位、松田7位 NHK杯/フィギュア
プログラム(SP)3位の宮原知子(18)=関大=は合計198・00点で2位、同5位の樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=は合計185・39点で4位、同6位の松田悠良(18)=愛知・中京大中京高=は合計178・26点で7位だった。アンナ・ポゴリラヤ(18)=ロシア=が合計210・86点で優勝した。2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/25
SPは宮原3位、樋口5位、松田6位 NHK杯/フィギュア
スイハイムアイスアリーナ)女子ショートプログラム(SP)で、宮原知子(18)=関大=は64・20点で3位、樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=は62・58点で5位、松田悠良(18)=愛知・中京大中京高=は60・98点で6位だった。アンナ・ポゴリラヤ(18)=ロシア=が71・56点で首位に立った。2016/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/05
松田SP7位、村上10位…地元ロシア勢が上位3位まで独占
グラム(SP)が行われ、松田悠良(18=中京大中京高)は61・57点で7位、村上佳菜子(21=中京大)は55・25点で10位と出遅れた。松田はGPシリーズ初参戦。村上は第1戦のスケートアメリカで10位だった。アンナ・ポゴリラヤ(18)が73・93点で首位に立つなど地元ロシア勢が上位3位までを占めた。2016/11/05スポーツニッポン詳しく見る