フィギュアフィギュアスケート
2019/04/14
仏TV局「紀平はSPで世界最高得点もフリーで転倒し5位に終わった」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(13日、マリンメッセ福岡)女子ショートプログラム(SP)でルール改正後の世界最高得点を出し、首位となった紀平梨花(16)=関大KFSC=は、フリー5位の138・37点。トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を含め2度の転倒が響いた。坂本花織(19)=シスメックトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー マリンメッセ福岡 ルール改正 世界国別対抗戦最終日 世界最高得点 仏TV局 坂本花織 大会ぶり 女子ショートプログラム 紀平 紀平梨花 自己ベスト 関大KFSC 順位点合計 SP2019/04/14サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/13
紀平、不発の3回転半は「イメージつかめなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(13日、マリンメッセ福岡)女子ショートプログラム(SP)で現行ルールの世界最高得点となる83・97点を出した紀平梨花(16)=関大KFSC=は、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を含め2度の転倒があり、フリー5位の138・37点だった。演技後の主な一問一答2019/04/13サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/12
宇野、5回転トーループ挑戦へ「ルール的にあるのか分からないけど…」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第2日(12日、マリンメッセ福岡)宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が、前人未到の5回転ジャンプ挑戦へ意欲を見せた。「ルッツも、それ以上のジャンプも視野に入れて練習していきたい。ルール的にあるのか分からないですけど、(4回転)トーループが回りすぎるので」と話し、5回転2019/04/12サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半8度着氷 シーズンラストのフリーで有終の美へ/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第2日(12日、マリンメッセ福岡)女子ショートプログラム(SP)でルール改正後の世界最高得点を出し、首位となった紀平梨花(16)=関大KFSC=が、13日のフリーに向けて会場で公式練習に臨み、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を8度着氷させた。曲かけでは、冒頭からシーズンラスト トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー マリンメッセ福岡 ルール改正 世界国別対抗戦 世界最高得点 公式練習 回転 回転半 国際大会 女子ショートプログラム 浜田美栄コーチ 着氷 紀平 紀平梨花 関大KFSC SP2019/04/12サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/11
坂本、SP自己ベスト更新「しっかり練習してきた」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第1日(11日、マリンメッセ福岡)女子ショートプログラム(SP)で坂本花織(19)=シスメックス=が自己ベストを0・09点更新する76・95点で3位。9日に19歳になって最初の演技で結果を出した。あふれる喜びを抑えきれず、右手で一度、さらに左手でも大きくガッツポーズ2019/04/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/10
宇野昌磨、平昌「銀」のSP「冬」に再挑戦「トップで争うために一歩を」/フィギュア
フィギュアスケートの世界国別対抗戦は11日、福岡市のマリンメッセ福岡で開幕する。10日は会場で公式練習が行われ、2018年平昌冬季五輪男子銀メダリストの宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が、平昌五輪でも使用したビバルディ作曲「四季」の「冬」をショートプログラム(SP)で滑ることを明らかにした。今季のS2019/04/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/24
羽生が3年後の北京冬季五輪について言及/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権最終日(23日、さいたまスーパーアリーナ)男子はSP3位につけた冬季五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=がフリー2位の206・10点をマークし、合計300・97点で銀メダルを獲得した。試合後、2022年の北京五輪について言及した。「五輪こそが競技者、スポーツとしてのが2019/03/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/22
「めちゃくちゃ悔しい」羽生、SP3位…699日ぶり日本リンク“不完全燃焼”/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第2日(21日、さいたまスーパーアリーナ)男子ショートプログラム(SP)で、右足首故障からの復帰戦となった冬季五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=が、94・87点で3位発進した。2017年4月21日以来、699日ぶりの国内の公式戦で、予定した4回転サルコーが2回転となさいたまスーパーアリーナ ぶり ぶり日本リンク フィギュアフィギュアスケート 不完全燃焼 世界選手権 公式戦 冬季五輪 史上最大 右足首故障 回転 回転サルコー 復帰戦 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 逆転劇 SP2019/03/22サンケイスポーツ詳しく見る宇野、「もったいない」転倒…6位出遅れ/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第2日(21日、さいたまスーパーアリーナ)男子ショートプログラム(SP)が行われ、2月の四大陸選手権覇者、宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=は91・40点で6位。右足首故障からの復帰戦となった冬季五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=は、94・87点で3位発進した。ネーサ2019/03/22サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/21
「逆転V」、今度は坂本の番!自己ベストSP2位 1位ザギトワに5・22点差/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第1日(20日、さいたまスーパーアリーナ)5年ぶりに日本で開幕。女子ショートプログラム(SP)で全日本選手権女王の坂本花織(18)=シスメックス=がほぼミスなしの演技を見せ、ルール改正後の自己ベストの76・86点で2位につけた。初出場優勝を目指す紀平梨花(16)=関大Kさいたまスーパーアリーナ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート ルール改正 世界選手権 全日本選手権女王 出場優勝 坂本 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌冬季五輪金メダリスト 紀平梨花 自己ベスト 自己ベストSP 逆転V 関大KFSC SP2019/03/21サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/20
日露ライバル対決、練習でも火花 SP向け直前練習/フィギュア
フィギュアスケートの世界選手権は20日、さいたまスーパーアリーナで開幕。ペアのショートプログラム(SP)で競技が始まった。日本勢は出場していない。練習リンクでは夜のSPに向けて女子が公式練習を行った。最終第7組となった坂本花織(18)=シスメックス、宮原知子(20)=関大、紀平梨花(16)=関大KFさいたまスーパーアリーナ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 公式練習 坂本花織 宮原知子 平昌五輪金メダル 日本勢 日露ライバル対決 紀平 紀平梨花 練習 練習リンク 関大 関大KFSC SP SP向け直前練習2019/03/20サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/26
佐藤駿、来季4回転サルコー投入へ「完璧に持っていく」/フィギュア
フィギュアスケートのチャレンジ杯ジュニア男子で優勝を飾った15歳の佐藤駿(埼玉栄中)が26日、成田空港着の航空機で帰国した。今季最終戦での戴冠に「収穫があった。最後の大会で表彰台に乗れてよかった」と声を弾ませた。来季もジュニアで臨み、今季は逃したグランプリシリーズ出場を目標に掲げる。4回転ジャンプはグランプリシリーズ出場 サルコー ジュニア チャレンジ杯ジュニア男子 トーループ フィギュアフィギュアスケート 佐藤駿 回転サルコー投入 回転ジャンプ 埼玉栄 成田空港着 投入 最終戦 来季 演技構成2019/02/26サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/24
山本草太、3度の右足首手術乗り越え復活のV/フィギュア
フィギュアスケート・チャレンジ・カップ(23日、オランダ・ハーグ)男子ショートプログラム(SP)1位の山本草太(19)=中京大=が、フリーもトップとなる171・63点をマークし、合計253・87点で優勝した。SP2位で合計218・02点だった鍵山優真(15)=神奈川FSC=とのワンツーフィニッシュを2019/02/24サンケイスポーツ詳しく見る樋口新葉、SP4位発進 フリーは勝負の「スカイフォール」で挽回へ/フィギュア
フィギュアスケート・チャレンジ・カップ(23日、オランダ・ハーグ)女子ショートプログラム(SP)で、昨季の世界選手権2位の樋口新葉(わかば、18)=東京・開智日本橋学園高=は62・70点で4位だった。演技後半の3回転フリップが1回転となり、0点となったミスが響いた。フリーの演目は昨年9月からビバルデ2019/02/24サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半成功で逆転V!SPのミス繰り返さず/フィギュア
フィギュアスケート・チャレンジ・カップ最終日(24日、オランダ・ハーグ)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)で2位発進したグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=はフリー1位の141・90点。合計208・34点で逆転優勝を飾った。紀平はSPで今季自身最低となる662019/02/24サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/11
宇野昌磨、世界選手権のV条件は全ジャンプ成功「失敗しないことが大切」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権(10日=日本時間11日、米カリフォルニア州・アナハイム)男子でシニア初の主要国際大会制覇を飾った宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が快挙から一夜明けて取材に応じ、目標とする3月の世界選手権(20日開幕、さいたま)での優勝の条件を全てのジャンプの成功とした。「優勝するにアナハイム シニア初 ジャンプ ジャンプ成功 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 主要国際大会制覇 全日本選手権 右足首 大会 大陸選手権 宇野昌磨 成功 条件 米カリフォルニア 調整不足 V条件2019/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/10
紀平梨花、大逆転フリーでのトリプルアクセル1本の冷静な決断「6分間練習で…」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権の女子で初優勝を飾った紀平梨花(16)=関大KFSC=が10日放送のフジテレビ系の中継番組に出演。ショートプログラム(SP)で5位と出遅れながらフリー1位の153・14点をマークし、合計221・99点で逆転優勝を飾った演技を振り返った。トリプルアクセル(3回転半ジャン2019/02/10サンケイスポーツ詳しく見る紀平、4回転サルコー強化へ再びコロラド合宿/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(8日=日本時間9日、米カリフォルニア州・アナハイム)女子はショートプログラム(SP)5位の紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリーで1位となり、合計221・99点で初優勝。紀平が再び米コロラド州で短期合宿を行う。1月中旬から下旬にかけても標高1800メートルの2019/02/10サンケイスポーツ詳しく見る紀平、5位から逆転V!真央超え女子世界初3冠王手/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(8日=日本時間9日、米カリフォルニア州・アナハイム)欧州以外の国・地域が参加する大会。女子ショートプログラム(SP)で5位と出遅れたグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリー1位の153・14点をマークし、合計221・99点で初アナハイム トリプルアクセル ファイナル女王 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 大陸選手権 女子ショートプログラム 女子世界初 左手薬指 米カリフォルニア 紀平 紀平梨花 逆転 逆転V 関大KFSC2019/02/10サンケイスポーツ詳しく見る宇野昌磨、シニアの主要国際大会初制覇!フリー今季世界最高でSP4位から逆転V/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第3日(9日、米アナハイム)男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)で、4位の平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=はフリーで今季世界最高となる197・36点をマーク。合計289・12点でシニアの主要国際大会初制覇を果たした。同7位の田中刑事(24)シニア フィギュアフィギュアスケート フリー 世界最高 主要国際大会 倉敷芸術科学 全日本選手権 制覇 友野一希 大陸選手権 宇野昌磨 平昌五輪銀メダル 田中刑事 男子フリー 米アナハイム 逆転V SP2019/02/10サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/09
“宝刀”不発でSP5位…逆転の紀平、9日フリーで3回転半「絶対入れる」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第1日(7日=日本時間8日、米カリフォルニア州・アナハイム)欧州以外の国・地域が参加する大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、左手薬指に亜脱臼を負うグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=は、冒頭に挑んだ大技のトリプルアクセル(3回転アナハイム トリプルアクセル ファイナル女王 フィギュアフィギュアスケート フリー 亜脱臼 回転 回転半 大陸選手権 女子ショートプログラム 宝刀 左手薬指 日本 米カリフォルニア 紀平 紀平梨花 関大KFSC SP2019/02/09サンケイスポーツ詳しく見る坂本、わずか0・55点差2位発進!史上初連覇へ重圧「ない」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第1日(7日=日本時間8日、米カリフォルニア州・アナハイム)開幕し、女子ショートプログラム(SP)で、男女を通じて史上初の2連覇を目指す坂本花織(18)=シスメックス=が全てのジャンプを決め、今季自己最高の73・36点で2位につけた。男子SPでは宇野昌磨(21)=トヨアナハイム フィギュアフィギュアスケート 史上 史上初 回転トーループ 坂本 坂本花織 大陸選手権 女子ショートプログラム 女子フリー 宇野昌磨 男子フリー 男子SP 米カリフォルニア 自己最高 連覇 SP2019/02/09サンケイスポーツ詳しく見る紀平、冒頭の3回転半成功で逆転V!7つのジャンプすべてGOE加点/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(8日、米アナハイム)女子フリーが行われ、左手薬指を亜脱臼しているショートプログラム(SP)5位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が合計点221・99点をマークし、逆転で初出場優勝を飾った。同8位の三原舞依(19)=シスメックス=は207・12点で3位、同2位のシスメックス ジャンプ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 冒頭 出場優勝 合計点 回転 回転半 坂本花織 大陸選手権 女子フリー 左手薬指 米アナハイム 紀平 紀平梨花 逆転 逆転V 関大KFSC GOE加点 SP2019/02/09サンケイスポーツ詳しく見る紀平、SP5位から逆転で初出場V!三原3位&坂本4位/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(8日、米アナハイム)女子フリーが行われ、左手薬指を亜脱臼しているショートプログラム(SP)5位の紀平梨花(16)=関大KFSC=が合計点221・99点をマークし、逆転で初出場優勝を飾った。同8位の三原舞依(19)=シスメックス=は207・12点で3位、同2位の2019/02/09サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/28
チェン、驚異の高得点で全米V3!織田信成さん「ネイサン事件です」/フィギュア
フィギュアスケートの全米選手権は27日、デトロイトで行われ、男子は昨季の世界選手権覇者でショートプログラム(SP)1位のネーサン・チェンがフリーでもトップの228・80点をマークし、合計342・22点で3連覇を果たした。チェンは4つの4回転ジャンプを決めて、高得点を出した。バンクーバー五輪代表で、プ2019/01/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/21
安藤美姫さん、コフリン氏自殺は「ネット社会の状況を考えさせられる悲しい結末」/フィギュア
フィギュアスケートのペアで全米選手権を2度制したジョン・コフリン氏が米カンザスシティーで自殺したと19日までに、米紙USAトゥデーが報じた。33歳だった。スポーツにおける暴力やハラスメントの撲滅を目的に設立された公的団体から不正行為の疑いがあるとして暫定処分を受けていたが、本人は「事実無根」と否定し2019/01/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/25
高橋「32歳でこの先に希望はない」「若手に成長してほしい」/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)の男子で2位となり、来年3月の世界選手権(さいたま市)の代表を辞退した高橋大輔(32)=関大KFSC=が、代表発表後に記者会見。「若手が経験をたくさん積み、日本のスケートが盛り上がることが大事。自分は世界と戦う覚悟を持ちきれなかった」とさいたま さいたまスーパーアリーナ スケート フィギュアフィギュアスケート 世界 世界選手権 世界選手権代表 代表 代表発表 全日本選手権 引退直前 東和薬品ラクタブドーム 若手 記者会見 関大KFSC 高橋 高橋大輔2018/12/25サンケイスポーツ詳しく見る現役辞めない!2位の高橋大輔、世界選手権辞退も情熱さめず/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権最終日(24日、東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会。男子フリーで、5年ぶりに出場した元世界王者でショートプログラム(SP)2位の高橋大輔(32)=関大KFSC=が151・10点をマーク。フリー4位だったが合計239・62点でフィギュアフィギュアスケート フリー 世界王者 世界選手権 世界選手権辞退 代表 代表選考会 全日本選手権最終日 右足首 大会 宇野昌磨 平昌五輪 東和薬品ラクタブドーム 男子フリー 関大KFSC 高橋大輔2018/12/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/24
安藤美姫さん、真凜は「自分を信じて愛してあげる事が1番必要」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界女王、安藤美姫さん(31)が24日、ツイッターを更新。全日本選手権で15位に終わった本田真凜(17)=JAL=に花言葉を送った。本田へ選んだ花は「葵」で花言葉は「信じる心」だという。「ジャンプがなくても人の目を惹きつける。そんな存在の彼女はやはりリンクの上で一気に華を咲かせ2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る安藤美姫さん、紀平への花言葉は勝利への決意「彼女の強さは本物!」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界女王、安藤美姫さん(31)が24日、ツイッターを更新。全日本選手権で2位に入ったグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=に花言葉を送った。紀平へ選んだ花は「オダマキ」で花言葉は「勝利への決意」を意味するという。「シニアシーズンデビューを果たした彼女2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る安藤美姫さん、高橋の6年ぶり表彰台に「最高スケーター」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権最終日(24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねたで行われ、男子は今季現役に復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=が239・62点で2位に入った。元世界女王の安藤美姫さん(31)は自身のツイッターで、「大さいたまスーパーアリーナ ぶり ぶり表彰台 フィギュアフィギュアスケート フィニッシュポーズ 世界女王 世界選手権 代表選考会 全日本選手権最終日 安藤美姫 最高スケーター 東和薬品ラクタブドーム 表彰台 関大KFSC 高橋 高橋大輔2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る紀平が負けた…破竹の勢い16歳、ついにシニア6戦目で初黒星/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会。女子はショートプログラム(SP)5位と出遅れたグランプリ(GP)ファイナル女王の紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリーで1位となるも、合計223・76点で2位。シニシニア シニア転向 ファイナル女王 フィギュアフィギュアスケート フリー 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 合計 坂本花織 平昌五輪代表 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 関大KFSC 黒星 SP2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る坂本、逆転初Vで世界選手権決定!平成最後の女王に/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)2月の平昌五輪代表、坂本花織(18)=シスメックス=がSPに続いてフリーも2位となって逆転し、合計228・01点で初優勝。日本スケート連盟の選考基準を満たし、代表入りを決めた。点数を見た瞬間、坂本は押し寄せる驚きと喜びに、2018/12/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/23
紀平「『自分、ばかだ』と思った」宮根誠司のツッコミに自虐/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=はフリー1位の155・01点をマーク。合計223・76点で2位に入った。紀平は大会さいたまスーパーアリーナ スケート靴 フィギュアフィギュアスケート フジテレビ系 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 大会終了 宮根誠司 東和薬品ラクタブドーム 紀平 紀平梨花 足首付近 関大KFSC SP2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宮原「3位でとどまってよかった」伊藤みどり以来の5連覇ならず/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、女子フリーでショートプログラム(SP)首位の宮原知子(20)=関大=は合計223・34点で3位に終わり、伊藤みどり以来の5連覇はならなかった。宮原との一問2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る坂本「鼓動が聞こえるくらい緊張した」最終滑走の重圧はねのけ初V/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、女子フリーでショートプログラム(SP)2位の坂本花織(18)=シスメックス=が228・01点で初優勝を飾り、世界選手権代表に決まった。坂本との一問一答は以さいたまスーパーアリーナ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 世界選手権代表 代表選考会 優勝 全日本選手権 出来栄え点 初V 合計点 坂本 坂本花織 女子フリー 最終滑走 東和薬品ラクタブドーム2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平「自分の演技に悔いはない」3回転半2発成功は「靴も守ってくれた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=はフリー1位の155・01点をマーク。合計223・76点で2位に入った。SP2位の2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半2発成功も2位 坂本が初V!宮原5連覇ならず3位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=がフリー1位の155・01点をマークし合計223・76点。2位に入った。宮原知子(2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る真凜は15位「これからが私の始まりと思える試合になればいい」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねて行われ、ショートプログラム(SP)18位と大きく出遅れた、2016年世界ジュニア選手権女王の本田真凜(17)=JAL=は合計164・23点で15位に終わった。SP2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る大輔劇場!男子SP熱狂2位、5年ぶり「全日本」感じさせない存在感88・52点/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会。男子ショートプログラム(SP)で、今季現役復帰し、5年ぶり出場の高橋大輔(32)=関大KFSC=が高い演技点をマークし、88・52点で2位につけた。3連覇が懸かる宇野ぶり ぶり出場 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本 全日本選手権 右足首故障 回転ジャンプ 大輔劇場 存在感 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 演技点 男子ショートプログラム 男子SP熱狂 羽生結弦 連覇 関大KFSC 高橋大輔 SP2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宇野、大台首位発進!ぶっちぎり102・06点、高橋さんに「負けられない」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)演技終盤に向かって激しくなるギターの旋律に乗って、宇野が渾身(こんしん)のステップを刻む。巻き起こる手拍子。最高潮のムードに包まれたフィニッシュで、すさまじい勢いで右腕を振り下ろした。「『やってやったぞ』という強い思いだっ2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平梨花、全日本史上最大の逆転劇へ トリプルアクセル8度着氷/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)で5位と出遅れた紀平梨花(16)=関大KFSC=が、フリーに向けて公式練習に臨み、SPでは不発だったトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で8度の着氷を決めた。SP首位の宮原知子(20)=関大=トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー 全日本史上最大 全日本選手権 公式練習 女子ショートプログラム 宮原知子 採点方式 東和薬品ラクタブドーム 着氷 紀平梨花 自己ベスト 逆転優勝 逆転劇 関大 関大KFSC SP SP首位2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宮原知子、伊藤みどり以来の全日本V5へ ジャンプ入念に確認/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子5連覇が懸かり、ショートプログラム(SP)で首位発進した宮原知子(20)=関大=が、フリーに向けて公式練習に臨み、ルッツ-トーループの連続3回転ジャンプなどを入念に確認した。V5となれば、1984年から91年まで8連覇2018/12/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/22
高橋大輔「今季の中で一番、感情を入れられた」 フリーで4回転投入も/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が102・60点で首位発進した。今季現役復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=は88・52点で2位につけた。「思った以上に緊張した。アクセルを降り2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宇野、6分間練習でアクシデントも首位「やりきったぞという思いがあった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が102・60点で首位発進した。「集中力だけであのような演技ができた。やりきったぞという思いがあった」演技直前の6分間練習でトリプルアクセル(3回転2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔、5年ぶりの全日本でSP2位!3連覇狙う宇野が首位発進/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、東和薬品ラクタブドーム)男子ショートプログラム(SP)で、3連覇が懸かる宇野昌磨(21)=トヨタ自動車=が102・60点で首位発進した。今季現役復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=は88・52点で2位につけた。五輪2連覇の羽生結弦(24)=ANA=フィギュアフィギュアスケート フリー フリーとも 全日本 全日本選手権 右足首故障 宇野 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 男子ショートプログラム 羽生結弦 連続 連覇 関大KFSC 首位発進 高橋大輔 SP2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宮原、V5へSP首位発進!同門・紀平に主役譲らない/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)開幕し、女子ショートプログラム(SP)で5連覇を目指す宮原知子(20)=関大=がほぼミスなしの演技を披露し、76.76点で首位に立った。昨年2位の坂本花織(18)=シスメックス=が75.65点で2位。22日にSPが行われるぶり出場 フィギュアフィギュアスケート 世界王者 全日本選手権 公式練習 回転トーループ 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 関大 関大KFSC 首位 高橋大輔 SP SP首位発進2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半転倒…まさかSP5位 8点差でも逆転へ「不安ない」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3月、さいたま)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)が行われ、グランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝した16歳の紀平(きひら)梨花(関大KFSC)は代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 回転 女子ショートプログラム 宮原知子 射程圏内 東和薬品ラクタブドーム 紀平 逆転 逆転優勝 関大 関大KFSC SP2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る本田真凜、巻き返しのフリーへ アルトゥニアン・コーチの助言を受け入念調整/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子ショートプログラム(SP)で18位だった本田真凜(17)=JAL=が、23日のフリーに向けた公式練習に臨み、ラファエル・アルトゥニアン・コーチの助言を受けながら入念に調整した。今春から拠点を置く米国で師事する名コーチが2018/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/21
紀平梨花、GPファイナルとの2冠へトリプルアクセル8本成功/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)グランプリ(GP)ファイナルとの2冠が懸かる女子の紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ショートプログラムに向けた公式練習に臨み、トリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で8度の着氷を決めた。曲をかけた演技では、鮮やかに決めた冒2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る宮原、ファイナル最下位の悔しさ晴らす「同じ失敗を繰り返したくなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、5連覇を目指す宮原知子(20)=関大=が76・76点で首位発進した。冒頭のルッツ-トーループの2連続3回転ジャンプ、さいたまスーパーアリーナ ジャンプ ダブルアクセル トーループ ファイナル最下位 フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 回転 回転ジャンプ 回転ループ 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る紀平「右足を硬くテープを締めすぎた」気掛かりのスケート靴で転倒/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、日本勢として2005年の浅田真央以来となるグランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝を成し遂げた紀平梨花(16)=関大さいたまスーパーアリーナ スケート靴 トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 出場優勝 回転 回転ルッツ 女子ショートプログラム 日本勢 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半転倒でSP5位 宮原が首位発進 真凜は18位に沈む/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東和薬品ラクタブドーム)来年3月の世界選手権(さいたまスーパーアリーナ)代表選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、日本勢として2005年の浅田真央以来となるグランプリ(GP)ファイナルで初出場優勝を成し遂げた紀平梨花(16)=関大さいたまスーパーアリーナ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 出場優勝 坂本花織 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 日本勢 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大 関大KFSC 首位発進 SP2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/10
宇野、紀平は3回転半だけじゃない「1年目でこれだけ評価されるのは驚き」/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル男子で、2季連続の2位だった宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が、10日放送の朝日系「中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!」(後8・35)にVTR出演。女子で日本勢として2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでの優勝を果たした紀平梨花(トリプルアクセル ファイナル男子 フィギュアフィギュアスケート 中居正広 回転半 宇野 宇野昌磨 日本勢 朝日系 浅田真央 紀平 紀平梨花 紀平選手 関大KFSC GP GPデビューシーズン VTR出演2018/12/10サンケイスポーツ詳しく見る紀平「どうなってもいいからチャレンジ」再び挑んだ3回転半/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル女子で、日本勢として2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでの優勝を果たした紀平梨花(16)=関大KFSC=が、10日放送の朝日系「中居正広のスポーツ!号外スクープ狙います!」(後8・35)にVTR出演し大会を振り返った。「順位は初めは気に2018/12/10サンケイスポーツ詳しく見る新女王・紀平の時代だ!ザギトワ抑え「憧れ」真央以来のGPデビュー年にファイナルV/フィギュア
フィギュアスケート・GPファイナル最終日(8日=日本時間9日、バンクーバー)女子ショートプログラム(SP)で首位発進した紀平(きひら)梨花(16)=関大KFSC=が、フリーも1位の150・61点をマークし、自己ベストの合計233・12点で初出場優勝を果たした。2月の平昌五輪金メダリスト、アリーナ・ザデビューシーズン ファイナルV フィギュアフィギュアスケート 出場優勝 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダリスト 日本 日本勢 浅田真央 真央 紀平 自己ベスト 関大KFSC GP GPデビュー年 GPファイナル最終日2018/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/09
紀平、ザギトワは「これからもっと良い演技をしてくる」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル最終日(8日、バンクーバー)女子フリーで、ショートプログラム(SP)首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。紀平との一問一答は以下の通2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る「紀平がザギトワを負かすのはたやすかった」光輝くデビューシーズン/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル最終日(8日、バンクーバー)女子フリーで、ショートプログラム(SP)首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。平昌五輪金メダルのアリーナスポーツ専門テレビ局 デビューシーズン ファイナル制覇 ファイナル最終日 フィギュアフィギュアスケート ユーロスポーツ 国際大会 女子フリー 平昌五輪金メダル 日本勢 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC 電子版 GP GPデビューシーズン2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る「紀平は私の音楽を見事に表現してくれた」フリー演目の作曲者が感激/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル最終日(8日、バンクーバー)女子フリーで、ショートプログラム(SP)首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。平昌五輪金メダルのアリーナ2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る「紀平が番狂わせでザギトワとの16歳対決を制す」米ヤフー報じる/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル最終日(8日、バンクーバー)女子フリーで、ショートプログラム(SP)首位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は合計233・12点で、日本勢としては2005年の浅田真央以来となるGPデビューシーズンでのファイナル制覇を成し遂げた。平昌五輪金メダルのアリーナザギトワ ファイナル制覇 ファイナル最終日 フィギュアフィギュアスケート 五輪女王 女子フリー 平昌五輪金メダル 日本 日本勢 浅田真央 番狂わせ 米ヤフー 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPデビューシーズン2018/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/08
紀平、トリプルアクセル10本中9本成功 GPファイナル制覇へ調子上々/フィギュア
フィギュアスケート・GPファイナル第2日(7日=日本時間8日、バンクーバー)女子ショートプログラム(SP)でルール改正後の世界最高となる82・51点をマークし、首位発進した16歳の紀平梨花(関大KFSC)が公式練習に参加。代名詞のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を10本中9本決めた。日本勢では2トリプルアクセル ファイナル制覇 フィギュアフィギュアスケート ルール改正 世界最高 公式練習 女子ショートプログラム 日本 日本勢 浅田真央 紀平 紀平梨花 関大KFSC GPデビューシーズン GPファイナル GPファイナル制覇2018/12/08サンケイスポーツ詳しく見る宇野、またも2位「『今回こそは』と挑んだけど…」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル第2日(7日、バンクーバー)男子ショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=がフリーも2位の183・43点で、合計275・10点で2季連続の2位だった。SP、フリーともに1位で合計282・42点のネーサン・チェン(19)=米国=に22018/12/08サンケイスポーツ詳しく見る宇野、出だしの4回転2発で相次いでミス チェンは4回転フリップ成功/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル第2日(7日、バンクーバー)男子フリーで、ショートプログラム(SP)首位で昨季王者のネーサン・チェン(19)=米国=が合計282・42点で2連覇を飾った。2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は275・10点で2年連続で2位だった。宇野は冒頭の4回転サ2018/12/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/07
「彗星の如く現れた紀平が首位」「ザギトワを勝った」カナダCBCも注目/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル第1日(6日、バンクーバー)女子ショートプログラム(SP)で、デビューシーズンのGPシリーズで2連勝した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16カナダ カナダCBC テレビ局CBC デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC 首位 GP GPシリーズ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る紀平は「10代のセンセーション」IOC専門テレビも驚き/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル第1日(6日、バンクーバー)女子ショートプログラム(SP)で、デビューシーズンのGPシリーズで2連勝した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(16デビューシーズン フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア 世界女王 世界最高得点 坂本花織 女子ショートプログラム 平昌五輪金メダル 紀平 紀平梨花 関大KFSC GP GPシリーズ IOC専門テレビ2018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る紀平「想像もしていなかった」世界最高得点に驚き/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル第1日(6日、バンクーバー)女子ショートプログラム(SP)で、デビューシーズンのGPシリーズで2連勝した紀平梨花(16)=関大KFSC=が、ルール改正後の世界最高得点となる82・51点をマークして首位に立った。平昌五輪金メダルのアリーナ・ザギトワ(162018/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/12/06
カナダCBC、羽生のファイナル欠場を「今大会1番の驚き」/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナルは6日(日本時間7日)、バンクーバーで開幕し、男女のショートプログラム(SP)が行われる。カナダCBC(電子版)は5日(同6日)、大会直前の特集記事を掲載。その中で、「SURPRISENo.1(1番の驚き)」として、五輪2連覇の羽生結弦(23)=ANA2018/12/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/26
紀平、フリーで逆転!GPシリーズ連勝でファイナル決めた/フィギュア
フィギュアスケート・フランス杯最終日(24日、グルノーブル)グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦。女子はショートプログラム(SP)2位だった16歳の紀平梨花(関大KFSC)がフリーは138・28点で1位となり、合計205・92点でGP初出場優勝のNHK杯に続く2連勝を果たした。シリーズ上位6人で争うシリーズ上位 シリーズ最終 フィギュアフィギュアスケート フランス杯最終日 フリー 出場優勝 浅田真央 紀平 紀平梨花 連勝 関大KFSC GP GPシリーズ連勝 GPデビューシーズン GPファイナル NHK杯2018/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/25
紀平、逆転VでGPファイナル初進出!三原2位&真凜6位 メドベ4位/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第6戦フランス杯最終日(24日、グルノーブル)女子フリーで、ショートプログラム(SP)2位の紀平梨花(16)=関大KFSC=は合計205・92点で逆転優勝し、シリーズ上位6人によるGPファイナル(12月6~8日、バンクーバー)初進出を決めた。首位の三原舞2018/11/25サンケイスポーツ詳しく見る紀平、女子SPで3回転半失敗も0・31点差2位/フィギュア
フィギュアスケート・フランス杯最終日(24日、グルノーブル)グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦。男子の田中刑事(24)=倉敷芸術科学大大学院=は、ショートプログラム(SP)に続いてフリーも8位で合計216・32点の8位だった。ネーサン・チェン(19)=米国=が合計271・58点でSP3位から逆転優2018/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/18
プルシェンコ氏「ユヅさんの早い回復を願っています」/フィギュア
フィギュアスケート2006年トリノ五輪男子王者のエフゲニー・プルシェンコ氏(36)=ロシア=が18日、自身のインスタグラムで右足首負傷を抱えながらロシア杯でGP2連勝を成し遂げた男子の羽生結弦(23)=ANA=にメッセージを送った。プルシェンコは、羽生のキス・アンド・クライの動画とともに「私はあなた2018/11/18サンケイスポーツ詳しく見る羽生、右足首負傷もV!日本男子単独最多のGP10勝目/フィギュア
フィギュアスケート・ロシア杯第2日(17日、モスクワ)グランプリ(GP)シリーズ第5戦。男子ショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(23)=ANA=が、朝の公式練習で右足首を負傷する中、フリーも1位の167・89点をマークし、合計278・42点で優勝。ファイナル(12月6-8日、バンクーバー)出場2018/11/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/17
松岡修造氏、逆境に強い羽生は「人生を教えてくれている」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯第2日(17日、モスクワ)男子フリーで、ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(23)=ANA=がフリー1位の167・89点。合計278・42点で自身初のGPシリーズ連勝と、ファイナルを含めた日本男子単独最多の10勝目を挙げ、2年シリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フリー ロシア杯 友野一希 合計 日本男子単独最多 松岡修造 男子フリー 羽生 羽生結弦 自身初 GP GPシリーズ連勝 GPファイナル SP2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見る織田信成氏、羽生は構成変更を冷静に対処「僕だったら違うジャンプを跳んじゃう」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯第2日(17日、モスクワ)男子フリーで、ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(23)=ANA=がフリー1位の167・89点。合計278・42点で自身初のGPシリーズ連勝と、ファイナルを含めた日本男子単独最多の10勝目を挙げ、2年シリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フリー ロシア杯 友野一希 合計 日本男子単独最多 構成変更 男子フリー 織田信成 羽生 羽生結弦 自身初 GP GPシリーズ連勝 GPファイナル SP2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見る羽生「足首が緩いのでどうしようもない」 ファイナルへ「悔しさがメラメラ」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯第2日(17日、モスクワ)男子フリーで、ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(23)=ANA=がフリー1位の167・89点。合計278・42点で自身初のGPシリーズ連勝と、ファイナルを含めた日本男子単独最多の10勝目を挙げ、2年2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見る羽生、右足首負傷乗り越えV!2年ぶりGPファイナル進出決定/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯第2日(17日、モスクワ)男子フリーで、ショートプログラム(SP)で首位に立った羽生結弦(23)=ANA=がフリー1位の167・89点。合計278・42点で自身初のGPシリーズ連勝と、ファイナルを含めた日本男子単独最多の10勝目を挙げ、2年ぶり ぶりGPファイナル進出決定 シリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フリー ロシア杯 友野一希 合計 日本男子単独最多 男子フリー 羽生 羽生結弦 自身初 進出 GP GPシリーズ連勝 GPファイナル SP2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見るぶっちぎり!羽生、また世界最高発進 2位に20・59点差/フィギュア
フィギュアスケート・ロシア杯第1日(16日、モスクワ)グランプリ(GP)シリーズ第5戦。開幕し、男子ショートプログラム(SP)で羽生結弦(23)=ANA=が、自身の持つルール改正後の世界最高得点を3・84点更新する110・53点で首位発進した。同一シーズンで初のシリーズ連勝と、ファイナルと合わせて日2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見るSP世界最高得点に「それが羽生」 カナダTV局「20点もの大差を付けた」/フィギュア
フィギュアスケート・ロシア杯第1日(16日、モスクワ)グランプリ(GP)シリーズ第5戦。開幕し、男子ショートプログラム(SP)で羽生結弦(23)=ANA=が、自身の持つルール改正後の世界最高得点を3・84点更新する110・53点で首位発進した。同一シーズンで初のシリーズ連勝と、ファイナルと合わせて日カナダCBC カナダTV局 シリーズ シリーズ連勝 フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 日本 日本男子単独最多 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 電子版 GP GP通算 SP SP世界最高得点2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/16
羽生、4回転サルコーで驚異の出来栄え4・30点「ノーミスと言っていい出来」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯(16日、モスクワ)男子ショートプログラム(SP)で、ルール改正後の世界最高得点で第3戦のフィンランド大会を制した羽生結弦(23)=ANA=は、今季世界最高得点を更新する110・53点で首位。ファイナルを除けば自身初となる同一シーズンのGPシリーズ ノーミス フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会 ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 出来栄え 出来栄え点 回転サルコー 演技点 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 自身初 驚異 GP GPシリーズ2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る羽生、SP世界最高110・53点で首位 自身初のGPシリーズ2連勝へ好発進/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第5戦ロシア杯(16日、モスクワ)男子ショートプログラム(SP)で、ルール改正後の世界最高得点で第3戦のフィンランド大会を制した羽生結弦(23)=ANA=は、世界最高得点を更新する110・53点で首位。ファイナルを除けば自身初となる同一シーズンのGPシリシリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会 ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 友野一希 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 自身初 連勝 首位 GP GPシリーズ GPファイナル SP SP世界最高2018/11/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/10
【2位一問一答】宮原知子「悔しい気持ち」/フィギュア
フィギュアスケート・GPシリーズ第4戦・NHK杯第2日(10日、広島県立総合体育館)女子フリーが行われ、第1戦スケートアメリカ優勝の宮原知子(20)=関大=は143・39点でSPとともに2位だった。SP5位の紀平梨花(20)=関大KFSC=がフリーで154・72点で1位となり、合計224・31点で日スケートアメリカ優勝 フィギュアフィギュアスケート フリー 出場V 合計 女子フリー 宮原 宮原知子 広島県立総合体育館 日本勢初 気持ち 紀平梨花 関大 関大KFSC GP GPシリーズ NHK杯 SP2018/11/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/09
宇野、4回転の転倒はイメージ通り「気合が入ると回りすぎてしまう」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリシリーズ第4戦、NHK杯(9日、広島県立総合体育館)男子ショートプログラム(SP)で、第2戦スケートカナダで優勝した宇野昌磨(トヨタ自動車)が92・49点で首位発進した。昨年優勝のセルゲイ・ボロノフ(ロシア)が91・37点で2位、山本草太(中京大)が74・98点で6位、2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る宇野、4回転で転倒も「思いきりいった結果。心残りはあまりない」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯(9日、広島県立総合体育館)日本勢は男子で第2戦のスケートカナダ覇者の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は92・49点で首位発進した。山本草太(18)=中京大=は74・98点で6位、佐藤洸彬(22)=南部美人=は67・38点で10位だった。予2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る宇野、初のNHK杯で首位発進 山本6位&佐藤10位/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯(9日、広島県立総合体育館)日本勢は男子で第2戦のスケートカナダ覇者の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は92・49点で首位発進した。山本草太(18)=中京大=は74・98点で6位、佐藤洸彬(22)=南部美人=は67・38点で10位だった。2カナダ スケートカナダ スケートカナダ覇者 フィギュアフィギュアスケート 中京大 佐藤 佐藤洸彬 南部美人 宇野 宇野昌磨 対抗馬 山本 山本草太 広島県立総合体育館 日本勢 首位発進 GP GPファイナル NH NHK杯2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る宮原、自己ベストも0・09点差の2位「ジャンプは自分の課題」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリシリーズ第4戦、NHK杯(9日、広島県立総合体育館)女子ショートプログラムで、GP第1戦のスケートアメリカで2連覇を達成した宮原知子(関大)が自己ベストの76・08点で2位、三原舞依(シスメックス)が70・38点で3位発進した。2015年世界選手権女王のエリザベータ・ト2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る【速報中】紀平、3回転半転倒も69・59点 三原&宮原は後半に登場/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯第1日(9日、広島県立総合体育館)女子ショートプログラムで、日本勢は第1戦のスケートアメリカ優勝の宮原知子(20)=関大、2017年四大陸選手権女王の三原舞依(19)=シスメックス、GPデビュー戦の紀平梨花(16)=関大KFSC=が出場するスケートアメリカ優勝 ダブルアクセル フィギュアフィギュアスケート 回転 回転トーループ 大陸選手権女王 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 広島県立総合体育館 日本勢 紀平 紀平梨花 関大 関大KFSC GP GPデビュー戦 NHK杯2018/11/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/05
羽生、世界初の大技成功!2位に40点差圧勝/フィギュア
フィギュアスケート・フィンランド大会最終日(4日、ヘルシンキ)グランプリ(GP)シリーズ第3戦。男子で2014年ソチ、18年平昌両五輪王者の羽生結弦(23)=ANA=がショートプログラム(SP)に続いてフリーも1位の190・43点をマークし、合計297・12点でGP9勝目を挙げた。SP、フリー、合計トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フィンランド大会最終日 フリー ルール改正 世界初 世界最高得点 五輪王者 公認大会 合計 回転 回転トーループ 国際スケート連盟 大技成功 差圧勝 平昌 羽生 羽生結弦 GP SP2018/11/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/03
大輔、全日本切符獲得へ!3日SP/フィギュア
フィギュアスケート・西日本選手権第1日(2日、名古屋市ガイシプラザ)開幕し、女子ジュニアのショートプログラム(SP)で本田真凜(17)=JAL=の妹の望結(14)=大阪・関大中=は51・43点で9位だった。3日の男子SPには、今季現役に復帰した高橋大輔(32)=関大KFSC=が、上位11人に与えられ2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔、SP連続ジャンプでミス 1番滑走は「2度とやりたくない」/フィギュア
フィギュアスケートの西日本選手権第2日は3日、愛知・日本ガイシアリーナで男子ショートプログラム(SP)を行い、4年ぶりに現役に復帰した元世界王者の高橋大輔(32)=関大KFSC=は83・56点をマークした。3番滑走でグランプリ・カナダ大会代表の友野一希(20)=同志社大=の83・27点を抑えてトップカナダ大会代表 ジャンプ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界王者 友野一希 回転 回転フリップ 坂本龍一 日本ガイシアリーナ 滑走 男子ショートプログラム 西日本選手権 関大KFSC 高橋 高橋大輔 SP SP連続ジャンプ2018/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/29
宇野、フリーは貫禄のぶっちぎりで逆転V SP2位の「悔しさぶつけた」/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ最終日(27日、カナダ・ラバル)グランプリ(GP)シリーズ第2戦。男子でショートプログラム(SP)2位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=がフリーでトップの188・38点をマーク。合計277・25点で2連覇となるGPシリーズ通算4勝目を飾った。女子はSP3位でGPシリ2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る15歳の山下真瑚が2位!平昌五輪「銀」のメドベージェワに勝った/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ最終日(27日、カナダ・ラバル)グランプリ(GP)女子はSP3位でGPシリーズデビュー戦の山下真瑚(15)=愛知・中京大中京高=がフリーで2位の136・76点を記録し、同203・06点で2位に入る健闘をみせた。15歳が大仕事をやってのけた。SP3位の山下が2位に順位2018/10/29サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/28
宇野、「油断」2位発進…トリプルアクセルで転倒し壁に激突/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ第1日(26日、カナダ・ラバル)グランプリ(GP)シリーズ第2戦。開幕し、男子ショートプログラム(SP)で平昌五輪銀メダリストの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=はトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)での転倒が響いて88・87点の2位となった。友野一希(20)=同志社2018/10/28サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/23
坂本、スピンとステップはレベル4/フィギュア
フィギュアスケート・スケートアメリカ最終日(21日、米ワシントン州エバレット)坂本は持ち味のダイナミックなジャンプで躍動。昨年大会に続き宮原に及ばず2位だったが、納得の表情を浮かべた。「ほっとした。知子ちゃんはノーミスで滑るから、絶対に上をいくと思っていた」映画「ピアノ・レッスン」の大人びた楽曲を丁2018/10/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/22
宮原がSP首位!日本勢好発進!坂本2位、真凜4位/フィギュア
フィギュアスケート・スケートアメリカ第2日(20日、米ワシントン州エバレット)グランプリ(GP)シリーズ第1戦。女子ショートプログラム(SP)で宮原知子(20)=関大=が73・86点で首位に立った。坂本花織(18)=シスメックス=が71・29点で2位につけ、本田真凜(17)=JAL=は62・74点で2018/10/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/09
次は4回転跳ぶ!4年半ぶり復帰戦の高橋大輔、3位でも輝き1番/フィギュア
フィギュアスケート・近畿選手権最終日(8日、兵庫・尼崎スポーツの森)男子ショートプログラム(SP)で首位発進した高橋大輔(32)=関大KFSC=がフリーで118・54点の4位となり、合計195・82点で2014年ソチ五輪以来の現役復帰戦で3位となった。ジャンプの成功は1本。体力面に不安を感じさせたがソチ五輪 フィギュアフィギュアスケート 体力面 半ぶり復帰戦 友野一希 回転投入 尼崎スポーツの森 昨季世界選手権 現役復帰戦 男子ショートプログラム 西日本選手権 近畿選手権最終日 関大KFSC 高橋大輔2018/10/09サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/08
さすが大輔!4年半ぶりも首位発進 復帰戦は大フィーバー/フィギュア
フィギュアスケート・近畿選手権第2日(7日、兵庫・尼崎スポーツの森)男子ショートプログラム(SP)で、2014年ソチ五輪以来1696日ぶりに現役復帰した32歳の高橋大輔(関大KFSC)が77・28点で首位発進した。負傷明けで4回転ジャンプを回避しながら、昨季世界選手権5位でSP3位の20歳、友野一希ぶり ソチ五輪 バンクーバー五輪銅メダリスト フィギュアフィギュアスケート フィーバー 半ぶり 友野一希 回転ジャンプ 大ちゃんフィーバー 大輔 尼崎スポーツの森 復帰戦 昨季世界選手権 男子ショートプログラム 負傷明け 近畿選手権 関大KFSC 首位発進 高橋大輔 SP2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
ザギトワ、ノーミスで格の違いを見せた/フィギュア
フィギュアスケート・ジャパン・オープン(6日、さいたまスーパーアリーナ)平昌五輪女子金メダルのアリーナ・ザギトワ(16)=ロシア=は欧州の一員として出場。大トリで滑走し、ノーミスで滑りきった。2位の坂本に28・9点もの大差を付けて格の違いを見せつけた。情熱的な「カルメン」の曲に挑戦する今季、「大人ら2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る高橋大輔、7日現役復帰戦 別会場で最終調整/フィギュア
フィギュアスケート・近畿選手権第1日(6日、兵庫・尼崎スポーツの森)開幕し、ジュニア男女のショートプログラム(SP)などが行われた。7日にはシニア男子のSPが行われ、2010年バンクーバー五輪で銅メダルを獲得した高橋大輔(32)=関大KFSC=が約4年ぶりの復帰戦に臨む。午後3時開始で、高橋は7番滑2018/10/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/06
日本が2年ぶりV 織田が会場盛り上げる/フィギュア
フィギュアスケートのプロアマ混成地域別団体戦、ジャパン・オープンは6日、さいたまスーパーアリーナで行われ、日本が621.91点で2年ぶり9度目の優勝を果たした。日本、欧州、北米の各地域を代表して男女のシングル選手各組2人ずつがチームを結成。フリースケーティングを行い、合計得点で順位を競う。日本は1番さいたまスーパーアリーナ ぶり ぶりV シングル選手各組 ディスコ曲メドレー ノーミス フィギュアフィギュアスケート プロアマ混成地域別団体戦 合計得点 回転 回転トーループ 地域 日本 織田 織田信成 連続ジャンプ2018/10/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/24
羽生、転んじゃってもV「また自分に火がともった」/フィギュア
フィギュアスケート・オータム・クラシック最終日(22日=日本時間23日、カナダ・オークビル)男子SPで首位発進した五輪2連覇の羽生結弦(23)=ANA=が、フリーは165・91点の2位にとどまったが、合計263・65点をマーク。2月の平昌五輪以来となる右足首故障からの復帰戦を優勝で飾った。勝敗を度外2018/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/27
真央さん、さんまの仰天プロポーズに「おもしろい方は好きです」/フィギュア
フィギュアスケート元世界女王の浅田真央さん(27)が、27日放送のカンテレ系特番「さんまのまんま春SP」(後7・57)でタレント、明石家さんま(62)と初共演した。フィギュアスケートファンである女優、米倉涼子(42)に浅田姉妹が合流する形でスタート。姉でタレントの舞(29)とともに登場した真央さんはさんま さんまそっちのけ カンテレ系特番 タレント フィギュアスケートファン フィギュアフィギュアスケート 世界女王 仰天プロポーズ 女性ゲスト 明石家さんま 春SP 浅田姉妹 浅田真央 真央 米倉 米倉涼子 食事会2018/04/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/22
宮原、SP3位 樋口8位、コストナーが首位発進 ザギトワ2位/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第1日(21日、ミラノ)女子ショートプログラム(SP)で平昌五輪4位の宮原知子(19)=関大=は74・36点で3位、同五輪出場を逃した樋口新葉(17)=東京・日本橋女学館高=は65・89点で8位だった。カロリア・コストナー(31)=イタリア=が自己ベストの80・27点で2018/03/22サンケイスポーツ詳しく見る右足甲に痛みの宇野、SP5位 友野11位&田中14位で出場枠3確保ピンチ/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第2日(22日、ミラノ)男子ショートプログラム(SP)で、平昌五輪銀メダルの宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=は94・26点で5位、初出場の友野一希(19)=同大=は自己ベストの82・61点で11位、同五輪代表の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=は80・17点で14フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 五輪 五輪代表 倉敷芸術科学 出場 出場枠 友野 友野一希 右足甲 宇野 宇野昌磨 平昌五輪銀メダル 田中 田中刑事 男子ショートプログラム 確保ピンチ 自己ベスト SP2018/03/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/21
羽生、前日に続きエキシビションの練習行わず/フィギュア
フィギュアスケートでは20日、会場の江陵(カンヌン)アイスアリーナでアイスダンスのフリーと女子の公式練習が行われた。羽生が会場に姿を見せることはなかった。最終日の25日にはエキシビションが控えるが、前日19日に続きこの日も練習を行わず、静養などにあてたとみられる。2018/02/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/17
浅田真央さん、チェンをねぎらう「最高の演技ができて良かった!!」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界選手権女王、浅田真央さん(27)が17日、自身のインスタグラムを更新。平昌五輪男子で66年ぶりの連覇を飾った羽生結弦(23)=ANA、初出場で銀メダルを獲得した宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=を祝福した。羽生と宇野との3ショット写真をアップし「ゆづ君!しょうま!おめでとう!2018/02/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/16
美姫さん、宇野は「小柄な選手ですが大きくしか見えない」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界女王、安藤美姫さん(30)が16日、ツイッターを更新。平昌五輪男子ショートプログラム(SP)で104・17点をマークした、宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=の演技を解説した。ビバルディの「四季」の「冬」に乗った宇野は、冒頭の4回転フリップを成功させて勢いに乗ると、基礎点が1・2018/02/16サンケイスポーツ詳しく見る美姫さん、羽生の4回転サルコーは「もっと流れるジャンプを持っている」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界女王、安藤美姫さん(30)が16日、ツイッターを更新。平昌五輪男子ショートプログラム(SP)で111・68点をマークした、ソチ五輪金メダルの羽生結弦(23)=ANA=の演技を解説した。昨年9月に行われた今季初戦のオータム・クラシックで、世界歴代最高の112・72点をたたき出2018/02/16サンケイスポーツ詳しく見る安藤美姫さん、転倒の刑事にエール「絶対に今後に生きてきます」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界女王、安藤美姫さん(30)が16日、ツイッターを更新。平昌五輪男子ショートプログラム(SP)で80・05点だった、初出場の田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=の演技について解説した。田中は冒頭の4回転サルコーで転倒したが、続くフリップ-トーループの2連続3回転、基礎点が2018/02/16サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/13
真央さん、3回転半成功の長洲を祝福「未来ちゃん 3A成功おめでとう」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界選手権女王、浅田真央さん(27)が12日、自身のインスタグラムを更新。平昌五輪フィギュア団体女子フリーで大技のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)を決めた長洲未来(24)=米国=を祝福した。「平昌オリンピック始まりましたね」と五輪マークのイラストをアップし、「未来ちゃん3Aトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界選手権女王 五輪 五輪マーク 伊藤 伊藤みどり 回転 女子 平昌五輪フィギュア団体女子フリー 成功 成功者 未来 浅田真央 真央 長洲 長洲未来 A成功2018/02/13サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/24
宮原がSP首位発進 坂本は自己ベストで2位、三原3位で日本勢上位独占/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権(24日、台北)欧州以外の国・地域が参加す大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、平昌五輪代表の宮原知子(19)=関大=が71・74点で首位に立った。坂本花織(17)=シスメックス=は自己ベストの71・34点で2位、昨年優勝の三原舞依(18)=シスメックス=は6シスメックス フィギュアフィギュアスケート 上位 全日本選手権 回転不足 坂本 坂本花織 大陸選手権 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 平昌五輪代表 日本勢 日本勢上位独占 自己ベスト 首位 SP SP首位発進2018/01/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/24
2位の刑事、「第三の男」へ「できることはやった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権最終日(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表3枠を争う男子はショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が合計283・30点で2連覇を飾り、初の五輪代表に内定した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 五輪代表 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権最終日 刑事 右足首故障 合計 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中 田中刑事 羽生結弦2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る【平昌内定一問一答】宇野、羽生不在で自分に集中「悔しい気持ちが強い」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権最終日(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表3枠を争う男子はショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が合計283・30点で2連覇を飾り、初の五輪代表に内定した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 五輪代表 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権最終日 右足首故障 合計 宇野 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 平昌内定 森総合スポーツプラザ 田中刑事 羽生不在 羽生結弦2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る宇野、V2で平昌五輪代表内定 田中が2位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権最終日(24日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表3枠を争う男子はショートプログラム(SP)首位の宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が合計283・30点で2連覇を飾り、初の五輪代表に内定した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 五輪代表 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権最終日 右足首故障 合計 宇野 宇野昌磨 平昌五輪代表内定 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中 田中刑事 羽生結弦2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る坂本2位!平昌五輪へ大前進「可能性が見えてきたかな」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。SP首位の坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点で2位。スケート連盟は24日の全種目終了後に代表を発表する。緊張と興奮が交錯する。大台の200点超えが4選手も出た状態で迎え2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る宮原、涙の初五輪!フリーで逆転し真央以来の4連覇/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。代表2枠を争う女子は、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(さとこ、19)=関大=がフリーで逆転して合計220・39点で4連覇し、初の五輪代表に決まった。SP首位の坂本花織(17)=2017/12/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/23
坂本、宮原に逆転許すも充実の2位「ここまで来られるとは思っていなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る【平昌内定一問一答】宮原、浜田コーチと涙「つらい時期に助けてくれた恩返しができた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 平昌内定 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 浜田コーチ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る樋口「すごく五輪にいきたい気持ちはあるけど…」 サルコーのミス悔やむ/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 五輪 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平、真央さん以来の快挙に笑顔「これだけできたのは自信になる」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る真凜、7位に声詰まらせ「五輪の夢をかなえるまでは精いっぱい頑張りたい」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 五輪 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本花織 女子フリー 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宮原、4連覇で平昌五輪代表内定 2位坂本が有力 真凜は7位で絶望的/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは、ショートプログラム(SP)2位の宮原知子(19)=関大=が合計220・39点で4連覇を飾り代表に内定した。坂本花織(17)=シスメックス=が合計213・51点でフィギュアフィギュアスケート 代表 代表入り 全日本選手権 合計 坂本 坂本花織 女子フリー 宮原 宮原知子 平昌五輪 平昌五輪代表内定 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 本田真凜 森総合スポーツプラザ 紀平梨花 連覇 関大 関大KFSC 飾り代表2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る紀平、フリーで真央さんと同じ2度の3回転半に成功/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(23日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、代表2枠の女子フリーは年齢制限で平昌五輪に出られない、ショートプログラム(SP)5位の紀平梨花(15)=関大KFSC=は合計208・03点だった。国際スケート連盟(ISU)の年齢制限でジャンプ トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー 五輪代表候補 代表 全日本選手権 回転 回転トーループ 回転半 国際スケート連盟 女子フリー 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 連続ジャンプ 関大KFSC2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る“第3の男”グイッ!田中、ほぼノーミスでSP2位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。代表3枠を争う男子はショートプログラム(SP)で、昨年の同大会で2位だった田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位につけ、代表入りに大きく前進。無良崇人(26)=洋菓2017/12/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/22
【首位発進一問一答】宇野「自分のベストからは遠い」 フリーで完全燃焼誓う/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、3枠の代表を争う男子のショートプログラム(SP)で、連覇を狙う宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が96・83点で首位発進した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る羽生欠場の男子SP、宇野が首位発進 田中2位で第三の男に浮上/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(22日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねて行われ、3枠の代表を争う男子のショートプログラム(SP)で、連覇を狙う宇野昌磨(20)=トヨタ自動車=が96・83点で首位発進した。田中刑事(23)=倉敷芸術科学大大学院=が91・34点で2位ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 代表 倉敷芸術科学 全日本選手権 右足首 宇野 宇野昌磨 平昌五輪代表最終選考会 森総合スポーツプラザ 田中 田中刑事 男子 男子SP 羽生欠場 羽生結弦 良崇人 首位発進 SP2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見るSP首位は「びっくり」坂本!逆転五輪代表へダークホースが高得点マーク/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会。開幕し、代表2枠を争う女子はショートプログラム(SP)で坂本花織(17)=シスメックス=がほぼミスなしの演技を見せ、73.59点でトップに立った。4連覇を目指す宮原知子(さとこ、1ダークホース フィギュアフィギュアスケート 代表 全日本選手権 坂本 坂本花織 女子 女子フリー 宮原知子 平昌五輪代表最終選考会 得点マーク 本郷理華 森総合スポーツプラザ 逆転五輪代表 邦和スポーツランド SP SP首位2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る宮原、0・36点差2位!「今年は挑戦者の気持ちで挑んだ」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、東京・武蔵野の森総合スポーツプラザ)照準を合わせてきた全日本で華麗に舞った。女王の宮原が73・23点の2位。上々の滑り出しを見せた。「けがなど、つらいこともあった。今年は挑戦者の気持ちで挑んだ」緊張のあまり、冒頭の3回転の連続ジャンプは回転不足となった2017/12/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/21
真凜、SP出遅れ6位 坂本首位発進 宮原2位/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会が開幕。2枠の代表を争う女子のショートプログラム(SP)で、坂本花織(17)=シスメックス=が73・59点で首位発進した。グランプリ(GP)ファイナル5位の宮原知子(19)=関大=が73・2017/12/21サンケイスポーツ詳しく見る坂本、会心の演技で73・59点 三原は2回転半の転倒響き64・27点/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会が開幕。2枠の代表を争う女子のショートプログラム(SP)で、第4組に入った坂本花織(17)は73・59点、三原舞依(18)=ともにシスメックス=は64・27点だった。今季シニアデビューで勢2017/12/21サンケイスポーツ詳しく見る紀平、3回転半成功で66・74点 年齢制限で平昌五輪は出場できず/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第1日(21日、武蔵野の森総合スポーツプラザ)平昌五輪代表最終選考会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で、全日本ジュニア選手権女王で紀平梨花(15)=関大KFSC=は66・74点だった。冒頭のトリプルアクセル(3回転半ジャンプ)で着氷し勢いに乗ると、演トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 全日本ジュニア選手権女王 全日本選手権 回転 回転トーループ 回転フリップ 回転ルッツ 女子ショートプログラム 平昌五輪 平昌五輪代表最終選考会 年齢制限 心臓ぶり 成功 森総合スポーツプラザ 紀平 紀平梨花 関大KFSC2017/12/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/16
高橋大輔氏が全日本選手権を展望 19日に女子、20日に男子を分析/フィギュア
フィギュアスケートの全日本選手権が21日、東京・調布市の武蔵野の森総合スポーツプラザで開幕します。フジテレビの中継ナビゲーターを務めるバンクーバー五輪銅メダルの高橋大輔氏(31)が、19日から2日間、サンケイスポーツの紙面に登場。来年2月の平昌五輪の最終選考会となる大会を展望します。19日に女子、22017/12/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/15
羽生、腱と骨にも炎症…五輪不安「練習再開は決まっていません」/フィギュア
フィギュアスケートの2014年ソチ五輪男子金メダルで、11月に右足関節外側靱帯(じんたい)を損傷した羽生結弦(23)=ANA=が14日、日本スケート連盟を通じ、談話を発表。腱と骨に炎症があったことと、練習再開日が未定であることを明らかにした。平昌五輪代表最終選考会の全日本選手権(21日開幕、東京)へ2017/12/15サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/09
宮原「けがしていたときを考えると計画以上」 5位にも手応え/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)ファイナル最終日(9日、名古屋市ガイシプラザ)女子はショートプログラム(SP)3位の宮原知子(さとこ、19)=関大=が、フリーでは138・88点で合計213・49点の5位だった。同5位の樋口新葉(わかば、16)=東京・日本橋女学館高=は128・85点で合計2022017/12/09サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/08
宇野、逆転初Vならず2位 チェンがV/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリファイナル第2日(8日、名古屋市ガイシプラザ)男子フリーはショートプログラム(SP)2位につけた宇野昌磨(19)=トヨタ自動車=が合計286・01点で2位。初優勝はならなかった。SP首位で今季GP2連勝のネーサン・チェン(18)=米国=は合計286・51点で制した。トッ2017/12/08サンケイスポーツ詳しく見る宮原、自己ベストに迫る高得点で3位発進「少しずつ精度が上がってきている」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリファイナル第2日(8日、名古屋市ガイシプラザ)女子ショートプログラム(SP)で、昨年2位の宮原知子(19)=関大=が74・61点で3位、初出場の樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=は73・26点で5位だった。ケイトリン・オズモンド(22)=カナダ=が77・04点で首2017/12/08サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/07
須本光希がSPで3位発進 世界のジュニア上位6人で争う舞台で躍動/フィギュア
フィギュアスケート・ジュニアグランプリ(GP)ファイナル第1日(7日、名古屋市ガイシプラザ)日本男子として唯一出場した須本光希(16)=大阪・浪速高=がショートプログラム(SP)で自己ベストを更新する77・10点を記録し3位発進した。冒頭の3回転半ジャンプ(トリプルアクセル)を決めて流れに乗り、フリ2017/12/07サンケイスポーツ詳しく見る
2017/12/06
宮原、GPファイナルへ調整 繰り上がりでの出場に「ラッキーなチャンス逃したくない」/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)ファイナル(7日開幕、名古屋)の公式練習が6日、名古屋市内で行われ、平昌五輪代表候補で女子の宮原知子(さとこ、19)=関大=ら日本勢が調整した。世界女王のエフゲニア・メドベージェワ(18)ら有力選手の多いフィギュア大国ロシアは、国際オリンピック委員会(IOC)のら日本勢 ら有力選手 エース宮原 ファイナル フィギュアフィギュアスケート フィギュア大国ロシア 世界女王 公式練習 名古屋 名古屋市内 国際オリンピック委員会 宮原 宮原知子 平昌五輪代表候補 平昌五輪派遣 日本 理事会 選手団 GP GPファイナル2017/12/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/13
「絶対安静10日間」羽生、全日本での復帰へ悲壮覚悟/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯(大阪市中央体育館)を右足関節外側靱帯(じんたい)損傷のために欠場した男子の羽生結弦(22)=ANA=が12日、日本スケート連盟を通じてコメントを発表した。「10日間は絶対安静と医師から言われた。その後、3~4週間で(パフォーマンスが)元2017/11/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/11
宮原、日本勢最高の5位 本郷7位&白岩8位 メドベージェワがV/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯第2日(11日、大阪市中央体育館)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)6位の宮原知子(19)=関大=が合計191・80点で日本勢最高の5位だった。本郷理華(21)=邦和スポーツランド=は合計187・83点で7位、白岩優奈(15)=フィギュアフィギュアスケート 世界女王エフゲニア・メドベージェワ 中央体育館 合計 女子フリー 宮原 宮原知子 日本勢最高 本郷 本郷理華 白岩 白岩優奈 邦和スポーツランド 関大 関大KFSC NHK杯2017/11/11サンケイスポーツ詳しく見る羽生が右足靱帯損傷…NHK杯欠場、GPファイナル5連覇絶望的/フィギュア
フィギュアスケート・NHK杯第1日(10日、大阪市中央体育館)グランプリ(GP)シリーズの第4戦が開幕。来年2月の平昌五輪で66年ぶりの連覇を狙う男子の羽生結弦(22)=ANA=は、前日9日の公式練習で4回転ルッツに挑んで転倒し、右足関節外側靱帯(じんたい)損傷を負った影響で欠場した。V5が懸かってシリーズ シリーズ上位 ファイナル フィギュアフィギュアスケート 中央体育館 公式練習 右足関節外側靱帯 右足靱帯損傷 回転ルッツ 平昌五輪 損傷 羽生 羽生結弦 開幕 GP GPファイナル NHK杯 NHK杯欠場2017/11/11サンケイスポーツ詳しく見る本郷、日本勢トップの4位!ステップで最高難度のレベル4を獲得/フィギュア
フィギュアスケート・NHK杯第1日(10日、大阪市中央体育館)グランプリ(GP)シリーズ第4戦。開幕し、女子ショートプログラム(SP)が行われ、左股関節の疲労骨折から約11カ月ぶりに復帰した宮原知子(さとこ、19)=関大=は65・05点の6位となった。本郷理華(21)=邦和スポーツランド=は65・82017/11/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/10
小林強化部長、羽生は「必死になって治療している」 午前中の公式練習に姿見せず/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第4戦、NHK杯が10日、大阪市中央体育館で開幕する。9日の公式練習で4回転ルッツに挑んで転倒した、ソチ五輪男子金メダルの羽生結弦(22)=ANA=はこの日、午前中の公式練習に姿を見せなかったが、日本スケート連盟の小林芳子フィギュア強化部長(61)は「競2017/11/10サンケイスポーツ詳しく見る羽生欠場の男子SP、友野6位&佐藤10位 ともに自己ベストで平昌五輪第3の男アピール/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯第1日(10日、大阪市中央体育館)3連覇が懸かっていた羽生結弦(22)=ANA=がけがで欠場した男子ショートプログラム(SP)は、友野一希(19)=同志社大=が79・88点で6位、佐藤洸彬(21)=岩手大=が75・95点で10位だった。セルフィギュアフィギュアスケート 中央体育館 佐藤 佐藤洸彬 友野 友野一希 岩手大 岩手大教育学部 平昌五輪 男アピール 男子ショートプログラム 男子SP 羽生欠場 羽生結弦 自己ベスト NHK杯 SP2017/11/10サンケイスポーツ詳しく見る宮原「ここに戻ってきたことをしっかり見せたいと思った」 復帰戦に手応え/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第4戦NHK杯第1日(10日、大阪市中央体育館)女子ショートプログラム(SP)で、左股関節疲労骨折で戦列を離れ、約11カ月ぶりに復帰した宮原知子(19)=関大=は65・05点で6位だった。本郷理華(21)=邦和スポーツランド=が65・83点で日本勢最高のフィギュアフィギュアスケート 世界女王エフゲニア・メドベージェワ 中央体育館 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 左股関節疲労骨折 復帰戦 日本勢最高 本郷理華 白岩優奈 邦和スポーツランド 関大 関大KFSC GP GPデビュー戦 NHK杯2017/11/10サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/06
樋口新葉が帰国 12月のGPファイナル進出へ「練習期間は1日でも1カ月でも足りない」/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第3戦、中国杯で2位となり、2戦連続の表彰台でGPファイナル(12月7日開幕、名古屋)進出へ前進した女子の樋口新葉(わかば、16)=東京・日本橋女学館=が6日、羽田空港着の全日空機で帰国した。「ファイナルに出られたら、あと1カ月。練習期間は1日でも1カ月2017/11/06サンケイスポーツ詳しく見る
2017/11/03
田中、SP自己ベスト87・19点で4位発進 伏兵コリヤダが首位/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第3戦中国杯(3日、北京)男子ショートプログラム(SP)で、田中刑事(22)=倉敷芸術科学大大学院=が自己ベストの87・19点で4位につけた。ミハイル・コリヤダ(22)=ロシア=が103・13点で首位発進した。元世界王者ハビエル・フェルナンデス(26)=フィギュアフィギュアスケート ロシア ロシア杯 世界王者ハビエル・フェルナンデス 中国杯 伏兵コリヤダ 倉敷芸術科学 右腸腰筋 田中 田中刑事 男子ショートプログラム 自己ベスト GP NHK杯 SP SP自己ベスト2017/11/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/24
樋口、200点超えに手応え「成長できたかなと思えた」/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、ロシア杯で合計207・17点で3位だった樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が24日、成田空港に帰国した。来年2月の平昌五輪へ向け、「昨年の(GPシリーズ)1戦目(フランス杯)と同じ結果だけど、点数も内容も全然違うものになっていて、成長できた2017/10/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/22
フリーを終えた羽生結弦「脚がくたくたになるまで滑ることができる幸せを感じながら試合をしていた」/フィギュア
フィギュアスケート・ロシア杯最終日(モスクワ21日)平昌五輪シーズンのグランプリ(GP)シリーズ第1戦として行われ、男子はショートプログラム(SP)2位の羽生結弦(22)=ANA=が初挑戦の4回転ルッツを決めたフリーで1位となったが、合計290・77点で2位に終わった。SP1位のネーサン・チェン(12017/10/22サンケイスポーツ詳しく見る羽生が平昌五輪後の現役続行に意欲「将来的にはアクセルも跳びたい」/フィギュア
フィギュアスケートのグランプリ(GP)シリーズ第1戦、ロシア杯で2位だった男子の羽生結弦(22)=ANA=がフリーから一夜明けた22日、現地で取材に応じ、来年2月の平昌五輪後の現役続行に意欲を示した。羽生は「いつ辞めるかは決めていない。将来的には(平昌五輪後の競技会で)アクセル(4回転半ジャンプ)も2017/10/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/21
2位の羽生結弦、新プログラム挑戦もミスに「自分の弱さ」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第1戦ロシア杯(21日、モスクワ)男子はショートプログラム(SP)2位発進のソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=が合計290・77点で2位に終わった。フリーは195・92点だった。SP1位のネーサン・チェン(18)=米国=が合計293・79点で優2017/10/21サンケイスポーツ詳しく見る羽生、初挑戦の4回転ルッツ着氷も2位に終わる/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ第1戦ロシア杯(21日、モスクワ)男子はショートプログラム(SP)2位発進のソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=が合計290・77点で2位に終わった。フリーは195・92点だった。SP1位のネーサン・チェン(18)=米国=が合計293・79点で優2017/10/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/10/13
浅田真央さん『菊池寛賞』受賞!12月にはフルマラソン初挑戦/フィギュア
フィギュアスケートの元世界選手権女王で、今年4月に現役を引退した浅田真央さん(27)が12日、東京都内で開かれたロッテ「キシリトールガム」の発売20周年記念イベントに出席した。この日は、文化活動で業績をあげた個人や団体に贈られる「第65回菊池寛賞」を受賞したことも発表された。浅田さんは「名誉ある賞を2017/10/13サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/24
羽生、ミス連発でまさかの2位…フェルナンデスが逆転V/フィギュア
フィギュアスケート・オータム・クラシック最終日(23日、カナダ・モントリオール)男子は世界歴代最高得点でショートプログラム(SP)首位に立ったソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=が合計268・24点で2位。フリーは155・52点だった。SP2位で世界選手権2度優勝のハビエル・フェルナンデス(2017/09/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/23
羽生、勝負曲「バラード第1番」でさらなる進化!フェルナンデスに大差つける/フィギュア
フィギュアスケート・オータムクラシック(22日、カナダ・モントリオール)男子ショートプログラム(SP)で、今季初戦を迎えたソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=が世界歴代最高の112・72点で首位に立った。世界選手権2度優勝のハビエル・フェルナンデス(26)=スペイン=は101・20点で2位だ2017/09/23サンケイスポーツ詳しく見る首位発進した羽生結弦「一つ成長できたかな」/フィギュア
フィギュアスケート・オータム・クラシック第2日(カナダ・モントリオール22日=日本時間23日)来年2月の平昌五輪で、66年ぶりの2連覇を狙う男子の羽生結弦(22)=ANA=が、ショートプログラム(SP)で112・72点をマーク。2015年のグランプリ(GP)ファイナルで自身が記録した110・95点の2017/09/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/18
圧巻シニアデビュー!真凜、酸欠V「途中から覚えていません」/フィギュア
フィギュアスケート・USインターナショナルクラシック最終日(16日、米ユタ州ソルトレークシティー)女子はショートプログラム(SP)首位の本田真凜(16)=大阪・関大高=がフリーも131・52点で1位となり、合計198・42点でシニアデビュー戦での優勝を果たした。来年2月に開催される平昌五輪の出場枠(シニアデビュー戦 フィギュアフィギュアスケート 出場枠 合計 圧巻シニアデビュー 坂本花織 女子 平昌五輪 本田真凜 神戸FSC 米ユタ 酸欠V 長洲未来 関大高 SP USインターナショナルクラシック最終日2017/09/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/26
本田真凛が「ファンタジー・オン・アイス」に出演/フィギュア
フィギュアスケートのアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」が26日、千葉市の幕張メッセで始まり、成長著しい本田真凛(15)=大阪・関大高=が出演。華麗な演技で会場を盛り上げた。2017/05/26サンケイスポーツ詳しく見る羽生結弦が幕張メッセで華麗な演技 本田真凛らも出演/フィギュア
フィギュアスケートのアイスショー「ファンタジー・オン・アイス」が26日、千葉市の幕張メッセで始まり、2014年ソチ五輪男子金メダリストの羽生結弦(22)=ANA=が華麗な演技で観客を魅了した。“大とり”を務めた絶対王者は平昌五輪シーズンとなる来季のショートプログラム(SP)に選んだショパンのピアノ曲2017/05/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/23
織田信成氏、羽生のSP7位に「もしかしたらいつもと違う持って行き方、感じがあったかもしれない」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第1日(20日、東京・国立代々木競技場)日本など6カ国が参加して開幕。男子ショートプログラム(SP)で、ソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=は83・51点で7位だった。宇野昌磨(19)=中京大=は103・53点で1位。順位点によるチーム得点で日本が44点で首ソチ五輪金メダル チーム得点 テレビ解説 バンクーバー五輪男子代表 フィギュアフィギュアスケート 世界国別対抗戦 中京大 国立代々木競技場 宇野昌磨 日本 男子ショートプログラム 織田信成 羽生 羽生結弦 順位点 SP2017/04/23サンケイスポーツ詳しく見る真央さん超えた!三原、女子歴代最高の146・17点/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(22日、国立代々木競技場)女子フリーで三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が、世界歴代4位で日本歴代最高の146・17点を記録して2位となった。日本はチーム得点を109点に伸ばし、3大会ぶり2度目の優勝を果たした。女子フリー1位で自身の世界歴代最高を塗2017/04/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/22
織田信成氏「偉そうに『成長の証しを見せてほしい』なんていいましたけど…」 三原&樋口を絶賛/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(22日、東京・国立代々木競技場)女子フリーで四大陸選手権女王の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が世界歴代4位となる日本歴代最高の146・17点で2位、樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が145・30点で3位となるなど、日本はチーム得点を109チーム得点 テレビ解説 バンクーバー五輪フィギュア男子代表 フィギュアフィギュアスケート 世界国別対抗戦最終日 世界歴代 国立代々木競技場 大会ぶり 大陸選手権女王 女子フリー 日本 日本橋女学館高 日本歴代最高 東京 樋口 神戸ポートアイランドク 織田信成2017/04/22サンケイスポーツ詳しく見る三原「ノーミスした後に浅田選手へのメッセージが出せてすごくよかった」 世界歴代4位に手応え!/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(22日、東京・国立代々木競技場)女子フリーで四大陸選手権女王の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が世界歴代4位となる日本歴代最高の146・17点で2位、樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が145・30点で3位となるなど、日本はチーム得点を109ジャンプ チーム得点 トーループ フィギュアフィギュアスケート 三原 世界国別対抗戦最終日 世界歴代 回転ジャンプ 国立代々木競技場 大会ぶり 大陸選手権女王 女子フリー 日本 日本橋女学館高 日本歴代最高 東京 浅田選手 神戸ポートアイランドク2017/04/22サンケイスポーツ詳しく見る樋口、自己ベストを15点以上更新!「145点は目標としていた。超えちゃったので、次は150点を出すことが目標」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(22日、東京・国立代々木競技場)女子フリーで四大陸選手権女王の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が世界歴代4位となる日本歴代最高の146・17点で2位、樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が145・30点で3位となるなど、日本はチーム得点を109チーム得点 トーループ フィギュアフィギュアスケート 世界国別対抗戦最終日 世界歴代 回転ジャンプ 国立代々木競技場 大会ぶり 大陸選手権女王 女子フリー 日本 日本橋女学館高 日本歴代最高 東京 樋口 目標 神戸ポートアイランドク 自己ベスト2017/04/22サンケイスポーツ詳しく見る三原、フリー日本歴代最高146・17点で2位 樋口は145・30点で3位 メドベージェワが世界歴代最高160・46点で1位/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦最終日(22日、東京・国立代々木競技場)女子フリーで三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が日本歴代最高の146・17点で2位、樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が145・30点で3位、エフゲニア・メドベージェワ(17)=ロシア=が自身の世界歴代最高得点をフィギュアフィギュアスケート フリー日本歴代最高 三原 世界国別対抗戦最終日 世界歴代最高 世界歴代最高得点 国立代々木競技場 大陸選手権 女子フリー 日本橋女学館高 日本歴代最高 東京 樋口 神戸ポートアイランドク2017/04/22サンケイスポーツ詳しく見る1位締めでさあ平昌!羽生「悔しくて寝られず」後半4回転3本決めた/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第2日(21日、東京・国立代々木競技場)世界王者が、圧巻の演技を見せた。ショートプログラム(SP)7位と出遅れた男子の羽生結弦(22)=ANA=がフリーで200・49点を挙げて1位となった。日本チームの得点も81点に伸ばし、首位をキープ。演技前から4回転5本を予定に2017/04/22サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/21
羽生、フリーで大台の200・49点 SPの失敗取り返す/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第2日(21日、東京・国立代々木競技場)ペアショートプログラム(SP)、アイスダンスフリーなどが行われ、前日の男子SPで7位だった世界選手権王者の羽生結弦(22)=ANA=はフリーで200・49点。今季3度目の200点超えとなる高得点をマークした。フィギュアスケートアイスダンスフリー シーズン主要国際大会 フィギュアスケート フィギュアフィギュアスケート フリー ペアショートプログラム 世界国別対抗戦 世界選手権王者 国立代々木競技場 男女シ 男子SP 羽生 羽生結弦 SP2017/04/21サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/20
宇野、SP1位に「すごくいい集中をしていない状態でもこれだけの演技ができた」/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第1日(20日、東京・国立代々木競技場)日本など6カ国が参加して開幕。男子ショートプログラム(SP)で、ソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=は83・51点で7位だった。宇野昌磨(19)=中京大=は103・53点で1位。順位点によるチーム得点で日本が44点で首2017/04/20サンケイスポーツ詳しく見る羽生、まさかの83・51点でSP7位…冒頭の4回転ループが1回転に/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第1日(20日、東京・国立代々木競技場)日本など6カ国が参加して開幕。2年前の前回大会で3位の日本は男子ショートプログラム(SP)で、ソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=は83・51点で7位だった。宇野昌磨(19)=中京大=は103・53点で1位。参加国は22017/04/20サンケイスポーツ詳しく見るメドベージェワ、SP世界歴代最高80・85点!女子初の80点超え/フィギュア
フィギュアスケート・世界国別対抗戦第1日(20日、東京・国立代々木競技場)日本など6カ国が参加して開幕。女子ショートプログラムで世界女王エフゲニア・メドベージェワ(17)=ロシア=が自身の世界歴代最高を更新する80・85点をマークし、首位に立った。メドベージェワは連覇を飾った世界選手権(フィンランドフィギュアフィギュアスケート メドベージェワ 世界国別対抗戦 世界女王エフゲニア・メドベージェワ 世界歴代最高 世界歴代最高得点 世界選手権 国立代々木競技場 女子ショートプログラム 女子初 自身 SP世界歴代最高2017/04/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/05
羽生、世界国別対抗戦は「国旗を背負う自覚が一番強い。団体としての団結力を出せたら」/フィギュア
フィギュアスケートの世界国別対抗戦(20日開幕、国立代々木競技場)の出場選手が5日、東京都内で発表された。男子シングルは、2日に閉幕した世界選手権を制した羽生結弦(22)=ANA、同大会2位の宇野昌磨(19)=中京大=の出場が決定した。羽生らに加え、女子シングル代表となった三原舞依(17)=神戸ポーフィギュアフィギュアスケート 世界国別対抗戦 世界選手権 中京大 出場 出場選手 団結力 国立代々木競技場 女子シングル代表 宇野昌磨 日本橋女学館高 東京都内 男子シングル 神戸ポートアイランドク 羽生 羽生結弦 選手2017/04/05サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/03
安藤美姫、平昌五輪出場狙う真央は「どれだけ自分の愛するスケートを追求するか」/フィギュア
フィギュアスケートの元世界女王、安藤美姫(29)が3日、フジテレビ系「バイキング」(月~金曜前11・55)に生出演。来年の平昌五輪出場を目指す女子の浅田真央(26)=中京大=にエールを送った。「浅田選手の場合はクリエイトしてきたので、やるべきことはもう悔いはない。どれだけ自分の愛するスケートを追求す2017/04/03サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/01
羽生、SP5位から大逆転V!フリー世界歴代最高223・20点で3季ぶり世界王者に 宇野2位、フェルナンデス4位/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権最終日(1日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけて行われ、ショートプログラム(SP)5位の羽生結弦(22)=ANA=がフリーの世界歴代最高を更新する223・20点で合計321・59点をマーク。3季ぶり2度目の優勝を飾った。SP2位の宇野昌磨ぶり ぶり世界王者 フィギュアフィギュアスケート フリー フリー世界歴代最高 フリー自己ベスト 世界歴代最高 世界選手権最終日 中京大 合計 地域別出場枠 宇野 宇野昌磨 平昌五輪 羽生 羽生結弦 逆転V SP SP首位2017/04/01サンケイスポーツ詳しく見る日本女子、平昌五輪出場枠は「2」 三原5位&樋口11位&本郷16位 メドベージェワが世界歴代最高得点でV2/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第3日(31日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪出場枠をかけて行われ、女子はショートプログラム(SP)15位の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が合計197・88点で5位、同9位の樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=は188・05点で11位、同12位2017/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/31
羽生、連続ジャンプ失敗は「実力が足りない」 フリーは「絶対にノーミスにしたい」/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第2日(30日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた36人による男子ショートプログラム(SP)で、全日本選手権覇者の宇野昌磨(19)=中京大=が世界歴代3位となる104・86点で2位につけた。3季ぶりの世界一を目指すソチ五輪金メダルの羽生結ソチ五輪金メダル ノーミス フィギュアフィギュアスケート 世界歴代 世界選手権 中京大 倉敷芸術科学大 全日本選手権覇者 出場 地域別出場枠 宇野昌磨 平昌五輪 田中刑事 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ失敗2017/03/31サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/30
田中、初出場でジャンプのミス相次ぐ 「いざ始まってみると思ったより緊張がきた」/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第2日(30日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた36人による男子ショートプログラム(SP)で、日本勢の先陣を切った初出場の田中刑事(22)=倉敷芸術科学大=は73・45点だった。初出場の田中はジャンプのミスが多く、冒頭の4回転サルコーで2017/03/30サンケイスポーツ詳しく見る三原、フリップは「跳び急いでしまった」 フリーは「一番いいシンデレラになれるように」/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権(29日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた大会が開幕。37人が出場する女子ショートプログラム(SP)で、2月の四大陸選手権女王の三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=は3回転フリップの転倒が響き、59・59点だった。高難度の構成を演ジャンプ ダブルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリップ 三原 世界選手権 回転 回転トーループ 回転フリップ 回転ルッツ 地域別出場枠 大陸選手権女王 女子ショートプログラム 平昌五輪 神戸ポートアイランドク 連続ジャンプ 高難度2017/03/30サンケイスポーツ詳しく見る宇野、世界歴代3位104・86点で2位!羽生は連続ジャンプのミスで5位 フェルナンデスが首位発進/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権第2日(30日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた36人による男子ショートプログラム(SP)で、全日本選手権覇者の宇野昌磨(19)=中京大=が世界歴代3位となる104・86点で2位につけた。3季ぶりの世界一を目指すソチ五輪金メダルの羽生結ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 世界歴代 世界選手権 中京大 倉敷芸術科学大 全日本選手権覇者 出場 地域別出場枠 宇野 宇野昌磨 平昌五輪 田中刑事 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 連続ジャンプ 首位発進2017/03/30サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/29
メドベージェワ、V2へ首位発進 「ノーミスの演技ができて満足している」/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権(29日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた大会が開幕。37人が出場した女子ショートプログラム(SP)で、日本勢は樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が65・87点で9位、本郷理華(20)=邦和スポーツランド=が62・55点で12位、ノーミス フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 全日本選手権 地域別出場枠 大陸選手権女王 女子ショートプログラム 宮原知子 左股関 平昌五輪 日本勢 日本橋女学館高 本郷理華 神戸ポートアイランドク 邦和スポーツランド 首位発進2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る荒川静香さん、平昌五輪3枠確保へエール 「それぞれが実力を信じて自己ベストの演技を目指して」/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権(29日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた大会が開幕。37人が出場した女子ショートプログラム(SP)で、日本勢は樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=が65・87点で9位、本郷理華(20)=邦和スポーツランド=が62・55点で12位、フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 全日本選手権 地域別出場枠 大陸選手権女王 女子ショートプログラム 宮原知子 左股関 平昌五輪 日本勢 日本橋女学館高 本郷理華 神戸ポートアイランドク 自己ベスト 荒川静香 邦和スポーツランド2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る羽生、SPは31番滑走 宇野は32番 /フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権(29日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた大会が開幕。36人が出場する30日の男子ショートプログラム(SP)の滑走順が決まり、3季ぶりの世界一を目指すソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=は31番、初優勝を狙う宇野昌磨(19)=中2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る樋口、3つのジャンプは「完ぺきに跳べたのですごくホッとしている」/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権(29日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた大会が開幕。37人が出場する女子ショートプログラム(SP)で、樋口新葉(16)=東京・日本橋女学館高=は65・87点だった。2月の四大陸選手権で9位に終わり、巻き返しを期す全日本選手権2年連続2ジャンプ ダブルアクセル トーループ フィギュアフィギュアスケート 世界選手権 全日本選手権 回転 回転ジャンプ 回転フリッ 地域別出場枠 基礎点 大陸選手権 女子ショートプログラム 平昌五輪 日本橋女学館高 樋口 連続2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見るコストナー、8番滑走で66・33点 資格停止処分が解け3季ぶりに復帰/フィギュア
フィギュアスケート・世界選手権(29日、フィンランド・ヘルシンキ)来年の平昌五輪の国・地域別出場枠をかけた大会が開幕。37人が出場する女子ショートプログラム(SP)で、3季ぶりに復帰した8番滑走のソチ五輪銅メダルのカロリナ・コストナー(30)=イタリア=が66・33点をマークした。コストナーは元恋人2017/03/29サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/18
真凛、自己ベスト201・61点で銀メダル!日本勢初の連覇ならず涙/フィギュア
フィギュアスケート・世界ジュニア選手権最終日(18日、台北)女子はショートプログラム(SP)2位の本田真凛(15)=大阪・関大中=が自己ベストを更新するフリー2位の133・26点をマークし、合計201・61点で2位。日本勢初の連覇はならなかった。同3位の坂本花織(16)=神戸FSC=は合計195・52017/03/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/03/17
真凛、SP2位 日本勢初の連覇へ好発進「初心に戻ったことが良かった」/フィギュア
フィギュアスケート・世界ジュニア選手権第3日(17日、台北)女子ショートプログラム(SP)で、日本勢初の連覇に挑む本田真凛(15)=大阪・関大中=は68・35点で2位、昨年12月のジュニアグランプリ(GP)ファイナルで3位に入った坂本花織(16)=神戸FSC=は67・78点で3位、昨季4位の白岩優奈ジュニアグランプリ ジュニア初 ジュニアGPファイナル ファイナル フィギュアフィギュアスケート 世界ジュニア選手権 坂本花織 女子ショートプログラム 日本勢初 白岩優奈 神戸FSC 連覇 関大中 関大KFSC GP SP2017/03/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/20
羽生、フリー1位も銀…17歳最強ライバル「ネーサンの怖さ感じた」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権最終日(19日、韓国・江陵アイスアリーナ)来年の平昌(ピョンチャン)五輪のテストを兼ねた大会。男子でショートプログラム(SP)3位の羽生結弦(22)=ANA=はフリーで3種類4度の4回転ジャンプを決めて1位と巻き返したが、合計303・71点で2位にとどまった。4種類52017/02/20サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/19
羽生、自身初の4度の4回転成功も「実力を上げていかなければならないと痛感」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権最終日(韓国・江陵)男子でショートプログラム(SP)3位の羽生結弦(22)=ANA=はフリーで3種類4度の4回転ジャンプを決めて1位と巻き返したが、合計303・71点で2位にとどまった。SP2位の宇野昌磨(19)=中京大=はフリーで順位を落としたが、自己ベストを2・92017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る宇野、4回転ループ成功に「これが完成でもないので、もっと進化し続ければいい」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権最終日(韓国・江陵)男子でショートプログラム(SP)3位の羽生結弦(22)=ANA=はフリーで3種類4度の4回転ジャンプを決めて1位と巻き返したが、合計303・71点で2位にとどまった。SP2位の宇野昌磨(19)=中京大=はフリーで順位を落としたが、自己ベストを2・92017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る羽生、SP3位から逆転ならず2位!宇野は3位 チェンが初V 四大陸選手権/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権最終日(韓国・江陵)来年の平昌五輪のテスト大会を兼ねて行われ、男子はショートプログラム(SP)3位の羽生結弦(22)=ANA=は合計303・71点で2位だった。SP2位の宇野昌磨(19)=中京大=は自己ベストを更新する合計288・05点で3位。ネーサン・チェン(17)2017/02/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/18
逆転∨の三原「1位信じられない…夢のよう」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第3日(18日、韓国・江陵アイスアリーナ)2018年平昌五輪のテスト大会として行われた女子フリーで、日本勢はショートプログラム(SP)で4位につけた三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が134・34点とし、パーソナルベストとなる合計200・85点で優勝した。演技2017/02/18サンケイスポーツ詳しく見る三原が逆転で優勝! パーソナルベストの200点超え/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第3日(18日、韓国・江陵アイスアリーナ)2018年平昌五輪のテスト大会として行われた女子フリーで、日本勢はショートプログラム(SP)で4位につけた三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が134・34点とし、パーソナルベストとなる合計200・85点で逆転優勝した。テスト大会 パーソナルベスト フィギュアフィギュアスケート 合計 大陸選手権 女子フリー 平昌五輪 日本勢 日本橋女学館高 本郷理華 江陵アイスアリーナ 神戸ポートアイランドク 邦和スポーツランド SP2017/02/18サンケイスポーツ詳しく見る羽生、平昌五輪本番リンクでミスったSP3位「自分がふがいない」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(17日、韓国・江陵アイスアリーナ)ゆづ様、まさかの出遅れ-。2018年平昌五輪のテスト大会として行われ、男子のショートプログラム(SP)で2カ月ぶりの実戦となった羽生結弦(22)=ANA=は97・04点の3位だった。宇野昌磨(19)=中京大=は、自身初の1002017/02/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/17
宇野、フリーは4回転ループで逆転だ「攻めきって演技を終えたい」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(17日、韓国・江陵アイスアリーナ)男子ショートプログラム(SP)が行われ、2018年の平昌五輪で連覇を狙う羽生結弦(22)=ANA=が、97・04点で3位につけた。宇野昌磨(19)=中京大=は自身初の100点超えとなる100・28点で2位につけた。ネイサン・チ2017/02/17サンケイスポーツ詳しく見る3位発進の羽生「悔いは残るがいま出来ることはやった」/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(17日、韓国・江陵アイスアリーナ)男子ショートプログラム(SP)が行われ、2018年の平昌五輪で連覇を狙う羽生結弦(22)=ANA=が、97・04点で3位につけた。羽生は昨年12月のグランプリファイナルで4連覇を達成したが、同下旬の全日本選手権は体調不良のため2017/02/17サンケイスポーツ詳しく見る羽生、4回転決まらずSP3位発進…宇野は2位/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第2日(17日、韓国・江陵アイスアリーナ)男子ショートプログラム(SP)が行われ、2018年の平昌五輪で連覇を狙う羽生結弦(22)=ANA=が、97・04点で3位につけた。羽生は昨年12月のグランプリファイナルで4連覇を達成したが、同下旬の全日本選手権は体調不良のため2017/02/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/16
三原は4位 本郷は9位 樋口は10位 四大陸選手権女子SP/フィギュア
フィギュアスケート・四大陸選手権第1日(16日、韓国・江陵アイスアリーナ)来年の平昌五輪のテスト大会を兼ねた大会が開幕。女子ショートプログラム(SP)で三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=は66・51点で4位につけた。本郷理華(20)=邦和スポーツランド=は59・16点で9位、樋口新葉(16)テスト大会 フィギュアフィギュアスケート 大会 大陸選手権 大陸選手権女子SP 女子ショートプログラム 平昌五輪 日本橋女学館高 本郷 本郷理華 樋口 江陵アイスアリーナ 神戸ポートアイランドク 自己ベス 邦和スポーツランド SP2017/02/16サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/27
【演技後一問一答】真凛、復帰戦で4位に「いま自分ができることは全部出せた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子は宮原知子(18)=関大=が合計214・87点で3連覇を飾った。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が3位、今月上旬のジュニアグランプリ(GP)ファイナルをインフルエンザ感染でインフルエンザ感染 ジュニアグランプリ フィギュアフィギュアスケート 中京大 全日本選手権 宮原知子 復帰戦 日本橋女学館高 本田真凛 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 演技 神戸ポートアイランドク 自分 関大中2016/12/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/25
宮原、真央以来の3連覇 「今までの中で最も優勝したいと思った」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権最終日(25日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)首位の宮原知子(さとこ、18)=関大=が、138・38点をマーク。合計214・87点とし全日本3連覇を達成した。「今までの中で最も優勝したいと思った試合。演技は良くなかったけれ2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る【真凛演技後一問一答】復帰戦で4位に「いま自分ができることは全部出せた」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権(25日、東和薬品ラクタブドーム)女子は宮原知子(18)=関大=が合計214・87点で3連覇を飾った。樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=が2位、三原舞依(17)=神戸ポートアイランドク=が3位、今月上旬のジュニアグランプリ(GP)ファイナルをインフルエンザ感染でインフルエンザ感染 ジュニアグランプリ フィギュアフィギュアスケート 中京大 全日本選手権 凛演技 宮原知子 復帰戦 日本橋女学館高 本田真凛 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 演技 神戸ポートアイランドク 自分 関大中2016/12/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/24
SP8位の真央、フリーは17番滑走/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月、ヘルシンキ)代表選考会を兼ねて行われ、女子ショートプログラム(SP)で宮原知子(18)=関西大=が国際スケート連盟(ISU)非公認の大会ながら、自己ベストを上回る76・49点で首位に立った。浅田真トリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート フリー 世界選手権 中京大 代表選考会 全日本選手権 国際スケート連盟 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 浅田真央 滑走 滑走順 真央 自己ベスト SP2016/12/24サンケイスポーツ詳しく見る真央、トリプルアクセルに失敗 SP8位 宮原が首位発進/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第3日(24日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月、ヘルシンキ)代表選考会を兼ねて行われ、女子ショートプログラム(SP)で宮原知子(18)=関西大=が国際スケート連盟(ISU)非公認の大会ながら、自己ベストを上回る76・49点で首位に立った。「いまトリプルアクセル フィギュアフィギュアスケート 世界観 世界選手権 代表選考会 全日本選手権 国際スケート連盟 女子ショートプログラム 宮原 宮原知子 東和薬品ラクタブドーム 自己ベスト 首位 首位発進 SP2016/12/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/23
真央、今季封印のトリプルアクセルを4度跳び2度成功!/フィギュア
フィギュアスケートの世界選手権(来年3~4月、ヘルシンキ)出場権をかけた全日本選手権(大阪・東和薬品ラクタブドーム)は23日、競技2日目が行われる。あす24日にショートプログラム(SP)が行われる女子の浅田真央(26)=中京大=はこの日、本番会場での練習で今季封印してきたトリプルアクセル(3回転半ジ2016/12/23サンケイスポーツ詳しく見る宇野、SP2位発進 4回転ジャンプでミス連発「切り替えがきっちりできなかった」/フィギュア
フィギュアスケート・全日本選手権第2日(23日、大阪・東和薬品ラクタブドーム)世界選手権(来年3~4月・ヘルシンキ)などの代表選考会を兼ねて行われ、男子ショートプログラム(SP)は初制覇を目指す宇野昌磨(19)=中京大=は88・05点で2位、無良崇人(25)=洋菓子のヒロタ=が90・34点で首位に立インフルエンザ発症 ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート ミス連発 世界選手権 中京大 代表選考会 全日本選手権 回転ジャンプ 宇野 宇野昌磨 東和薬品ラクタブドーム 王者不在 男子ショートプログラム 羽生結弦 良崇人 SP2016/12/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/12
羽生、「悔しい」史上初4連覇 五輪連覇へ危機感/フィギュア
フィギュアスケート・GPファイナル最終日(10日=日本時間11日、フランス・マルセイユ)男子はショートプログラム(SP)首位の羽生結弦(22)=ANA=が、フリーで187・37点の3位ながら合計293・90点で圧勝。男女を通じて初の4連覇を達成した。SP4位の宇野昌磨(18)=中京大=が2年連続の32016/12/12サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/10
これぞ王者の演技!羽生、今季世界最高でSP首位発進/フィギュア
フィギュアスケート・GPファイナル第1日(8日=日本時間9日、フランス・マルセイユ)開幕し、男子のショートプログラム(SP)などが行われ、男女を通じて史上初の4連覇を狙う羽生結弦(22)=ANA=は、今季世界最高を更新する106・53点で首位に立った。99・76点の2位にパトリック・チャン(25)=2016/12/10サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/26
羽生結弦、4回転ループは「リベンジをしたいという気持ちがあって、何とか耐えた」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦、NHK杯第2日(26日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)男子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)で首位に立った、ソチ五輪金メダルの羽生結弦(21)=ANA=は197・58点。合計301・47点で連覇を飾り、男子史上初の4連覇がかかるシリーズ最終 ソチ五輪金メダル フィギュアフィギュアスケート 中京大 倉敷芸術科学大 合計 回転ループ 日野龍樹 田中刑事 男子フリー 男子史上初 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 羽生結弦 連覇 GP GPファイナル NHK杯2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る宮原、2位でGPファイナル進出決める 「出場するからには自信を持って滑りたい」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦、NHK杯第2日(26日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)3位の宮原知子(18)=関大=は合計198・00点で2位に入り、GPシリーズ上位6人で争われるファイナル(12月、マルセイユ)進出を決め2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る宮原2位、樋口4位、松田7位 NHK杯/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦、NHK杯第2日(26日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)3位の宮原知子(18)=関大=は合計198・00点で2位、同5位の樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=は合計185・39点で4位、同2016/11/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/11/25
羽生結弦、SPは今季世界最高で首位発進 衣装変更は「イメージチェンジを狙った」/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦、NHK杯第1日(25日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)男子ショートプログラム(SP)で、ソチ五輪男子金メダルの羽生結弦(21)=ANA=は今季世界最高の103・89点で首位発進した。田中刑事(22)=倉敷芸術科学大=は80・49点で3位シリーズ最終 ソチ五輪男子金メダル フィギュアフィギュアスケート 世界最高 中京大 倉敷芸術科学大 日野龍樹 田中刑事 男子ショートプログラム 真駒内セキスイハイムアイスアリーナ 羽生 羽生結弦 衣装 衣装変更 首位発進 NHK杯 SP2016/11/25サンケイスポーツ詳しく見るSPは宮原3位、樋口5位、松田6位 NHK杯/フィギュア
フィギュアスケート・グランプリ(GP)シリーズ最終第6戦、NHK杯第1日(25日、真駒内セキスイハイムアイスアリーナ)女子ショートプログラム(SP)で、宮原知子(18)=関大=は64・20点で3位、樋口新葉(15)=東京・日本橋女学館高=は62・58点で5位、松田悠良(18)=愛知・中京大中京高=は2016/11/25サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/31
羽生、意地の2位!SP4位からフリートップ「体もってくれた」/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ最終日(29日=日本時間30日、カナダ・ミシソーガ)グランプリ(GP)シリーズ第2戦、男女のフリーなどが行われた。ショートプログラム(SP)4位と出遅れた羽生結弦(21)=ANA=は、フリーでは1位となる183.41点をマーク。合計263.06点で2位となった。合計2016/10/31サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/30
羽生、4回転2度失敗で4位「跳んだ瞬間『あー』と…」/フィギュア
フィギュアスケート・スケートカナダ第1日(28日=日本時間29日、カナダ・ミシソーガ)グランプリ(GP)シリーズ第2戦、男女のショートプログラム(SP)などが行われた。2014年ソチ五輪男子金メダリストの羽生結弦(21)=ANA=は4回転ジャンプで失敗が続き、79.65点の4位と出遅れた。1位は902016/10/30サンケイスポーツ詳しく見る
2016/10/24
本来の真央どこへ…ミス連発でGPファイナル遠のく6位/フィギュア
フィギュアスケート・スケートアメリカ第2日(22日=日本時間23日、米イリノイ州シカゴ)真央、ファイナル進出危機-。グランプリ(GP)シリーズ第1戦の女子フリーが行われ、ショートプログラム(SP)5位の浅田真央(26)=中京大=は、ジャンプにミスが出て112・31点の6位に沈み、SPとの合計を176スケートアメリカ ファイナル進出危機 フィギュアフィギュアスケート ミス ミス連発 中京大 合計 女子フリー 日本 日本勢トップ 浅田真央 真央 神戸ポートアイランドク 米イリノイ GP GPデビュー戦 SP2016/10/24サンケイスポーツ詳しく見る