オータムクラシック
2018/09/21
【フィギュア】樋口新葉 女子SP4位
フィギュアスケートのオータムクラシックが開幕し、女子SPで樋口新葉(17=東京・開智日本橋学園高)は57・54点で4位、松田悠良(20=中京大)は47・75点で12位だった。首位は70・98点で平昌五輪銀メダルのエフゲニア・メドベージェワ(ロシア)。この日は翌日の男子SPで平昌五輪以来初の実戦に臨む2018/09/21東京スポーツ詳しく見る羽生結弦 シーズン初戦に向けて調整 見どころたっぷりの新プログラムを披露
フィギュアスケートのオータムクラシック(カナダ・オークビル)の公式練習に羽生結弦(ANA)が姿を見せシーズン初戦に向けて調整を行った。場内の歓声を浴び、いつものように氷にタッチしてリンクインした羽生はウオームアップの後に4Sー3Tの連続ジャンプなどを軽やかに決めてみせた。フリー「Origin」の曲か2018/09/21スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/18
羽生がロシア入り…右膝「問題ないです」
7日、モスクワの空港に到着。今季初戦のオータムクラシックでは右膝痛を抱えながらショートプログラム(SP)で世界最高得点を記録。心配される右膝については「問題ないです。何も心配なく現地に入れて、まずは良かったなと思います」。そう話す表情は明るかった。GPシリーズで平昌五輪シーズンは本格的に幕を明ける。2017/10/18スポーツ報知詳しく見る
2017/09/23
世界新の羽生、驚異の得点詳細 ジャンプはほぼ“満点”構成点はオール9点台後半
フィギュアスケート・オータムクラシック」(22日、カナダ・モントリオール)男子ショートプログラム(SP)が行われ、今季初戦に臨んだ、平昌五輪で66年ぶりとなる連覇を狙うソチ五輪金メダリストの羽生結弦(22)=ANA=は、完ぺきな演技でいきなり世界最高得点を更新する112・72点をマークし、首位発進を2017/09/23デイリースポーツ詳しく見る羽生、勝負曲「バラード第1番」でさらなる進化!フェルナンデスに大差つける/フィギュア
フィギュアスケート・オータムクラシック(22日、カナダ・モントリオール)男子ショートプログラム(SP)で、今季初戦を迎えたソチ五輪金メダルの羽生結弦(22)=ANA=が世界歴代最高の112・72点で首位に立った。世界選手権2度優勝のハビエル・フェルナンデス(26)=スペイン=は101・20点で2位だ2017/09/23サンケイスポーツ詳しく見る羽生の世界最高得点 「天才に近い」「旋律そのもの」関係者もべた褒め
フィギュアスケート・オータムクラシック」(22日、カナダ・モントリオール)男子ショートプログラム(SP)が行われ、ソチ五輪金メダリストで今季初戦を迎えた羽生結弦(22)=ANA=は完ぺきな演技でいきなり世界最高得点を更新する112・72点をマークし、首位発進した。前世界王者で盟友のハビエル・フェルナ2017/09/23デイリースポーツ詳しく見る羽生結弦 今季初戦でSP世界最高得点更新!完璧演技で112・72点
フィギュアスケートのオータムクラシックは22日、カナダ・モントリオールで行われ、男子ショートプログラム(SP)で、羽生結弦(22=ANA)は今季初戦で完璧な演技を披露し、自身の持つ世界最高得点110・95点を更新する112・72点をマークして1位となった。2位はハビエル・フェルナンデス(26=スペイ2017/09/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/22
フィギュア三原舞依、SPは66・18点 上々滑りに笑顔
フィギュアスケート・オータムクラシック、第1日」(21日、カナダ・モントリオール)女子ショートプログラムが行われ、18年平昌五輪出場を狙う三原舞依(18)=神戸ポートアイランドク=は、上々の演技で66・18点をマークした。昨季とは一転して、黒を基調とした衣装に身を包み、大人びた雰囲気のプログラム「リ2017/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/20
フィギュア・三原が海外初戦のモントリオール入り
ュアスケートの国際大会・オータムクラシック(カナダ・モントリオール、21日開幕)へ向け、女子の三原舞依(18)=神戸ポートアイランドク=が19日(日本時間20日)、モントリオール国際空港に到着した。機内では「ずっと寝ていました」と三原。海外試合初戦へ向け、調子は「大丈夫だと思います」と力強く話した。2017/09/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/18
混戦代表2枠 宮原は故障明け、舞依&新葉は昨年から勢い
れる。今年4月に浅田真央も引退し、代表争いは混とんとしている。昨季のGPファイナル2位など実績No.1の宮原知子は昨年末に左股関節を疲労骨折し、回復具合に不安がある。20日開幕のオータムクラシック(モントリオール)で今季初戦を迎える三原舞依は四大陸選手権優勝、世界選手権5位など昨季後半から勢いがあるオータムクラシック 世界選手権 代表争い 優勝者 全日本選手権 回復具合 大陸選手権優勝 宮原 宮原知子 左股関節 平昌五輪出場枠 故障明け 昨季 浅田真央 混戦代表 選手 GPファイナル GPファイナル出場上位2017/09/18スポーツニッポン詳しく見る