SP世界最高得点
2018/11/17
SP世界最高得点に「それが羽生」 カナダTV局「20点もの大差を付けた」/フィギュア
フィギュアスケート・ロシア杯第1日(16日、モスクワ)グランプリ(GP)シリーズ第5戦。開幕し、男子ショートプログラム(SP)で羽生結弦(23)=ANA=が、自身の持つルール改正後の世界最高得点を3・84点更新する110・53点で首位発進した。同一シーズンで初のシリーズ連勝と、ファイナルと合わせて日カナダCBC カナダTV局 シリーズ シリーズ連勝 フィギュアフィギュアスケート ルール改正 ロシア杯 世界最高得点 日本 日本男子単独最多 男子ショートプログラム 羽生 羽生結弦 電子版 GP GP通算 SP SP世界最高得点2018/11/17サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/04
羽生がSP世界最高得点「まだまだベストの点数じゃない」 106・69で首位
◆フィギュアスケートGPシリーズ第3戦フィンランド大会第2日(3日)男子五輪連覇の羽生結弦(23)=ANA=がショートプログラム(SP)106・69点をマークして首位に立った。ルール改正後の世界最高得点。今季初戦の9月のオータム・クラシックは97・74点だった。約1か月で、大幅に得点を上げてきた。「2018/11/04スポーツ報知詳しく見る
2017/09/24
羽生結弦は今季初戦2位 SP世界最高得点もフリーで精彩欠く
【カナダ・モントリオール23日(日本時間24日)発】フィギュアスケート「オータム・クラシック」最終日、男子で今季初戦の羽生結弦(22=ANA)はショートプログラム(SP)首位で迎えたフリーで5位に終わり、合計268・24点で2位だった。SPで世界歴代最高となる112・72点をマークした羽生だが、フリ2017/09/24東京スポーツ詳しく見る