ミケルソン
2019/01/30
PGA公式サイトが松山とミケルソンの対決に注目 フェニックスOP1日開幕/米男子
(26)=LEXUS=は、2014年から5度出場し、いずれもトップ5入り。16、17年と2大会連続でプレーオフの末に優勝。3連覇がかかった昨年大会は第2日のスタート前に左手親指痛のため途中棄権した。PGAツアー公式サイトは29日(同30日)、同大会のプレビュー記事を掲載。「ミケルソン、自身4度目の優2019/01/30サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/24
スポンサー離れの米ツアー 人気のウッズとミケルソン頼み
初開催 低迷する国内ゴルフ起爆剤になるかそして現地時間11月23日、ラスベガスで行われるウッズとフィル・ミケルソン(48)が賞金900万ドル(約10億円)をかけて激突するマッチプレーにファンの関心が集まっている。2人のバトルをテレビ観戦するには、ケーブル局や衛星チャンネルに約20ドルを支払うことにな2018/11/24日刊ゲンダイ詳しく見る「ミケルソンとウッズは真のライバル」10億円超の賞金マッチで対決/米男子
ズ(42)とフィル・ミケルソン(48)が23日(日本時間24日)、ネバダ州ラスベガスで賞金900万ドル(約10億1700万円)を懸けたマッチプレーで対戦した。2人の対決は18ホールでは決着せず、22ホール目でバーディーを奪ったミケルソンが勝利した。米「スポーツ・イラストレイテッド」(電子版)は、「フ2018/11/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/22
ミケルソンが謝罪 全米オープンでルール違反「恥じている」
違反を犯したフィル・ミケルソン(48)=米国=が20日(日本時間21日)までに、「先週末は怒りとフラストレーションが頂点に達していた。申し訳ない」と謝罪する声明を発表した。16日の第3日に13番グリーンでパッティングし、カップをオーバーして止まらない球を先回りして打ち返し2罰打。ルールを知りながら次2018/06/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/15
タフな会場で我慢比べ 全米OPはウッズとミケルソンに勝機
USGA)が発表したペアリングが話題を呼んでいる。予選ラウンド2日間の注目はP・ミケルソン(世界ランク20位)とT・ウッズ(同80位)の組だ。ミケルソンは初日午前8時2分に10番からR・マキロイ(6位)、J・スピース(4位)とスタート。ウッズは午後1時47分に1番からD・ジョンソン(1位)、J・トー2018/06/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/07/22
【舩越園子の目】ミケルソン元キャディーが松山組を中継
英樹の組に、フィル・ミケルソンの相棒キャディーを25年間務めたジム・“ボーンズ”・マッケイがTVリポーターとして付いていた。ミケルソンは6月の全米オープンを長女の高校卒業式を優先して欠場し、その直後にボーンズとのコンビ解消を発表した。理由は「そういう時が来たから」。今後はお互いに別々の道を歩み、ミケ2017/07/22デイリースポーツ詳しく見る【舩越園子の目】ミケルソン元キャディーが松山組を中継
英樹の組に、フィル・ミケルソンの相棒キャディーを25年間務めたジム・“ボーンズ”・マッケイがTVリポーターとして付いていた。ミケルソンは6月の全米オープンを長女の高校卒業式を優先して欠場し、その直後にボーンズとのコンビ解消を発表した。理由は「そういう時が来たから」。今後はお互いに別々の道を歩み、ミケ2017/07/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/17
ミケルソンはやはり欠場 生涯GSの名誉より家族愛を優先
ンドスラム」を目指すミケルソン(写真=AP)にとって、全米オープンのタイトルは「喉から手」。しかし、この日はカリフォルニア州サンディエゴの高校に通う娘アマンダさんの卒業式。しかも、アマンダさんは学校の生徒会長で、卒業スピーチを行うことになっている。メジャー5勝を含む米ツアー通算42勝(歴代9位)のミ2017/06/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/16
【全米オープン】ミケルソン 長女の高校卒業式のため棄権
ジャー5勝のフィル・ミケルソン(46=米国)は長女アマンダさんの高校の卒業式に出席するため棄権した。事前に卒業式を優先する意向を示していたが、悪天候などにより、初日のプレーが大幅に遅れた場合にはスタートに間に合う可能性があるため大会にエントリー。判断を当日まで保留していた。結局、天候が崩れることはな2017/06/16東京スポーツ詳しく見る
2016/10/13
ミケルソン 開幕戦欠場のウッズに理解「決断を支持するよ」
を「プレーできる準備ができていない」との理由から欠場すると発表した。ウッズは腰の手術などでツアーを長期欠場。1年2カ月ぶりの復帰戦と期待されたが、欠場の知らせに多くの人が失望した。同大会の予選ラウンドでペアを組むと伝えられていたフィル・ミケルソン(46=米国)のその一人。しかし、米国ゴルフチャンネル2016/10/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/17
ミケルソンが首位キープ 全英オープン最年長Vが射程圏に
独首位発進のフィル・ミケルソン(46)が4バーディー、2ボギーの69で回り、ただ一人2ケタとなる10アンダーに突入した。好天だった前日と変わり、どんよりしたスコットランド特有の雲が会場を覆い、時折冷たい雨が降った。それでも8時25分スタートの午前組だったミケルソンがプレーしたときには強い風が吹かなか2016/07/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/07/15
【全英オープン】ミケルソン首位も喜び半減…松山は出遅れ75位
選落ちの松山英樹(24=LEXUS)はスコアメークに苦しみ、3バーディー、4ボギーの72のラウンド。1オーバーの75位と出遅れた。メジャー最少スコアタイの63を叩き出したフィル・ミケルソン(46=米国)が8アンダーで首位に立った。2位に3打差をつける好発進、しかもロイヤルトルーンGCのコースレコード2016/07/15東京スポーツ詳しく見る