テニス全米オープン
2018/09/11
暴言セリーナに罰金189万円、「女性差別」にマッケンロー氏は「彼女が正しい」
◆テニス全米オープン第13日▽女子シングルス決勝大坂なおみ2―0セリーナ・ウィリアムズ(8日、米ニューヨーク)全米オープンの主催者は9日、女子シングルス決勝で主審に暴言を吐くなどの行為があったセリーナ・ウィリアムズに対し、1万7000ドル(約189万円)の罰金を科した。セリーナは3度の違反行為があり2018/09/11スポーツ報知詳しく見る大坂なおみがかわいそう 米メディア「全米テニスがしたことは恥ずべきこと」
◆テニス全米オープン第13日▽女子シングルス決勝大坂なおみ2―0セリーナ・ウィリアムズ(8日、米ニューヨーク)女子第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が、日本勢初の4大大会シングルス制覇を果たした。決勝で元世界女王セリーナ・ウィリアムズ(36)=米国=をストレートで撃破。日本勢が4大大会に初セリーナ・ウィリアムズ テニス全米オープン 世界女王セリーナ・ウィリアムズ 全米テニス 圧倒的アウェー 大会 大会シングルス制覇 大坂 大坂なおみ 女子 女子シングルス決勝大坂なおみ 日本勢 日本勢初 決勝 米ニューヨーク 米メディア2018/09/11スポーツ報知詳しく見る
2018/09/09
初の4大大会Vの大坂なおみ 縁起担ぎの朝食ベーグル「きょうも食べた」
◆テニス全米オープン第13日(8日、米ニューヨーク)▽女子シングルス決勝大坂なおみ(日清食品)2(6―2、6―4)0セリーナ・ウィリアムズ(米国)女子テニスの大坂なおみ(20)=日清食品=が4大大会日本勢初優勝を成し遂げた。決勝で4大大会23勝を誇る元女王セリーナ・ウィリアムズ(36)=米国=を撃破アジア勢 セリーナ・ウィリアムズ テニス全米オープン 全米オープン 大会 大会日本勢 大会V 大坂なおみ 女子シングルス決勝大坂なおみ 女子テニス 女王セリーナ・ウィリアムズ 日清食品 朝食ベーグル 決勝 米ニューヨーク 米国 試合開2018/09/09スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】大坂なおみ、いよいよセリーナと決勝…様々な記録がかかる
◆テニス全米オープン第13日(8日、米ニューヨーク)テニスの4大大会、全米オープンで日本女子シングルス初の4大大会決勝進出を果たした第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=は、8日午後4時(日本時間9日午前5時)から4大大会23勝の最強女王セリーナ・ウィリアムズ(36)=米国=に挑む。試合が行わ2018/09/09スポーツ報知詳しく見る
2018/09/08
錦織、大坂は「勝つチャンスある」
◆テニス全米オープン第12日(7日、米ニューヨーク)▽男子シングルス準決勝ノバク・ジョコビッチ3(6―3、6―4、6―2)0錦織圭第21シードの錦織圭(28)=日清食品=は、第6シードのノバク・ジョコビッチ(31)=セルビア=にストレート負けし、4年ぶりの決勝進出はならなかった。自らの夢を託すように2018/09/08スポーツ報知詳しく見る錦織、自身2度目の4大大会決勝ならず
◆テニス全米オープン第12日▽男子シングルス準決勝錦織圭3―64-62-6ノバク・ジョコビッチ(7日、米ニューヨーク)男子シングルス準決勝が行われ、第21シードの錦織圭(日清食品)は元世界ランク1位で第6シードのノバク・ジョコビッチ(セルビア)に3―6、4―6、2―6のストレートで屈し、自身2度目のグランドスラム シード テニス全米オープン ノバク・ジョコビッチ ファイナル進出 世界ランク 大会 大会決勝進出 決勝 男子シングルス準決勝 男子シングルス準決勝錦織圭 米ニューヨーク 自身 錦織 錦織圭2018/09/08スポーツ報知詳しく見るジョコビッチ、錦織の“武器”フットワーク封じ完勝「気持ちのいいプレーできた」
◇テニス全米オープン第12日 男子シングルス準決勝錦織0―3ジョコビッチ(2018年9月7日ニューヨーク)男子シングルス準決勝で第21シードの錦織圭(28=日清食品)が第6シードのノバク・ジョコビッチ(31=セルビア)と対戦。3―6、4―6、2―6でストレート負けを喫し、4年ぶりの決勝進出とはな2018/09/08スポーツニッポン詳しく見る錦織、天敵ジョコに完敗14連敗 ストレート負けで4年ぶり決勝逃す
◇テニス全米オープン第12日 男子シングルス準決勝錦織0―3ジョコビッチ(2018年9月7日ニューヨーク)男子シングルス準決勝で第21シードの錦織圭(28=日清食品)が第6シードのノバク・ジョコビッチ(31=セルビア)と対戦。3―6、4―6、2―6でストレート負けを喫し、4年ぶりの決勝進出とはな2018/09/08スポーツニッポン詳しく見る【全米テニス】大坂なおみ「対戦したい」夢かなえた!決勝でセリーナと激突
◆テニス全米オープン第11日▽女子シングルス準決勝大坂なおみ2-0マディソン・キーズ(6日、米ニューヨーク)【6日=大和田佳世】第20シードで世界ランク19位の大坂なおみ(20)=日清食品=がシングルス日本女子で初めて4大大会の決勝に進出した。準決勝で第14シードのマディソン・キーズ(23)=米国=シングルス日本女子 シード ストレート勝ち テニス全米オープン マディソン・キーズ 世界ランク 全米オープン決勝 全米テニス 大会 大和田佳世 大坂なおみ 女子シングルス準決勝大坂なおみ 決勝 準決勝 米ニューヨーク 米国2018/09/08スポーツ報知詳しく見る
2018/09/07
2018/09/06
大坂「4大大会初Vは全米がいいと思っていた」 次戦は因縁のキーズ
◇テニス全米オープン第10日女子シングルス準々決勝大坂2―0ツレンコ(2018年9月5日ニューヨーク・ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)6―1、6―1という試合展開もあったとはいえ、涙まで浮かべた8強入りに比べると準決勝進出の喜び方はぐっと控えめだった。大坂なおみ(20=日清食品)2018/09/06スポーツニッポン詳しく見る錦織 チリッチに4年前の雪辱「あの決勝がよぎったが良い方向に進めた」
◇テニス全米オープン第10日(2018年9月5日ニューヨーク・ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス準々決勝が行われ、第21シードの錦織圭(28=日清食品)が第7シードのマリン・チリッチ(29=クロアチア)に2―6、6―4、7―6、4―6、6―4で逆転勝ちし、2年ぶりの準2018/09/06スポーツニッポン詳しく見る大坂の準決勝の相手は、過去3戦全敗キーズ
◆テニス全米オープン第10日(5日、米ニューヨーク)▽女子シングルス準々決勝大坂なおみ(日清食品)2(6―1、6―1)0L・ツレンコ(ウクライナ)M・キーズ(米国)2(6―4、6―3)C・スアレスナバロ(スペイン)日本女子で初めて全米の準決勝を戦う大坂なおみ(20)=日清食品=の相手は、第14シード2018/09/06スポーツ報知詳しく見る日本男女初のアベック4強入りで互いに言及…大坂「今まで会ってきた人のなかで最もナイスな人の1人」錦織「どうにかなおみちゃんに近寄ろうと頑張っている」
◆テニス全米オープン第10日(5日、米ニューヨーク)▽男子シングルス準々決勝錦織圭(日清食品)3(2―6、6―4、7―6、4―6、6―4)2M・チリッチ(クロアチア)▽女子シングルス準々決勝大坂なおみ(日清食品)2(6―1、6―1)0L・ツレンコ(ウクライナ)男子第21シードの錦織圭(28)=日清食アベック シード チリッチ テニス全米オープン ナオミ 大坂 大坂なおみ 女子 女子シングルス 強入り 日本女子全米初 日本男女初 日清食品 決勝大坂なおみ 決勝錦織圭 男子 男子シングルス 米ニューヨーク 錦織 錦織圭2018/09/06スポーツ報知詳しく見る大坂なおみの“英語講座”「businessとjobの違いは」
◇テニス全米オープン第10日大坂6―1、6―1ツレンコ(2018年9月5日 ニューヨーク・ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)4大大会で初めての準決勝進出。その感想を問われた大坂は「大きな意味がある。でもベスト8の方が感情が高ぶった。いつもそこが目標だったから」と泣いて喜んだ8強入り2018/09/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/05
【松岡修造氏が見た大坂】ナオミ・キャンドル再点火で“根勝ち”
◇テニス全米オープン第8日女子シングルス4回戦(2018年9月3日ニューヨーク・ビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)【松岡修造氏が見た大坂】大坂さんの集中力を表す“ナオミ・キャンドル”。以前は一度消えたらもう火はつかなかった。でもサバレンカ戦ではつけ直すことができた。間違いなく次のレ2018/09/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/04
錦織 酷暑にヘトヘトも8強入り「久しぶりにきっついなと思った」
◇テニス全米オープン第8日(2018年9月3日ニューヨーク)コート上に日陰はほとんどなく、常に強い日射しが降り注いだ。30度超えの気温に湿度も高く、この日は再び酷暑ルールが適用された。「久しぶりにきっついなと思う試合だった」と錦織は相手だけでなく厳しい暑さにも苦しめられた。「直射で当たっていると全ポ2018/09/04スポーツニッポン詳しく見るアベック8強に伊達「遅かれ早かれこの日が来ると」修造「これが今後いつも起きる」
◇テニス全米オープン第8日(2018年9月3日ニューヨーク)日本男女の同時8強入りは全米では初めて、4大大会では95年ウィンブルドンの伊達公子、松岡修造以来23年ぶりとなった。大会を中継するWOWOWのアンバサダーとして来場している伊達さんは「遅かれ早かれこの日が来ると誰もが感じていたと思う」と冷静2018/09/04スポーツニッポン詳しく見る錦織圭、準々決勝は世界ランク7位チリッチと…対戦成績は8勝6敗
◆テニス全米オープン第8日(3日、米ニューヨーク)▽男子シングルス4回戦M・チリッチ(クロアチア)3(7―6、6―2、6―4)0D・ゴフィン(ベルギー)第21シード錦織圭(28)=日清食品=の準々決勝の相手は、14年決勝で敗れた世界ランク7位のマリン・チリッチ(28)=クロアチア=に決まった。チリッ2018/09/04スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】大坂なおみ、涙の8強入りに「歴史の一部になれたのはうれしい」
◆テニス全米オープン第8日(3日、米ニューヨーク)▽女子シングルス4回戦大坂なおみ(日清食品)2(6―3、2―6、6―4)1A・サバレンカ(ベラルーシ)第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が、4大大会初の準々決勝進出を果たした。男子シングルスの錦織圭(28)=日清食品=とそろっての8強で、日2018/09/04スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】錦織、2年ぶり8強入り「3セットで終われてよかった」
◆テニス全米オープン第8日(3日、米ニューヨーク)▽男子シングルス4回戦錦織圭(日清食品)3(6―3、6―2、7―5)0P・コールシュライバー(ドイツ)第21シードの錦織圭(28)=日清食品=が2年ぶりの8強入りを果たした。今大会で初めて日中の試合を戦い、暑さで集中力を欠く場面もみられたが常に先にブ2018/09/04スポーツ報知詳しく見る
2018/09/03
錦織「なおみの頑張り励み」に16強!足動かし続け形勢逆転
◇テニス全米オープン第6日(2018年9月1日ニューヨーク)同じコートで直前に戦った大坂に続けとばかりに男子シングルス3回戦に登場した錦織も16強入りを決めた。こちらは2年ぶり4度目。「なおみちゃんが頑張っているのを見ると励みになるので、2人で上までいきたい」とそろっての進撃を喜んだ。互いに一発のパ2018/09/03スポーツニッポン詳しく見る大坂「完璧」初の全米OP16強!“ダブルベーグル”で圧勝
◇テニス全米オープン第6日(2018年9月1日ニューヨーク)女子シングルス3回戦で第20シードの大坂なおみ(20=日清食品)が大会初の16強入りを決めた。世界ランキング33位のアリャクサンドラ・サスノビッチ(24=ベラルーシ)に6―0、6―0で完勝。2年連続で阻まれていた3回戦の壁を突破した。男子シ2018/09/03スポーツニッポン詳しく見る【杉山愛の目】大坂を絶賛!強打でミス3本相手お手上げ
◆テニス全米オープン第6日▽女子シングルス3回戦大坂なおみ2―1アリャクサンドラ・サスノビッチ(1日、米ニューヨーク)大坂選手は素晴らしかったです。あれだけ強打できて、凡ミスが3本では相手は何もできません。錦織選手は尻上がりに調子を上げて次につながる勝利を収めました。第4セットは意識的に腕を振り、ア2018/09/03スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】シュウォーツマン、自ら不利になる異例の行為も「入っていたから勧めただけ」
◆テニス全米オープン第6日▽男子シングルス3回戦錦織圭3―1ディエゴ・シュウォーツマン(1日、米ニューヨーク)男子シングルスでも第21シードの錦織圭(28)=日清食品=が第13シードのディエゴ・シュウォーツマン(26)=アルゼンチン=をストローク戦で振り切って勝利。3時間18分のタフな試合を制して22018/09/03スポーツ報知詳しく見る
2018/08/31
大坂なおみ、ストレート圧倒「進歩しているのは我慢」
◆テニス全米オープン第4日(30日、米ニューヨーク)▽女子シングルス2回戦大坂なおみ(日清食品)2(6―2、6―0)0J・グルシュコ(イスラエル)第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=は、世界ランク162位で予選から勝ち上がったユリア・グルシュコ(28)=イスラエル=にストレート勝ち。的確なサ2018/08/31スポーツ報知詳しく見る
2018/08/30
第3日も午前11時に30度超え…「エクストリーム・ヒート・ポリシー(酷暑対策)」を今後も適用
◆テニス全米オープン第3日(29日、米ニューヨーク)大会を主催する全米テニス協会は29日、28日午後に急きょ男子シングルスの試合に対して設定した「エクストリーム・ヒート・ポリシー(酷暑対策)」を今後も適用すると発表した。女子シングルスでも第2、3セットの間で10分の休憩が設けられる。両選手がともに不2018/08/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/29
暑すぎる全米テニス「コート上で死ぬのはゴメン」初の休憩システムを導入
◆テニス全米オープン第2日(28日、米ニューヨーク)全米オープンを主催する全米テニス協会は28日午後、「エクストリーム・ヒート・ポリシー(酷暑対策)」を施行すると発表した。男子の試合で第3セット終了後に10分の休憩を設定。・選手はスタッフを同伴すること・コーチングを受けることはできない・どこで休憩し2018/08/29スポーツ報知詳しく見る
2018/08/28
世界ランク1位&第1シードのハレプ敗れる波乱の幕開け 全米オープンテニス
◆テニス全米オープン第1日(27日、米ニューヨーク)4大大会今季最終戦が開幕した。新装された2番目に大きいコート、ルイ・アームストロングスタジアムの初戦で、女子シングルス世界ランク1位で第1シードのシモナ・ハレプ(ルーマニア)が敗れた。同44位のカイア・カネピ(エストニア)に2―6、4―6で完敗。全2018/08/28スポーツ報知詳しく見る
2017/09/03
【全米テニス】奈良くるみ、4年ぶりの3回戦も敗退「やれることはやれた」
◆テニス全米オープン第6日▽女子シングルス3回戦L・サファロバ(チェコ)2(6―3、6―2)0奈良くるみ(安藤証券)(2日、米ニューヨーク)4年ぶりの3回戦に臨んだ奈良くるみ(25)=安藤証券=は、元世界ランク5位のルーシー・サファロバ(30)=チェコ=にストレート負けした。緩急織り交ぜたサーブに手2017/09/03スポーツ報知詳しく見る
2017/09/02
【全米テニス】18歳シャポバロフがM・チャンに次ぐ年少4回戦進出なるか
◆テニス全米オープン第4日(1日、米ニューヨーク)テニスの4大大会、全米オープン第4日(現地時間1日)は男女シングルス3回戦と男女と混合ダブルスの1回戦が行われる。男子シングルスのボトムハーフ(抽選の山型の下半分)は大混戦。2回戦で第4シードのA・ズベレフ(ドイツ)、第8シードのJ・ツォンガ(フラン2017/09/02スポーツ報知詳しく見る
2017/09/01
【全米テニス】大坂なおみ、2年連続2回戦突破
◆テニス全米オープン第4日(31日、米ニューヨーク)▽女子シングルス2回戦大坂なおみ(日清食品)2(6―3、4―6、7―5)1D・アレルトバ(チェコ)世界ランク45位の大坂なおみ(19)=日清食品=が、2年連続で2回戦を突破した。1回戦で前回女王ケルバー(ドイツ)を撃破した反動か、同90位のデニサ・2017/09/01スポーツ報知詳しく見る
2017/08/31
【全米テニス】4大大会初勝利の日比野菜緒「目指すべき人」引退伊達の素顔明かした
◇テニス全米オープン第3日(30日、米ニューヨーク)▽女子シングルス1回戦日比野菜緒(ルルルン)2(6―3、4―6、7―5)1C・ベリス(米国)女子シングルス世界ランク80位の日比野菜緒(22)=ルルルン=が、現役引退を表明した伊達公子(46)=エステティックTBC=の意外な素顔を明かした。この日は2017/08/31スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】ダニエル太郎は逆転勝ち…次戦ナダル戦は「全部を使って、バ~っと」
◇テニス全米オープン第3日(30日、米ニューヨーク)▽男子シングルス1回戦ダニエル太郎(エイブル)3(6―1、4―6、4―6、6―2、6―2)2T・ポール(米国)ダニエル太郎(24)=エイブル=が、世界ランク1位で第1シードのラファエル・ナダル(31)=スペイン=への挑戦権を手にした。1回戦でワイル2017/08/31スポーツ報知詳しく見る
2017/08/30
【全米テニス】大坂なおみ、前回女王ケルバー撃破「勝つために何をすべきかだけに集中」
◇テニス全米オープン第2日(29日・米ニューヨーク)女子シングルス1回戦で大坂なおみ(19)=日清食品=が、前回女王で第6シードのアンゲリク・ケルバー(ドイツ)を6―3、6―1で撃破した。ミスが少なく、落ち着いた試合運びをみせ、第1セットは4―3の第8ゲームで相手のダブルフォルトに乗じてブレイクに成2017/08/30スポーツ報知詳しく見る
2017/08/26
添田本戦出場ならず…全米オープンの予選
28日に開幕するテニス全米オープンの予選3回戦が26日、会場の米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンターで行われた。添田豪(32)=GODAI=はキャメロン・ノリー(22)=英国=に1―6、6―7で敗れ、4年ぶりの本戦出場はならなかった。第1セットは第2ゲームでダブルフォルト2本を犯してブレイクを許2017/08/26スポーツ報知詳しく見る
2016/09/08
【全米テニス】錦織「自信をもって迎えられる」準々決勝マリー戦へ試合前練習
◆テニス全米オープン第10日▽男子シングルス準々決勝錦織圭―アンディ・マリー(7日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は、7日午後1時(日本時間8日午前2時)以降から世界ランク2位で第2シードのアンディ・マリー(29)=英国=と準々決勝を2016/09/08スポーツ報知詳しく見る
2016/09/06
【全米テニス】錦織が2度目の準々決勝進出、ミスによる失点はわずか7の完勝
◆テニス全米オープン第8日錦織圭3―0イボ・カロビッチ(5日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス4回戦が行われ、第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は第21シードのイボ・カロビッチ(37)=クロアチア=を6―3、6―4、7―6のストレートで下した。「簡単な試合ではなかったが2016/09/06スポーツ報知詳しく見る錦織、4回戦の相手カロビッチと隣のコートでフォーム確認
◆テニス全米オープン第8日(5日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は、5日午後3時(日本時間6日午前4時)以降に4回戦に臨む。午後0時過ぎから、対戦相手のイボ・カロビッチ(27)=クロアチア=と隣のコートで約30分の調整を行った。錦織は2016/09/06スポーツ報知詳しく見る
2016/09/04
【全米テニス】錦織、逆転勝ちで4回戦進出
◆テニス全米オープン第6日▽男子シングルス3回戦錦織圭3―1ニコラ・マユ(3日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス3回戦が行われ、第6シードで世界ランク7位の錦織圭(26)=日清食品=は、同42位のニコラ・マユ(34)=フランス=を4―6、6―1、6―2、6―2の逆転勝ちで下2016/09/04スポーツ報知詳しく見る
2016/09/03
【全米テニス】大坂なおみ、あと1ゲームだったのに…逆転負けで16強進出逃す
◆テニス全米オープン第5日▽女子シングルス3回戦大坂なおみ1―2マディソン・キーズ(2日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)女子シングルス3回戦で、世界ランク81位の大坂なおみ(18)=フリー=は第8シードのマディソン・キーズ(21)=米国=に挑戦。5―7、6―4で迎えた最終セット、5―12016/09/03スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】“大人の錦織”3回戦進出 雨で3時間中断も戦略練り直し
◆テニス全米オープン第4日▽男子シングルス2回戦錦織圭3―1カレン・ハチャノフ(1日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)【ニューヨーク1日=大和田佳世】男子シングルス2回戦が行われ、世界ランク7位で第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は、世界ランク95位のカレン・ハチャノフ(20)=ロシ2016/09/03スポーツ報知詳しく見る
2016/09/02
【全米テニス】錦織、2時間40分の雨天中断に乱れず3回戦進出
◆テニス全米オープン第4日錦織圭3―1カレン・ハチャノフ(1日、米ニューヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス2回戦が行われ、第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は予選から勝ち上がった世界ランク95位のカレン・ハチャノフ(20)=ロシア=を6―4、4―6、6―4、6―3で下した。雨によ2016/09/02スポーツ報知詳しく見る
2016/09/01
奈良4年連続初戦突破「コートも合っているし、楽しい」
◇テニス全米オープン第2日女子シングルス1回戦奈良6―0、7―5フェーゲレ(2016年8月30日ニューヨークビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)身長1メートル55の小柄な体が躍動した。奈良がストレート勝ちで4年連続の2回戦進出。全米との相性の良さに「コートも自分に合っているし、プレー2016/09/01スポーツニッポン詳しく見る錦織2年ぶり初戦突破“無我の境地”「結果につながるかは神様次第」
◇テニス全米オープン第2日男子シングルス1回戦錦織6―1、6―1、3―6、6―3ベッカー(2016年8月30日ニューヨークビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス1回戦で、世界ランキング7位の第6シード、錦織圭(26=日清食品)が2年ぶりの2回戦進出を決めた。同96位のベン2016/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/29
錦織、初戦の相手ベッカーを「サーブがよくてカウンターがうまい」
「テニス全米オープン・男子シングルス1回戦」(30日、ニューヨーク)4大大会初優勝を目指す第6シードの錦織圭(日清食品)が29日、自身の公式サイトで1回戦の相手で世界ランキング96位のベンヤミン・ベッカー(ドイツ)について、「サーブがよくて、カウンターがうまかったりフラット系なのでそこにしっかり気を2016/08/29デイリースポーツ詳しく見る