テニスセンター
2018/09/10
【全米OP】ジョコビッチが3度目V グランドスラム14勝目
キング・ナショナル・テニスセンター)の男子シングルスでグランドスラム初制覇を狙った錦織圭(28=日清食品)の夢はまたもかなわなかった。7日に行われた準決勝でノバク・ジョコビッチ(31=セルビア)に3―6、4―6、2―6で完敗。準優勝した2014年の全米以来4年ぶり2度目の4大大会決勝進出を逃した。第2018/09/10東京スポーツ詳しく見る
2018/09/09
【全米OP】大坂なおみ日本人初のグランドスラム制覇!元女王ウィリアムズは抗議で“自滅”
キング・ナショナル・テニスセンター)第13日、女子シングルス決勝で世界ランキング19位の大坂なおみ(20=日清食品)が、同26位で4大大会通算23勝の女王セリーナ・ウィリアムズ(36=米国)を6-2、6-4のストレートで下し優勝。男女を通じて日本人初のグランドスラム制覇の快挙を成し遂げた。大坂は第3グランドスラム制覇 テニス テニスセンター 世界ランキング 全米OP 全米オープン 大会通算 大坂 大坂なおみ 大坂なおみ日本人初 女子シングルス決勝 女王ウィリアムズ 女王セリーナ・ウィリアムズ 日本人初2018/09/09東京スポーツ詳しく見る
2018/09/08
ATP「錦織は印象的な2週間を過ごした」 世界ランク12位浮上へ/全米テニス
キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス準決勝で第21シードの錦織圭(28)=日清食品=は元世界ランキング1位の第6シード、ノバク・ジョコビッチ(31)=セルビア=に3-6、4-6、2-6で屈した。錦織は2014年大会以来2度目、日本勢で大坂なおみ(20)=日清食品=との男女同時の決勝進出2018/09/08サンケイスポーツ詳しく見る【全米OP】錦織4年ぶり決勝進出ならず ジョコビッチにストレート負け
キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス準決勝で、第21シードの錦織圭(28=日清食品)は世界6位のノバク・ジョコビッチ(31=セルビア)に3―6、4―6、2―6とストレート負けを喫し、4年ぶりの決勝進出を逃した。これで錦織はジョコビッチに14連敗。今回も難敵を攻略できず、通算では2勝152018/09/08東京スポーツ詳しく見る
2018/09/07
【速報中】大坂、第1セット先取 日本女子初の決勝進出目指し昨年準Vキーズと対戦/全米テニス
キング・ナショナル・テニスセンター)女子シングルス準決勝で、第20シードの大坂なおみ(20)=日清食品=が、昨年準優勝のの第14シード、マディソン・キーズ(23)=米国=と対戦。第1セットを6-2で先取した。大坂はキーズに過去3戦全敗で、四大大会で日本女子初の決勝進出を目指す。勝者は6度目の優勝を飾2018/09/07サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/06
大坂「4大大会初Vは全米がいいと思っていた」 次戦は因縁のキーズ
キング・ナショナル・テニスセンター)6―1、6―1という試合展開もあったとはいえ、涙まで浮かべた8強入りに比べると準決勝進出の喜び方はぐっと控えめだった。大坂なおみ(20=日清食品)は「自分のメンタル的には初めての準々決勝進出が目標だった。そっちの方がずっと感情的になった。そこからはまた集中できて、2018/09/06スポーツニッポン詳しく見る錦織 チリッチに4年前の雪辱「あの決勝がよぎったが良い方向に進めた」
キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス準々決勝が行われ、第21シードの錦織圭(28=日清食品)が第7シードのマリン・チリッチ(29=クロアチア)に2―6、6―4、7―6、4―6、6―4で逆転勝ちし、2年ぶりの準決勝進出を果たした。両者は全米では14年決勝以来の再戦だったが、錦織が雪辱を果2018/09/06スポーツニッポン詳しく見る大坂なおみの“英語講座”「businessとjobの違いは」
キング・ナショナル・テニスセンター)4大大会で初めての準決勝進出。その感想を問われた大坂は「大きな意味がある。でもベスト8の方が感情が高ぶった。いつもそこが目標だったから」と泣いて喜んだ8強入りとの違いを語った。「今はまたビジネス(business)に戻ったような気がする。また集中し直して一生懸命頑2018/09/06スポーツニッポン詳しく見る四大大会初のアベック4強!! フルセットの錦織「本当にタフだった」、大坂は58分の圧勝劇
キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス準々決勝で、第21シードの錦織圭(28)=日清食品=が第7シードのマリン・チリッチ(29)=クロアチア=をフルセットの末に破り、2年ぶりに4強入りを果たした。2014年決勝での惜敗のリベンジを果たした。気温35度、無風の厳しいコンディションの中、シー2018/09/06夕刊フジ詳しく見る【全米OP】錦織2年ぶり4強 フルセット死闘制してチリッチに4年前「決勝」の雪辱
キング・ナショナル・テニスセンター)第10日、男子シングルス準々決勝で第21シードの錦織圭(28=日清食品)は世界ランキング7位のマリン・チリッチ(29=クロアチア)を2―6、6―4、7―6(7―5)、4―6、6―4で破り、2年ぶりに4強入りを果たした。また、女子シングルス準々決勝では第20シードの2018/09/06東京スポーツ詳しく見る
2018/09/05
【松岡修造氏が見た大坂】ナオミ・キャンドル再点火で“根勝ち”
キング・ナショナル・テニスセンター)【松岡修造氏が見た大坂】大坂さんの集中力を表す“ナオミ・キャンドル”。以前は一度消えたらもう火はつかなかった。でもサバレンカ戦ではつけ直すことができた。間違いなく次のレベルに達した。第1セットは炎が大きく、プレーの質も良かった。相手の強打はあったが、角度をつけて相2018/09/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/04
【速報中】錦織、第1セット先取 2年ぶりベスト8目指す 世界34位コールシュライバーと対戦/全米テニス
キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス4回戦で、第21シードで世界ランキング19位の錦織圭(28)=日清食品=が、同34位のフィリップ・コールシュライバー(34)=ドイツ=と8強入りを懸けて対戦。第1セットを6-3で先取した。錦織は2年ぶり3度目の準々決勝進出を目指す。対戦成績は錦織の22018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る韓国紙、錦織は「アジアのトップランカー」大坂は「日本女子の『新星』」/全米テニス
キング・ナショナル・テニスセンター)シングルス4回戦で男子の錦織圭(28)、女子の大坂なおみ(20)=以上日清食品=がともに勝ち、準々決勝に進んだ。四大大会シングルスで日本勢の男女そろっての8強は1995年ウィンブルドン選手権ベスト8の松岡修造、伊達公子以来23年ぶり2度目。韓国紙の中央日報電子版はアジア ウィンブルドン選手権ベスト シングルス テニスセンター トップランカー 中央日報電子版 伊達公子 全米オープン 全米テニステニス 四大大会シングルス 大坂 大坂なおみ 女子 新星 日本勢 日本女子 日本女子テニス 松岡修造 錦織 錦織圭 韓国紙2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る「松岡修造がベスト8に入ったのはまぐれ8」 錦織&大坂にエール/全米テニス
キング・ナショナル・テニスセンター)シングルス4回戦で男子の錦織圭(28)、女子の大坂なおみ(20)=以上日清食品=がともに勝ち、準々決勝に進んだ。四大大会シングルスで日本勢の男女そろっての8強は1995年ウィンブルドン選手権ベスト8の松岡修造、伊達公子以来23年ぶり2度目。松岡は自身の公式サイトでぶり ウィンブルドン選手権ベスト グランドスタム日本人選手男女ベスト シングルス テニスセンター ベスト 伊達公子 全米オープン 全米テニステニス 公式サイト 四大大会シングルス 大坂 大坂なおみ 日本勢 松岡 松岡修造 錦織 錦織圭2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/31
【全米OP】錦織が対戦相手の負傷・途中棄権で3回戦に進出
キング・ナショナル・テニスセンター)、男子シングルス2回戦で第21シード、世界ランキング19位の錦織圭(28=日清食品)は世界39位のガエル・モンフィス(31=フランス)の途中棄権で3回戦に進出した。錦織は第1セットの第1ゲームをブレークするなど、好プレーを見せて6―2と先取。第2セットは、3―3で2018/08/31東京スポーツ詳しく見る
2018/08/30
【全米OP】錦織 1回戦完勝も暑さに白旗
キング・ナショナル・テニスセンター)、男子シングルス1回戦で第21シードの錦織圭(28=日清食品)が世界ランキング50位のマクシミリアン・マルテラー(23=ドイツ)を6―2、6―2、6―3で下した。2回戦でガエル・モンフィス(31=フランス)と対戦する。第1セットは出だしから4ゲーム連取。第2、第32018/08/30東京スポーツ詳しく見る
2018/08/29
フェデラーと初対戦の西岡「えげつないポイントがたくさんあった」
キング・ナショナル・テニスセンター)西岡良仁(ミキハウス)は第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)に2―6、2―6、4―6でストレート負けを喫した。あこがれの選手との初対戦、センターコートでのプレーも初めての経験だった。「珍しくかなり緊張した」と雰囲気にのまれ、出だしは動きに精彩を欠いた。最終セ2018/08/29スポーツニッポン詳しく見る【全米OP】大坂なおみが初心に戻って完勝 大きな重圧「乗り越えた」
キング・ナショナル・テニスセンター)、女子シングルス1回戦、第20シードで世界ランキング19位の大坂なおみ(20=日清食品)は世界146位のラウラ・シグムント(30=ドイツ)を6―3、6―2で下し、3年連続で2回戦に進んだ。1時間18分での完勝に大坂は「試合には勝ったけど、自分は完璧主義者だから望ん2018/08/29東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
杉田 ストレートで2回戦へ、2日がかりで快勝 全米オープン
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス1回戦で世界ランキング44位の杉田祐一(28=三菱電機)は同331位のジョフリー・ブランカノー(19=フランス)と対戦し、6―2、6―2、6―0で下し2回戦に進出した。前日、雨天のため順延となった試合は第3セット途中から再開され、杉田が圧倒し2017/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/29
大坂、全米初戦は昨年女王ケルバー…組み合わせ決定
ヨーク・ナショナル・テニスセンターで行われた。女子シングルス世界ランク45位の大坂なおみ(19)=日清食品=は、1回戦で前回覇者のアンゲリク・ケルバー(28)=ドイツ=と対戦が決まり「左利きで、似たようなタイプとは最近試合をしている。心配していない」と自信をみせた。ニューヨーク育ちで幼い頃に会場でプテニス テニスセンター ニューヨーク ニューヨーク育ち 会場 全米オープン 全米初戦 前回覇者 大会最終戦 大和田佳世 大坂 大坂なおみ 女子シングルス世界ランク 女王ケルバー 米ニューヨーク 組み合わせ抽選 組み合わせ決定2017/08/29スポーツ報知詳しく見る
2017/08/26
添田本戦出場ならず…全米オープンの予選
ヨーク・ナショナル・テニスセンターで行われた。添田豪(32)=GODAI=はキャメロン・ノリー(22)=英国=に1―6、6―7で敗れ、4年ぶりの本戦出場はならなかった。第1セットは第2ゲームでダブルフォルト2本を犯してブレイクを許し、相手のペースで押し切られた。第2セットは第9ゲームで先にブレイクさ2017/08/26スポーツ報知詳しく見る
2017/01/19
【全豪オープン】ジョコビッチ、2回戦敗退の波乱!…4大大会9年ぶり
(19日、メルボルン・パーク・テニスセンター)世界ランキング2位で第2シードのノバク・ジョコビッチ(29)=セルビア=が、2回戦で同ランキング117位でノーシードのデニス・イストミン(30)=ウズベキスタン=に敗れる波乱があった。ジョコビッチはグランドスラム大会で9年ぶりの2回戦敗退。大会3連覇を狙2017/01/19スポーツ報知詳しく見る
2017/01/16
【全豪オープン】錦織、練習“おかわり”にさらなる進化…担当記者が見た
メルボルン・パーク・テニスセンターで開幕する。世界ランク5位で第5シードの錦織圭(27)=日清食品=は、日本時間午前9時から同45位のアンドレイ・クズネツォフ(25)=ロシア=と1回戦を行う。15日は1時間半の練習。4大大会初Vに向けた順調な調整ぶりをテニス担当の大和田佳世記者が「見た」。錦織は最終アンドレイ クズネツォフ テニス テニスセンター テニス担当 メルボルン 世界ランク 全豪オープン 初戦 大会初戦 大会初V 大和田佳世 大和田佳世記者 担当記者 最終スパー 練習 調整ぶり 錦織 錦織圭2017/01/16スポーツ報知詳しく見る
2016/09/15
錦織フィーバーin大阪、告知なしのゲリラ練習にファン200人殺到
の大阪・靱(うつぼ)テニスセンターで前日練習を行った。ウオーミングアップの際には一般客も見学できるコートを使用したため、近隣のファン200名が殺到した。大阪が早くも「錦織フィーバー」に沸いた。午後2時頃、錦織ら日本代表が突然、一般コートに現れて練習を開始。事前告知はされていなかったため見学者は30人ウクライナ戦 ゲリラ練習 コート テニスセンター デビス杯 ファン 一般コート 一般客 世界ランク 事前告知 告知 大阪 日本 男子テニス国別対抗戦 練習 見学者 錦織ら日本代表 錦織フィーバー 錦織フィーバーin大阪 錦織圭2016/09/15デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/14
【デ杯】錦織、試合へ向け順調な仕上がり「勝利に向けてがんばりたい」
、大阪・靱=うつぼ=テニスセンター)のプレドローカンファレンスが14日、大阪市内で行われ、錦織圭(26)=日清食品=らが臨んだ。錦織は4強入りした全米オープンから2日前に帰国したばかり。それでも「体調面は全く問題ない。いい状態にいる。勝利に向けてがんばりたい」と、凱旋(がいせん)試合に向け、順調な仕2016/09/14スポーツ報知詳しく見る
2016/09/13
バブリンカ ジョコ撃破で全米OP初V “大舞台男”本領
・キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス決勝で第3シードのスタン・バブリンカ(31=スイス)が、第1シードのノバク・ジョコビッチ(29=セルビア)に6―7、6―4、7―5、6―3で勝ち、初優勝を果たした。14年の全豪、15年の全仏に続く4大大会3勝目で、優勝賞金350万ドル(約3億6002016/09/13スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/08
錦織「ベストなテニスだった」“挑戦者”の意識でマリー攻め落とす
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス準々決勝で第6シードの錦織圭(26=日清食品)は第2シードのアンディ・マリー(29=英国)を1―6、6―4、4―6、6―1、7―5で下し、2年ぶりの準決勝に進出した。以下、一問一答。――最後まで心が折れなかった。相手がマリーということもあって2016/09/08スポーツニッポン詳しく見る【全米テニス】錦織「自信をもって迎えられる」準々決勝マリー戦へ試合前練習
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は、7日午後1時(日本時間8日午前2時)以降から世界ランク2位で第2シードのアンディ・マリー(29)=英国=と準々決勝を戦う。「楽しみ。体力的にも問題なく、自信をもって迎えられる試合になると思う。マリーは強いです2016/09/08スポーツ報知詳しく見る
2016/09/06
錦織、相手サーブ封じ「作戦勝ち」 過去データでコース読み取る
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス4回戦で世界ランキング7位で第6シードの錦織圭(26=日清食品)は同23位で第21シードのイボ・カロビッチ(37=クロアチア)と対戦し、6―3、6―4、7―6でストレート勝ち。2年ぶりの8強入りを果たした。<錦織と一問一答>――ツアー随一のビ2016/09/06スポーツニッポン詳しく見る錦織、難敵を圧勝!今大会初のストレート勝ち「凄くいいゲームできた」
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス4回戦で世界ランキング7位で第6シードの錦織圭(26=日清食品)は同23位で第21シードのイボ・カロビッチ(37=クロアチア)に6―3、6―4、7―6で今大会初のストレート勝ち。準優勝した2014年以来、2年ぶりの8強入りを果たした。身長2メ2016/09/06スポーツニッポン詳しく見る【全米テニス】錦織が2度目の準々決勝進出、ミスによる失点はわずか7の完勝
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス4回戦が行われ、第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は第21シードのイボ・カロビッチ(37)=クロアチア=を6―3、6―4、7―6のストレートで下した。「簡単な試合ではなかったが、いいテニスができた。今日の試合のリターンゲームには満足している」と喜2016/09/06スポーツ報知詳しく見る錦織、4回戦の相手カロビッチと隣のコートでフォーム確認
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は、5日午後3時(日本時間6日午前4時)以降に4回戦に臨む。午後0時過ぎから、対戦相手のイボ・カロビッチ(27)=クロアチア=と隣のコートで約30分の調整を行った。錦織はサーブレシーブ、ストロークなど軽く感触を確2016/09/06スポーツ報知詳しく見る
2016/09/04
錦織16強、第1セット落とすも即修正し逆転「組み立てよくなった」
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス3回戦で世界ランキング7位の第6シード、錦織圭(26=日清食品)が世界42位のニコラ・マユ(34=フランス)と対戦。第1セットを4―6で落としたが、第2セット以降は6―1、6―2、6―2と連取し逆転勝利。4回戦進出を果たした。第1セットは相手2016/09/04スポーツニッポン詳しく見る【全米テニス】錦織、逆転勝ちで4回戦進出
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス3回戦が行われ、第6シードで世界ランク7位の錦織圭(26)=日清食品=は、同42位のニコラ・マユ(34)=フランス=を4―6、6―1、6―2、6―2の逆転勝ちで下し、4回戦に進出した。錦織は、第1セットの第5ゲームで先にブレイクを許し4―6と今大会で2016/09/04スポーツ報知詳しく見る錦織、逆転16強進出 今大会初第1セット落とすも3セット連取
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス3回戦で世界ランキング7位の第6シード、錦織圭(26=日清食品)が世界42位のニコラ・マユ(34=フランス)と対戦。4―6、6―1、6―2、6―2で勝ち、4回戦進出を果たした。錦織は第1セット2―2から先にブレークを許すなど流れをつかめず4―2016/09/04スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/03
【全米テニス】大坂なおみ、あと1ゲームだったのに…逆転負けで16強進出逃す
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)女子シングルス3回戦で、世界ランク81位の大坂なおみ(18)=フリー=は第8シードのマディソン・キーズ(21)=米国=に挑戦。5―7、6―4で迎えた最終セット、5―1のリードから6―7と逆転負けし、惜しくも16強進出はならなかった。大坂はまさかの失速で金星を逃した2016/09/03スポーツ報知詳しく見る【全米テニス】“大人の錦織”3回戦進出 雨で3時間中断も戦略練り直し
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)【ニューヨーク1日=大和田佳世】男子シングルス2回戦が行われ、世界ランク7位で第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は、世界ランク95位のカレン・ハチャノフ(20)=ロシア=を6―4、4―6、6―4、6―3で下した。198センチと長身の相手に苦しみながら、第3セッ2016/09/03スポーツ報知詳しく見るキーズ 大坂の奮闘称える「最後は経験の差だったと思う」
キング・ナショナル・テニスセンター)世界ランキング9位のマディソン・キーズ(21=米国)は「本当に凄いプレーをしていた」と大坂の奮闘を称えた。1回戦でもあと2ポイントで負けという状況から巻き返し、この日も同じようにあと2ポイントから大逆転。「最後は経験の差だったと思う。同じような状況やタフな敗戦を味2016/09/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/02
【全米テニス】錦織、2時間40分の雨天中断に乱れず3回戦進出
ヨーク・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス2回戦が行われ、第6シードの錦織圭(26)=日清食品=は予選から勝ち上がった世界ランク95位のカレン・ハチャノフ(20)=ロシア=を6―4、4―6、6―4、6―3で下した。雨により午前11時開始予定が約1時間20分遅れて試合がスタート。第3セット途中2016/09/02スポーツ報知詳しく見る
2016/09/01
奈良4年連続初戦突破「コートも合っているし、楽しい」
キング・ナショナル・テニスセンター)身長1メートル55の小柄な体が躍動した。奈良がストレート勝ちで4年連続の2回戦進出。全米との相性の良さに「コートも自分に合っているし、プレーしていて楽しい」と満面の笑みがこぼれた。出だしからサーブとリターンが好調で、第1セットは1ゲームも落とさなかった。第2セット2016/09/01スポーツニッポン詳しく見る錦織2年ぶり初戦突破“無我の境地”「結果につながるかは神様次第」
キング・ナショナル・テニスセンター)男子シングルス1回戦で、世界ランキング7位の第6シード、錦織圭(26=日清食品)が2年ぶりの2回戦進出を決めた。同96位のベンヤミン・ベッカー(35=ドイツ)を6―1、6―1、3―6、6―3で下し、4大大会初制覇に向けて順調に滑り出した。女子シングルス1回戦では奈2016/09/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/31
錦織「いい1回戦」昨年初戦負けで逆に「プレッシャー今年はない」
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、男子シングルス1回戦で世界ランキング7位で第6シードの錦織圭(26=日清食品)は、世界ランキング96位のベンヤミン・ベッカー(ドイツ)と対戦し、6―1、6―1、3―6、6―3で下し2回戦に進出した。――試合を振り返って。楽な試合ではなかったが、内容は悪くな2016/08/31スポーツニッポン詳しく見る奈良 4年連続全米OP初戦突破!次戦は18歳コニュと対戦
キング・ナショナル・テニスセンターで行われ、女子シングルス1回戦で世界ランキング80位の奈良くるみ(24=安藤証券)が世界100位のシュテファニー・フェーゲレ(26=スイス)に6―0、7―5でストレート勝ちし、4年連続で初戦突破を果たした。第1セットは1ゲームも落とさず6―0で奪った土居だが、第2セ2016/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/30
【全米オープン】大坂なおみ200キロサーブで初出場初勝利
キング・ナショナル・テニスセンターで開幕した。女子シングルス1回戦、世界ランキング81位の大坂なおみ(18)が同30位で第28シードのココ・バンダウェイ(25=米国)を6―7、6―3、6―4で撃破。初出場で初勝利を挙げ、2回戦に進出した。第1セットこそタイブレークの末に失ったものの、第2セットから持2016/08/30東京スポーツ詳しく見る