西岡良仁
2019/06/01
バモス!わたなべ「感動」テニス西岡良仁の試合観戦
ニス全仏オープンで、西岡良仁(23=ミキハウス)が世界ランク9位のフアンマルティン・デルポトロに敗れた試合を観戦した。わたなべは往年の名テニス選手ビョルン・ボルグ風スタイルで観戦。西岡はフルセットの末に敗れたが、わたなべはツイッターで「西岡とデルポトロに本当に感動した!最後涙が出ました」とコメントし2019/06/01日刊スポーツ詳しく見る
2019/05/29
大坂、90位相手に冷や汗初戦突破「とてもタフ」/全仏テニス
界ランキング90位のアンナ・シュミエドロバ(24)=スロバキア=に0-6、7-6、6-1で逆転勝ちした。2回戦で元世界1位のビクトリア・アザレンカ(29)=ベラルーシ=と対戦する。男子シングルス1回戦で西岡良仁(23)=ミキハウス=が米国選手に6-7、6-0、4-6、6-2、6-3で逆転勝ちし、全仏2019/05/29サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/02
日本 中国下しデ杯本戦進出決定 ダニエル、最終戦フルセットの末粘り勝ち
ルス2試合が行われ、西岡良仁(23=ミキハウス)とダニエル太郎(26=エイブル)がともに勝って、3勝2敗としてデビス杯本戦(11月、マドリード)に進出した。前日1日を1勝1敗で終えた日本はこの日第1試合のダブルスで内山靖崇(26=北日本物産)、マクラクラン勉(26)組が7―5、5―7、4―6で逆転負ダニエル ダニエル太郎 デビス杯 デビス杯本戦 デ杯 マクラクラン勉 世界ランキング 中国 中国下しデ杯本戦進出決定 内山靖崇 勝ちテニス 北日本物産 日本 最終戦フルセット 本戦進出決定戦 男子国別対抗戦 西岡 西岡良仁 試合2019/02/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/15
戦後2度目の日本勢3人初戦突破…テニス全豪オープン
太郎(25)=エイブル=が、3度目の全豪で初勝利を挙げた。前日に勝利した西岡良仁(ミキハウス)、この日午前に勝利した錦織圭(日清食品)、ダニエルの3人が勝ち上がった。男子シングルスで日本勢が3人以上初戦を突破するのは13年以来で、戦後2度目の快挙となった。ダニエルは「(日本協会から派遣する)コーチを2019/01/15スポーツ報知詳しく見る
2018/10/02
【楽天ジャパンOP】西岡が凱旋会見で明かした錦織エール
界ランキング95位の西岡良仁(23=ミキハウス)が1日、楽天ジャパン・オープンの会場で会見し「早くタイトルが欲しいと思っていた。チャンスを生かせたことがうれしい」と喜びを口にした。決勝前には錦織圭(28=日清食品)から「決勝という意識ではなく(対戦相手の)ピエール(ユーグ・エルベール)選手と対戦する2018/10/02東京スポーツ詳しく見る
2018/10/01
西岡 ツアー初V!日本人男子5人目 左膝大ケガから見事復活
ランキング171位の西岡良仁(23=ミキハウス)が日本男子5人目のツアー優勝を飾った。同67位のピエールユーグ・エルベール(27=フランス)を7―5、2―6、6―4で撃破。昨年3月の左膝前十字じん帯断裂の大ケガから見事に復活を果たし世界ランクもトップ100返り咲きを決めた。1日開幕の楽天ジャパン・オじん帯断裂 オープン キリオス ケガ シングルス決勝 ツアー優勝 ツアー初V 世界ランキング 世界ランク 左膝 復活 日本人男子 日本男子 楽天ジャパン 深セン 男子テニス深センオープン最終日 西岡 西岡良仁 見事復活2018/10/01スポーツニッポン詳しく見る西岡、ツアー初V!世界171位23歳が下剋上 日本勢5人目の快挙/テニス
グ171位の23歳、西岡良仁(ミキハウス)が67位のピエールユーグ・エルベール(27)=フランス=を7-5、2-6、6-4で破り、ツアー大会初制覇を果たした。優勝賞金13万885ドル(約1492万円)を獲得した。現行のツアー制覇は日本男子で松岡修造(50)、錦織圭(28)=日清食品、杉田祐一(30)2018/10/01サンケイスポーツ詳しく見るツアー初Vの西岡良仁が凱旋会見「ニシコリじゃなくニシオカ」スピーチは苦い経験から
のツアー優勝を飾った西岡良仁(23)=ミキハウス=が1日、凱旋帰国し、次戦となる楽天ジャパンオープンの会場で会見した。最新の世界ランキングでは、171位から95位にジャンプアップ。昨年3月の左ひざ前十字じん帯断裂から、手術、リハビリを経て復活に「本当にうれしい。(昨年)怪我した時に杉田さんが優勝して2018/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/29
錦織 初戦は杉田と初対決
ブで行われた。第4シードの錦織圭(28)=日清食品=は、初戦の1回戦で世界ランク100位の杉田祐一(30)=三菱電機=と対戦することが決まった。両者はツアー大会で対戦したことはない。同171位で主催者推薦出場の西岡良仁(23)=ミキハウス=は、同27位のニック・キリオス(オーストラリア)と対戦する。2018/09/29スポーツ報知詳しく見る
2018/08/29
フェデラーと初対戦の西岡「えげつないポイントがたくさんあった」
◇全米オープン西岡良仁2―6、2―6、4―6ロジャー・フェデラー(2018年8月28日ニューヨークビリー・ジーン・キング・ナショナル・テニスセンター)西岡良仁(ミキハウス)は第2シードのロジャー・フェデラー(スイス)に2―6、2―6、4―6でストレート負けを喫した。あこがれの選手との初対戦、センター2018/08/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/07
西岡、疲労蓄積で途中棄権
グルス1回戦に臨んだ西岡良仁(ミキハウス)は第12シードのパブロ・カレノブスタ(スペイン)と対戦し、第1セットを0―6で落とした後に疲労のため棄権した。西岡は1ゲームも奪えずに、第1セットを落とした時点で途中棄権した。先週はメキシコでのツアー大会で3試合をこなし、移動日を挟んで今大会は予選から出場し2018/08/07スポーツ報知詳しく見る
2018/07/02
西岡はウィンブルドン1回戦敗退 世界5位チリッチにストレート完敗
開幕。男子シングルス1回戦で西岡良仁(22=ミキハウス)は世界ランキング5位で第3シードのマリン・チリッチ(29=クロアチア)にストレートで敗れた。第1セットを1―6と圧倒された西岡。第2セットは粘りを見せたが4―6で落とし、第3セットも先にブレークを許して4―6。3セットを連取され、完敗を喫した。2018/07/02スポーツニッポン詳しく見る西岡、世界5位チリッチにストレート負け 1回戦敗退/ウィンブルドン
・ウィンブルドン選手権第1日(2日、(オールイングランド・クラブ四大大会第3戦が開幕し、男子シングルス1回戦で世界ランキング256位の西岡良仁(22)=ミキハウス=が、第3シードで昨年準優勝だった世界ランキング5位のマリン・チリッチ(29)=クロアチア=に1-6、4-6、4-6でストレート負けした。2018/07/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/28
【全仏テニス】西岡良仁、満身創痍…フルセットの末ベルダスコに敗れる
男子シングルス1回戦西岡良仁2(7―6、4―6、3―6、7―6、5―7)3ベルダスコ(27日・パリ)男子シングルス1回戦で、西岡良仁(22)=ミキハウス=は第30シードのフェルナンド・ベルダスコ(34)=スペイン=と4時間22分に及ぶ死闘の末、7―6、4―6、3―6、7―6、5―7で敗れた。死力を尽2018/05/28スポーツ報知詳しく見る
2018/01/18
【全豪テニス】杉田祐一、4時間33分大熱戦も力尽きる「悔しいけれど、しょうがない」
三菱電機)は同89位のイボ・カロビッチ(クロアチア)に6―7、7―6、5―7、6―4、10―12で競り負けた。西岡良仁(ミキハウス)も敗れ、同種目の日本勢は姿を消した。女子ダブルス1回戦で二宮真琴(橋本総業)・キチェノク組と日比野菜緒(ルルルン)・ユラク組はともに敗退した。試合時間は実に4時間33分2018/01/18スポーツ報知詳しく見る
2018/01/17
西岡、セッピにストレート負け 四大大会初の3回戦進出ならず/全豪オープン
ランキング168位の西岡良仁(22)=ミキハウス=は、同76位のアンドレアス・セッピ(33)=イタリア=に1-6、3-6、4-6で敗れ、四大大会初の3回戦進出はならなかった。左膝前十字靱帯断裂の大けがを乗り越えた西岡だが、全盛期のプレーは完全には戻っていなかった。初対決となったセッピにストレート負け2018/01/17サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/18
錦織は14位、杉田は42位で変わらず 最新世界ランク
ナダル(31=スペイン)2位ロジャー・フェデラー(36=スイス)3位アンディ・マリー(30=英国)ら上位に変動はなかった。また、杉田祐一(28=三菱電機)も42位と変わらなかったが、ダニエル太郎(24=エイブル)は10ランク上がって119位、西岡良仁(21=ミキハウス)は1つ下げ124位、添田豪(32017/09/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/27
【テニス】西岡良仁が“金の卵”たちにプロの厳しさを熱弁
界ランキング90位・西岡良仁(21=ミキハウス)が27日、全国小学生テニス選手権大会(28日開幕、東京・相娯園グラウンドテニスコート)の開会式後、トークショーを行った。大会は過去に西岡や同8位の錦織圭(27=日清食品)も優勝するなどジュニアの登竜門として知られる。錦織らの活躍で競技人口が増えているテ2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/03/09
奇妙な偶然…西岡、2日連続同一カード やりにくいのは相手の方!?
界ランキング70位の西岡良仁(21=ミキハウス)が、奇妙な偶然で2日連続同一カードに臨むことになった。BNPパリバ・マスターズは9日に米カリフォルニア州インディアンウェルズで開幕。今大会の予選に出場していた西岡は、8日に行われた予選決勝で世界158位のイメル(20=スウェーデン)に3―6、1―6で敗2017/03/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/02
西岡 メキシコOP準々決勝でナダルと対決「出来ることを全力で出す」
界ランキング86位の西岡良仁(21=ミキハウス)が同6位のラファエル・ナダル(30=スペイン)と準々決勝で初対戦することになった。予選から勝ち上がった西岡は、1回戦で世界18位のソック(米国)を破り、1日の2回戦では世界79位のトンプソン(オーストラリア)に6―4、3―6、6―0で勝利。ATP5002017/03/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/08
西岡良仁「よりいっそう応援してもらえるように」ミキハウス初訪問
契約を結んだテニスの西岡良仁(21)が7日、大阪・八尾市の同社を初めて訪問した。約200人の社員から歓迎を受け、「皆さんの顔を見て、よりいっそう応援してもらえるように頑張ろうと思いました」と話した。ミキハウスはマイナー競技を中心に支援を続け、現在はリオデジャネイロ五輪カヌーのスラローム男子カナディア2017/02/08スポーツ報知詳しく見る
2017/02/03
西岡もストレート負け 日本連敗で崖っぷち、デ杯WG1回戦フランス戦
喫して崖っぷちに追い込まれた。第1試合でダニエル太郎(エイブル)がガスケに敗れ、第2試合でも世界85位で日本勢一番手の西岡良仁が、同24位のシモンに3―6、3―6、4―6で敗れた。堅実でカウンターを武器にするシモンの牙城。くさびを打ち込むチャンスがあったとすれば第3セットの第8ゲームだった。第6ゲー2017/02/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/10/05
【テニス】ダニエル太郎、デ杯後の風邪響く…世界元8位にストレート負け
た世界ランク96位の西岡良仁(21)=ヨネックス=は、第5シードで同14位のダビド・ゴフィン(25)=ベルギー=に5―7、2―6で敗れた。杉田祐一(28)=三菱電機=、ダニエル太郎(23)=エイブル=も敗退した。ダニエルは、世界元8位のティプサレビッチのトリッキーなショットに苦しみストレートで敗退。2016/10/05スポーツ報知詳しく見る
2016/09/17
エース・錦織温存も若手が奮起 ダニエル、西岡が連勝しWG残留に王手
ニエル太郎(23)=エイブル=が、セルジー・スタホフスキーに7-6、7-6、6-1でストレート勝ちし先勝。第2試合は、同96位の西岡良仁(20)=ヨネックス=が、同50位のイリヤ・マルチェンコを6-4、5-7、6-4、7-5で撃破した。日本はエースの錦織圭(日清食品)を温存しながら2勝0敗とし、WG2016/09/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/16
【デ杯WG入れ替え戦】錦織温存で連勝!残留に王手
グルス2試合で連勝を飾り、残留に王手をかけた。日本は全米オープン4強入りで疲労が残る世界ランキング5位の錦織圭(26=日清食品)を温存したが、同88位のダニエル太郎(23=エイブル)、同96位の西岡良仁(20=ヨネックス)がそれぞれ勝利した。ダニエルは試合当日に対戦相手が同321位の選手から同105ダニエル ダニエル太郎 デ杯WG入れ替え戦 世界ランキング 入れ替え戦 全米オープン 国別対抗戦デビスカップ・ワールドグループ 対戦相手 強入り 日本 残留 王手 王手男子テニス 西岡良仁 試合 連勝 錦織圭 錦織温存 靭テニスセンター WG2016/09/16東京スポーツ詳しく見る
2016/06/28
【全英テニス】錦織、世界最速263キロサーバー破った
大和田佳世】テニスの4大大会第3戦が開幕し、男女シングルス1回戦が行われた。男子第5シードで世界ランク6位の錦織圭(26)=日清食品=は、サム・グロート(28)=オーストラリア=にストレートで勝利した。世界ランク122位の西岡良仁(20)=ヨネックス=はセルジー・スタホフスキー(ウクライナ)にストレ2016/06/28スポーツ報知詳しく見る【全英テニス】西岡、初挑戦87分でストレート負け
7日=大和田佳世】テニスの4大大会第3戦が開幕した。男女シングルス1回戦が行われ、世界ランク122位の西岡良仁(20)=ヨネックス=はセルジー・スタホフスキー(ウクライナ)にストレートで敗れた。193センチから繰り出されるサーブに大苦戦し、サービスエース19本をたたき込まれての完敗だった。女子93位2016/06/28スポーツ報知詳しく見る【ウィンブルドン】錦織がストレート勝ちで2回戦へ
開幕し、男女シングルス1回戦が行われた。男子第5シードで世界ランク6位の錦織圭(26)=日清食品=は、サム・グロート(28)=オーストラリア=にストレートで勝利した。世界ランク122位の西岡良仁(20)=ヨネックス=はセルジー・スタホフスキー(ウクライナ)にストレートで敗れた。女子93位の奈良くるみ2016/06/28スポーツ報知詳しく見る