四大大会シングルス
2018/09/10
F1王者がセリーナを擁護 ハミルトン「どの試合の勝利より優れている」
ズ(36)=米国=に6-2、6-4で勝ち、初制覇を果たした。四大大会シングルスでは男女を通じて日本勢初優勝となり、優勝賞金380万ドル(約4億2180万円)を手にした。日本選手が1916年に初めて四大大会に挑戦してから102年。ついに夢を実現した。自動車レース、F1シリーズの総合王者ルイス・ハミルト2018/09/10サンケイスポーツ詳しく見る韓国紙「大坂の過ちではないが…」 セリーナへの警告は「滑らかでない判定」
ズ(36)=米国=に6-2、6-4で勝ち、初制覇を果たした。四大大会シングルスでは男女を通じて日本勢初優勝となり、優勝賞金380万ドル(約4億2180万円)を手にした。日本選手が1916年に初めて四大大会に挑戦してから102年。ついに夢を実現した。韓国紙の中央日報電子版は10日、「世界女子テニス界に2018/09/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/04
韓国紙、錦織は「アジアのトップランカー」大坂は「日本女子の『新星』」/全米テニス
0)=以上日清食品=がともに勝ち、準々決勝に進んだ。四大大会シングルスで日本勢の男女そろっての8強は1995年ウィンブルドン選手権ベスト8の松岡修造、伊達公子以来23年ぶり2度目。韓国紙の中央日報電子版は4日、「『アジアのトップランカー』錦織圭と日本女子テニスの『新星』大坂なおみがそろって8強に進出アジア ウィンブルドン選手権ベスト シングルス テニスセンター トップランカー 中央日報電子版 伊達公子 全米オープン 全米テニステニス 四大大会シングルス 大坂 大坂なおみ 女子 新星 日本勢 日本女子 日本女子テニス 松岡修造 錦織 錦織圭 韓国紙2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る「松岡修造がベスト8に入ったのはまぐれ8」 錦織&大坂にエール/全米テニス
0)=以上日清食品=がともに勝ち、準々決勝に進んだ。四大大会シングルスで日本勢の男女そろっての8強は1995年ウィンブルドン選手権ベスト8の松岡修造、伊達公子以来23年ぶり2度目。松岡は自身の公式サイトで、「23年ぶりにグランドスタム日本人選手男女ベスト8入りは僕と伊達公子さん以来。松岡修造がベストぶり ウィンブルドン選手権ベスト グランドスタム日本人選手男女ベスト シングルス テニスセンター ベスト 伊達公子 全米オープン 全米テニステニス 公式サイト 四大大会シングルス 大坂 大坂なおみ 日本勢 松岡 松岡修造 錦織 錦織圭2018/09/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/26
V・ウィリアムズ、14年ぶりに決勝進出 「こんなことになるなんて。うれしいとしかいいようがない」/全豪テニス
5位のココ・バンダウェイ(25)=ともに米国=を6-7、6-2、6―3で下し、準優勝した2003年以来、14年ぶりの決勝進出を果たした。「こんなことになるなんて。うれしいとしかいいようがない。この大会には夢以上のものがある」勝利の瞬間、思わずラケットを放り投げた。四大大会シングルスで7度優勝を誇るビ2017/01/26サンケイスポーツ詳しく見る