大会日本勢
2018/09/09
初の4大大会Vの大坂なおみ 縁起担ぎの朝食ベーグル「きょうも食べた」
米国)女子テニスの大坂なおみ(20)=日清食品=が4大大会日本勢初優勝を成し遂げた。決勝で4大大会23勝を誇る元女王セリーナ・ウィリアムズ(36)=米国=を撃破。アジア勢としても初制覇の快挙となった。幼い頃から「全米オープンの決勝でセリーナと対戦すること」を夢見てきた20歳が、夢を実現させた。試合開アジア勢 セリーナ・ウィリアムズ テニス全米オープン 全米オープン 大会 大会日本勢 大会V 大坂なおみ 女子シングルス決勝大坂なおみ 女子テニス 女王セリーナ・ウィリアムズ 日清食品 朝食ベーグル 決勝 米ニューヨーク 米国 試合開2018/09/09スポーツ報知詳しく見る
2018/08/19
日本の金メダル1号は聡美 100メートル平泳ぎアジア初制覇
6秒40で優勝し、今大会日本勢の金メダル1号となった。2位に青木玲緒樹(23)=ミキハウス=が入り、ワンツーフィニッシュとなった。パンパシフィック選手権の200メートル平で銅メダルを獲得するなど好調だった鈴木は、予選で「トイレを我慢しながら泳いでしまったので、恥ずかしながらちょっと集中力が欠けていて2018/08/19スポーツ報知詳しく見る
2018/02/17
舛添要一氏、東国原英夫氏も男子フィギュア日本勢ワンツーを称賛「おめでとう!」
を獲得。66年ぶりの連覇を達成した。最終滑走したSP3位の宇野昌麿(20)=トヨタ自動車=はフリー202・90点で合計306・90点で銀メダル。羽生は2大会連続の金メダルを獲得し、今大会日本勢の金1号となった。前東京都知事の舛添要一氏(69)や、前宮崎県知事の東国原英夫氏(60)ら政治家経験者からも2018/02/17スポーツ報知詳しく見る羽生の金&宇野の銀で号外発行! 16時頃から東京と大阪で配布
Pとの合計を317・85点とし、金メダルを獲得した。最終滑走したSP3位の宇野昌麿(20)=トヨタ自動車=はフリー202・73点で合計306・90点で銀メダル。羽生は2大会連続の金メダルを獲得し、今大会日本勢の金1号となった。スポーツ報知では、羽生の金メダル、宇野の銀メダル獲得の号外を制作。午後4時2018/02/17スポーツ報知詳しく見る
2016/09/13
【パラ競泳】男子50M自由形で木村敬一が銀メダル
ートル自由形(視覚障害S11)決勝が12日(日本時間13日早朝)行われ、木村敬一(26)=東京ガス=が26秒52で自身初の銀メダルを獲得した。今大会日本勢の銀メダルは、柔道男子60キロ級の広瀬誠(愛知県立名古屋盲学校教)に続き2人目。「スタートがうまくいかず、よくて3位だと思っていた。自己ベストも出2016/09/13スポーツ報知詳しく見る
2016/08/07
田中理恵さんらも日本の金メダル1号萩野を祝福
6秒05の日本新記録で優勝、今大会日本勢の金メダル第1号となった。日本1号金メダルを五輪出場経験者のアスリートもツイッターで祝福した。元体操選手でロンドン五輪に出場した田中理恵さん(29)は「リオオリンピックで日本チームから金メダル第一号!!萩野選手しびれたぁ!!おめでとうございます」。ロンドン五輪2016/08/07サンケイスポーツ詳しく見る