CSKAモスクワ
2019/03/10
CSKAモスクワ 西村が加入後初ゴール
レミアリーグ第19節CSKAモスクワ3―0ルビン(2019年3月9日)ロシア・プレミアリーグ(1部)、CSKAモスクワのFW西村拓真(22)が、昨年8月にJ1仙台から加入後初めてのゴールを決めた。9日、ホームのルビン戦で、昨年12月2日のロストフ戦以来リーグ3度目の先発。リーグ通算6試合目の出場で、2019/03/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/22
CSKAモスクワ・西村、富山第一高後輩を“自撮り”メッセージで激励
13年度の選手権初優勝時に主将を務めていたOBで、来季はJ2に昇格する琉球のMF大塚翔(23)や、昨年度のエースだったJ2徳島のFW坪井清志郎(18)らが駆け付けた。高校2年時に選手権初優勝を経験したCSKAモスクワFW西村拓真(22)も、当初は出席の予定だったが欠席。今月、欧州CL1次リーグでRマ2018/12/22スポーツ報知詳しく見る
2018/12/13
【欧州CL】CSKAモスクワFW西村 待望のCLデビュー
次リーグ敗退となったCSKAモスクワのFW西村拓真(22)が待望のCLデビューを飾った。3―0とリードして迎えた後半アディショナルタイムに“時間稼ぎ”のために途中投入されたものの、ピッチに入ったところで、無情にも試合終了のホイッスル。プレーする時間は残されていなかった。CSKAモスクワはG組でRマド2018/12/13東京スポーツ詳しく見る【欧州CL】レアルまさかの完敗 格下CSKAモスクワに0―3負け
た。すでに決勝トーナメント進出を決めているG組のレアル・マドリード(スペイン)は本拠地でCSKAモスクワ(ロシア)に0―3で敗戦。一部の主力メンバーを休養させたとはいえ、格下相手にまさかの完敗とあって3連覇を狙うクラブW杯に向けて不安を露呈した。すでに1次リーグ突破を決めているRマドリードが、バロンクラブW杯 スペイン マドリード リーグ最終節 リーグ突破 レアル 主力メンバー 完敗 格下相手 格下CSKAモスクワ 欧州クラブ王者 欧州チャンピオンズリーグ 欧州CL 決勝トーナメント進出 CSKAモスクワ G組 Rマドリード2018/12/13東京スポーツ詳しく見る
2018/10/24
【欧州CL】CSKAモスクワ西村拓真がCLデビュー
、今夏にJ1仙台からCSKAモスクワ(ロシア)へ移籍したFW西村拓真(22)が、23日の敵地ローマ戦でCLデビューを飾った。0―3の後半45分にピッチに送り出されたが、わずかな時間で見せ場をつくることができないまま試合は終了。この日を含めて公式戦3試合の出場にとどまり、まだ新天地で十分な出場機会を得2018/10/24東京スポーツ詳しく見る
2018/09/20
【欧州CL】CSKAモスクワ電撃移籍のFW西村拓真はベンチ入りも出番なし
月に電撃移籍したG組CSKAモスクワ(ロシア)のFW西村拓真(21)は敵地のプルゼニ(チェコ)戦でベンチ入りしたが、出場機会はなかった。試合はCSKAモスクワが前半に2点をリードされる苦しい展開だったが、後半4分に1点を返し、アディショナルタイムにPKを決めて2―2と執念のドロー。西村のCLデビュー2018/09/20東京スポーツ詳しく見る
2018/08/22
メルボルンV本田 背番号は「4」
団会見(15日)では背番号について「クラブと調整しているところ」と語ったが、これは新加入のDFニック・アンセル(24)が4番をつける予定になっていたためで、結果的に調整はうまくいったようだ。本田はこれまでJ1名古屋で24番、VVV(オランダ)で主に10番、CSKAモスクワ(ロシア)で7番、ACミラン2018/08/22東京スポーツ詳しく見る
2018/07/03
スペインから大金星 ロシア“下克上8強”を支える無尽蔵の持久力
た地元サポーターからは悲鳴のような叫び声が上ったが、40分すぎに相手のハンドで得たPKをFWジュバ(29=アルセナル)が決めて同点に追いついた。後半はスペインの小刻みなパス回しに持ち前のスタミナで対抗、若手MFゴロビン(22=CSKAモスクワ)らが攻守にわたって機動力を発揮した。GKアキンフェーフ(2018/07/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/07/01
【速報中】スペインはイニエスタ、ロシアはチェリシェフ投入 8強懸け1-1で後半/W杯
ペインはFKからロシアDFセルゲイ・イグナシェビッチ(38)=CSKAモスクワ=のオウンゴールを誘い先制。ロシアはFWアルテム・ジュバ(29)=アルセナル=がPKで今大会3得点目を決め同点とした。試合は1-1で折り返した。前半、スペインはボールを保持するも全員が自陣に引き強固なブロックを敷くロシアを2018/07/01サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/25
本田への突撃取材思い出す…ロシアの巨大なショッピングモール
なってしまう。本田がCSKAモスクワに所属していた頃、何度も取材でロシアを訪れた。CSKAモスクワの練習場の最寄り駅がチョープリスタン。本田に突撃してははね返され、突撃しては一言二言しか聞けず…それでも原稿は出さなければいけない。そんな時、駅前の巨大ショッピングモール内にあるコーヒーショップで、ヒー2018/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/24
ナイジェリアがアイスランド撃破 個の力に組織力も加わる
折り返し。後半は積極的な攻めに転じ、開始4分、FWムサ(25=CSKAモスクワ)が、カウンターからのクロスを右足アウトサイドで落とすと、体勢を立て直し、強烈なボレーで叩き込む先制ゴール。30分にも再び、ムサがロングボールを拾い、ペナルティーエリア内でGKを振り切ってゴールネットを揺らし、初出場に沸く2018/06/24日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/20
“史上最弱”の前評判を覆し…開催国ロシアの勢いは続くのか
5点を奪って快勝し、前評判を覆した。MFジャゴエフ(CSKAモスクワ)の負傷で途中出場のMFチェリシェフ(ビリャレアル)が2得点の大活躍。初戦で不発だったエースFWスモロフ(クラスノダール)が目を覚ませば攻撃の上積みが期待できる。エジプトは0―1でウルグアイに敗れたものの、最年長出場記録が期待されたエジプト エースFWスモロフ オープニングゲーム サッカーW杯 ロシアvsエジプト 出場 史上 日本テレビ系 最年長出場記録 評判 開催国 開催国ロシア CSKAモスクワ MFジャゴエフ MFチェリシェフ2018/06/20日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/06/15
ロシア、開幕戦5得点差大勝 采配ズバリのチェルチェソフ監督は鼻高々
Fゴロビン(22)=CSKAモスクワ=の直接FKが決まりロシアのゴールラッシュが完結した。開幕戦では1934年イタリア大会で、イタリアが米国を7―1で下して以来2度目の1チーム5得点以上。5点差で勝ったのは、同試合の6点差に次ぐ2番目の大差だ。196センチの長身からからヘッドでたたき込んでチーム3点2018/06/15スポーツ報知詳しく見る
2017/11/01
【欧州CL】マンU首位キープも1次リーグ突破はお預け
―0でベンフィカ(ポルトガル)を下して首位をキープしたが、CSKAモスクワ(ロシア)がバーゼル(スイス)に2―1で勝ったため1次リーグ突破はお預け。B組2位のバイエルン・ミュンヘン(ドイツ)は敵地でセルティック(スコットランド)に2―1で勝ち、決勝T進出を決めた。C組のローマ(イタリア)はFWエルシ2017/11/01東京スポーツ詳しく見る
2017/08/24
欧州CL 本戦の1次リーグに出場する32チームが出そろう
グランド)はホームで、ホッフェンハイム(ドイツ)を4―2で下し、2戦合計6―3で3季ぶりの本戦出場。このほか、スポルティング(ポルトガル)、CSKAモスクワ(ロシア)、カラバグ(アゼルバイジャン)、アポエル・ニコシア(キプロス)が突破を決めた。1次リーグの組み合わせ抽選は、モナコで24日、日本時間22017/08/24スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/19
本田、スペイン語で「できる限りの貢献したい」 パチューカ背番号は「2」に決定
入選手6人が一人一人自己紹介し、本田は大トリで紹介された。VVVフェンロ(オランダ)、CSKAモスクワ(ロシア)やACミラン(イタリア)での活躍場面や、2010年南アフリカW杯のデンマーク戦でのゴールなどが紹介VTRとして流された本田が登場すると、大きな声援が起きた。本田は登壇すると「この場にいれるスペイン スペイン語 デンマーク戦 パチューカ パチューカ背番号 体制発表イベント 加入選手 南アフリカW杯 日本 本田 決定日本代表FW本田圭佑 活躍場面 紹介VTR CSKAモスクワ VVVフェンロ2017/07/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/18
パチューカ副会長、本田を高評価「監督が求めていた選手」
ブにとってとても重要な補強である」と語った。ファッシ副会長はメキシコESPNの取材に応じ、本田獲得の意義などについて言及。「本田の獲得は、いろんな意味で重要でポジティブなこと。第一に、彼はアジアでベストプレーヤーのひとり。これまでロシア(CSKAモスクワ)、イタリアではミラン、そして日本代表に多くの2017/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/09
レスター岡崎、ライバル加入を歓迎「凄い選手とやれる事が楽しい」
した。8日にクラブがCSKAモスクワ(ロシア)からナイジェリア代表FWアフメド・ムサ(23)を4年契約で獲得したことを発表した。その後、自身のツイッターで「チームが自分と同じポジションを補強した時、周りは凄くネガティブに捉えている気がする。僕は、凄い選手とやれる事が本当に楽しい。チームが強くなれば、2016/07/09スポーツニッポン詳しく見る