日本ミックスダブルス選手権
2018/03/27
関心は「世界選手権よりLS北見」 カーリングブームの現実
のカーリングブーム。藤沢五月(26)や吉田知那美(26)が出場した日本ミックスダブルス選手権は開催地の青森市に観客が殺到し、北見市の祝賀パレードには1万2000人が集結した。華々しい五輪ドリームの一方で、13カ国が出場した女子世界選手権(3月17~25日=カナダ)は、国内ではまったく盛り上がらなかっカーリングブーム カーリング女子 マイナー競技 世界選手権 五輪ドリーム 北見 吉田知那美 国内 女子世界選手権 平昌五輪 日本 日本ミックスダブルス選手権 現実国内競技人口 祝賀パレード 藤沢五月 開催地 LS北見2018/03/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/15
【カーリング】藤沢五月&山口剛史 4戦全勝でA組首位に
カーリングの「日本ミックスダブルス選手権」2日目(15日、みちぎんドリームスタジアム)、LS北見の藤沢五月(26)とSC軽井沢の山口剛史(33)が2連勝で、通算成績を4勝全勝とし予選リーグA組の首位に立った。初日に続いて10-3、11-1と2試合に大勝した藤沢は「負けているときに冷静にできるかはまだ2018/03/15東京スポーツ詳しく見る
2018/03/14
【カーリング】藤沢五月組が連勝発進「見に来てくれる方が大勢いるのは光栄」
カーリングの「日本ミックスダブルス選手権」初日(14日、みちぎんドリームスタジアム)、LS北見の藤沢五月(26)とSC軽井沢の山口剛史(33)が組んだ藤沢山口が予選リーグA組で2連勝と順調なスタートを切った。オリオン機械との初戦を8―1と快勝した藤沢山口は、続く船木・工藤ペア戦にも14ー1で圧勝。序2018/03/14東京スポーツ詳しく見る
2018/03/13
カーリング藤沢 凱旋試合となる混合ダブルスへ「魅力が伝えられれば」
カーリングの「日本ミックスダブルス選手権」(14日~)の前日会見が13日、会場となる青森・みちぎんドリームスタジアムで行われ、藤沢五月(26)ら平昌五輪の代表選手6人が顔を揃えた。今大会には女子で銅メダルを獲得したLS北見、男子のSC軽井沢の選手が組んで3チームが出場。観戦チケットは初日から決勝の12018/03/13東京スポーツ詳しく見る