戸塚優斗
2018/02/14
平野歩夢、2大会連続銀に笑顔「楽しかった」 悔しさ残るも「全力でやれた」
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、2大会連続の銀メダルを獲得した。日本のスノーボード選手が複数のメダルを手にしたのは初めて。最大のライバルであるショーン・ホワイトスノーボード スノーボード選手 前回ソチ五輪銀メダル 大会連続 大会連続銀 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 日本 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 銀メダル HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る平野、未成年の飲酒や大麻使用が発覚した日本スノボ界のイメージ回復に貢献
ダル。2006年トリノ、10年バンクーバー両五輪金メダルのショーン・ホワイト(31)=米国=が97・75点で2大会ぶりに金メダルに輝いた。片山来夢(22)=バートン=は87・00点で7位、戸塚優斗(16)=ヨネックス=は39・25点で11位だった。平野はソチ五輪後も世界のトップ選手として活躍を続けた2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見るスノボ 転倒で担架搬送の戸塚優斗 意識ははっきり 腰部の痛み訴える
10位で決勝進出した戸塚優斗(ヨネックス)が2回目のランでエアの着地をミス。激しく雪面に叩きつけられ、横たわったまままったく動けずに担架で搬送された。JOC関係者によれば、意識ははっきりしているといい、腰部の痛みを訴えているが、大きなケガではないという。平昌近郊の救急病院でCTなどの検査を受ける。戸2018/02/14デイリースポーツ詳しく見るスノボ男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル!最終試技でホワイトが逆転で金
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、2大会連続で銀メダルを獲得した。金メダルの期待が懸かる平野は1回目の試技は転倒し35・25点。それでも、2回目にきっちりと修正しスノボ男子HP スノーボード 前回ソチ五輪銀メダル 大会連続 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 最終試技 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 試技 銀メダル HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 暫定1位・平野歩夢のメダルが確定!逆転狙うホワイト、ジェームズが最終試技へ
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマーク。3回目の試技が平野を含め残り3人となるまで1位をキープしたため、平野の銅メダル以上が確定した。金メダルの期待が懸かる平野は1回目のスノボ男子HP スノーボード 前回ソチ五輪銀メダル 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 最終試技 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 試技 HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る平野歩夢、金逃す…2大会連続の銀メダル 絶対王者ホワイトが逆転V/スノボ
ダル。2006年トリノ、10年バンクーバー両五輪金メダルのショーン・ホワイト(31)=米国=は97・75点で金メダルを獲得した。片山来夢(22)=バートン=は87・00点で7位、戸塚優斗(16)=ヨネックス=は39・25点で11位だった。平野は15歳だったソチ五輪では2位になり、日本選手で冬季五輪の2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る2回目終了で平野歩夢が首位…男子ハーフパイプ決勝
ス平野歩夢(19)=木下グループ=は95・25点で暫定首位。2回目で本領を発揮した平野は軸をずらしながら縦に2回転、横に4回転する「ダブルコーク1440」の連続技に成功して、高得点をたたき出した。戸塚優斗(16)=ヨネックス=は2回目、エアからの着地の際にコースの縁に激しく体を打ちつけてしまうアクシ2018/02/14スポーツ報知詳しく見るスノボ男子HP 2回目終え平野が1位、片山5位!ホワイト珍しく転倒
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。2回目の試技を終え、平野が95・25点で1位につけた。金メダルの期待が懸かる平野は1回目の試技は転倒し35・25点。それでも、2回目にきっちりと修正し完璧なランを披露2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る【スノボHP】戸塚は2回目でエッジに落下し強打 担架で運ばれる
ばれた。戸塚は1回目が39・25点だった。2018/02/14東京スポーツ詳しく見る戸塚、救護用のそりで運ばれるアクシデント 2回目に着地で失敗/スノボ
ド男子ハーフパイプで戸塚優斗(16)=ヨネックス=が2回目の最初のジャンプで着地に失敗。担架で運ばれるアクシデントに見舞われた。冒頭の技で「リップ」と呼ばれる壁の最も高い位置の角に着地、はじかれるようにパイプのボトム(底)に落ちた。起き上がったものの、ひとりでは立ち上がれず、医療スタッフが駆けつけ、2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見るスノボ男子HP 16歳の戸塚が2回目の試技で落下…動けず担架で搬送 3回目は棄権
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。戸塚は2回目の試技で転倒し、動けなくなってしまうアクシデントに見舞われた。初めての五輪となる戸塚は2回目の試技で高いエアを見せたが、角に落下してしまい、そのまま転倒。2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 1回目終え片山が4位!平野、戸塚は転倒 ホワイト圧巻1位発進
本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。1回目の試技を終え、片山が日本人最高の4位につけた金メダルの期待が懸かる平野は3本目のエアで転倒し、1回目は35・25点。平野の最大のライバルであるショーン・ホワイトスノボ男子HP スノーボード ホワイト圧巻 前回ソチ五輪銀メダル 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚 戸塚優斗 日本人最高 木下グループ 決勝 片山 男子ハーフパイプ HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る平野、予選3位!大技で絶対王者逆転だ「集中して決められれば」/スノボ
ぶ、22)=バートン=が90・75点の5位、戸塚優斗(16)=ヨネックス=が80・00点の10位となり、12人で争う14日の決勝に進んだ。ショーン・ホワイト(31)=米国=が98・50点でトップ通過。ソチ五輪銅メダルの平岡卓(22)=バートン=は75・75点の13位で落選した。女子決勝で松本遥奈(は2018/02/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/09
メダル候補のスノボ平野歩夢らが公式練習「パイプの長さがちょっと長い」
ことを伝えた。この種目の男子は、ソチ五輪銀メダリストの平野歩夢(木下グループ)、同銅メダリストの平岡卓(バートン)、片山未夢(バートン)、戸塚優斗(チームヨネックス)が出場する。1月のXゲームで世界初となる4回転技を連続させ優勝した平野はJOCのツイッターを通じて「パイプの長さがちょっと長い。壁もちスノボ平野歩夢 ソチ五輪銀メダリスト チームヨネックス ツイッター ハーフパイプ日本代表 バートン パイプ メダル候補 世界初 公式ツイッター 公式練習 回転技 壁もち 平岡卓 平昌五輪 平野 平野歩夢 戸塚優斗 日本オリンピック委員会 木下グループ 試合会場 銅メダリスト JOC Xゲーム2018/02/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/10
【スノボHP】W杯優勝の戸塚優斗“マッチョ化”で金メダル狙う
初出場初優勝を飾った戸塚優斗(16=ヨネックス)が10日、横浜市内のジムで練習を公開した。ジムには6月から通い始め、体幹などを強化。現在は太ももを中心に鍛えており「自分一人でやってるより、筋肉のつき方が早い。すごい、いいですね」と“マッチョ化”が進行中だ。また、腹筋にも力を入れている。きっかけになっ2017/11/10東京スポーツ詳しく見る
2017/09/20
W杯初出場初VのスノボHP戸塚「五輪でいい結果を」
出場初優勝を果たした戸塚優斗(15=ヨネックス)が20日、成田空港に帰国した。大勢の報道陣に囲まれた戸塚は「緊張しますね」と初々しい表情。「今、食べたいものは?」の問いには「すしが食べたい」と答えた。友達からのお祝いのメールやLINEが100通に上ったことを明かし、「今後のW杯に向けていい流れをつく2017/09/20東京スポーツ詳しく見る