前回ソチ五輪銀メダル
2018/02/17
【ジャンプ男子LH】葛西は2回目進めず 小林陵の10位が最高
LH)決勝が行われ、前回ソチ五輪銀メダルの“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)は1回目で121・0メートルと失速。107・9点で33位にとどまり、上位30人による2回目に進めなかった。ノーマルヒル(NH)の時とは異なり、激しい風が吹くことはなかった。だが、葛西が飛ぶ直前に追い風に変わる不運で、2018/02/17東京スポーツ詳しく見る
2018/02/14
平野歩夢、2大会連続銀に笑顔「楽しかった」 悔しさ残るも「全力でやれた」
が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、2大会連続の銀メダルを獲得した。日本のスノーボード選手が複数のメダルを手にしたのは初めて。最大のライバルであるショースノーボード スノーボード選手 前回ソチ五輪銀メダル 大会連続 大会連続銀 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 日本 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 銀メダル HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 平野歩夢が2大会連続の銀メダル!最終試技でホワイトが逆転で金
が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマークし、2大会連続で銀メダルを獲得した。金メダルの期待が懸かる平野は1回目の試技は転倒し35・25点。それでも、2回目にきっスノボ男子HP スノーボード 前回ソチ五輪銀メダル 大会連続 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 最終試技 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 試技 銀メダル HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 暫定1位・平野歩夢のメダルが確定!逆転狙うホワイト、ジェームズが最終試技へ
が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。平野は2回目で95・25点をマーク。3回目の試技が平野を含め残り3人となるまで1位をキープしたため、平野の銅メダル以上が確定した。金メダルの期待が懸かる平スノボ男子HP スノーボード 前回ソチ五輪銀メダル 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚優斗 最終試技 木下グループ 決勝 男子ハーフパイプ 試技 HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 2回目終え平野が1位、片山5位!ホワイト珍しく転倒
が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。2回目の試技を終え、平野が95・25点で1位につけた。金メダルの期待が懸かる平野は1回目の試技は転倒し35・25点。それでも、2回目にきっちりと修正し完璧2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 16歳の戸塚が2回目の試技で落下…動けず担架で搬送 3回目は棄権
が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。戸塚は2回目の試技で転倒し、動けなくなってしまうアクシデントに見舞われた。初めての五輪となる戸塚は2回目の試技で高いエアを見せたが、角に落下してしまい、そ2018/02/14スポーツニッポン詳しく見るスノボ男子HP 1回目終え片山が4位!平野、戸塚は転倒 ホワイト圧巻1位発進
が行われ、日本からは前回ソチ五輪銀メダルの平野歩夢(19=木下グループ)、片山来夢(22=バートン)、16歳の戸塚優斗(ヨネックス)の3人が出場。1回目の試技を終え、片山が日本人最高の4位につけた金メダルの期待が懸かる平野は3本目のエアで転倒し、1回目は35・25点。平野の最大のライバルであるショースノボ男子HP スノーボード ホワイト圧巻 前回ソチ五輪銀メダル 山来夢 平昌五輪 平昌冬季五輪スノーボード男子ハープパイプ決勝 平野 平野歩夢 戸塚 戸塚優斗 日本人最高 木下グループ 決勝 片山 男子ハーフパイプ HP2018/02/14スポーツニッポン詳しく見る