LH
2018/03/08
スキー複合の渡部暁斗が、ガンダムフィギュアでレース再現 黒い三連星に「対策を練る」
複合個人ラージヒル(LH)で5位となった渡部暁斗(北野建設)が、自身のインスタグラムに「次回への対策を練る」とガンダムのフィギュアでレースの様子を再現した写真をアップした。「#ジェットストリームアタック」「#黒い三連星」「#ガンダム」「#ガンキャノン」のハッシュタグを添えた遊び心満載の写真には、この「# 「#ガンキャノン 「#ガンダム 「#ジェットストリームアタック ガンダム スキー複合 ノルディックスキー複合個人ラージヒル ハッシュタグ レース レース再現 三連星 写真 対策 平昌五輪 渡部暁斗 遊び心満載 顔マーク LH2018/03/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/18
今季不振のジャンプ葛西 得意のラージヒルで巻き返しの目
過去の五輪成績を見ると、6大会中5大会(長野はNHのみ)はノーマルヒルよりラージヒル(LH=K点125メートル)の方が成績がよい。LHの方が滞空時間が長く、距離が出るので葛西の経験と技術が生きるからだ。15日の公式練習2回目には、日本勢トップ(全体2番目)の138メートルを飛び、3回目も133メート2018/02/18日刊ゲンダイ詳しく見る【岡部孝信の目】団体では開き直って!運も向いてくれればメダルの可能性ある
男子個人ラージヒル(LH)決勝(17日・アルペンシア・ジャンプセンター、ヒルサイズ=HS142メートル、K点125メートル)個人ラージヒル決勝(HS142メートル、K点125メートル)が行われ、予選3位通過の小林陵侑(21)=土屋ホーム=が135・5メートル、128メートルの合計258・0点で日本勢2018/02/18スポーツ報知詳しく見る葛西紀明、団体戦へ“休日返上”で復調努める…ラージヒルは2回目進めず
男子個人ラージヒル(LH)決勝(17日・アルペンシア・ジャンプセンター、ヒルサイズ=HS142メートル、K点125メートル)個人ラージヒル決勝(HS142メートル、K点125メートル)が行われ、ソチ五輪銀メダルの葛西紀明(45)=土屋ホーム=は1回目に121メートルの33位で、上位30人による2回目2018/02/18スポーツ報知詳しく見る
2018/02/17
【ジャンプ男子LH】葛西は2回目進めず 小林陵の10位が最高
ンプ男子ラージヒル(LH)決勝が行われ、前回ソチ五輪銀メダルの“レジェンド”葛西紀明(45=土屋ホーム)は1回目で121・0メートルと失速。107・9点で33位にとどまり、上位30人による2回目に進めなかった。ノーマルヒル(NH)の時とは異なり、激しい風が吹くことはなかった。だが、葛西が飛ぶ直前に追2018/02/17東京スポーツ詳しく見る小林陵は10位、竹内22位、小林潤24位…ジャンプラージヒル
男子個人ラージヒル(LH)決勝(17日・アルペンシア・ジャンプセンター、ヒルサイズ=HS142メートル、K点125メートル)ラージヒル決勝2回目が行われ、小林陵侑(21)=土屋ホーム=が日本勢トップの10位に入った。1回目は135・5メートルの134・0点で7位につけたが、2回目は128・0メートル2018/02/17スポーツ報知詳しく見る
2018/02/16
なぜ届かない…“銀メダル”コレクター渡部暁斗の3つの隙 平昌五輪
の銀メダルを獲得。“シルバーコレクター”状態からの脱却を図ったが、またしても届かなかった。20日のラージヒル(LH)個人、22日のLH団体で悲願の金メダルを目指す。飛躍で105・5メートルをマークして3位に付け、距離では飛躍5位のエリック・フレンツェル(29)=ドイツ=とデッドヒートを演じたが、最後2018/02/16夕刊フジ詳しく見る
2018/02/15
渡部暁斗 宿舎で悔しさが「フツフツ」…20日LHは「金への再挑戦」
ノルディックスキー複合の個人ノーマルヒルで2大会連続の銀メダルとなった渡部暁斗(29=北野建設)が15日、スノーボード・ハーフパイプ男子の平野歩夢(19=木下グループ)とともに一夜明け会見に出席した。後半距離の最後の競り合いで、エリック・フレンツェル(29=ドイツ)に敗れて2位。試合を終えて部屋に戻2018/02/15スポーツニッポン詳しく見る