首位堅持
2018/04/27
ロッテ、イケメン5の投票結果を発表!平沢が首位堅持「励みになります」
ロッテは27日、女性ファン投票による「2018マリーンズ・イケメン5」の26日午後5時現在の投票結果を発表。平沢大河内野手が1517票で引き続きトップを守っている。以下2位・吉田裕太捕手(1166票)、3位・成田翔投手(873票)、4位・福浦和也内野手(778票)、5位・鈴木大地内野手(683票)、2018/04/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/25
広島が11点大勝で首位堅持! 菊池の適時打など二回に6得点で19歳右腕攻略
(セ・リーグ、DeNA5-11広島、5回戦、広島3勝2敗、25日、横浜)広島は二回に一挙6点を奪うなど16安打11得点で大勝し、首位を守った。先発の岡田明丈投手(24)は7回を7安打5失点で3連勝。DeNAは3連敗となり、2年目の19歳右腕・京山は1回2/3を7失点でプロ初黒星(3勝)を喫した。広島2018/04/25サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/16
J1鹿島、逆転で首位堅持 前半0-2後のハーフタイムに小笠原らが“雷”
「明治安田生命J1、新潟2-4鹿島」(16日、デンカビッグスワンスタジアム)鹿島が前半と後半で別のチームになった。最下位新潟とのアウェー戦は前半に崩されて2失点。0-2で折り返した。猛攻をかけた後半にMFレアンドロのハットトリックなどで4点を奪って、首位の座を固めた。大岩監督は「後半に限って言えば、2017/09/16デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/24
楽天・ウィーラー、首位堅持の決勝バックスクリーン弾「非常に良い気分」
(パ・リーグ、日本ハム1-2楽天=延長十一回、9回戦、楽天7勝2敗、24日、札幌D)楽天が接戦を制した。延長十一回、4番のゼラス・ウィーラー内野手(30)が勝ち越し14号ソロを放ち、試合を決めた。2位・ソフトバンクが西武に敗れ、その差は1・5ゲームとなった。楽天は一回、ペゲーロが右越え16号ソロを放2017/06/24サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/06
広島、逆転勝ちで首位堅持! エルドの∨打で3連勝
(セ・パ交流戦、日本ハム3-4広島、1回戦、広島1勝、6日、札幌D)広島は2点を追う七回、エルドレッドの適時打などで3点を入れ逆転に成功。そのまま逃げ切って3連勝とした。敗れれば2位・阪神と入れ替わる可能性があったが、首位に踏みとどまった。広島は先発の薮田が二回に2点を失うと、四回に新井のソロで1点2017/06/06サンケイスポーツ詳しく見る