失点勝利
2019/06/05
ヤクルト、今季初の無失点勝利 小川監督「一番の勝因は石川の好投」
クルトが、今季初の無失点勝利を納めた。初回に青木の9号ソロで先制。五回は青木の右翼フェンス直撃の適時打、山田の右犠飛、村上の中前適時打で4点を追加した。先発の石川は8回3安打無失点、無四球の快投。今季2勝目を挙げた。小川淳司監督は「本当によかったですね。今日はコントロールがよかった」とベテラン左腕を2019/06/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/27
鳥栖、トゥーロン前にU22代表松岡が完封貢献
岡が4試合連続のスタメン出場で無失点勝利に貢献した。後半14分に相手のシュートをブロックするなど球際で強さを発揮。それでも「相手との距離が遠い場面もあった。1回もシュートを打たれたくないので」と反省を忘れなかった。28日から同代表の活動に参加する。「前のポジションなので、得点に絡めるプレーをしないと2019/05/27西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/02
ロッテ救援陣奮投!涌井→松永→田中で継投
板した救援陣が、令和最初の無失点勝利に貢献した。左腕・松永は八回に2番手で登板。1四球を与えたが、1回を無安打無失点に封じた。4点のリードがあってセーブ機会ではなかったため、九回は守護神・益田ではなく、右腕・田中がマウンドへ。1回無失点で試合を締め、自身は今季8試合の登板で防御率0・00の安定感だ。2019/05/02サンケイスポーツ詳しく見る
2019/04/28
広島、コイのぼり8連勝で驚異の借金完済!床田7回快投&球団タイ3戦連続完封
田(とこだ)寛樹投手(24)が7回無失点の好投でリーグトップタイの4勝目を挙げた。「要所をしっかり締められたので、それが0点につながったと思う」直球は140キロ前後ながら、スライダーやツーシームを駆使し、三塁を踏ませなかった。床田からフランスア、中崎のリレーで、24日の中日戦から3試合連続無失点勝利2019/04/28サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/25
森保監督 無失点勝利で選手たたえる「集中切らさずやってくれた」
「アジア杯・準々決勝、日本1-0ベトナム」(24日、ドバイ)日本が後半12分にMF堂安律(フローニンゲン)がPKを決めて得た1点を守り切り、優勝した11年カタール大会以来となる2大会ぶりのベスト4進出を決めた。前半にはDF吉田麻也(サウサンプトン)の先制ゴールがVAR(ビデオアシスタントレフェリー)2019/01/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/21
主将・吉田麻也、プレミア仲間の岡崎と武藤に言及「選ばれるために努力している」
制発足後の公式戦を5戦負けなしとした。主将のDF吉田麻也は脳しんとうで退いたDF槙野智章に代わって後半16分にピッチへ。攻め込まれる場面はほとんどなかったが、危なげないプレーで無失点勝利に貢献した。アジア杯に向けた年内の代表活動は終了したが、吉田は「代表合宿で(能力が)伸びるというよりも、ここで感じ2018/11/21スポーツ報知詳しく見る
2018/08/23
DeNA・ラミレス監督 巨人戦完勝にご満悦「最初から最後までしっかりした試合ができた」
)2日連続で巨人に無失点勝利を飾ったDeNAのラミレス監督は「いい試合ができた。最初から最後までしっかりした試合ができた」と満足げ。「東の投球も非常に良くて、コントロールもスピードも球種の織り交ぜ方も非常に良かった」と7回4安打無失点で8勝目を挙げたドラフト1位ルーキーを絶賛した。「初回に2点を取れ2018/08/23スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/12
J1鳥栖 今季初 連勝 15位浮上降格圏脱出
ァーレン長崎はアウェーで同じ被爆地の広島との「ピースマッチ」に臨んだが、首位相手に0-2で敗れ、3戦勝ちなしとなった。■2戦連続の無失点攻められても、打たれても守りきる。鳥栖がようやく本領を発揮してきた。シュートを12本浴びながら2戦連続の無失点勝利。「前線からのプレスと引いて守る守備を使い分けられ2018/08/12西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/09
鹿島、0封で先勝だ!MF三竿が無失点勝利宣言「勝って次の試合につなげたい」
メント1回戦の前日会見が行われ、大岩監督とMF三竿健が出席。これまでACL決勝トーナメント1回戦を突破したことがないだけに、三竿健は「ホームで得点を与えずにしっかり勝って次の試合につなげたい」と無失点勝利で次週のアウェー戦に臨む思い。大岩監督は「壁を乗り越えるかというところにしっかりフォーカスして、2018/05/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/27
【浦和】400試合目の湘南戦「無失点勝利」戦友との対戦も楽しみ
J1浦和のGK西川周作(31)が28日のホーム・湘南戦(埼玉)でJ1通算400試合目を迎える。27日、さいたま市内での練習後、「チームが勝つため、チームのためになるようプレーし、試合後に節目の試合で勝利を祝えるように無失点にこだわりたい」と意気込みを語った。湘南戦が節目になるというのは「気にしていな2018/04/27スポーツ報知詳しく見る
2018/04/14
【C大阪】守備陣が奮闘! 今季リーグ戦で初の完封勝利にCB木本「無失点は自信になる」
季リーグでは初めて無失点勝利を飾った。DFマテイヨニッチが「相手はスピードのある選手がそろっている。うまくプレーを読みながら、スペースを与えないようにした。お互いのカバーリングが効果的だった」と振り返ったように、果敢に裏を狙ってくる相手の攻撃パターンを、4バックの守備陣が事前に予測。互いに連携するこ2018/04/14スポーツ報知詳しく見る
2018/04/08
【広島】百戦錬磨の“経験勝ち”柏下し首位独走 先発平均年齢全56クラブ中2番目の高さ
の広島が4戦連続の無失点勝利で柏を下し、首位をキープした。前半17分にDF佐々木翔が右クロスのこぼれ球を左足でとらえて先制。後半はシュート1本に封じられるなど守備の時間が続いたが、GK林卓人が「ギリギリまで動かずに相手を惑わせて、自分の感覚を信じて跳んだ」と柏FWクリスティアーノのPKをストップする2018/04/08スポーツ報知詳しく見る
2017/09/01
ホークスにマジック「16」点灯 東浜5年目で初めて規定投球回をクリア
灯した。18度目の無失点勝利。最短で13日に2年ぶりの優勝が決まる。先発の東浜は6回2/3を投げて被安打6で無失点、リーグ単独トップとなる14勝目をマークした。「前回チームに迷惑をかけたので、今日は自分がやるんだ、と思い投げました。岸さんもいい投手なので、先に失点しない、ランナーを出してもホームを踏2017/09/01西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/11
見送り100人!関根、ドタバタ渡独「自信があるから移籍決めた」
みません」空港で待つ報道陣に、関根は恐縮した表情で現れた。出発時刻の2時間前に現れず、50分前にようやく到着し「準備してなくて、ほとんど寝ずに荷造り。高速も大渋滞。ちゃんと出国できるのか焦りました」。とんだドタバタ出国になった。前日9日は、アウェー甲府戦に先発。チームを15試合ぶりの無失点勝利に導い2017/08/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/05/07
川島永嗣、フル出場で完封勝利に貢献!1部残留決める「結果を出せてほっとしている」
ル出場し、2―0の無失点勝利に貢献した。チームは2試合を残して18位に勝ち点9差をつけ1部残留を決めた。川島に聞く―今日の勝利で残留が決まった。川島選手もミスのない堅実な守りだった「そうですね。今日はなにがなんでも結果を取りにいくゲームでしたし、自分たちとしては守備を固めてチャンスをうかがいながら92017/05/07スポーツ報知詳しく見る
2017/05/03
【仙台】DF小島、今季公式戦初先発で1失点勝利も自己採点「低いと思います」
ックの右で奮闘し、最少失点の1失点勝利に貢献した。「最初はバタついてしまったが、それはしょうがないと割り切った。慣れてきたところで、相手のFWに強く(守備に)いけるように意識した」と小島。3バックの真ん中で同期のMF椎橋慧也(19)と声を掛け合い、大宮の強力FWドラガン・ムルジャ(33)、大前元紀(グループステージ バック ベガルタ仙台 仙台 公式戦 大前元紀 大宮 失点勝利 小島 強力FWドラガン・ムルジャ 最少失点 目DF小島雅也 自己採点 A組大宮 DF小島 MF椎橋慧也 NACK5スタジアム大宮 YBCルヴァン杯2017/05/03スポーツ報知詳しく見る
2017/03/25
UAE戦で結論 ハリル日本は“本田外し”が世代交代の最善手
のUAE戦(24日午前0時30分キックオフ)を2―0でモノにして、DFリーダーとして無失点勝利が、よほどうれしかったのだろう。チームメートたちが「まだW杯出場は決まっていない。(次の)タイ戦(28日)に向けて良い準備をしたい」と慎重なコメントを口にする中、つい本音がポロリと出てしまった格好だ。確かに2017/03/25日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/17
創価大、田中-池田のドラフト候補リレーで1失点勝利/東京新大学
東京新大学野球秋季リーグ戦第3週第1日は17日、茨城県龍ケ崎市の龍ケ崎野球場(たつのこスタジアム)で1回戦を行い、創価大が4-1で共栄大を下し、東京国際大が3-0で流通経大を下し、ともに先勝した。創価大はドラフト最注目の最速156キロ右腕・田中正義投手(4年)が先発し、6回3安打2四球7三振1失点にこスタジアム ドラフト ドラフト候補 ドラフト候補リレー 先発左腕 共栄大 創価大 勝利 右腕 吉野涼投手 大学東京 大学野球秋季リーグ戦 失点 失点勝利 安打 東京 東京国際大 池田 池田隆英投手 流通経大 田中 田中正義投手 龍ケ崎 龍ケ崎野球場2016/09/17サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/07
中日・吉見6回5失点「広島は正直、強いです」
続(7回、8回)で無失点勝利を挙げていた中日・吉見一起投手(31)が、25年ぶりのVに向けて勢いに乗る広島打線の餌食になった。7日の広島戦(マツダ)に先発し、初回二死から丸に二塁打を浴びると、続く新井の打球を一塁・森野が失策して1点を先制された。2回は会沢と田中に適時打を浴び、6回には丸の18号ソロ2016/09/07東京スポーツ詳しく見る
2016/07/18
【神戸】岩波、リオ前最終戦で0封貢献「気持ちよく五輪に行きたかった」
リオ五輪前最終戦で無失点勝利に貢献した。13日の横浜M戦で、左膝内側側副じん帯損傷から約7週間ぶりに公式戦に復帰した岩波は、2試合連続でフル出場。みぞおちにシュートを蹴り込まれるなど、体を張ってけがを恐れぬプレーを連発した。3戦ぶりの勝利に導き「五輪前にもう一回けがをするのは怖かった。ホッとしているじん帯損傷 ぶり ケガ ノエビアスタジアム フル出場 リオ リオ五輪 リオ五輪代表DF岩波拓也 五輪 公式戦 勝利 失点勝利 封貢献 岩波 左膝内側側 明治安田生命JリーグJ 最終戦 横浜M戦 神戸 試合連続2016/07/18スポーツ報知詳しく見る