日本新
2019/06/11
カール・ルイスも絶賛 サニブラウンに陸上“四刀流”の可能性は?
ウン100m9秒97日本新 早くもプロ転向の可能性浮上先の全米大学陸上選手権(テキサス州オースティン)の男子100メートル決勝で、日本記録となる9秒97をマークしたサニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)。200メートルでも20秒08の好タイムを出した走りは、1984年ロサンゼルス五輪で4冠(102019/06/11日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/06/09
サニブラウン100m9秒97日本新 早くもプロ転向の可能性浮上
陸上の全米大学選手権(テキサス州オースティン)は7日(日本時間8日)、男子100メートル決勝を行い、サニブラウン・ハキーム(20=フロリダ大)が9秒97で3位。桐生祥秀(23)の持つ日本記録9秒98を更新した。サニブラウン100m9秒台連発で五輪リレー走者選考は大混戦9秒台を連発する和製スプリンタ2019/06/09日刊ゲンダイ詳しく見るサニブラウンの日本新で気になる男子100メートルの世界勢力図は…
風0・8メートル)の日本新記録で3位に食い込んだ。桐生祥秀(23)=日本生命=が17年9月に出した記録を0秒01更新した。男子200メートル決勝でも日本歴代2位の20秒08(追い風0・8メートル)で3位となり、男子400メートルリレーも第2走者として今季世界最高37秒97での優勝に貢献。今秋のドーハ2019/06/09スポーツ報知詳しく見る
2019/06/08
飯塚翔太 日本選手権へ「激戦勝ち抜くことに価値がある」 サニブラウン日本新に刺激
サニブラウン・ハキーム(20)=フロリダ大=が9秒97の日本新をマークしたことについて「あの記録を知った瞬間、短距離陣は刺激が入ったと思う。僕も含めて気が引き締まった。日本選手権の前でよかった」と闘志を燃やした。100メートルで2戦を走った飯塚は、前後半でそれぞれ課題と収穫を発見。第1戦は「スタート2019/06/08スポーツ報知詳しく見る
2019/05/22
走り高跳び 戸辺が“戦友”山本にエール「彼はすぐ日本記録出す」
ルリレー銀メダルの飯塚翔太(27=ミズノ)らオリンピアンがずらり。フィールド種目で棒高跳びの山本聖途(27=トヨタ自動車)より先に日本記録を更新したのが走り高跳びの戸辺直人(27=JAL)だ。「本当は彼(山本)が先に日本新を出すと思っていた。僕が少し先に出したことが刺激になったと思う。もうすぐ出すとTHEPERSONキーパーソン らオリンピア フィールド種目 リオ五輪男子 リレー銀メダル 大迫傑 山本 山本聖途 戸辺直人 日本新 日本記録 男子マラソン日本記録保持者 走り高跳び 飯塚翔太 黄金世代2019/05/22スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/07
やり投げ“ニューヒロイン”北口榛花、日本新!東京五輪へ大前進/陸上
(はるか)=日大=が日本新の64メートル36をマークして優勝を飾り、2020年東京五輪と今年9-10月の世界選手権(ドーハ)参加標準記録を突破した。海老原有希が15年に出した従来の日本記録の63メートル80を56センチ更新し、フィールド種目の日本勢で初めて東京五輪の参加標準突破者となった。来夏のひのニューヒロイン ヒロイン候補 フィールド種目 ヤンマースタジアム長居 世界選手権 北口榛花 参加標準突破者 参加標準記録 女子やり投げ 日本勢 日本新 日本記録 木南道孝記念 東京五輪 海老原有希 陸上陸上2019/05/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/05/06
北口榛花、日本新で東京五輪参加標準突破「今までにない感情」/陸上
花(はるか、21)=日大=が日本新の64メートル36をマークし、2020年東京五輪参加標準記録の64メートルを突破した。海老原有希が2015年に出した日本記録の63メートル80を5投目で更新。「『64、頼むから、いって』と思いました。うれしいのとホッとしたのと。今までにない感情です」と声を弾ませた。2019/05/06サンケイスポーツ詳しく見る北口榛花、東京五輪へ弾みの日本新 鼻血が吉兆!?「いい意味でリラックスできた」
が64メートル36の日本新記録で優勝。フィールド種目での20年東京五輪参加標準記録突破の第1号となった。北口は5投目に日本新のビッグスロー。祈るように両手を胸の前で合わせ、記録が出ると跳びはねて喜んだ。「(64メートル台に)行って~、と思っていました。日本記録更新を目標に掲げてきて、今年こそはという2019/05/06スポーツ報知詳しく見る
2019/03/11
岩出玲亜、所属先社長に1億円懇願「もっと強くなりたい」/マラソン
録を更新した際にボーナスとして1億円をもらう約束を所属先の社長と交わしていることを明らかにした。岩出は「日本新を出したときに1億円をくださいと言っています。もらえるのなら、もらいたい」と話した。同社は、以前所属した陸上男子100メートルのケンブリッジ飛鳥(25)=ナイキ=が日本勢初の9秒台をマークし2019/03/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/07
大迫傑、東京の借りは東京で返す「次に向けて努力していくのみ」/マラソン
記録褒賞の贈呈式に出席した。2020年東京五輪代表を決める9月15日の「グランドチャンピオンシップ(MGC)」で、途中棄権した東京マラソン(3日)の雪辱を果たす考えを示した。棄権のため、レース後は主催者を通じてコメントを発表するにとどめていた。日本新の褒賞として1億円の目録を受け取り、「これを機に(2019/03/07サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/02
大迫 東京マラソン目標タイムは“?”、条件良ければ日本新も視野
20年東京五輪マラソン代表選考会「マラソングランドチャンピオンシップ(MGC)」を兼ねた、東京マラソン(3日、都庁前~東京駅前)の会見が1日、都内のホテルで行われ、日本記録保持者の大迫傑(27=ナイキ)は目標タイムを「??時間??分??秒」とボードに書いてけむに巻いた。ただ、日本記録を出したシカゴマ2019/03/02スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/06
【世紀つなぐ提言】田中聡子〈上〉、イメトレ結実 高3で出場のローマ五輪で銅メダル
00メートル背泳ぎで日本新をマークし優勝、8月の日本選手権でも優勝して頭角を現したのが、福岡・筑紫女学園高1年だった竹宇治(旧姓・田中)聡子だった。順調に階段を上っていたが9月に病気になり、練習ができなくなった。その素質にホレ込み、自ら指導を買って出ていた八幡製鉄所(現新日鉄住金)コーチの黒佐年明は2019/02/06スポーツ報知詳しく見る
2018/11/25
大迫が日本新後初レース、1万メートル2本に手応え「いい走りができた」
33秒92で4着、約1時間後の第7組では5000メートル14分10秒で通過すると途中棄権した。2時間5分50秒の日本新記録を樹立したシカゴ・マラソン後、初めてのレースに「練習の一環として走った。2本ともいい走りができた」と手応え。今大会のために22日に帰国。近日中には拠点としている米国へ戻る予定だ。2018/11/25スポーツ報知詳しく見る
2018/10/09
早大時代の恩師・渡辺監督、大迫傑の日本新を祝福「努力を惜しまない4年間だった」
、27)=ナイキ=の日本新記録を祝福した。「(佐久長聖高で大迫を指導した)両角監督から『強くなるためならどんなこともする。手はかかるし、反骨心もあるけど、必ず世界で戦う選手だから』と聞いていた。実際、努力を惜しまない4年間だった」と振り返った。大迫は設楽悠太(26)=ホンダ=が日本記録を更新した2月2018/10/09スポーツ報知詳しく見る瀬古利彦氏、大迫傑の日本新に「4分台もある」とさらなる記録更新に期待
、27)=ナイキ=が日本新記録となる2時間5分50秒で3位となった。設楽悠太(26)=ホンダ=が2月にマークした2時間6分11秒を塗り替えた。6分の壁を破った2020年東京五輪のエース候補に、日本陸連マラソン強化戦略プロジェクトリーダーの瀬古利彦氏(62)は「4分台もある」とさらなる記録の更新を期待2018/10/09スポーツ報知詳しく見る
2018/10/08
川内優輝が大迫の日本新に脱帽 2時間16分26秒の19位に「市民ランナーとしての限界を感じた」
◆陸上シカゴマラソン(7日、米イリノイ州シカゴ)男子で、公務員ランナー川内優輝(31)=埼玉県庁=は2時間16分26秒の19位に沈んだ。序盤から先頭集団について行けず、早々と脱落。持ち味の粘りの走りで前を追ったが、優勝争いには全く絡めなかった。「夏場に猛暑で思うような練習を積めず、練習通りの結果にな2018/10/08スポーツ報知詳しく見る大迫傑 設楽悠太に続き今年2度目の日本新!同一年に男子マラソン日本新2度は65年以降初
=ナイキ)が2時間5分50秒(速報値)で3位に入り、日本新記録を樹立した。設楽悠太(26=Honda)が今年2月の東京マラソンでマークした2時間6分11秒を21秒上回り、初の2時間5分台。日本実業団連合による報奨金1億円を獲得した。1965年以降の男子マラソン日本記録の変遷を見ると、同一年に日本新が2018/10/08スポーツニッポン詳しく見る大迫傑 日本新「非常にうれしい」ラストスパートで初の2時間5分台「最後の1マイルでいける」
=ナイキ)が2時間5分50秒(速報値)で3位に入り、日本新記録を樹立した。設楽悠太(26=Honda)が今年2月の東京マラソンでマークした2時間6分11秒を21秒上回り、初の2時間5分台。日本実業団連合による報奨金1億円を獲得した。レース後、大迫は「非常にうれしい」と喜び。「過酷な気象条件でタイムが2018/10/08スポーツニッポン詳しく見る瀬古氏、大迫の日本新に興奮「日本マラソン界は本物になってきた」
(27)=ナイキ=が日本新記録となる2時間5分50秒で3位に入った。2月の東京マラソンで同学年の設楽悠太(26)=ホンダ=が作った2時間6分11秒の日本記録を21秒更新。自身3度目のマラソンで日本最速の称号をつかみ、日本実業団陸上連合からの1億円のボーナスを手にした。日本陸連の瀬古利彦マラソン強化戦シカゴ シカゴマラソン マラソン 大迫 大迫傑 後輩たち 日本 日本マラソン界 日本実業団陸上連合 日本新 日本最速 日本記録 日本陸連 本物 東京マラソン 瀬古 瀬古利彦マラソン強化戦略プロジェクトリーダー 米イリノイ 記録 設楽悠太2018/10/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/10/07
大迫傑 シカゴマラソンで日本新 1億円ゲット!ついに5分台突入
50秒で3位に入り、日本新記録を樹立した。モハメド・ファラー(35)=英国=が2時間5分11秒で優勝した。大迫は自身3度目となるマラソン挑戦で、設楽悠太(ホンダ)が2月の東京マラソンで出した2時間6分11秒を更新。日本実業団陸上競技連合が設けている報奨金1億円を手にすることになった。佐久長聖高、早大2018/10/07デイリースポーツ詳しく見るシカゴ・マラソン 大迫傑が2時間5分50秒で日本新!設楽の記録を更新し初の5分台 報奨金1億円ゲット
=ナイキ)が2時間5分50秒(速報値)で3位に入り、日本新記録を樹立した。設楽悠太(26=Honda)が今年2月の東京マラソンでマークした2時間6分11秒を21秒上回り、初の2時間5分台。日本実業団連合による報奨金1億円を獲得した。優勝は五輪2大会連続2冠のモハメド・ファラー(35=英国)で、2時間2018/10/07スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/25
打者1人抑えて日本新 ソフトバンク森「チーム7試合7連続セーブ」の記録とは
◆オリックス5-8ソフトバンク(25日・京セラドーム大阪)ソフトバンク森が、チーム7試合で7連続セーブのプロ野球新記録を樹立した。8-4と4点リードの9回は五十嵐が登板。簡単に2死を奪った後、シングルヒット、三塁打で1点を失い、森の出番となった。代打・小田に粘られたが、11球目で一飛。試合を締めくく2018/09/25西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/30
リレー侍、20年ぶりアジアV! 宿敵・中国を下す
秀―ケンブリッジ飛鳥)は38秒16(37秒99以上なら大会新、37秒60以上で日本新)で金メダルに輝いた。同種目では、前100メートル日本記録保持者の伊東浩司氏を擁した98年バンコク大会以来、20年ぶりの優勝。20年東京五輪で悲願の金メダルを目指すリレー侍が、アジアタイトル奪取で弾みをつけた。今大会ぶり ぶりアジアV アジアタイトル奪取 アジア大会 ケンブリッジ飛鳥 バンコク大会 リオ五輪銀メダル リレー侍 リレー決勝 伊東浩司 多田修平 大会 大会新 山県亮太 日本 日本新 日本記録保持者 東京五輪 桐生祥秀 金メダル2018/08/30スポーツ報知詳しく見る
2018/08/24
池江璃花子、最多タイ5冠 最終種目50メートル自由形で前人未到6冠挑む
ドレーリレー決勝(酒井―鈴木―池江―青木智)でバタフライを担当し、3分54秒73の日本新&大会新記録で優勝した。5冠は1970年バンコク大会、74年テヘラン大会で競泳の西側(現姓・村山)よしみが連続で達成して以来、44年ぶり。驚異のJKスイマーがまた歴史に名を刻んだ。スリル満点の金メダルだ。公式記録2018/08/24スポーツ報知詳しく見る
2018/08/14
男子主将の十種競技・右代「主将で日本新&金」
た。個人では前回王者として臨むが「(目標は)日本新と金メダル。主将という立場で有言実行できるように」と14年以来の日本記録更新&連覇を狙う。陸上の初日(25日)から競技が始まるだけに「いい流れを作って、みんなの弾みになれば」と目標である4個以上の金メダル獲得へチームを勢いづけるつもりだ。「アジアで勝2018/08/14スポーツ報知詳しく見る
2018/08/13
的場文男騎手、逃げ切って日本新の7152勝!1万5000人が大歓声
声が待ち受けたスタンドの前では止まって最敬礼。さらに、何度も頭を下げた。ついに日本新記録達成だ。この日2鞍目の5R。1番人気に支持された初出走のシルヴェーヌで、スタートを決めると先頭へ。厳しいマークにあったが、最後は豪快なアクションで3馬身半引き離しての快勝だった。「ホッとしています。これもファンの2018/08/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/12
池江璃花子が金!大本命100mバタでまた日本新 18歳ヒロイン笑顔で「楽しい」
ネサンス=が56秒08の日本新記録をマークし、主要国際大会で初めて金メダルを獲得した。女子200メートル個人メドレーは大橋悠依(イトマン東進)が2分8秒16の大会新記録で制し、400メートルと2冠を達成。寺村美穂(セントラルスポーツ)が3位に入った。男子200メートル個人メドレーは萩野公介(ブリヂス2018/08/12デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/24
日本記録が2種目で誕生 男子110M障害と男子円盤投げ
ートル障害決勝で、金井大旺=福井県スポーツ協会=が13秒36(追い風0・7メートル)の日本新記録で優勝。2004年アテネ五輪で谷川聡が記録した13秒39を更新した。男子円盤投げは、湯上剛輝=トヨタ自動車=が62メートル16の日本新で制し、昨年9月に堤雄司が記録した60メートル74を1年で塗り替えた。2018/06/24デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/23
【HAKONE LIFE】“もしか設楽”のポップライン萩原、芸能界最速狙う
ネでブレイクしつつあるのが、お笑いコンビ「ポップライン」の萩原だ。「神奈川大時代の同期から『似てるよね』って言われていて…。ネタで勝負してきたので抵抗もあったのですが、日本新を樹立されたので腹をくくり挑戦しました」。現在はマラソン大会のゲストなど約2か月間休みがないほど多忙になり、ツイッターのフォロ2018/05/23スポーツ報知詳しく見る
2018/04/08
池江璃花子、最後は“息継ぎなしバタフライ”「心・技・体」充実で6度の日本新
「競泳・日本選手権」(8日、東京辰巳国際水泳場)今夏のアジア大会(ジャカルタ)などの代表選考会を兼ねて行われ、女子100メートル自由形、50メートルバタフライ決勝でともに日本記録保持者の池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が、圧巻の泳ぎで記録をさらに更新して優勝。今大会4冠を達成したばかりか、4種目2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る新葉 池江を観客席から応援!日本新に「感動して泣きました」
の日本記録を出し4冠を達成した女子の池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)の応援に駆けつけた。樋口は、横浜でのアイスショーを終え「秒で来ました」と会場にダッシュ。レース中は観客席から「璃花子ー!」と声援を送り、池江が100メートル自由形で日本新記録を出した際には「感動して泣きました。一瞬でこんな結果を出2018/04/08スポーツニッポン詳しく見る池江またまたまたまた日本新!女子100自由形で53秒46 本人もビックリ!
で池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が53秒46をマークし、自身の日本記録を0秒22更新した。今大会4度目の日本新。8日に行われる同種目の決勝と50メートルバタフライの予選、決勝でさらなる日本記録更新を狙う。男子200メートル平泳ぎは小関也朱篤(ミキハウス)が2分8秒45で優勝し、3冠を達成した。2018/04/08デイリースポーツ詳しく見る池江、1大会で6つの日本新!100自由形は前日から0秒43更新/競泳
行われ、池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が女子100メートル自由形を53秒03、50メートルバタフライを25秒43といずれも日本新記録で優勝。自身の記録を100メートル自由形で0秒43、50メートルバタフライで0秒01更新し、今大会は出場した4種目全てを日本新で制した。「去年、悔しい思いをしてい2018/04/08サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/06
日本新で3連覇 池江璃花子は東京五輪で9種目出場の可能性
女子高生スイマーがまた、記録を塗り替えた。4日の競泳日本選手権女子100メートルバタフライで池江璃花子(17)が、56秒38で3連覇を達成。自身の持つ日本記録(56秒58)を更新して日本代表入りを決めた。リオ五輪では日本勢史上最多の7種目(リレー含む)にエントリーも、今大会はバタフライ、自由形(いずアジア大会 バタフライ リオ五輪 可能性女子高生スイマー 国際大会 大会 日本代表入り 日本勢史上最多 日本新 日本記録 村上二美也コーチ 東京五輪 池江 池江璃花子 種目 種目出場 競泳日本選手権女子 記録 連覇 連覇池江璃花子2018/04/06日刊ゲンダイ詳しく見る池江璃花子3連覇 また日本新「正直、このタイム出ると思っていた」
◇競泳日本選手権第4日女子50メートル自由形女子エースの池江璃花子(ルネサンス亀戸)がまた日本記録を更新した。浮き上がりからリードして、50メートルを息継ぎなしでゴール。自身の日本記録を0秒12塗り替えて3連覇を達成すると、「正直、このタイム出ると思っていた」と胸を張った。シーズンの始まりから今大会2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/05
池江、日本新で1冠!一夜で塗り替え「強くなった」3連覇/競泳
トルバタフライ決勝は池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が56秒38の日本新記録で3連覇を達成。両大会の代表に決まった。準決勝で出した自身の記録を0秒20更新した。男子100メートル平泳ぎは小関也朱篤(やすひろ、26)=ミキハウス=が5連覇で代表入りも、北島康介氏が持つ日本記録の更新はできなかった。やすひろ アジア大会 バタフライ決勝 パンパシフィック選手権 ルネサンス亀戸 代表 代表入り 代表選考会 北島康介 大会 小関也朱篤 日本 日本新 日本記録 東京 東京辰巳国際水泳場 池江 池江璃花子 競泳日本選手権 記録 連覇2018/04/05サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/03
池江璃花子、宣言通り準決勝で日本新 100Mバタ、リオ五輪での自身の記録更新
亀戸=が56秒58の日本新記録をマーク。自身が16年リオ五輪でマークした56秒86を上回った。前日には、「準決勝から日本新を出す」と宣言しており見事、有言実行を果たした。レース後は「決勝並に緊張していた。約2年前(に出たベストだったので)成長している自信があった。決勝もタイムを上げられる」と話し、伸2018/04/03スポーツ報知詳しく見る池江璃花子が準決勝で日本新、100mバタフライで1年8カ月ぶり
ルバタフライ準決勝で、リオデジャネイロ五輪5位の池江璃花子(17)=ルネサンス亀戸=が56秒58の日本新記録を樹立し、決勝に進出した。自身がリオデジャネイロ五輪でつくった56秒86を0・28秒と大幅に更新した。最も得意とする100メートルバタフライで準決勝から快記録を出した。リオ五輪の同種目では562018/04/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/04
日本新の設楽悠太の兄・啓太は26位 弟と「競り合える力つける」
間前の東京マラソンで日本新記録を樹立した設楽悠太の双子の兄・啓太は、20キロ手前で先頭集団から脱落し、26位だった。昨年、コニカミノルタから日立物流に移籍したこともあり「バタバタしていて思うように練習が積めなかった」と無念の表情だった。レース前には悠太から「前は気にせず自分のリズムで走れ」とメッセー2018/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/28
「1億取ったど~!」設楽悠太、東京マラソン2位日本記録更新で“お家芸”復活なるか?
五輪で“お家芸”のマラソン復活といくかどうか。日本実業団陸上競技連合は日本新を記録した選手に1億円の報奨金を支払うことにしている。そんな“ニンジン”効果もあってか、アップダウンの少ないコースを日本勢は力走。設楽は高岡寿成氏(現カネボウ陸上競技部監督)が2002年のシカゴマラソンでマークした2時間6分お家芸 カネボウ陸上競技部監督 シカゴマラソン マラソン復活 報奨金 日本勢 日本実業団陸上競技連合 日本新 日本記録 日本記録更新 東京マラソン 東京五輪 東京都庁 東京駅前 設楽 設楽悠太 高岡寿成2018/02/28夕刊フジ詳しく見る
2018/02/27
設楽、右足痛めて日本新だった!10キロ過ぎからの鋭い痛み明かす/マラソン
25日の東京マラソン(サンケイスポーツなど後援)で16年ぶりに日本記録を更新した設楽悠太(26)=ホンダ=が26日、東京都内で開かれた表彰式に出席し、日本実業団陸上競技連合から日本記録更新の報奨金1億円の目録を贈られた。2時間6分11秒の2位となり、2002年の高岡寿成の記録を5秒更新した。1億円の2018/02/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/26
ホンダ監督 設楽悠を絶賛、独自の調整法奏功「最後は執念」
大沢陽祐監督は設楽悠の快走に「最後は執念。39キロで(日本新は)いけると思った」と称えた。練習では30キロ以上の走り込みを行わず、調整代わりに週末ごとに大会出場を繰り返す。大沢監督も独自の調整法に「元々効率のいい走りをできるが、フォームも洗練されてきた。やってきたことの全てがつながった」と指摘した。2018/02/26スポーツニッポン詳しく見る
2018/02/25
瀬古氏、設楽悠の日本新に大喜び「こんなにおめでたい話はない」/マラソン
(26)=ホンダ=が日本新記録の2時間6分11秒で日本勢最高の2位に入り、2002年10月に高岡寿成がマークした2時間6分16秒を16年ぶりに更新した。井上大仁(25)=MHPS=は日本歴代4位となる2時間6分54秒で5位。14年東京覇者ディクソン・チュンバ(31)=ケニア=が2時間5分30秒で制し2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見る設楽悠、日本新で1億円ゲット!「正直、狙っていなかった」/マラソン
悠太(26)=ホンダ=が日本新記録の2時間6分11秒で日本勢最高の2位に入り、2002年10月に高岡寿成がマークした2時間6分16秒を更新した。14年東京覇者ディクソン・チュンバ(31)=ケニア=が2時間5分30秒で制した。(タイムは速報値)設楽悠との一問一答は以下の通り。--ゴールの瞬間、倒れ込ん2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見る武井壮、設楽悠の日本新で「陸上も世界を取れる日を迎えて欲しい」
(26)=ホンダ=が日本新記録の2時間6分11秒で日本勢最高の2位に入り、2002年10月に高岡寿成がマークした2時間6分16秒を16年ぶりに更新した。井上大仁(25)=MHPS=は日本歴代4位となる2時間6分54秒で5位。14年東京覇者ディクソン・チュンバ(31)=ケニア=が2時間5分30秒で制し2018/02/25サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/18
池江璃花子、また日本新 今度は50mバタフライ「自分の記録狙って泳いだ」
亀戸)が25秒44の日本新記録を樹立して優勝した。自身の持つ従来の記録を0・02秒塗り替えた。17日の200メートル自由形に続いて日本記録を更新した。「最後は自分の記録を狙って泳いだ。緊張で足や腕に力が入らなかったが、泳ぎの感触は悪くなかった。冬場の練習の追い込みで、自信をつけられたのが自己ベストの2018/02/18デイリースポーツ詳しく見る池江璃花子 連日の日本新!今年出場6レースすべて日本記録更新「泳ぎの感覚は悪くなかった」
新した池江璃花子(17=ルネサンス亀戸)が、女子50メートルバタフライで25秒44の日本新を叩き出して優勝した。従来の記録は自身が持つ25秒46。今年1月の競技会で、4種目(200メートル自由形、50メートルバタフライ、200メートル個人メドレー、100メートル自由形)で短水路日本新を樹立。これで今2018/02/18スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/14
17歳・池江璃花子、全4種目で日本新!日本代表も驚嘆「バケモノかよ」
亀戸)が2分5秒41の日本新記録を樹立。清水咲子の持つ従来の記録を0・56秒更新した。さらに、100メートル自由形でも、日本新記録となる51秒62をマーク。内田美希が持っていた記録を0・21秒塗り替えた。18年初レースだった池江は、前日の50メートルバタフライ、200メートル自由形に続いて出場4種目2018/01/14デイリースポーツ詳しく見る池江璃花子、またまた日本新「記録更新の感覚はあった」 2日間で4連発
出場。2日間に渡り、日本新4連発の快挙を成し遂げた。この日はまず200メートル個人メドレーで2分5秒41の日本新。16年に清水咲子(ミキハウス)がマークした2分5秒97を0秒56更新した。さらに、100メートル自由形でも51秒62で、内田美希の持つ51秒83を上回った。池江は前日に200メートル自由2018/01/14スポーツ報知詳しく見る今年の確率100% 池江璃花子 連日の日本新も「ここからだと思う」
この日も出場2種目で日本新記録を更新。今年100%の確率で日本新を叩き出す国内最速の17歳は「まだ始まったばかり。ここからだと思う」と表情を引き締めた。前日は200メートル自由形と50メートルバタフライ、この日は200メートル個人メドレーと100メートル自由形で樹立。100メートル自由形で池江の隣レ2018/01/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/13
ソフトB柳田が年中絶好調計画 月間MVPの昨年6月モデルに 糸井もびっくり「できあがっとるやん」
と行う自主トレを公開した。12本塁打、31打点をマークして月間MVPに輝いた昨年6月をモデルに体づくり。シーズンを通して昨年6月の「絶好調モード」を維持できれば、シーズン(143試合)換算で日本新の75本塁打、193打点という前代未聞の数字となる。年俸5億5000万円プラス出来高(金額は推定)で球界オリックス吉田正 グアム森淳 グアム自主トレ公開 シーズン ソフトB柳田 プラス出来高 モデル 体づくり 外野手 打点 日本新 月間MVP 本塁打 柳田悠岐外野手 福岡ソフトバンク 糸井 絶好調モード 絶好調計画 自主トレ 阪神糸井嘉男外野手2018/01/13西日本スポーツ詳しく見る
2017/12/31
平昌2冠ある スピードスケート小平奈緒の強さを元五輪代表が解説
)大会から同12月のソルトレークシティー(米国)大会まで500メートル、1000メートル合わせて10勝をマーク。12月には好タイムを連発し、500メートルでは日本新(36秒50)、1000メートルでは世界新(1分12秒09)をたたき出した。長らく日本女子を牽引してきたが、14年ソチ五輪で惨敗(5002017/12/31日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/12/29
小田卓朗 初の五輪出場が確実 1000、1500メートルの2冠達成
国内最高で1位となり、初の五輪出場を確実にした。小田は28日の1000メートルに続き、国内最高で2冠を達成。2種目で初の五輪代表を確実にした。前日抑えていたガッツポーズも解禁。「ベストパフォーマンスで決められて満足している。(ガッツポーズは)めったにしないけど」と喜びを爆発させた。今季W杯で日本新を2017/12/29デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/05
男子1500Mは日本新“3連発”ウイリアムソン師円→近藤太郎→小田卓朗
0メートルは異例の“日本新記録3連発”に沸いた。これまでの記録は中村奨太が14年3月にマークした1分44秒99。1組目のウイリアムソン師円(22)=日本電産サンキョー=が1分44秒90で上回ると、3組目の近藤太郎(23)=ANAエアポートサービス=が1分44秒67を記録。最後は小田卓朗(25)=開発2017/12/05スポーツ報知詳しく見る
2017/11/17
競泳W杯は2日で11万円 池江璃花子が海外選手から学ぶ“稼ぎ方”
メドレーで共に2位。前日、3位ながら日本新を出した50メートルバタフライ(25秒14)に続き、3度目の表彰台となった。W杯は賞金レース。いまだに競技がカネにつながりにくい日本の競泳選手にとっては、貴重な「資金源」で、世界中からもトップスイマーが賞金稼ぎにやってくる。今回の東京大会は1位10万円、2位2017/11/17日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/23
堤雄司、3大会連続で日本新「60メートル出してもなんとも思わなくなった」/陸上
陸上・全日本実業団対抗選手権第2日(23日、大阪・ヤンマースタジアム長居)男子円盤投げで堤雄司(27)=群馬綜合ガードシステム=が60メートル74で自身の持つ日本記録を20センチ更新し大会4連覇を飾った。堤が2投目で60メートル74を出し、3大会連続で日本記録を更新した。「地力はついてきたと思う、62017/09/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/09/20
設楽啓太、日立物流への加入が決定 双子の弟・悠太はハーフで日本新「やっぱり負けたくない」
今年3月末でコニカミノルタを退社した陸上長距離の設楽啓太(25)が日立物流に加入することが19日、分かった。20日に正式発表される。東洋大時代、2度の箱根駅伝優勝に貢献した設楽啓太は、2014年にコニカミノルタ入社。1年目は全日本実業団(ニューイヤー)駅伝でエース区間を任されるなど活躍したが、2年目2017/09/20スポーツ報知詳しく見る
2017/09/18
陸上・鈴木亜由子、マラソンにも意欲…ボルダー高地合宿へ出発
た。16日にチェコで行われたハーフマラソンで、同じ91年生まれの設楽悠太(25)=ホンダ=が、男子10年ぶりの日本新となる1時間0分17秒をマーク。「同年齢の選手が頑張っていると、良い刺激になる。(20年東京五輪は)28歳なので、体力もメンタルも一番良い時期。自分も頑張りたい」と世代を引っ張る覚悟を2017/09/18スポーツ報知詳しく見る
2017/07/26
大橋悠依 日本新で銀メダル 竹内結子似21歳「まさか」の新星
大=が2分7秒91の日本新記録で銀メダルを獲得した。今大会の競泳で日本勢初のメダル。日本記録を0秒54更新した。リオデジャネイロ五輪3冠のカティンカ・ホッスー(ハンガリー)が2分7秒00で3連覇した。女子100メートルバタフライの池江璃花子(ルネサンス亀戸)は57秒08で6位に終わった。また、25日2017/07/26デイリースポーツ詳しく見る東洋の美女!大橋『銀』自己記録2秒以上縮め「がむしゃら」日本新/競泳
大=が2分7秒91の日本新記録で銀メダルを獲得。初出場の美女スイマーが、今大会の競泳日本陣に初のメダルをもたらした。あまりの好タイムにわれを忘れた。レース後、大橋は電光掲示板を確認すると拳を何度も水面にたたきつけた。自己ベストを2秒以上縮める日本新記録で銀メダル。初舞台で、その名を世界にとどろかせた2017/07/26サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/02
ダル、則本に太鼓判「メジャーでもやれる」日本新に祝福エール
レンジャーズのダルビッシュ有投手(30)が、7試合連続2桁奪三振のプロ野球新記録を達成した則本を祝福した。日本が誇る奪三振王に対し、さらなる記録更新を期待。海をわたり、8試合連続2桁奪三振のメジャー記録への挑戦を望んだ。則本の実力を認めているからこそ、驚くことはなかった。ダルビッシュは今回の記録達成2017/06/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/21
走り幅跳び 18歳のホープ橋岡、誤測定で幻の日本新
=が誤測定により幻の“日本新”を出した。橋岡の最初の跳躍。記録は8メートル49と表示された。日本記録の8メートル25を大幅に上回る記録に会場がざわついたが、これは誤測定。全跳躍終了後に訂正があり、橋岡本人には審判長から説明があったという。「少し動揺した」と振り返った橋岡だが、「絶対そんなに跳んでるは2017/05/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/18
飯塚、200で日本新に自信「今年は楽しみ」/陸上
昨年のリオデジャネイロ五輪陸上男子400メートルリレーで銀メダルを獲得した飯塚翔太(25)=ミズノ=が18日、東京都内で大塚製薬の発表会に出席。今夏の世界選手権に向けて「リオの反響を継続させて陸上界を盛り上げたい」と意欲を示した。前日、米国遠征から帰国したばかりだが、「自分でも大丈夫かと思うくらい元2017/04/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/04/15
大橋悠依、400個メドレーでリオ銅超えタイム!日本新を3秒24更新
(ゆい、21)=東洋大=が昨年のリオデジャネイロ五輪3位に相当する4分31秒42の日本新記録で初優勝し、今夏の世界選手権(ブダペスト)の代表入りを決めた。五輪では2000年シドニー大会銀メダル、世界選手権では98年銅メダルの田島寧子を最後に日本勢が表彰台が遠ざかっている種目で、メダル候補の誕生だ。前2017/04/15スポーツ報知詳しく見る
2017/02/27
【スピードスケート】小平奈緒が日本女子初の総合V 総合得点は世界記録更新
上初となる総合優勝を決めた。日本人としては1987年の黒岩彰以来、30年ぶり2人目の快挙となった。小平は初日に500メートルで36秒75、1000メートルでは1分12秒51をマーク。ともに日本新を更新して総合首位でスタートを切った。自身の記録を500メートルは0秒38、1000メートルは1秒47も塗2017/02/27東京スポーツ詳しく見る
2017/02/11
平昌五輪の大本命だ!小平、日本新で女子史上初の金/スピード
病院=が37秒13の日本新記録をマークし、初優勝を果たした。同大会の日本女子では2季前の団体追い抜きに続く頂点で、個人種目では初めての快挙。W杯でも今季開幕6連勝の日本のエースが五輪でも金メダル最有力候補に浮上した。圧巻の勝利だった。来年の平昌五輪と同じ会場での五輪前哨戦。日本のエース小平が、自らの2017/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2017/01/28
池江、今年最初の日本新!女子200自由形で1分56秒33…東京都選手権
=が、女子200メートル自由形決勝に登場。1分56秒33で泳ぎ、17年一発目となる日本新記録をたたき出した。五十嵐千尋がリオ五輪で出した日本記録を0秒84も上回るタイムに、池江は「予選でみっともないレースをしてしまったので、決勝は突っ込んでいこうと思った。日本新が出せてうれしい」と喜びをかみしめた。2017/01/28スポーツ報知詳しく見る
2016/10/26
璃花子、日本新お預け「本当に悔しい」 バタ0秒33届かず…ガックリ/競泳
女子100メートルバタフライで5位の池江璃花子(16)=東京・ルネサンス亀戸=が今季の主要大会の初戦に臨み、この日出場した2種目で決勝に進出。両種目で日本新を狙ったが、100メートルバタフライは自己ベストながら56秒42で4位、50メートル自由形は日本勢で唯一、決勝に残ったものの、24秒61で6位に2016/10/26サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/20
日本陸上陣は3大会ぶりの複数メダル 表彰台は7大会連続/陸上
ディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(20)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=で臨んだ日本は37秒60の日本新&アジア新記録で銀メダルを獲得した。また、男子50キロ競歩の荒井広宙(28)=自衛隊=が3位に入り、日本の五輪競歩史上初となる銅メダルを獲得した。日本が陸上競技で複数のメケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス 五輪スタジアム 五輪競歩史上初 大会ぶり 大会連続 山県亮太 日本 日本新 日本陸上陣 桐生祥秀 男子 競歩 複数 複数メダル 陸上リオデジャネイロ五輪 陸上男子 陸上競技 飯塚翔太2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見るボルトに次いで2位! アンカーのケンブリッジ「3人が完璧な位置で(バトンを)もってきてくれた」/陸上
ーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(20)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=のオーダーで臨んだ日本は、37秒60の日本新&アジア新記録で銀メダル。銅だった2008年北京五輪以来、2大会ぶりのメダルを獲得した。ジャマイカが37秒27で金メダルを手にした。日本は自己ベストが2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る【陸上】400メートルリレー一夜明け…ジャマイカとの差「勝てるイメージがつかない」
)=東洋大=、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=が競技から一夜明けた20日、リオデジャネイロ市内で会見した。37秒60という日本新&アジア新記録に関して山県は「日本記録を更新するのは難しいと思っていたが、メンバーがかなり良いタイムをもってリオに入れた。練習でも日本記録を超えるタイムで走れていたので、2016/08/20スポーツ報知詳しく見る【リレー銀一問一答】苅部俊二・男子短距離部長「バトンパスは日本のお家芸といってもいい」
ーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(20)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=のオーダーで臨んだ日本は、37秒60の日本新&アジア新記録で銀メダル。銅だった2008年北京五輪以来、2大会ぶりのメダルを獲得した。ジャマイカが37秒27で金メダルを手にした。日本は自己ベストがケンブリッジ飛鳥 セイコーホールディングス バトンパス リオデジャネイロ五輪 リレー リレー銀 五輪スタジアム 北京五輪 大会ぶり 山県亮太 日本 日本新 桐生祥秀 男子短距離部長 自己ベスト 苅部俊二 陸上男子 飯塚翔太2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る【ボルトに次ぐ2位一問一答】ケンブリッジ飛鳥、ボルトにバトンが当たり「やべえと思った」
ーホールディングス、飯塚翔太(25)=ミズノ、桐生祥秀(20)=東洋大、ケンブリッジ飛鳥(23)=ドーム=のオーダーで臨んだ日本は、37秒60の日本新&アジア新記録で銀メダル。銅だった2008年北京五輪以来、2大会ぶりのメダルを獲得した。ジャマイカが37秒27で金メダルを手にした。日本は自己ベストが2016/08/20サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/18
“奇策”で20年ぶり快挙 女子陸上5000m上原美幸が決勝へ
4位で決勝進出を果たした。同種目で決勝に進むのは、96年アトランタ五輪で4位(15分9秒05=当時の日本新)に入賞した志水見千子(46)以来、20年ぶりの快挙だ。他の選手たちの出方を見ながらスパートをかけていくレース運びが定石とされる中、上原はスタートから勢いよく飛び出すと、最初の1000メートルは2016/08/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/09
池江、怒涛の3連続日本新!6位も4年後東京で金だ!/競泳
日、五輪水泳競技場)日本新3連発だ!!女子100メートルバタフライ決勝で、池江璃花子(16)=ルネサンス亀戸=が56秒86で6位に入賞した。前日6日の予選、準決勝に続き、3本連続で日本新記録をマーク。わずか2日で0秒69も自己ベストを縮め、泳ぐたびに日本新を更新する衝撃の五輪デビューを果たした。メダ2016/08/09サンケイスポーツ詳しく見る
2016/08/07
【競泳】16歳・池江璃花子 日本新で100Mバタ準決勝へ
子(16=ルネサンス亀戸)は初陣の女子100メートルバタフライ予選で、全体8位となる57秒27の日本新記録で準決勝に進んだ。いきなり日本新を出した16歳は「自分でもわからないくらい緊張したけれど、スタート台に立ったらヤル気が出てきた。まずは一本、一本。決勝にいけるよう頑張りたい」と初々しい表情で語っ2016/08/07東京スポーツ詳しく見る
2016/07/18
45歳成田が予選で日本新 7季ぶり復帰で快挙
ジャパンパラ水泳競技大会第1日が横浜国際プールで行われ、女子50メートル自由形(S5クラス)で、リオデジャネイロ・パラリンピック日本代表の成田真由美(45=横浜サクラ)が予選で自身の持つ日本記録39秒96を更新する39秒70をマーク、決勝も39秒91で制した。レース後、リオデジャネイロ・パラリンピッぶり ぶり復帰 パラリンピック パラリンピック日本代表 リオデジャネイロ 予選 北京パラリンピック 壮行会 快挙ジャパンパラ水泳競技大会 成田 成田真由美 日本代表 日本新 日本記録 横浜サクラ 横浜国際プール 自己ベスト更新 自身2016/07/18スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/27
池江がリオ五輪へ必勝祈願『日本新、決勝進出。東京で金』/競泳
勝祈願を行った。七夕を前に、寺の前には短冊に願い事を書く特設コーナーが設けられた。長谷川は『決勝進出、二分五秒台を目指して!!』。池江は『リオで日本新、決勝進出。東京で金メダル』と目標を挙げた。夜からは壮行会が東京ドームホテルで行われ、池江はもともと出場予定だった3つのリレーと100メートルバタフラバタフラ リオ リオ五輪 ルネサンス亀戸 出場予定 壮行会 必勝祈願 日本新 東京 東京ドーム 東京ドームホテル 池江 池江璃花子 決勝進出 特設コーナー 競泳リオデジャネイロ五輪 競泳日本代表 長谷川 長谷川涼香2016/06/27サンケイスポーツ詳しく見る【競泳】池江璃花子 短冊に「リオで日本新・決勝進出 東京で金メダル」
リオデジャネイロ五輪競泳女子日本代表の池江璃花子(15=ルネサンス亀戸)、長谷川涼香(16=東京ドーム)が27日、東京・増上寺で行われた激励会に出席した。徳川家康が出陣の際に必勝祈願したとされる黒本尊阿弥陀如来に、リオでの活躍を祈願。厳かな雰囲気の中、必勝祈願札と花束、記念品を贈呈された池江は「すご2016/06/27東京スポーツ詳しく見る
2016/06/26
【陸上】福島、200mで日本新!100mと2種目でリオ行き
道ハイテクAC=が22秒88(追い風1・8メートル)の日本新で6連覇を果たし、100メートルとの2種目で五輪出場を決めた。スタート直後から飛び出した福島は、中間を過ぎてもスピードを保ったまま直線へ。ゴールすると笑顔でガッツポーズを見せた。自身が21歳でマークした日本記録22秒89(10年・静岡国際)2016/06/26スポーツ報知詳しく見る福島 女子200でV6、日本新でリオ内定「あっという間でした」
◇第100回日本選手権最終日(2016年6月26日愛知・パロマ瑞穂スタジアム)陸上のリオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた第100回日本選手権最終日は26日、名古屋市のパロマ瑞穂スタジアムで行われ、女子200メートル決勝は福島千里(27=北海道ハイテクAC)が日本記録となる22秒88で優勝し、3度目2016/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/23
リオ金狙える!金藤、選考会に続き好タイムで∨/水泳
が2分20秒93の好タイムで優勝。渡部香生子(19)=JSS立石=が2分23秒71で2位だった。女子100メートルバタフライは、池江璃花子(15)=ルネサンス亀戸=が自己ベストの日本新に0秒02に迫る57秒57で制した。レース後、金藤はほっとした表情を浮かべた。4月の選考会より1秒28遅かったが、今2016/05/23サンケイスポーツ詳しく見る
2016/05/22
風で歩数乱れ平凡タイム 桐生祥秀100m9秒台に“一歩”の壁
「今日は日本新が出る自信はあった。記録が出てもおかしくはなかった」東洋大の土江短距離コーチは悔しさを隠さなかった。100メートルで日本人初の9秒台を狙う桐生祥秀(20)についてである。20日の関東学生陸上選手権男子100メートル決勝では格の違いを見せつけて優勝しながら、タイムは10秒35と平凡。今大2016/05/22日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/05/21
【リオ五輪金メダル候補・金藤理絵】加藤コーチは10年前に才能を見抜いていた!
迫る2分19秒65の日本新を叩き出した金藤理絵(27=Jaked)だが、この快挙を10年前に予測していたのが加藤健志コーチだ。東海大入学前、金藤の泳ぎを見た加藤コーチは「2分20秒を切れる泳ぎをしている」と即座に潜在能力を見抜き、声をかけた。当時、27秒台が精一杯だった金藤にとっては夢のまた夢…。到2016/05/21東京スポーツ詳しく見る
2016/05/02
高橋英輝、リオでは「個人で5番以内、団体ではメダルを狙っていきたい」/競歩
個人で5番以内、団体ではメダルを狙っていきたい」と目標を掲げた。2月の日本選手権(神戸)を制し、リオ切符をつかんだ。4月の全日本競歩輪島大会では10キロ競歩で日本新をマークするなど、順調な調整を続けている。「練習の歩きを試合で出せるか。リオにつながるレースをしたい」と8月の五輪本番をみすえた。所属先2016/05/02サンケイスポーツ詳しく見る