世界記録更新
2019/04/07
世界新逃した渡辺一平 北島さんのハッパに奮起誓う
00メートル決勝で、世界記録更新に0秒35届かなかった渡辺の優勝インタビューを、五輪2大会連続2冠の“レジェンド”北島康介さん(36)が務めた。北島さんに「150メートルまで、すごいいいラップを刻んでましたね」と質問され、渡辺は「この夏に向けて課題が残りました。ラスト15メートルでへばってしまったの2019/04/07スポーツ報知詳しく見る
2019/04/01
渡辺一平、世界記録更新を宣言「今までの人生で一番調子がいい」/競泳
持つ渡辺一平(22)=トヨタ自動車=は「ぶっちぎりの力を見せたい。200は、自己ベストを更新できる自信というか、今までの人生で一番調子がいい」と世界記録更新を宣言した。一方で、昨年の同選手権で50、100、200の平泳ぎ3冠の小関也朱篤(やすひろ、27)=ミキハウス=は「やってみないとわからないが、2019/04/01サンケイスポーツ詳しく見る
2019/03/17
え?小平奈緒、男子500メートルに出場 女子世界記録に0秒03差の36秒39
ートルに出場した。記録は非公認となるが、李相花(イサンファ)(韓国)が持つ世界記録の36秒36に0秒03差の36秒39をマークした。来季の世界記録更新に向けて、高速リンクで男子と一緒に滑った小平は「体力的に、このくらいのタイムで滑れることを確認できた。いい刺激をもらえた」と手応えを感じた様子だった。2019/03/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/12
競泳・渡辺、200M平泳ぎ世界新誓う「水泳人生で一番しっくりきている」
の持つ2分6秒67の世界記録更新を誓った。坂井聖人(23=セイコー)らとともに米フラッグスタッフでの高地合宿から11日に帰国。成田空港で取材に応じ「水泳人生の中で一番、泳ぎがしっくりきている。日本選手権で世界記録を更新できる自信はある。7月の世界選手権(韓国・光州)につながるレースをしたい」と力を込2019/03/12スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/02
小平奈緒「体力が積み上がっている」 世界記録更新へ意欲/スピード
平昌五輪のスピードスケート女子500メートル金メダリスト、小平奈緒(32)=相沢病院=が2日、東京都内でイベントに出席。「五輪を終えたばかりだけど、体力は積み上がっている感じ。練習で、しばらく破れなかった自転車の自己ベストを更新しました」と充実振りを報告した。寝具メーカーのイベントだけに、睡眠の重要2018/08/02サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/27
小平奈緒が本格的に練習を再開 世界記録更新へ「究極の滑りが目標」
得した小平奈緒(31)=相沢病院=は、本格的に練習を再開したことを明かした。「今は金メダリストということを忘れて筋肉痛と戦いながら、次へのモチベーションに向けて頑張っています」。来季は世界記録更新の期待もかかる。「メダルや順位の先にある究極の滑りが目標。誰も感じたことのないスピードを追求したい」と目2018/04/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/25
渡辺一平&坂井聖人の早大コンビ、メダル獲得に意欲…世界水泳に向け合宿地スペインへ出発
、合宿を行うスペインに向けて成田空港を出発した。世界選手権では世界記録更新とメダル獲得が期待される20歳は「世界記録保持者としてこの5か月間、練習も試合もしてきた。(残り)3週間をより良いものにできれば、2分5秒で優勝するっていうのも叶わくはないと思っている」と力強く語った。同便では、世界選手権代表2017/06/25スポーツ報知詳しく見る
2017/04/19
世界記録更新の期待…羽生が入念調整 20日開幕「世界国別対抗戦」
20日開幕のフィギュアスケート世界国別対抗戦の公式練習が19日午前、東京・国立代々木競技場で行われ、羽生結弦(22=ANA)、宇野昌磨(19=中京大)、三原舞依(17=神戸ポートアイランドク)、樋口新葉(16=日本橋女学館高)ら日本勢が汗を流した。羽生はフリー「ホープ&レガシー」を流して調整。冒頭のら日本勢 フィギュアスケート世界国別対抗戦 世界国別対抗戦 世界記録更新 中京大 入念調整 公式練習 回転サルコー 回転トーループ 回転ループ 国立代々木競技場 宇野昌磨 日本橋女学館高 着氷 神戸ポートアイランドク 練習終 羽生 羽生結弦 調整 連続ジャンプ 開幕2017/04/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/08
北島ら育てた水連・平井氏が懸念するプロの立場と今後
4)や萩野公介(22)らメダリストを育てた名コーチ。今大会では、萩野の世界記録更新も期待されるが、「直接教えているので言いづらいけど、萩野はみなさんが思っているよりも速く泳げると思います」と宣言して報道陣の笑いを誘った。萩野は昨年末にプロ転向を発表し、4月から「ブリヂストン」と契約。萩野のライバルで2017/04/08日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/02/27
【スピードスケート】小平奈緒が日本女子初の総合V 総合得点は世界記録更新
【カナダ・カルガリー26日(日本時間27日)発】スピードスケートの世界スプリント選手権最終日が行われ、小平奈緒(30=相沢病院)が、日本人女子では史上初となる総合優勝を決めた。日本人としては1987年の黒岩彰以来、30年ぶり2人目の快挙となった。小平は初日に500メートルで36秒75、1000メート2017/02/27東京スポーツ詳しく見る
2017/02/26
キプサングが国内初の2時間3分台で優勝、自身は4度目「まだ伸びしろがある」
序盤から世界記録を上回るハイペースで外国人選手の先頭集団を引っ張り、日本国内のレースで初の2時間3分台となる2時間3分58秒をマークした。世界選手権(8月、ロンドン)の選考がかかった日本勢は、井上大仁(24)=MHPS長崎=の8位が最高だった。アップダウンが少なくなった新コースには、世界記録更新の期2017/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/19
ボルト、史上初3大会連続2冠 世界記録更新ならず「体が応えてくれなかった」
)が19秒78で優勝。100メートルと合わせ、五輪史上初となる陸上個人2種目での3連覇を達成した。ボルトはスタート直後から先頭に立つと、他の選手を寄せ付けずに圧勝。世界記録更新はならず、レース後はやや不満げに「努力はしたが、残念ながら体は応えてくれなかった」。それでも「勝てたことで非常に満足している2016/08/19スポーツニッポン詳しく見る