テン乗り

テン乗り

2025/04/13

  • 【吾妻小富士S】ダンテバローズ 末脚発揮でオープン初勝利 丹内「4角の手応えが抜群でした」

    躍り出ると、メンバー最速タイの上がり3F37秒8の末脚を発揮して、2着に3馬身差をつける圧勝劇を演じた。テン乗りで結果を出した丹内は「2頭で行っていたので、深追いせずにトモがハマッてくるのを待っていました。4角の手応えが抜群でしたし、前があいてからの反応も良かったです。強い競馬でした」と振り返った。
    2025/04/13デイリースポーツ
    詳しく見る

2019/03/19

2019/02/15

  • 【フェブラリーS】武豊の菜七子評「自分でつかんだチャンス。まあ、レースでは応援できないけどね(笑い)」

    「彼女にとってはいいチャンスをもらった。当日は盛り上がるだろうし、さすがに本人も力が入るでしょうね」と切り出した。自身は1987年のデビューイヤーにGI初騎乗(菊花賞=レオテンザン6着)。当時の記憶と重ね合わせた。「テン乗りで京都新聞杯を逃げ切って、本番の騎乗依頼を頂いた時は“僕でいいんですか?”っ
    2019/02/15東京スポーツ
    詳しく見る

2019/01/29

  • 【きさらぎ賞】アガラス「仕上がりはバッチリ」

    めのキャンターで1周。黒光りする馬体は迫力十分で、体調の良さは歴然。陣営は抜かりない調整に胸を張った。柄崎助手「先週の動きが抜群でしたからね。中間は放牧を挟みましたが、仕上がりはバッチリです。明日(30日)は(テン乗りになる)戸崎(圭)さんを背に追い切る予定。そこでいい感触をつかんでもらって、レース
    2019/01/29東京スポーツ
    詳しく見る

2018/10/25

  • 【天皇賞・秋】ステファノス「乗り難しい馬ではないのでテン乗りは問題ない」

    が3着と好相性のステファノス。陣営は初コンビとなるオドノヒューにも不安なしとした。田代助手「以前に比べれば休み明けでも走れるようになってはいるけど、もともとは叩き良化型。一度使ってデキは順当に上向いているよ。乗り難しい馬ではないのでテン乗りは問題ない。7歳でも衰えは感じないし、今年も頑張ってほしい」
    2018/10/25東京スポーツ
    詳しく見る

2018/06/25

2018/04/23

2018/03/19

2018/03/09

2018/03/08

2018/01/16

2017/12/05

2017/11/22

2017/10/16

  • 【甘辛戦記】テン乗りでも最高の騎乗、ルメールの見事な修正力 「彼女がすごい脚を使ってくれた」

    さがひと際光ったが、テン乗りルメールの手綱さばきには改めて感嘆させられた。「調教で“ディープの子のように瞬時に脚は使えないけど長く使える”とアドバイスしたのを把握してくれていたね」。橋田調教師も褒めるように、パートナーのストロングポイントをきっちり引き出す腕はいつもながらさすがだ。「調教に乗って、い
    2017/10/16夕刊フジ
    詳しく見る

2017/06/29

2017/06/06

2017/05/04

2017/04/18

2017/03/27

2017/02/17

2016/11/27

2016/11/07

2016/11/04

2016/08/29