騎手
2019/06/22
レーンが土曜東京で“自己最多”の一日5勝「来年、日本にまた来たい」 父マイケルさんも笑顔
アのダミアン・レーン騎手(25)が一日5勝の固め勝ちを決めた。今回が初来日の同騎手は4月28日の東京競馬、5月11日の東京競馬でいずれも一日4勝を挙げていたが、自己記録を上回る白星量産。これで来日から9週連続勝利で、今年JRAで35勝をマーク。今回のJRAでの短期免許での“ラスト騎乗”となる6月232019/06/22スポーツ報知詳しく見る
2019/06/12
藤田菜七子、スウェーデンで世界の女性騎手と対決「頑張ってきたい」
レースに招待されて光栄です。新シリーズで一度に5鞍乗れるし頑張ってきたい」と意欲を見せた。女性騎手の国際的な活躍の場を広げることを目的として設立されたシリーズ。世界各国10人の女性騎手が条件の異なる5競走に騎乗して着順に応じたポイントを競い合う。現時点で出場を予定している騎手は菜七子の他、J・ランド2019/06/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/08
調教師、騎手免許の有効期間が改定 通常2月末満了も…条件満たせば延長可に
RAは7日、調教師と騎手の免許の有効期間を、条件を満たせば3月第1火曜まで延長できるよう競馬関係法令の規定変更を整えたと発表した。来年2月末から適用する。調教師免許は2月末が満了日だが、引退に際して出馬投票の木曜日が2月、同節開催日が3月だと、出馬投票と出走で管理調教師が異なるケースがあった。今回の2019/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2019/06/03
フィエールマンはルメールと札幌記念へ 凱旋門賞も同騎手に騎乗依頼
クリストフ・ルメール騎手(40)=栗東・フリー=とのコンビで札幌記念・G2(8月18日、札幌)に決まったことが3日、同馬を所有するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。すでに登録済みの凱旋門賞・仏G1(10月6日、パリロンシャン競馬場)へのステップとなるが、本番の凱旋門賞も同騎手に騎2019/06/03スポーツ報知詳しく見る
2019/05/23
【日本ダービー】元号変わりは芦毛 武豊メイショウテンゲンが来る?
騎乗予定の武豊は現役騎手で唯一「昭和」「平成」のダービーに騎乗しており、今回騎乗すると“3元号”のダービー騎乗となる。同騎手は歴代トップのダービー5勝を記録していて、20代にスペシャルウィーク(1998年29歳)、30代にアドマイヤベガ(99年30歳)、タニノギムレット(2002年33歳)、ディープ2019/05/23東京スポーツ詳しく見る【日本ダービー】平成元年V郷原元騎手が振り返るウィナーズサークルの「運」と「力」
に、平成元年の第56回日本ダービーを改めて振り返った。勝ち馬はウィナーズサークル。鞍上は2度目のダービー制覇となった郷原洋行元調教師。この名ジョッキーの証言をもとに、元号変わりとなる令和元年のダービー勝ち馬を占った。私は現役騎手時代、オペックホースとウィナーズサークルで日本ダービーを2回、勝たせてい2019/05/23東京スポーツ詳しく見る
2019/05/10
【ヴィクトリアマイル】52歳・柴田善 令和でもG1獲りだ 相棒はデンコウアンジュ
、平成、令和の時代を騎手として生き抜いてきたJRA現役最年長の柴田善臣騎手(52)=美浦・フリー=が、14年安田記念(ジャスタウェイ)以来のG1制覇を狙う。パートナーは前哨戦の福島牝馬Sを制したデンコウアンジュ。52歳9カ月13日でG1勝利となれば、岡部幸雄元騎手の53歳11カ月27日(02年天皇賞2019/05/10デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/09
小林徹弥騎手が引退へ 調教助手に
RAは9日、小林徹弥騎手(45)=栗東・山内研二厩舎=が今月20日付で引退することを発表した。引退後は栗東の千田輝彦厩舎で調教助手となる予定。同騎手は93年にデビューして、先週までにJRA通算383勝。重賞は初タイトルとなった96年の読売マイラーズC・G2(ニホンピロプリンス)など5勝を挙げている。2019/05/09スポーツ報知詳しく見る
2019/05/04
オーストラリアのヒュー・ボウマン騎手、今シーズンの残りを休養
アのヒュー・ボウマン騎手(38)は3日、自身のツイッターで「私は休息を取り、新しいシーズンに戻ってくるのを楽しみにしている」と発表した。南半球にあるオーストラリア競馬は、8月1日から翌年の7月までが1シーズンのため、今シーズンの残りを休養に充てることになる。同騎手は、「ここ数か月はオーストラリアだけ2019/05/04スポーツ報知詳しく見る
2019/05/02
【NHKマイルC】ハッピーアワー武幸四郎調教師 藤沢和厩舎での研修時代に忘れられないひと言
ン】武幸四郎調教師が騎手としてデビューしたのは1997年。デビュー2日目にはGIIマイラーズCを11番人気のオースミタイクーンで優勝。父・武邦彦厩舎の馬によるこの勝利が、自身の初勝利でもあったことは広く知られている。その後、GIジョッキーにもなったが、2017年には調教師免許を取得。翌18年3月に開2019/05/02東京スポーツ詳しく見る
2019/04/30
ルメール史上最少騎乗でJRA通算1000勝 外国人騎手初の大台到達
騎乗したC・ルメール騎手(39)=栗東・フリー=が1着となり、史上34人目、現役では17人目、外国人騎手としては初となるJRA通算1000勝(うちG1・25勝を含む重賞79勝)を達成した。5122戦目での到達は、“ミスター競馬”野平祐二元騎手の5209戦を上回る、史上最少騎乗回数での記録達成となったうちG1 ミスター競馬 ルメール史上最少騎乗 ルメール騎手 到達 史上 史上最少騎乗回数 外国人騎手 外国人騎手初 大台到達 断トツ人気エクセランフィーユ 新潟競馬 競走完全制覇 絶好調男 記録達成 野平祐二 騎乗機会 騎手 JRA通算2019/04/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/29
ルメール 史上最少騎乗回数でJRA通算1000勝達成「夢がかなってうれしい」
クリストフ・ルメール騎手(栗東・フリー=39)が29日、新潟競馬5Rをエクセランフィーユで勝利し、外国人騎手としては初のJRA通算1000勝を達成した。史上34人目・現役17人目の記録。5122戦目での達成は、野平祐二元騎手の5209戦目を抜いて史上最少騎乗での達成となった。ルメールは「すごくうれし2019/04/29東京スポーツ詳しく見る
2019/04/11
【地方競馬】菜七子&コパノキッキング2着 極悪馬場で痛恨の出遅れ「次の1勝を」
メダルだ。藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本=騎乗の2番人気コパノキッキングは、出遅れが響き、最後は猛追届かず2着に終わった。JRA女性騎手による初の重賞制覇こそお預けとなったものの、直線は見せ場十分の内容。今後の活躍に期待を抱かせるレースぶりだった。なお、勝ったのは4番人気のキタサンミカヅキ。3着2019/04/11デイリースポーツ詳しく見る
2019/04/10
【東京スプリント】菜七子騎乗のコパノキッキングは2着 「負けてすごく悔しい」
1)によって争われ、歌手の北島三郎が所有する4番人気のキタサンミカヅキ(牡9歳、船橋・佐藤賢二厩舎)が森泰斗騎手を背に好位2番手から抜け出し、1馬身差で勝利。交流重賞3勝目を飾った。勝ち時計は1分11秒6。女性騎手初の交流重賞制覇を狙ったJRAの藤田菜七子騎手が騎乗した2番人気のコパノキッキングが22019/04/10スポーツ報知詳しく見る騎手の卵が「観桜乗馬」
各地の地方競馬の騎手候補生が養成機関「地方競馬教養センター」(栃木県那須塩原市)近くの桜並木を引退した競走馬で行進する「観桜乗馬」が9日、開かれた。毎年桜の開花時期に合わせて実施される恒例の課外授業。候補生は満開間近の桜並木を通り、同センターから約5キロの景色を鞍上で満喫。今月入所したばかりの静岡県2019/04/10スポーツニッポン詳しく見る
2019/04/08
大塚海渡がJRA初勝利「一流の騎手になれるように頑張ります」
した1Rで3着、4Rでも2着と惜しい競馬が続いたが、最終レースで所属する木村厩舎の6番人気馬で勝利。これが同厩舎のJRA通算200勝目で、ダブルのメモリアルVとなった。「先生(木村師)をはじめ厩舎スタッフ、馬主関係者の皆さんに感謝したい。まだ騎手人生の第一歩。これから努力して一流の騎手になれるように2019/04/08東京スポーツ詳しく見る
2019/04/02
菜七子に続け!今村聖奈さんが気合 競馬学校騎手課程38期生入学式
JRA競馬学校・騎手課程38期生の入学式が2日、千葉県白井市の同校で行われ、JRAの今村康成元騎手(40)の長女・聖奈さん(15)、JRAの角田晃一調教師(48)=栗東=の次男・大河君(15)ら9人が晴れの日を迎えた。藤田菜七子騎手の活躍により、注目を集めている女性騎手。今村聖奈さんは38期生唯一の2019/04/02デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/23
【毎日杯】オールイズウェルは出遅れ響き6着
って争われ、松山弘平騎手が騎乗した3番人気のランスオブプラーナ(牡、栗東・本田優厩舎、父ケープブランコ)が逃げ切り、重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分47秒2。首差の2着は、16年日本ダービー馬マカヒキの全弟で2番人気のウーリリ(福永祐一騎手)。3着には1番人気のヴァンドギャルド(クリストフ・ルメー2019/03/23スポーツ報知詳しく見る【毎日杯】重賞2着馬マイネルフラップは5着 吉田隼「もっとじっくり乗った方が…」
って争われ、松山弘平騎手が騎乗した3番人気のランスオブプラーナ(牡、栗東・本田優厩舎、父ケープブランコ)が逃げ切り、重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分47秒2。首差の2着は、16年日本ダービー馬マカヒキの全弟で2番人気のウーリリ(福永祐一騎手)。3着には1番人気のヴァンドギャルド(クリストフ・ルメークリストフ・ルメール騎手 マイネルフラップ 人気 勝ち時計 吉田隼 吉田隼騎手 日本ダービー馬マカヒキ 本田優厩舎 松山弘 毎日杯 父ケープブランコ 福永祐一騎手 重賞 阪神競馬場 首差 馬マイネルフラップ 騎手2019/03/23スポーツ報知詳しく見る【毎日杯】3か月ぶりケイデンスコールは4着 北村友「最後まで頑張ってくれました」
って争われ、松山弘平騎手が騎乗した3番人気のランスオブプラーナ(牡、栗東・本田優厩舎、父ケープブランコ)が逃げ切り、重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分47秒2。首差の2着は、16年日本ダービー馬マカヒキの全弟で2番人気のウーリリ(福永祐一騎手)。3着には1番人気のヴァンドギャルド(クリストフ・ルメーぶりケイデンスコール クリストフ・ルメール騎手 ケイデンスコール 人気 勝ち時計 北村友 北村友騎手 日本ダービー馬マカヒキ 本田優厩舎 松山弘 毎日杯 父ケープブランコ 福永祐一騎手 重賞 阪神競馬場 首差 騎手2019/03/23スポーツ報知詳しく見る【毎日杯】1番人気ヴァンドギャルドは3着 ルメール「ペースが遅すぎました」
って争われ、松山弘平騎手が騎乗した3番人気のランスオブプラーナ(牡、栗東・本田優厩舎、父ケープブランコ)が逃げ切り、重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分47秒2。首差の2着は、16年日本ダービー馬マカヒキの全弟で2番人気のウーリリ(福永祐一騎手)。3着には1番人気のヴァンドギャルド(クリストフ・ルメークリストフ・ルメール騎手 ルメール ルメール騎手 ヴァンドギャルド 人気 人気ヴァンドギャルド 勝ち時計 日本ダービー馬マカヒキ 本田優厩舎 松山弘 毎日杯 父ケープブランコ 福永祐一騎手 重賞 阪神競馬場 首差 騎手2019/03/23スポーツ報知詳しく見る【毎日杯】マカヒキの全弟ウーリリが2着 福永「素質を感じる」
って争われ、松山弘平騎手が騎乗した3番人気のランスオブプラーナ(牡、栗東・本田優厩舎、父ケープブランコ)が逃げ切り、重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分47秒2。首差の2着は、16年日本ダービー馬マカヒキの全弟で2番人気のウーリリ(福永祐一騎手)。3着には1番人気のヴァンドギャルド(クリストフ・ルメーウーリリ クリストフ・ルメール騎手 マカヒキ 人気 勝ち時計 弟ウーリリ 日本ダービー馬マカヒキ 本田優厩舎 松山弘 毎日杯 父ケープブランコ 福永 福永祐一騎手 福永騎手 素質 重賞 阪神競馬場 首差 騎手2019/03/23スポーツ報知詳しく見る
2019/03/14
【スプリングS】菜七子「残念」無念の除外…8分の7の抽選漏れた
日、中山)藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本=とのコンビで出走を予定していたキュアン(牡3歳、美浦・林厩舎)が、1勝馬同士の抽選により除外となった。抽選対象の8頭中7頭が出走できるという条件だったが、参戦はかなわなかった。菜七子は無念の除外に「残念です」と肩を落とす。7日の1週前追い切りにまたがって2019/03/14デイリースポーツ詳しく見る
2019/03/03
【小倉9R】ルーキー齋藤新が父の管理馬でV デビュー週に2勝 「馬の力で勝てました」
とう・あらた、18)騎手=栗東・安田隆行厩舎=が3月3日、小倉9Rで父である斎藤誠調教師の管理馬のオーケストラ(2番人気)で勝利。この日の4R(アルファライズ)で初勝利一番乗りを決めたのに続き、一日2勝を飾った。直線では1番人気のペプチドバンブー(2着、松田大作騎手)が迫ってきたが、最後に突き放して2019/03/03スポーツ報知詳しく見る斎藤新騎手が初勝利 今月デビューの新人一番乗り
新人騎手の斎藤新(18=栗東・安田隆)が3日、小倉競馬4R(3歳未勝利=芝1800メートル)で7番人気のアルファライズ(牝3・安田隆)に騎乗しJRA初勝利を挙げた。今月デビューした8人の新人騎手では一番乗りの勝利となった。「ゴール前は勝ったか分からなかったけど、上がってきて担当の方に“おめでとう”と2019/03/03東京スポーツ詳しく見る
2019/03/01
柴田政氏、忘れられない2つの皐月賞
を目撃した。柴田政人騎手の騎乗していた馬が最後の直線で骨折。鞍上が馬場に投げ出されたのだ。結局、柴田政人騎手はこのケガがもとで騎手を引退。調教師へと転身した。1948年8月19日、青森県で生まれた。実家は米作農家でありながら兼業で馬産も行っていた。叔父や兄が騎手だったことで、自身も騎手となった。“花2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る藤井、いざ出陣!各国巡った実績念願JRA免許「不安ない」
重が藤井に世界を巡らせた。騎手を志した藤井にJRA競馬学校の受験規定「43キロ以下」が立ちはだかったのが中学校3年生のとき。「どうしてもあと1キロが落ちなかった」と藤井。そこで諦めず、オーストラリアでジョッキーになり、各国を巡って実績を積んだ。競馬学校を経由せずに6回の騎手試験挑戦を経て念願のJRA2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/22
【中山記念】ラッキーライラック松永幹調教師「作り直すことにした今回は雰囲気がいい」
か月早くやって来る。今年はムチを置く騎手こそいないものの、東西で8人の調教師が引退。見知った顔がいなくなってしまうのは、そこまで懇意でなかった場合でも寂しいもので、その喪失感は体験した人間にしかわからない。「周囲は残念がってくれたけど、僕自身は早く調教師になりたくてうずうずしていた(苦笑)。騎手を辞2019/02/22東京スポーツ詳しく見る
2019/02/21
夢はでっかく!東西トレセンでムチ贈呈式
レセンで20日、新人騎手8人への記念ムチ贈呈式が行われた。栗東では岩田康誠の次男・岩田望来騎手(18)=栗東・藤原英=が「一鞍一鞍を大切に。より多くの勝ち鞍を挙げたい」と力を込めると、齋藤新騎手(18)=栗東・安田隆=は「新人賞は目標ではなく通過点。日本人が勝っていない凱旋門賞を勝てるジョッキーにな2019/02/21デイリースポーツ詳しく見る
2019/02/19
【新規騎手免許交付式】亀田温心騎手「『ハート』と呼んで」
2019年度の新規騎手への免許交付式が18日、東京都港区のJRA六本木事務所で行われ、8人の騎手が抱負を語った。栗東の北出厩舎に所属し、3月2日の阪神開催でデビュー予定の亀田温心(はーと、18)騎手は珍しい名の持ち主。「温かい心を持った人になってほしいと母親につけてもらいました。ファンの方には『ハー2019/02/19スポーツ報知詳しく見る
2019/01/27
武豊 活躍期待の若手騎手に「おやおや?と感じることもある」 菜七子の評価は…
馬界のレジェンド武豊騎手(49)が26日深夜放送の関西テレビの競馬情報番組「うまンchu」(土曜深夜1・15)でJRA・G1通算22勝の元騎手・安藤勝己氏(58)とスペシャル対談。藤田菜七子騎手(21)ら若手ジョッキーについて語った。昨秋は外国人騎手が10週連続でG1を勝利するなど大活躍。日本人騎手2019/01/27スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/24
全力で応援したい京都遠征のサトノラディウス&ペイシャフェリシタ
入厩先やレースおよび騎手の選択、馬具の装備やカイバの量、場合によっては性転換(去勢手術)に至るまで、人間の都合で生涯の大半が決まっていく。かつて某騎手がレース後の談話を「馬は頑張った」で押し通した時期があったが、物言わぬ経済動物からすれば「その通り」と言いたいかもしれない。こんなことをふと思ったのは2019/01/24東京スポーツ詳しく見る
2019/01/17
【AJCC】田辺騎乗ジェネラーレウーノに14年Vヴェルデグリーンと同じにおい
来騎乗を予定していた騎手が熱を出し、田辺裕信騎手に乗り替わりとなった。結果、ここを勝ったことで、田辺騎手が同馬の主戦となると、1000万、1600万と連勝。秋にはGIIオールカマーも優勝し、一気に重賞ウイナーの仲間入りを果たした。その後、天皇賞(秋)、有馬記念といったGIでは惨敗したが、年が明けて出2019/01/17東京スポーツ詳しく見る日本ハムのドラ1・吉田 騎手の体重管理に感嘆「自分たちより徹底してやっていた」
く「(娯楽施設)ラウンドワンの(ロデオ)にふざけて乗ったくらい」とした右腕は、訓練用木馬での初めての乗馬体験に「凄く低い体勢だったので足にきた。ウエートをやった後なので凄く疲れました」と苦笑い。「自分たちは体を大きくすることが目的でトレーニングをするけど、騎手の方は体重をキープしないといけないので凄2019/01/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/10
短期免許で参戦のブロンデルが1月14~21日の騎乗停止処分に
フランク・ブロンデル騎手(44)=フランス=が2018年12月23日にフランス・ドーヴィル競馬場で行われた第6Rでジヴェリに騎乗した際の御法(騎乗ぶり)について、フランスギャロから2019年1月14~21日までの騎乗停止処分を受けたことを明らかにし、裁定委員会の議定により、同一期日(フランスギャロの2019/01/10スポーツ報知詳しく見る
2019/01/09
【京成杯】カイザースクルーン ダブル年男パワーで重賞初Vだ
その年に成人を迎える騎手や“年男”に例年、注目が集まる。京成杯でいえば、カイザースクルーンがまさにそれ。管理する相沢郁調教師(59)と厩舎の所属騎手でもある鞍上の石川裕紀人(23)が亥年の年男なのである。デビュー6年目の鞍上にとっては、もちろん「年男ジョッキー」として初めて迎える年だが、1998年開2019/01/09東京スポーツ詳しく見る
2019/01/05
ルメールがMVJ!3部門トップで2年連続 18年度のJRA表彰者が決定
ップのルメールが、合計50ポイントを獲得して2年連続で受賞した。また、障害部門は五十嵐が受賞し、J・G1・2勝の石神には特別賞が与えられた。なお、先述した4部門のいずれかが1~5位かつ、制裁を受けていない騎手に贈られる特別模範騎手賞は、該当者なしとなった。JRA賞の競走馬部門は8日の選考委員会で決定トップ ルメール 勝利度数 受賞者 決定 特別模範騎手賞 特別賞 獲得賞金 競走馬部門 総合点 該当者 連続 選考委員会 部門 部門トップ 障害部門 騎乗回数 騎手 JRA厩舎関係者表彰 JRA表彰者 JRA賞 MVJ2019/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/03
独リーディング4度のミナリク、今週から短期免許で騎乗 仏のブロンデルも
フィリップ・ミナリク騎手(43)=チェコ出身=が1月3日、美浦トレセンを訪れた。この日に短期免許を交付され、期間は今月5日~4月4日。身元引き受け調教師は加藤征弘調教師=美浦=で、契約馬主は吉田和美氏。拠点を置くドイツで4度のリーディングに輝いている同騎手は、初めて短期免許で騎乗した昨年は2月からの2019/01/03スポーツ報知詳しく見る
2018/12/28
菜七子騎手は27勝で3年目のシーズンを終える「たくさん乗せていただき感謝」
に参戦した藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=は12月28日、3年目のシーズンを終えた。この日中山でファイナルラウンドが行われたヤングジョッキーズシリーズは予選敗退で出られなかったが、最終日は3鞍に騎乗して8、8、13着。年間27勝でフィニッシュした。1年目の6勝、2年目の14勝から大きくス2018/12/28スポーツ報知詳しく見る
2018/12/27
【ホープフルS】ニシノデイジー勝浦騎手の久々のGI勝利を見たい
」若いころ、勝浦正樹騎手にそう言われ、何度かコンサートやライブに一緒に行ったことがある。その際、聞いた話では彼が初めて馬にまたがったのは競馬学校に入学した後のことだった。生家が中山競馬場の近くということで、幼少時から親に連れられて競馬場へ。それがいつしか自分から行きたいと思うようになり、騎手を目指し2018/12/27東京スポーツ詳しく見る
2018/12/21
土屋太鳳、有馬記念枠順抽選に「ドキドキ」 松坂桃李と大役務める
トでは第63回有馬記念公開枠順抽選会が行われ、BSフジが生放送。ゲストの松坂と土屋は抽選ポットから馬名カプセルを選び馬番を選択する騎手(調教師)を決める大役を務めた。華やかな衣装で登場した土屋は「ドキドキです」と緊張の面持ちだったが、すべての枠順が決まった後、壇上に並んだ騎乗予定騎手を見ながら「皆さ2018/12/21サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/11
【福島記念】菜七子騎手騎乗のトミケンスラーヴァは最下位16着「最後は苦しくなった」
戦している藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=は11月11日、福島記念・G3(芝2000メートル=16頭立て)で自身9度目の重賞に臨んだ。パートナーは14番人気のトミケンスラーヴァ(牡8歳、美浦・竹内正洋厩舎)。後方から浮上できず最下位の16着に終わり、「出遅れ気味にスタートを出ました。後ろ2018/11/11スポーツ報知詳しく見る
2018/11/08
福永祐一騎手のダービー初制覇裏話を紹介 読売テレビで9日午後8時54分
で初制覇した福永佑一騎手(41)に密着する大阪・読売テレビのミニ番組「ダービージョッキー福永祐一の至福の時間」(金曜・後8時54分~9時、関西ローカル)9日に放送される。第2回では、伊勢神宮参拝を終えた後、周辺でお土産やグルメを楽しめる「おかげ横丁」を紹介する。必ず訪れるのが、明治42年創業の「豚捨2018/11/08スポーツ報知詳しく見る
2018/10/27
今年も女性が合格 JRA競馬学校騎手課程第38期生
月に入学する競馬学校騎手課程第38期生の合格者9人を発表した。受験者数は110人で、倍率12倍を超える難関を突破した中には、01年の中山大障害をユウフヨウホウで勝つなど、障害戦を中心に活躍した今村康成元騎手を父に持つ聖奈さんや、ダービージョッキーの角田師次男・大河君の名も。大河君は在学中の兄・大和君2018/10/27デイリースポーツ詳しく見る
2018/10/26
JRA競馬学校合格者発表 元騎手を父に持つ女性合格者、ダービージョッキー次男の名も
月に入学する競馬学校騎手課程第38期生の合格者9人を発表した。受験者数は110人で、倍率12倍を超える難関を突破した中には、01年の中山大障害をユウフヨウホウで勝つなど、障害を中心に活躍した今村康成元騎手を父に持つ聖奈さんや、ダービージョッキーの角田晃一調教師次男・大河君の名も。大河君は在学中の兄・ダービージョッキー ダービージョッキー次男 今村康成 佐々木大輔 兄弟ジョッキー 受験者数 合格者 大久保友雅 大河 女性合格者 川端海翼 競馬学校騎手課程 聖奈 角田晃一調教師次男 通り今村聖奈 障害 騎手 JRA JRA競馬学校合格者発表2018/10/26デイリースポーツ詳しく見る【天皇賞・秋】重賞騎乗機会4連勝中!乗れば勝つ男ルメールを直撃
メートル)今、最強の騎手ルメールを直撃】「現役最強馬は?」。この答えに詰まることはあっても、「今、最強の騎手は?」なら、答えは簡単。ディアドラ(府中牝馬S)→アーモンドアイ(秋華賞)→ロジクライ(富士S)→フィエールマン(菊花賞)と目下、重賞騎乗機会4連勝中の“乗れば勝つ男”クリストフ・ルメール(32018/10/26東京スポーツ詳しく見る
2018/10/21
藤田菜七子が新潟メインレースで勝利 今年のJRA20勝&通算40勝達成
JRAの女性騎手最多勝記録を更新中の藤田菜七子騎手(21)が21日、新潟競馬11R北陸ステークスを7番人気モズワッショイで勝利。今年のJRA20勝目を挙げ、通算勝利数も40に伸ばした。菜七子のメインレースでの勝利は、ちょうど1年前の2017年10月21日、新潟競馬11R飛翼特別をベルモントラハイナで2018/10/21東京スポーツ詳しく見る
2018/10/17
【菊花賞】ルメールにモレイラ…騎手で買うなら遅れてきた「東の秘密兵器」2頭
の第79回菊花賞を目前にしてもなお、牡馬路線は混迷が続いている。ならば古くからある格言に従ってみるのも一つの手。長距離戦は騎手で買え――。すでに163勝を挙げ、今年のJRAリーディングを独走するクリストフ・ルメール(39)、JRA通算勝率は驚異の34・3%を誇るジョアン・モレイラ(35)。騎乗馬の隠2018/10/17東京スポーツ詳しく見る
2018/10/13
山田敬士騎手「競争距離錯誤」で14日から騎乗停止
過したが、1周目のゴール板通過後に馬を減速させた後に同馬を馬場中央から外側に誘導し、その後、向正面から再び馬群に合流した。これは同騎手が競走距離を錯誤したことによるものと認められたため、14日から裁定委員会の議定があるまで騎乗停止となった。これにより、14日に騎乗予定だった8鞍は全て乗り替わりとなっ2018/10/13東京スポーツ詳しく見る
2018/09/22
阪神5Rで斜行のMデムーロが騎乗停止 スプリンターズSのレッドファルクスなど乗り替わり
ミルコ・デムーロ騎手(39)=栗東・フリー=は9月22日の阪神5Rでリアオリヴィアに騎乗した際、4コーナーで外側に斜行。ウインプリンツおよびスーペルゴラッソの進路が狭くなった。この件で同騎手は9月29日から10月7日まで9日間(開催4日間)の騎乗停止となった。これにより、騎乗を予定していたスプリンタ2018/09/22スポーツ報知詳しく見る
2018/09/19
四位騎手、緊張の新規調教師免許一次試験「手が震えて、字が書けなかった」 蛯名騎手も受験
れ、栗東では四位洋文騎手(45)=フリー=が、美浦では蛯名正義騎手(49)=フリー=がそれぞれ初めて受験した。四位は3時間以上に及んだ試験を、穏やかな表情で振り返った。「大変ですね、やっぱり。すごい雰囲気でした。緊張しましたよ。手が震えて、字が書けなかった」。この1年は騎乗と試験勉強を両立をしてきた2018/09/19スポーツ報知詳しく見る
2018/09/17
頭蓋骨骨折の福永がコメント発表「大丈夫です 不安があるなかで復帰しようとは思いません」
と診断された福永祐一騎手(41)=栗東・フリー=が17日、コメントを発表した。同騎手は16日の阪神6Rで落馬。以降、10R・能勢特別で勝ったカフジバンガードなど3鞍に騎乗したが、12R後に改めて診断を受けて頭蓋骨骨折、気脳症が判明。一夜明けた17日、阪神で騎乗を予定していた8鞍全てが乗り替わりとなっ2018/09/17スポーツ報知詳しく見る
2018/09/15
内田博幸騎手がJRA通算1万回騎乗達成 史上35人目、現役23人目
ルに騎乗した内田博幸騎手(48)=美浦・フリー=が、JRA通算1万回騎乗を達成した。史上35人目、現役23人目。JRA通算勝利数は1159勝。重賞はG1・12勝を含む48勝。内田騎手「レースに騎乗したくてもなかなか騎乗出来ない騎手もいる中で、1万回も騎乗することができたのは、馬主さんや厩舎関係者のお2018/09/15スポーツ報知詳しく見る内田博幸騎手 史上35人目JRA通算1万回騎乗達成
内田博幸騎手(48)が、15日の中山9RダイイチターミナルでJRA通算1万回騎乗を達成。史上35人目、現役23人目。内田は「レースに騎乗したくても、なかなか騎乗できない騎手もいる中で、1万回も騎乗することができたのは、馬主さんや厩舎関係者のおかげ。ファンの皆様の応援にも励まされ、ここまで頑張って来ら2018/09/15スポーツニッポン詳しく見る
2018/09/06
【セントウルS】勢いに乗る西山茂行オーナーのネロに注目
列を離れている武藤雅騎手。先日、私が欧州競馬を取材しに行った際、「一緒に見学させてください」と連絡があり、英国の競馬場や厩舎を共に回った。そんなやる気にあふれる若い彼の父親は武藤善則調教師。この春、同師が管理するプレストウィックがGIシドニーCに挑戦したため、オーストラリアで彼と会った。彼は騎手の時2018/09/06東京スポーツ詳しく見る
2018/08/28
藤田菜七子が進化を証明 JRA女性騎手最多勝記録を更新
旧姓・牧原)由貴子元騎手と並んでいたJRA女性最多勝記録を更新する35勝目を挙げた現役唯一のJRA女性ジョッキー・藤田菜七子(21=美浦・根本厩舎)が、日曜(26日)新潟6Rを4番人気マルーンエンブレムで制して36勝目をマーク。自ら掲げた“課題”に一発回答を出し、大舞台での活躍を大きく手繰り寄せた。2018/08/28東京スポーツ詳しく見る
2018/08/25
菜七子、JRA女性騎手単独最多勝の35勝目
藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=は25日の新潟12Rで2番人気のセイウンリリシイに騎乗し、後続に4馬身差をつける逃げ切り勝ちで、JRA女性騎手の単独最多勝となる通算35勝目をマークした。同騎手は今月19日の新潟でJRA所属女性騎手として初の1日2勝をマークし、牧原(現増沢)由貴子元騎手が2018/08/25スポーツ報知詳しく見る藤田菜七子が2週連続VでJRA女性騎手最多勝記録更新「もっともっと勝てるよう」
に騎乗した藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=は好スタートを決めてハナを奪うと、そのまま最後までペースは衰えず先頭でゴールを駆け抜けて快勝。後続に4馬身差をつける鮮やかな逃げ切り勝ちで、今年のJRA15勝目をマークした。この勝利でJRA通算35勝目となり、牧原(増沢)由貴子元騎手の持つJRA2018/08/25デイリースポーツ詳しく見る武豊が菜七子新記録を祝福 自身は4000勝まであと10
ョッキー・藤田菜七子騎手(21)=美浦・根本康広厩舎=が25日、新潟12Rを2番人気セイウンコウセイで制し、JRA女性騎手の最多勝記録となる35勝目を挙げた。札幌で騎乗した第一人者の武豊騎手(49)=栗東・フリー=は「立派だよね。もう周りも女性として見ていないんじゃないかな」と2週連続勝利で一気に記2018/08/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/23
【キーンランドC】レッツゴードンキ前原玲奈助手 騎手時代に心配かけ続けた両親に恩返しの勝利を
ン】先週、JRA女性騎手最多勝記録に並んだ藤田菜七子騎手が話題だが、今回紹介するのは元JRAの女性騎手だ。2000年にデビューを果たしたのは西原玲奈騎手。1981年、九州で生まれた彼女は幼少時、「ソフトボールをしたり、男の子と遊んでいました」という。そんな彼女が騎手になりたいと告げた時の両親の反応は2018/08/23東京スポーツ詳しく見る
2018/08/19
菜七子が21歳初星!通算33勝でJRA女性騎手の最多勝記録へ王手!!
、騎乗した藤田菜七子騎手=美浦・根本=が今年13勝目をマークした。この勝利でJRA通算33勝目となり、牧原(現・増沢)由貴子元騎手の持つJRA女性騎手の最多勝利記録34勝に王手をかけた。「ゲートが上手で競馬センスのある馬。ペースを守って逃げられたのが良かった。最後は一杯一杯になったけど、それでも踏ん2018/08/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/08/13
地方競馬最多7152勝の的場文 新記録達成翌日は未勝利
の帝王」的場文男騎手(61)=大井=は、一夜明けた13日も大井で5鞍に騎乗したが、未勝利に終わった。2018/08/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/12
【エルムS】ハイランドピークが重賞初制覇 横山和騎手も初!
馬場、重)14頭によって争われ、横山和生騎手が騎乗した2番人気のハイランドピーク(牡4歳、美浦・土田稔厩舎、父トーセンブライト)が直線抜け出し、人馬ともに重賞初制覇を飾った。勝ち時計は1分42秒0。2着は3番人気のドリームキラリ(藤岡佑介騎手)。3着には1番人気のミツバ(松山弘平騎手)が追い込んだ。2018/08/12スポーツ報知詳しく見る
2018/08/06
61歳・的場文男騎手が地方競馬通算7151勝、最多記録に並ぶ
る。2018/08/06スポーツ報知詳しく見る
2018/08/05
的場 記録へ足踏み21連敗「近いうちに達成しますので。頑張ります」
レジェンド・的場文男騎手(61)が5日、佐賀競馬で2レースに騎乗したが、未勝利に終わり、佐々木竹見元騎手が持つ地方競馬最多7151勝の日本記録更新はならなかった。「九州里帰りジョッキーズカップ」に、福岡県出身の的場騎手が招待されたもので、第10レースはプリンセスラグーン(牝4)に騎乗し10着、11レ2018/08/05スポーツニッポン詳しく見る
2018/08/01
モレイラ、初参戦の大井で勝った!10Rで的場文と競演
るジョアン・モレイラ騎手(34)=ブラジル=が31日、大井競馬に初参戦。2鞍騎乗して8Rは5着だったが、10Rのスノードリームでは4角10番手から鮮やかに追い込みを決めて地方初Vを飾った。「フィーリングがすごく良かった。いいスタートは切れなかったけど、届いて良かったし、いい経験ができた」と振り返った2018/08/01スポーツ報知詳しく見る
2018/07/30
福永 JRA史上6位の通算2112勝
福永祐一(41=栗東)はJRA通算2112勝に到達。河内洋(現調教師=騎手で2111勝)を抜いてJRA史上6位となった(1位は武豊=3985勝)。福永騎手「昔とはレースが違うので一概には比較できませんが、たくさん勝利を挙げることにより偉大な先輩方の近くに名を連ねることができて、とても光栄に思います」2018/07/30東京スポーツ詳しく見る
2018/07/19
【函館2歳S】田中博康調教師 ホールドユアハンドで挑む初重賞
賞サロン】田中博康“騎手”から相談を受けたのは2011年の年明け。寒い日だった。06年に騎手デビューした彼は07年には44勝、09年にはクィーンスプマンテを駆ってエリザベス女王杯を優勝し、GI騎手となった。しかし、その後、成績は下降線をたどる。お手馬の鞍上からも降ろされる事態が続くと、一念発起。「海2018/07/19東京スポーツ詳しく見る
2018/07/10
武豊、シャーガーC3年ぶり8度目出場 注目の女性騎手と「チーム対抗戦」
ームのキャプテンとして武豊(49)が出場する。3年ぶり8回目。女性選抜では15年引退も昨年復帰したヘイリー・ターナー(35)、昨年100勝を達成したジョセフィン・ゴードン(25)、16年見習い騎手リーディングのホリー・ドイル(21)ら注目の騎手が出場。欧州選抜と英愛選抜の騎手は後日発表される。▽出場2018/07/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/07
【福島3歳未勝利】藤田菜七子騎手がJRA通算30勝目!7番人気コパノステラートで好騎乗
挙げた。騎乗した藤田菜七子騎手(20)=美浦・根本康広厩舎=は、JRA通算30勝目となる今年10勝目をマークした。勝ち時計は1分46秒0。スタートから積極的に位置を取りにいき、前半は逃げ馬を見る形で2番手をキープ。3コーナーでは早くも先頭に立ち、そのまま直線でもしぶとく脚を伸ばして後続の追撃を振り切2018/07/07スポーツ報知詳しく見る
2018/07/01
【ラジオNIKKEI賞】トップハンデのメイショウテッコンが重賞初V
気のメイショウテッコン(牡3歳、栗東・高橋義忠厩舎)が好位から抜け出して快勝。重賞初制覇を飾った。松山弘平騎手は「うれしい。馬が本当に頑張ってくれた。本当に強い競馬をしてくれました」と振り返った。2着には後方から強烈な脚で追い込んだ1番人気のフィエールマン(石橋脩騎手)が入り、9番人気のキボウノダイ2018/07/01スポーツ報知詳しく見る
2018/06/19
大下智騎手、20日付で引退 池添学厩舎で調教助手に転身へ
JRAは19日、大下智騎手(32=栗東・池添学)が20日付をもって騎手を引退すると発表した。引退後は池添学厩舎で調教助手となる予定。2018/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/08
元フジテレビ松尾翠アナが第2子出産 夫の福永騎手、出産に立ち会う
時8分。体重は2994グラム、母子ともに健康という。夫の騎手・福永祐一も出産に立ち会った。今後は、体調や育児の状況を鑑み、できるだけ早く仕事復帰するという。松尾アナは2006年にフジテレビ入社。「めざましテレビ」、「みんなのKEIBA」などを担当した。13年8月に福永と結婚。同年9月にフジテレビを退2018/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2018/06/07
【エプソムC】ダイワキャグニー菊沢調教師 義兄・横山典に「認められるような馬を」
、小さな体を生かせる騎手になることを決心した。88年に騎手デビュー。94年には正月の小倉開催で14勝を挙げ、その時点でリーディング1位。当時、その活躍を褒めると「まだ1か月です」と物静かに答えたのを覚えている。99年にはローゼンカバリーとの出会いがあった。義理の兄である横山典弘騎手からバトンを受けた2018/06/07東京スポーツ詳しく見る
2018/06/01
【安田記念】藤岡親子の新馬戦単勝回収率295%! ならヒーズインラブも押さえが必要?
しい2歳馬が今週末から続々とデビューする。基本的に将来を嘱望される素質馬は、実績ある厩舎や一流ジョッキーに集まるものだが、ひょっとして意外な厩舎や伏兵騎手が新馬戦に強かったりして…との思いつきで新馬戦で馬券になる厩舎&騎手を過去3年のスパンで調べてみた。厩舎部門で記者が注目したのは藤岡厩舎。単勝回収2018/06/01東京スポーツ詳しく見る
2018/05/22
たけし キタノコマンドールがダービー勝ったらみんなでコマネチ!
らさ。ディープインパクトの子だから、もともと走る馬だとは思ってたけどね。皐月賞は5着だったけど、今度は差し切ると思ってんだ。で、ダービーに勝ったら、みんなでコマネチをやるとか言ってんの(笑い)。ミルコ・デムーロってのは、かなりいい騎手なんだろ?その騎手が今回もキタノコマンドールに乗るって決めたんだか2018/05/22東京スポーツ詳しく見る
2018/05/20
藤岡佑が騎乗停止、日本ダービーのサンリヴァルは乗り代わり
藤岡佑介騎手(栗東・フリー)は20日の京都6Rでラセットに騎乗した際、最後の直線で蛇行。3着イシュトヴァーンの進路が狭くなった。これにより、同騎手は26日から27日まで2日間の騎乗停止処分を受けた。日本ダービーで騎乗予定だった皐月賞2着のサンリヴァルは乗り代わりとなる。2018/05/20スポーツニッポン詳しく見る藤岡佑が騎乗停止 日本ダービーのサンリヴァルには乗れず
藤岡佑介騎手(32)=栗東・フリー=は、5月20日の京都6Rでラセットに騎乗した際、最後の直線で蛇行。イシュトヴァーンの進路が狭くなった。これにより、同騎手は26日から27日まで2日間の騎乗停止となり、日本ダービー・G1(27日、東京)で予定していたサンリヴァルへの騎乗ができなくなった。また、同馬は2018/05/20スポーツ報知詳しく見る
2018/05/19
藤田菜七子騎手が新潟8Rで今年のJRA7勝目 GI騎乗まであと2勝
藤田菜七子騎手が19日、新潟競馬8Rで3番人気のキクノフェリックス(牡4・吉田)に騎乗して1着となり、今年のJRA7勝目を挙げた。これでJRA通算27勝目。JRA所属馬で挙げた地方競馬での2勝と合わせて、GI騎乗が可能となる通算31勝まであと2勝となった。2018/05/19東京スポーツ詳しく見る
2018/04/30
【かきつばた記念】2番人気のサクセスエナジー、重賞初挑戦で初V 3着までJRA勢が独占
地区3頭)によって争われ、2番人気のサクセスエナジー(牡4歳、栗東・北出成人厩舎、松山弘平騎手)が3角先頭から押し切って、重賞初制覇を飾った。2着に1番人気のキングズガード(藤岡佑介騎手)が入り、3着はダート初挑戦だった9番人気のサンライズメジャー(大野拓弥騎手)で、1~3着までJRA勢が独占した。2018/04/30スポーツ報知詳しく見る
2018/04/17
菜七子騎手が「黒髪美人大賞」受賞 真っ赤なドレスで登壇
RA所属の藤田菜七子騎手(20)=美浦=が初受賞した。「美しい黒髪」「ピュア」「元気」の3つが選考基準。「普段は黒などモノトーンな服装が多いので、あえていつもとは違う色を選んでみました」という藤田騎手は、調教中やレース中とはイメージの違う、あでやかな真っ赤なドレスとヒール姿で登場。第1回受賞者でプレ2018/04/17スポーツ報知詳しく見る藤田菜七子騎手が黒髪美人大賞「恥じないように」
競馬の藤田菜七子騎手(20)が17日、都内で「第3回黒髪美人大賞」に選ばれ、第1回受賞者の女優川島海荷(24)から記念トロフィーを贈られた。藤田はこれまで、1度も髪を染めたことがなく、金髪や茶髪とは無縁に過ごしてきた。そのことが、賞の選考基準である「美しい髪」「ピュア」「元気」と合致し、「今、最も黒2018/04/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/04/05
【桜花賞】栗東滞在を選択したマウレアが不気味な存在
まっていただけ。勝利騎手が馬のセンスをたたえる際にまれに使う言葉だが、それと対照的な騎乗で勝利したのが、大阪杯(1日)のスワーヴリチャード=ミルコ・デムーロだった。ヨーイドンの流れを持続力の戦いに変えたマジックもさることながら、当方を感嘆させたのはその決断に至る過程。「有馬記念(4着)のように外を回2018/04/05東京スポーツ詳しく見る
2018/04/04
【桜花賞】ラッキーライラック松永幹調教師 史上5人目の快挙なるか
ーライラックを管理する松永幹夫調教師は2009年レッドディザイア(2着)以来、9年ぶりの桜花賞参戦。騎手時代には1997年キョウエイマーチ、00年チアズグレイスで2度制しており、騎手・調教師双方での桜花賞制覇がかかっている。過去に達成したのは武田文吾、八木沢勝美、瀬戸口勉、本田優(調教師)の4人だ。2018/04/04東京スポーツ詳しく見る
2018/03/30
騎手の夢断たれ、馬主としてクロコスミアでG1制覇を狙う大塚亮一氏
代にJRAの競馬学校騎手課程を受けた経験あり。ジョッキーとしてG1を勝つという夢は敗れたが、立場をオーナーに変えて、G1初制覇を狙う。レース4日前には早々と現地入り。大一番へ胸を高鳴らせている。26年前に悔し涙を流した青年が、立場を変えて夢をかなえようとしている。クロコスミアを所有する大塚亮一氏は、2018/03/30スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/15
【フラワーC】栄光も無念も味わったオルフェの娘ロックディスタウンに巡りあった池添に期待
の主戦だった池添謙一騎手。当時32歳の若さで3冠を制覇してみせた。思えばそれ以前にも圧倒的1番人気タップダンスシチーを差し切ったスイープトウショウでの宝塚記念勝ちや、デュランダルでの目の覚めるような追い込みでのGI制覇、オルフェーヴルの全兄ドリームジャーニーを駆っての宝塚&有馬記念の両グランプリ勝利オルフェーヴル グランプリ勝利 デュランダル フラワーC 乗り替わり 人気タップダンスシチー 兄ドリームジャーニー 凱旋門賞 娘ロックディスタウン 宝塚 宝塚記念勝ち 平松さとし 有馬記念 池添 池添謙一騎手 無念 重賞サロン 騎手 GI制覇2018/03/15東京スポーツ詳しく見る地方通算3500勝の兵庫・木村健騎手が調教師試験に合格 「今はホッと…」
9年度第3回調教師・騎手免許試験新規合格者を発表し、調教師では昨年3月に地方競馬史上14人目となる通算3500勝を達成した兵庫の木村健(たけし)騎手(42)=園田・西川精治厩舎=ら5人が合格した。4月1日付の免許となる。木村騎手は昨年5月に第1回調教師試験を受けたが不合格。その後は同9月に調教師にな2018/03/15スポーツ報知詳しく見る
2018/03/08
【金鯱賞】ミルコが語った「欧州のほうが騎手が上達する理由」
身のミルコ・デムーロ騎手。英国やフランスなど、ヨーロッパでの騎乗経験も豊富で、以前、日本との相違点を聞いたことがある。「う~ん」と言って彼が小首をかしげたのは、ヨーロッパの競馬の方が優れていると思う点は?と聞いた時だった。うなった後「ないかもしれない。どこも日本の方が優れている気がする」と言って笑っ2018/03/08東京スポーツ詳しく見る
2018/02/22
【今週ラストウイーク小島太調教師独占告白=前編】我が騎乗3大ベストレース
966年にJRAから騎手デビュー。97年からは厩舎を開業して辣腕を振るった小島太調教師(70=美浦トレセン)が2月いっぱいで定年引退となる。競馬は今週末がラストウイーク。ジョッキーとして、またトレーナーとして数々のGIを手中にし、多くの競馬ファンに愛された男は半世紀余の競馬人生を終える今、何を思うの2018/02/22東京スポーツ詳しく見るムチを落とした騎手が使ったまさかの“代用品”
山響の海外競馬解析】騎手がレース中にムチを落としてしまう――。それほど珍しくない出来事だが、2月10日に米アーカンソー州オークローンパーク競馬場の第4R(ダート6ハロン)の最後の直線でムチを落としてしまったデイヴィッド・カブレラ騎手は、そこからが違った。なんと自身が装着していたゴーグルを手に取ると、2018/02/22東京スポーツ詳しく見る
2018/02/20
新人騎手・西村淳“ダービー、桜花賞を勝つ”憧れた兄の夢引き継ぐ
新規調教師5人、新規騎手3人の免許交付式を行った。新人騎手3人の中で既にデビュー戦を告知されている西村淳也騎手(18)=栗東・田所秀=は、「先生から、3月3日の阪神でデビューを予定していると聞かされました。免許を頂き、また一歩近づいたんだなと実感しています」と顔を紅潮させた。騎手を目指した兄の姿に憧2018/02/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/09
ゴールドドリーム、フェブラリーS連覇へ鞍上はムーア
は、ライアン・ムーア騎手(34)=イギリス=と引き続きコンビを組むことが9日、正式に決まった。管理する平田調教師が発表した。初タッグとなった昨年のチャンピオンズCは、8番人気ながら差し切って快勝。「前走で勝ってくれているし、これ以上ない騎手」と平田調教師はその手腕に期待を寄せる。今週末から短期免許で2018/02/09スポーツ報知詳しく見る
2018/02/08
小島太師 定年控えた今も見る騎手時代の夢「面白かった」
のマグネットを貼り終えると、寂しそうな顔でつぶやいた。「騎手になって日本ダービーを勝ちたい」。見たこともない東京競馬場を思い描き競馬月刊誌・優駿を読みあさった小学生が北海道から単身上京したのは東京五輪前年の63年。78年サクラショウリと88年サクラチヨノオーでダービージョッキーになった。「華がある男2018/02/08スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/27
伊藤工真騎手がJRA通算100勝
伊藤工真騎手(27)=美浦・フリー=は27日の中京競馬4Rでダニエルに騎乗して1着となり、JRA通算100勝を達成した。2008年3月1日の初騎乗から3270戦目の到達で、現役90人目。伊藤騎手「昨年の春から勝てなくて時間がかかってしまいましたが、こうして100勝を達成できて良かったです。与えられた2018/01/27スポーツ報知詳しく見る
2018/01/25
【根岸S】キタサンブラック支えた“縁の下の力持ち”黒岩騎手が「負けていない」と評する馬
ジョッキーである武豊騎手が主戦だったが、有馬記念を勝利した直後に行われたお別れセレモニーでは、武豊騎手の他に2人の騎手が壇上に呼ばれた。一人は以前の主戦で菊花賞を勝利した時に手綱を取っていた北村宏司騎手。そしてもう一人は黒岩悠騎手。昨年は1勝しただけだったが、キタサンブラックの調教を任されていたのが2018/01/25東京スポーツ詳しく見る
2018/01/20
日本ハム・清宮は気配り名人 騎手の卵も感心しきり「同世代とは思えない」
千葉県鎌ケ谷市の室内練習場で、3月デビュー予定の日本中央競馬会(JRA)の競馬学校34期生3人と交流会を行った。練習用の木馬に乗り「(学校の)規則が厳しくて、体重制限もあるので食事に気を使っていると聞きました。『こういう世界もあるんだ』とものすごく刺激になりました」と目を輝かせた。逆に、騎手の卵たち2018/01/20夕刊フジ詳しく見る
2018/01/17
シュヴァルグラン 天皇賞・春もボウマン騎手とのコンビで
)でヒュー・ボウマン騎手(37)=豪州=が騎乗することが17日、分かった。同騎手とコンビを組んだ昨年のジャパンC、有馬記念では1、3着に入っており、春も短期免許で騎乗する予定。同馬は今春、大阪杯・G1(4月1日、阪神・芝2000メートル)からの始動を予定しているが、「大阪杯(の騎手)は未定です」と友2018/01/17スポーツ報知詳しく見る
2018/01/14
藤田菜七子騎手が2週連続勝利で今年2勝目
ー3年目の藤田菜七子騎手が14日、中京競馬6Rで1番人気クルークハイト(牝4・藤岡)に騎乗し、自身3回目となる2週連続の勝利で今年2勝目を挙げた。勝ち時計は1分53秒7。レースは3番手を追走する展開から、最終コーナーで先行した2頭に並び、直線で抜け出すと最後は2着に5馬身差をつける圧勝劇で1番人気に2018/01/14東京スポーツ詳しく見る
2018/01/06
藤田菜七子ジョッキーがプライベートの本音をポロリ「誰か誘ってほしい…」
ョッキー・藤田菜七子騎手(20)とMCの麒麟・川島明(38)の新春スペシャル対談が放送される。昨年、女性騎手として最多の年間14勝をマークした菜七子騎手は「そんなに数字にはこだわっていなかった」と話しながらも、「これからまた自分で上回れるように」と、自己記録更新に意欲を見せた。対談では川島にプライベ2018/01/06スポーツ報知詳しく見る中山競馬場で鏡開き…年男・内田騎手「応援よろしくお願いします」
、年男を迎える3人の騎手(内田博幸=1970年生まれ、大庭和弥=1982年生まれ、原田和真=1994年生まれ)らが参加した。代表として内田騎手が「明けましておめでとうございます。私たちジョッキー並びに競馬関係者一同、1年間精いっぱい頑張りますので、応援よろしくお願いいたします」とあいさつ。集まった大2018/01/06スポーツ報知詳しく見る藤田菜七子騎手 乙女心を告白「誰かに誘ってほしいと思ってる」
競馬会)の藤田菜七子騎手(20)が、7日放送の関西テレビ「競馬BEAT」(日曜午後3時~=関西ローカル)に出演することが分かった。菜七子は新年最初の放送での特別企画「藤田菜七子騎手×麒麟・川島明新春SP対談」に登場する。番組MCを務めるお笑いコンビ「麒麟」川島明(38)とジョッキーの対談はこれまで、2018/01/06東京スポーツ詳しく見る
2018/01/04
菜七子騎手、フェアリーSで欽ちゃん所有馬ジョブックコメン騎乗「機会をいただけてうれしい」
目を迎えた藤田菜七子騎手(20)=美浦・根本康広厩舎=が、7日に行われる重賞のフェアリーS・G3(中山・芝1600メートル)に参戦することが4日、正式に決まった。重賞騎乗は昨年のステイヤーズS(サイモントルナーレ)以来、自身6度目。パートナーは、タレントの萩本欽一氏(76)が所有(登録名は(株)萩本2018/01/04スポーツ報知詳しく見る
2018/01/01
藤田菜七子騎手、3年目の誓い!「次の1勝」積み重ねてG1騎乗目指す
た。昨年はJRA女性騎手の年間最多勝記録を20年ぶりに更新。デビュー3年目の今年は数字上の大きな目標は立てず、戌(いぬ)年にちなんで“ワン(1)”とほえるように「1勝」ずつ地道に積み重ねていく決意を示した。(取材、構成・西山智昭、坂本達洋)―2年目の昨年は、年間14勝を挙げてJRA通算20勝に到達。2018/01/01スポーツ報知詳しく見る
2017/12/27
YJSファイナルR、27日大井競馬で開幕
中央、地方の新鋭騎手が覇を競う新設シリーズ「ヤングジョッキーズシリーズ」のファイナルラウンドが、27日の大井競馬で開幕。初日は7、9Rの2戦で、トライアルラウンドを勝ち抜いたJRA7人、地方7人の計14騎手がポイントを争う。JRA東日本地区2位でファイナル出場の菊沢は「出場できて光栄。気負わず馬のリ2017/12/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/15
【朝日杯FS】ケイアイノーテック 幸と平田厩舎の「不思議な巡り合わせ」
栗東トレセン発秘話】騎手の起用法が多様化した今は、かつての長浜調教師と河内騎手(現調教師)のような「名コンビ」が少なくなってきたように思う。それでも好相性を残すコンビ、そうでもないコンビというのはあるもので…。例えば、中内田厩舎に川田が騎乗した時の成績は勝率20・8%、複勝率に至っては47・2%。ほ2017/12/15東京スポーツ詳しく見る木幡育也騎手、騎乗停止
Aは14日、木幡育也騎手(19)=美浦・藤沢和厩舎=を14日から裁定委員会の議定があるまで騎乗停止にすると発表した。日本中央競馬会競馬施行規定第147条第20号によるもので「競馬の公正確保について業務上の注意義務を負う者としてふさわしくない非行のあった者」(抜粋)に対する処分。同騎手は今年3月にデビ2017/12/15スポーツ報知詳しく見る横山義行騎手が引退 15年1月の落馬負傷後は騎乗なし
Aは15日、横山義行騎手(43)=美浦・フリー=が31日付で引退することを発表した。同騎手は15年1月11日の中山4R・障害未勝利戦で落馬。頸椎(けいつい)損傷の診断を受け、リハビリに励んでいた。1992年に美浦・加賀武見厩舎からデビュー。同年に20勝を挙げ、関東新人騎手賞に選出された。その後は障害2017/12/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/14
【朝日杯FS】2頭出し藤沢和調教師の「さすが」と思わせる騎手選び
か5か月半のうちに重賞勝ちを含む5戦4勝2着1回という成績を残した。この間、常に手綱を取っていたのは岡部幸雄元騎手。当時、関東リーディング騎手になること8回。この年には9回目を獲得する名手だった。しかし、続くレースで岡部騎手はタイキシャトルに騎乗していない。それどころか、さらに続いて出走したGIマイ2017/12/14東京スポーツ詳しく見る
2017/12/10
張本氏、日本人騎手に「喝だ!」今秋のG1路線を外国人騎手がせっけん
スをほとんどが外国人騎手が制している現状について、日本人騎手全般に「喝だ!」を入れた。番組では先週3日に行われたG1・チャンピオンズCの模様を流し後、今年秋のG1レースの戦績をフリップで紹介。騎手の欄にはミルコ・デムーロ、ルメール、ボウマン、ムーアの外国人名がズラリと並び、日本人名は天皇賞(秋)をキせっけん野球解説者 サンデーモーニング チャンピオンズC ボウマン レギュラーコメンテーター 外国人名 外国人騎手 天皇賞 張本 張本勲 日本人名 日本人騎手 日本人騎手全般 騎手 G1 G1レース G1路線 TBSテレビ2017/12/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/14
藤田菜七子騎手 レース当日朝の食事は「卵とじうどん」
藤田菜七子騎手(20)が、17日放送の大阪・読売テレビの「キシュメシ!」(金曜午後8時54分)に出演する。「キシュメシ!」はJRAの騎手がコンディションを保つため、普段食べている食事を紹介する番組。12日の福島競馬で今年のJRA13勝目を挙げ、自身の持つ女性騎手の年間最多勝記録を更新するなど、さらな2017/11/14東京スポーツ詳しく見る
2017/11/13
菜七子が騎乗停止明けに即V 今年13勝目をマーク
差し切り、藤田菜七子騎手(20)=美浦・根本=が今年13勝目をマーク。自身が持つJRA女性騎手の年間最多勝利記録を更新した。「描いた位置より道中は少し後ろでしたが、ほぼ理想のレース。最後まで馬も頑張って伸びてくれました」と菜七子。10月29日に自身初の騎乗停止処分(開催4日間)を受けていたが、復帰初2017/11/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/10
福永 瀬戸口元調教師の訃報に「現実を受け止められない」
JRAの福永祐一騎手(40)が9日、元騎手で元調教師の瀬戸口勉氏(享年81)の訃報を受けて追悼のコメントを発表した。「師匠の北橋(修二)先生の盟友でもある瀬戸口先生には、自分の弟子のようにかわいがっていただきました。厩舎の管理馬にも多く騎乗させていただきました。感謝の言葉しかありませんし、もっと何か2017/11/10東京スポーツ詳しく見る
2017/10/14
藤田菜七子騎手が今年のJRA11勝目 女性騎手年間最多勝記録に並ぶ
14日、藤田菜七子騎手(20)が新潟競馬3Rで3番人気トップライセンス(牝4・尾関)に騎乗し1着となり、今年のJRA11勝目を挙げた。この勝利で1997年に牧原由貴子騎手(引退)が記録した女性騎手のJRA年間最多勝記録に並んだ。明日(15日)は東京競馬場で7鞍に騎乗予定の菜七子。20年ぶりの記録更新2017/10/14東京スポーツ詳しく見る
2017/10/07
菜七子20年ぶりの快挙! 年間10勝達成で「もっと上を目指す」
藤田菜七子騎手(20)は7日、東京競馬8Rで6番人気ホノカ(牝3・菊川)に騎乗し1着となり、今年のJRA10勝目を挙げた。JRA女性騎手の年間2桁勝利は、1997年に11勝を挙げ、女性騎手の年間最多勝記録を作った牧原由貴子騎手(引退)以来2人目で、20年ぶりの快挙となった。10勝という区切りの数字に2017/10/07東京スポーツ詳しく見る
2017/09/07
【セントウルS】スノードラゴン大野騎手が再びアッと言わせるかも
GIを制した大野拓弥騎手。通常、中山競馬場で行われる同レースだが、この年は改修工事に伴い新潟競馬場で施行された。騎手はスタート時、外側に鞭を持つことが多い。つまり左回りの新潟競馬場なら右手に持つ人が多い。しかし、この時の大野騎手は左手に持ってスタートを切ると、終始持ち替えることなく、最後まで左鞭をふ2017/09/07東京スポーツ詳しく見る
2017/09/04
【京成杯AH】ダノンリバティトリッキーなコースで騎手(松若)には試金石になるが…」
秒の猛時計。しかも鞍上の手綱は押さえられたままで、併走相手を圧倒した。デキ落ちは一切見られない。音無調教師「前走(関屋記念=3着)は進路を迷っているうちに、前の馬に押し切られた。もったいないレース。1週前追い切りはいい動きだったし、引き続きいい状態。トリッキーなコースで騎手(松若)には試金石になるが2017/09/04東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
【新潟記念】タツゴウゲキの秋山騎手は目の前のチャンスの大切さを身をもって知る男
ビューした秋山真一郎騎手。2年目の98年には早くも重賞を制覇した(神戸新聞杯=カネトシガバナー)。しかし、“早くも”の表現に秋山騎手は、かぶりを振って答える。「周囲からも早い重賞制覇と言われたけど、自分としては時間を要してしまったと思いました」同騎手は父親も騎手だった。典型的な厩舎育ちで「幼稚園に入2017/08/31東京スポーツ詳しく見る
2017/08/03
菊沢一樹騎手が9月1日まで騎乗停止処分に
RAは3日、菊沢一樹騎手(19)=美浦・菊沢隆徳厩舎=を3日~9月1日まで騎乗停止処分にしたことを発表した。日本中央競馬会競馬施行規定第147条第20号の「競馬の公正確保について業務上の注意義務を負う者としてふさわしくない非行のあった者」に該当したとしている。同騎手はデビュー2年目。昨年はJRAで72017/08/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/27
【クイーンS】アロリエット菊沢調教師が万全の仕上げ「ノリさんに乗ってもらえるような馬を」
の話である。横山典弘騎手の実家に毎週のようにお邪魔させていただいていた時期があった。当時、騎手だった菊沢隆徳現調教師とも、よくそこで顔を合わせた。そして、後に彼は横山騎手の妹と結婚。菊沢一樹騎手は、彼らの間に生まれた長男である。今年の5月7日。菊沢隆徳調教師は管理馬であるアエロリットでNHKマイルC2017/07/27東京スポーツ詳しく見る
2017/07/13
【函館記念】蛯名 サクラアンプルールで「ぶっつけ騎乗でGI制覇」再現なるか
たことのある蛯名正義騎手。マンハッタンカフェやマツリダゴッホとの有馬記念制覇やアパパネと組んでの牝馬3冠達成、エルコンドルパサーとのコンビではジャパンC優勝の他、フランスでGIサンクルー大賞を勝利し、凱旋門賞でも2着(他にナカヤマフェスタでも同レース2着あり)するなど、大舞台での活躍も枚挙にいとまがぶっつけ騎乗 サクラアンプルール ジャパンC優勝 マンハッタンカフェ 全国リーディングジョッキー 凱旋門賞 函館記念 平松さとし 有馬記念制覇 武豊騎手 蛯名 蛯名正義騎手 重賞サロン 騎手 GIサンクルー大賞 GI制覇2017/07/13東京スポーツ詳しく見る
2017/07/01
田辺が落馬負傷で2日の騎乗不可に 11Rクリアザトラックは北村宏に
騎乗していた田辺裕信騎手(33)=美浦・フリー=が落馬した。競馬場内の診療所で頭部外傷、脳振とう、左足関節外果骨折の疑いと診断され、12Rは石川に乗り代わりに。8頭に騎乗予定だった日曜も全て乗り代わることになった。11R・ラジオNIKKEI賞のクリアザトラックには北村宏が騎乗する。なお、3、6Rの騎2017/07/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/29
【ラジオNIKKEI賞】ライジングリーズン 丸田がどこを突くか注目したい
なりました」丸田恭介騎手がそう言ったのは2014年4月12日のことだった。同騎手はオーストラリアで行われたGIドンカスターマイル(ロイヤルランドウィック競馬場・芝1600メートル)に挑戦したハナズゴールに騎乗、20頭立ての6着に敗れた。4角で勢いに乗せて外へ行ったことを彼は悔やんで、言った。「ゴチャ2017/06/29東京スポーツ詳しく見る
2017/06/14
【宝塚記念】外国人騎手は未勝利も…クラウン、シャケトラ一発狙う
海外遠征に備えて回避を表明し、大阪杯→天皇賞春とG1を連勝しているキタサンブラック「一強」の様相となっている。逆転候補に目を向けると、15年にJRA騎手として“デビュー”し、目覚ましい活躍を見せているM・デムーロ、C・ルメールの両騎手が騎乗する馬がやはり気になるところ。デムーロは14日現在、リーディ2017/06/14スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/07
菜七子 スウェーデンで3着
スウェーデン・ストックホルム・ガーデット競馬場で行われた女性騎手招待レース「ファティマ・ビント・ムバラク妃殿下主催レディースワールドチャンピオンシップ」第8戦(芝2750メートル=7頭立て)。日本からは藤田菜七子騎手(19)が参加し、3番人気のアリババデルソルに騎乗したが、0秒7差の3着に終わった。2017/06/07東京スポーツ詳しく見る
2017/06/06
菜七子 海外初勝利ならず!スウェーデン競馬に参戦も3着
JRAの藤田菜七子騎手(19)が現地時間6日、スウェーデン・ストックホルムで行われた「レディースワールドチャンピンシップ第8戦」に日本人女性騎手代表として出場。フランスのアリババデルソルに騎乗したが3着に惜敗した。菜七子はイギリス、UAE、マカオに続いて4カ国目の海外遠征。スウェーデンでの日本人騎手2017/06/06スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/02
福永、妻と娘の支えに感謝 “ベスト・プラウド・ファーザー賞”受賞
で開催され、福永祐一騎手(40)=栗東・フリー=がスポーツ部門で受賞した。授賞式のあいさつで、福永は「大変名誉ある賞を頂き、光栄です。新米の父親ですが、娘にとっていい父親であるよう努めていきたい」と受賞の喜びを語った。また、騎手という職業を踏まえ、「負けることが多い仕事なので、ひどく落ち込むこともあ2017/06/02デイリースポーツ詳しく見る
2017/05/26
【日本ダービー】11人が未勝利…新たなダービージョッキー誕生なるか
今年参戦する18人の騎手のうち最高の名誉といわれるダービージョッキーの称号をすでに得ているのは7人だけ。11人の騎手が初めてのダービー制覇に挑む。ダービー史上最多5勝の武豊はダンビュライトに騎乗。2位タイで並ぶ13人(現役は3人)が2勝であることからも豊の記録は不倒だとわかる。そのダービー2勝ジョッ2017/05/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/18
【オークス】“クラシック挑戦ラストイヤー”カリビアンゴールド小島太調教師の父子物語
に騎乗したのが当時、騎手だった小島太現調教師だ。その1週前の日曜は降雪により2レースだけで開催が中止された。その第2レースを勝利した小島太騎手は、以降の中止が決定するとすぐに病院へ向かった。父・竹次郎氏の容体が良くなかったのだ。結局、父は火曜日に逝去。「すぐに火葬して、翌朝はサクラチヨノオーの最終追2017/05/18東京スポーツ詳しく見る
2017/05/08
菜七子10勝目で女性騎手歴代4位に!次の標的は細江純子さん
目を迎えた藤田菜七子騎手(19)にエンジンがかかってきた。まずは6日の新潟競馬場第8Rを5番人気・コパノアラジン(牡4=田所秀孝厩舎)で勝利。翌7日にも同じく新潟競馬場の第6Rで8番人気・サンドベージュ(牝3=和田雄二厩舎)を勝利に導いた。JRA所属の女性騎手では史上初めてとなる土日連続VでJRA通2017/05/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/04
圧巻!中央勢破った58歳騎手・川原正一…大井の60歳・的場文男も金字塔間近
舎)の鞍上は川原正一騎手だった。川原は1959年3月14日生まれの58歳。13年には267勝を挙げ地方競馬全国リーディングジョッキーとなったトップジョッキー。16年に通算5000勝も達成するなど、兵庫のレジェンド騎手で、還暦前とは思えない豪快な騎乗で中央勢を寄せつけなかった「かきつばた記念」は圧巻だかきつばた記念 トウケイタイガー トップジョッキー レジェンド騎手 中央勢 交流重賞 住吉朝男厩舎 兵庫 名古屋競馬場 圧巻 地方競馬全国リーディングジョッキー 大井 川原 川原正一 川原正一騎手 的場文男 騎手2017/05/04スポーツニッポン詳しく見るM・デムーロ騎手が2日間の騎乗停止!週末の騎乗には影響なし
JRAはM・デムーロ騎手が、ショコラブラン(牡5=栗東・浅見厩舎)に騎乗した3日のかきつばた記念で、入線後に扶助操作に適切を欠いた(鞭を使用した)ことについて、愛知県競馬組合裁決委員より4日から5日まで2日間の騎乗停止処分を受けたことを発表した。これを受け、JRAは「中央競馬と地方競馬間における処分2017/05/04スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/16
横山典弘騎手の三男・武史騎手がJRA初勝利 デビューから42戦目
16日、横山典弘騎手(49)の三男で今年3月にデビューした横山武史騎手(18)が、福島競馬9Rで1番人気ヒルノサルバドール(牡4・昆)に騎乗し1着となり、JRA初勝利を挙げた。デビュー戦(3月4日=中山1R)で、いきなり父・典弘と直接対決(結果は典弘3着、武史7着)となり注目を集めたが、そこから422017/04/16東京スポーツ詳しく見る
2017/04/13
石神の言葉からにじみ出る自信 オジュウチョウサンとのコンビで5連勝へ
を挙げ、最多勝利障害騎手に輝いた石神深一騎手(34)=美浦・フリー。中山グランドJ(15日・中山)には無敵を誇るオジュウチョウサンとのコンビで挑む。障害重賞騎乗機会4連勝中。勝てば史上3人目の同5連勝となる一戦へ向け、愛馬の状態をじかに確かめた。美浦Wで5F68秒2-38秒3-13秒3。僚馬を2馬身2017/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/05
角田大和君、国内G1全制覇だ 父はダービージョッキーの晃一師
JRA競馬学校・騎手課程36期生の入学式が4日、千葉県白井市の同校で行われ、女子で唯一の入学となった古川奈穂さん(16)、角田晃一調教師の長男・大和君(15)ら8人が、晴れの日を迎えた。角田大和君は14年の全国ポニー競馬選手権「第6回ジョッキーベイビーズ」の優勝者。父は騎手時代にG1・10勝を挙げた2017/04/05デイリースポーツ詳しく見る小林脩斗君、人馬一体となってターフを駆けたい
JRA競馬学校・騎手課程36期生の入学式が4日、千葉県白井市の同校で行われ、8人が晴れの日を迎えた。小林脩斗君(15)の父は、元・騎手で現在は久保田厩舎で調教助手を務める小林久晃さん。「常に向上心を持ち、一日一日を丁寧に過ごしたい。人馬一体となってターフを駆けたいです」と意気込みを語った。小林助手は2017/04/05デイリースポーツ詳しく見る池田遥稀君、デビュー1年目から勝てる騎手に!
JRA競馬学校・騎手課程36期生の入学式が4日、千葉県白井市の同校で行われ、8人が晴れの日を迎えた。騎手時代にJRA通算85勝を挙げ、現在は堀厩舎で調教助手をしている池田鉄平さんを父に持つ池田遥稀君(15)は「小さい頃、父が馬に乗っている姿を見て格好いいと思った」とニッコリ。「昨年新人賞を受賞した木2017/04/05デイリースポーツ詳しく見る古川奈穂さん“JK”からジョッキーへ「夢の第一歩」 騎手課程36期生入学式
JRA競馬学校・騎手課程36期生の入学式が4日、千葉県白井市の同校で行われ、女子で唯一の入学となった古川奈穂さん(16)、角田晃一調教師の長男・大和君(15)ら8人が、晴れの日を迎えた。今回、唯一の女子生徒となる古川奈穂さんは1度目の受験で見事合格。応募者130人の中から狭き門をくぐり抜けた。「騎手2017/04/05デイリースポーツ詳しく見る
2017/03/16
【阪神大賞典】サトノダイヤモンドはルメール騎乗で香港カップを制したプライド以上に成長するか
に唯一、2回先着した騎手がいる。クリストフ・ルメールだ。2005年の有馬記念では「中山競馬場の特徴を考えると、上手に先行できれば先着できておかしくない」とハーツクライを前に行かせて粘り込んだ。それまでの同馬の脚質を考えると誰もが驚く作戦だったが、してやったりの鞍上は「ハーツが成長して力をつけていたの2017/03/16東京スポーツ詳しく見る
2017/03/15
藤田伸二氏ホッカイドウ競馬で復帰へ
月に引退した元JRA騎手の藤田伸二氏(45)が14日、自身の公式ブログでホッカイドウ競馬の騎手として復帰するプランがあることを明かした。藤田氏は出身地の北海道に恩返しをしたい思いがあり、騎手復帰は「プランの一つ」としている。ただ、地方競馬に貢献したい気持ちがある半面、「しのぎを削って頑張っている騎手2017/03/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/26
武豊 「いまだに悔しい」レースを振り返る デビュー30年、現役へのこだわりとは
え、競馬界を代表する騎手の武豊(47)がこのほど、カンテレの特番「武豊の騎手道雨上がりもビックリ!『天才』の30年を支えた30のヒミツ」(26日、深夜1時)の収録に参加し、「いまだに悔しい…」と話す、忘れられないレースを振り返った。武は競馬好きのお笑いコンビ「雨上がり決死隊」の蛍原徹(49)と宮迫博2017/02/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/24
【トレセン発秘話】手駒が揃った武幸四郎の「最後の手綱さばき」に注目
秘話】今月いっぱいで騎手を引退して調教師に転身する武幸四郎(38=栗東・フリー)。大勢の取材陣に取り囲まれた当人は「15歳で競馬学校に入ってもう40近くやもんね。騎手になって20年。幸せやった。いろいろ経験させてもらったし、悔いはない」と振り返った後、ラストウイークの騎乗について「阪神でデビューして2017/02/24東京スポーツ詳しく見る
2017/02/18
武幸四郎引退式 26日に阪神競馬場ウイナーズサークルで実施
ラストとなる武幸四郎騎手(38)=栗東・フリー=の引退式を同日に阪神競馬場のウイナーズサークルで実施することを発表した。25、26日に阪神競馬場正門東側特設ブースで、同騎手へのメッセージを受け付け、引退式での花束贈呈のプレゼンター募集(抽選で1組2人)を行う。25日は午後5時、26日は午後3時まで。2017/02/18デイリースポーツ詳しく見るリアルスティール中山記念は戸崎騎乗 ムーアが豪州遠征のため
るリアルスティール(牡5歳、栗東・矢作芳人厩舎)は、戸崎圭太騎手と新コンビを組むことが決まった。所属するサンデーサラブレッドクラブのホームページで発表された。当初は短期免許で来日中のライアン・ムーア騎手が手綱を取る予定だったが、同騎手が豪州遠征のため、25、26日の日本での騎乗ができなくなったため。2017/02/18デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/14
横山典の三男武史が“先陣” 3月4日中山1Rで騎手デビュー「いよいよ」
17年度新規調教師・騎手への免許交付式が13日、都内のJRA六本木事務所で行われ、調教師7人、騎手5人が免許証を手にし、今後の活躍を誓った。騎手のJRAデビューは、横山典の三男・武史が最初となりそうだ。3月4日の中山1R未勝利戦のルーナデラセーナ(牝3歳、美浦・加藤征)に騎乗が決まった。「いよいよと2017/02/14デイリースポーツ詳しく見る武幸四郎 調教師への意気込み「兄に断られない馬を」 騎手としては残り2週
17年度新規調教師・騎手への免許交付式が13日、都内のJRA六本木事務所で行われ、調教師7人、騎手5人が免許証を手にし、今後の活躍を誓った。競馬サークル屈指の名門の系譜。武幸四郎は父の故武邦彦調教師の後を継ぐ2代目になるが、今は残り2週、騎手の使命を全うすることに全力投球の構えだ。「騎手になりたくて2017/02/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/02/07
福永 騎乗取りやめ 5日京都で落馬負傷…京都記念、フェブラリーS乗り代わり
から落馬した福永祐一騎手(40)=栗東・フリー=が、左肘の靱帯(じんたい)などを傷めたため、しばらく実戦での騎乗を取りやめることが6日、分かった。同騎手は直後の京都12Rでナイトフォックスに騎乗して勝利を挙げたが、その後の診断で負傷が判明した。今週の京都記念ではガリバルディ(牡6歳、栗東・藤原英)に2017/02/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/26
【根岸S】モンドクラッセ騎乗・丸山の貴重な豪州体験とは
停止中だった丸山元気騎手に声をかけると「ぜひ行きたい」との答え。現地の競馬会にも話を通し、彼を連れていくことにした。復路は一緒に帰ったが、往路は仕事の都合上、別々。私が先に現地入りし、丸山騎手は後から到着した。英語が話せない同騎手は最初「空港まで迎えに来てください」と弱気に語っていたが、突き放した(2017/01/26東京スポーツ詳しく見る
2017/01/19
【AJCC】器の大きい橋口弘次郎元調教師が育てたワンアンドオンリー復活するか
重賞サロン】横山典弘騎手が初めてダービーを勝ったのは2009年。ロジユニヴァースによるものだった。デビュー24年目、15回目の騎乗による念願の勝利だったが、レース直後、同騎手は思わぬ人と握手をした。橋口弘次郎調教師。同師はそのダービーにリーチザクラウンを送り込んだが、2着に惜敗していた。橋口師自身、2017/01/19東京スポーツ詳しく見る
2017/01/05
【京都金杯】“年男”武豊が31年連続重賞V
」(5日、京都)武豊騎手(47)騎乗の1番人気エアスピネルが中団から末脚を伸ばしてV。同騎手は自身が持つデビュー年の87年から継続していた連続年JRA重賞制覇記録を31に伸ばした。「これぐらいの距離の方が乗りやすい。地力がある」とパートナーをたたえた。鼻差2着に6番人気ブラックスピネル、3着には5番2017/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/21
【有馬記念】菜七子 ファンの声援に感謝「来年は結果にこだわりたい」
提供した」として藤田菜七子騎手(19・根本)ら4人に、JRA理事長から記念品が贈呈された。16年ぶりのJRA女性騎手として全国でフィーバーを巻き起こした菜七子は「デビュー前はあんなに取り上げられるとは思っていなかった。とても充実した一年になった。注目してもらい、声援をもらって『よし、また頑張ろう』と2016/12/21東京スポーツ詳しく見る
2016/12/08
武幸四郎が調教師試験合格 ユタカの弟、父邦彦さんの遺志を継ぐ
6勝を挙げる武幸四郎騎手(38)=栗東・フリー=が合格した。元騎手、元調教師の“名人”武邦彦の四男、“天才”武豊の弟として注目され、97年3月1日に騎手デビュー。初勝利がデビュー翌日のマイラーズC(オースミタイクーン)で、JRA史上最短記録となるデビュー2日目での最年少重賞制覇を成し遂げた。同年に3デビュー マイラーズC 勝利 新規調教師合格者 最年少重賞制覇 武幸四郎 武幸四郎騎手 武豊 武邦彦 父邦彦 調教師 調教師試験合格 騎手 騎手デビュー JRA JRA史上最短記録 JRA賞最多勝利新人騎手2016/12/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/09
【エリザベス女王杯】岡部元騎手の金言から浮上「3冠オール出走」デンコウアンジュの超穴はないか
もしれない。かつて元騎手の岡部幸雄氏が、菊花賞当日の競馬番組の解説で「3冠全てのレースに出走すること自体がすごいことなんです」と話し、ある伏兵馬をピックアップ。その馬が見事に馬券圏内に入り、好配当を演出したことがあった。その指摘に「なるほど」と感心した記者はそれ以降、成績問わずで3冠全てに参戦する馬2016/11/09東京スポーツ詳しく見る
2016/11/06
ルメール騎手が騎乗機会10連続連対の新記録 1日8勝も武豊に並ぶタイ記録
クリストフ・ルメール騎手(37)が6日、東京競馬10Rでモズライジン(牡4・矢作)に騎乗し1着となり、5日の東京競馬10Rから騎乗機会10連続連対を達成。これまでの9回連続を更新する新記録をマークした。9回連続は武豊騎手(2002年)、安藤勝己元騎手(05年)、岩田康誠騎手(12年)、ミルコ・デムー2016/11/06東京スポーツ詳しく見る
2016/10/27
“二刀流”シュミノー来日 短期免許取得し日本で初騎乗へ
“二刀流”騎手が初来日する。フランスの若手有望株ヴァンサン・シュミノー騎手(22)が、短期免許を取得し、日本で初騎乗することが26日、分かった。第5回阪神開催からの騎乗が有力。15年の仏ダービー馬ニューベイの主戦として知られる同騎手は、14年に同国の最優秀障害騎手賞にあたるクラヴァッシュ・ドール賞を2016/10/27デイリースポーツ詳しく見る福永祐一「来年結婚するんです」初対面の翠夫人にポロリ
中央競馬の福永祐一騎手(39)が27日放送のテレビ朝日系トーク番組「徹子の部屋」(月~金曜・正午)に、夫人で元フジテレビアナウンサーの松尾翠さん(33)とともに出演、黒柳徹子(83)と爆笑トークを繰り広げた。まず黒柳から「私、競馬の騎手になりたかったの」と先制ジャブ。若い頃、山中湖で裸馬に乗っている2016/10/27スポーツ報知詳しく見る
2016/10/13
【秋華賞】ビッシュ鹿戸調教師を“成長”させた藤沢和調教師の教え
フの一人に、当時まだ騎手だった鹿戸雄一現調教師がいた。「藤沢先生から“行ってくれるか?”と言われました。競馬に乗れなくてもいいから行かせてくださいと答えました」前向きにそう答えたのには理由があった。さらにさかのぼること14年。鹿戸騎手はオーストラリアへ飛び、かの地の競馬に接したことがあった。他の騎手2016/10/13東京スポーツ詳しく見る
2016/10/08
内田博幸騎手JRA通算1000勝達成「初勝利挙げた東京で達成できてよかった」
内田博幸騎手(46)が8日、東京競馬10R「本栖湖特別」でトレジャーマップ(牡5・石栗)に騎乗し1着となり、JRA通算1000勝を達成した。史上32人目、現役では15人目。内田は「騎手としての技術が問われる長距離戦で、そして、初勝利を挙げた東京競馬場で1000勝を達成できてよかったです。これからも、2016/10/08東京スポーツ詳しく見る
2016/10/06
【京都大賞典】キタサンブラック武豊 より厳しい戦いを選択する“4000勝騎手”
しの重賞サロン】武豊騎手がまた偉大な記録を樹立した。9月18日、JRA馬及びJRAでのレースでの通算4000勝を記録したのだ。今年、彼を取材させていただいた中で強く記憶に残っているのはラニと挑んだ米国の3冠レース。特に2冠目のプリークネスSは日本から取材に訪れたのが私一人ということもあり、強く印象に2016/10/06東京スポーツ詳しく見る
2016/09/22
菜七子固め打ち!自身最多1日3勝 名古屋初参戦、宮下&木之前と女性騎手競演
名古屋で女性騎手3人が競演-。21日の名古屋競馬に初参戦した藤田菜七子騎手(19)=美浦・根本=が、自身初の1日3勝(3着2回)の固め打ちに成功。地方競馬での通算Vを8に伸ばした。初騎乗の3Rこそ5着だったが、続く6R(2番人気)を好スタートからそのまま押し切り名古屋初Vを飾ると、9R(3番人気)で2016/09/22デイリースポーツ詳しく見る
2016/09/19
松尾翠アナ、騎手の夫からのプロポーズは「レースで死ぬかもしれない…」
騎手の福永祐一(39)と2013年に結婚したフリーアナウンサーの松尾翠(33)が19日放送のTBS系「結婚したら人生劇変!○○の妻たち」(後7時)に出演し、騎手の夫との夫婦生活を語った。普段は京都で暮らしながら、夏場には北海道に1か月移住し、食生活などで夫をサポートしている松尾は、2012年4月に福2016/09/19スポーツ報知詳しく見る
2016/09/08
菜七子 憧れのリサと1年ぶり再会
JRA女性新人騎手の藤田菜七子(19=根本)が今週末から短期免許で騎乗する女性騎手リサ・オールプレス(41=ニュージーランド)と1年ぶりの再会を果たした。「憧れの騎手」と菜七子が公言するオールプレスは昨年に続く来日。当時はデビュー前での対面だったが、騎手として同じ立場になっての再会に「去年より身近に2016/09/08東京スポーツ詳しく見る
2016/08/25
WASJ出走馬&騎乗馬決定 岩田がエスピノーザの代打で参戦へ
るWASJの出走馬と騎手が24日、決まった。全4レースの出走14頭を有力順にA~Dにグループ分けし、各騎手が各グループの馬1頭ずつに騎乗する。1着30点~10着以下1点が与えられ、獲得ポイントで順位が決定。JRA8人、海外5人、地方1人の各代表で争われ、賞金は1位300万円およびトロフィー(30万円2016/08/25デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/24
WASJ出場予定エスピノーザ来日中止 繰上げで岩田が参加
クター・エスピノーザ騎手(44)が、来日を中止したことを23日、JRAが発表した。同騎手が渡航に必要な書類を紛失したためで、これに伴い岩田が代わりに参加。JRA選抜VS海外・地方代表で争われるチーム戦では、岩田は海外・地方代表として出場する。規定では補欠騎手一番手は関西4位の福永だが、同騎手が今週末2016/08/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/23
V・エスピノーザ来日できずWAJS不参加に 岩田が繰り上がりで参戦
クター・エスピノーザ騎手(44)が、来日を中止したことを23日、JRAが発表した。同騎手が渡航に必要な書類を紛失したためで、これに伴い岩田康誠騎手(42)=栗東・フリー=が代わりに参加。JRA選抜VS海外・地方代表で争われるチーム戦では、岩田は海外・地方代表チームとして出場する。規定では補欠騎手の一2016/08/23デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/19
藤田菜七子 放馬でまさかの除外で涙 英国の女性騎手招待競走
ブ、芝1600メートル)にJRA代表として参戦するはずだった藤田菜七子騎手(19)=美浦・根本康広厩舎=だが、レース前のパドックで立ち上がった騎乗馬に振り落とされ、まさかの放馬。競走除外となり、レースに参加することができなかった。人馬ともに軽傷で済んだが、除外が決まると無念の涙をこぼした。同シリーズ2016/08/19デイリースポーツ詳しく見る加用調教師が語った武邦彦氏のすごさ「柔らかい騎乗に定評あった」
日に死去した元JRA騎手・調教師の武邦彦氏。「ターフの魔術師」や「名人」というキャッチフレーズで、現役時代の騎乗技術の高さを表現されることが多いが、世代的に実際のレースを見たことがある人はどうしても限られてしまう。かくいう坂路野郎も、時代を担った名騎手ということは知っていても、どこがすごかったのかと2016/08/19東京スポーツ詳しく見る
2016/08/18
【札幌記念】スーパームーンで挑む藤沢和調教師と蛯名のコンビに不安なし
フェローは岡部幸雄元騎手が主戦だった。翌96年春にはスプリングSも制しクラシックはこの馬が中心に回ると思われた。しかし、皐月賞を前に骨折が判明。戦列に戻った秋は古馬相手の天皇賞を目標とした。その天皇賞と同じ週に行われる米GIブリーダーズカップに藤沢和厩舎のタイキブリザードが遠征。岡部元騎手はそちらにスプリングS スーパームーン バブルガムフェロー 天皇賞 岡部 岡部幸雄 平松さとし 札幌記念 皐月賞 米GIブリーダーズカップ 藤沢和厩舎 藤沢和調教師 藤沢和雄調教師 蛯名 蛯名正義騎手 重賞サロン 馬相手 騎手2016/08/18東京スポーツ詳しく見る
2016/08/17
ママさん騎手の宮下瞳が名古屋で5年ぶり復帰
宮下瞳騎手(39)=愛知・竹口勝=が17日、名古屋競馬場で5年ぶりに現役復帰した。復帰初戦となった2Rではダンスダンスダンスに騎乗。果敢にハナに立って逃げたものの、4角手前で失速。9頭立ての8着だった。続く3Rのトナンナースナオミでは道中3番手につけたが、前を行く2頭をとらえられず9頭立ての3着。62016/08/17デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/16
【武邦彦さん告別式】弔問客の前で見せた武豊の涙
日に死去した元JRA騎手・調教師の武邦彦氏(享年77)の告別式が15日、午前11時から滋賀県草津市内で行われた。「名人」と称された昭和の名ジョッキーとの別れに、400人近い関係者が参列。現役調教師、騎手はもちろん、森喜朗元首相やタレントの木村拓哉からも故人をしのんで弔電が届けられた。代表で弔辞を読み2016/08/16東京スポーツ詳しく見る
2016/08/04
【小倉記念】札幌から意欲の参戦!テイエムイナズマ騎乗“花の12期生”古川はナイスガイ
けてきたのが古川吉洋騎手だ。1996年デビューで今年21年目となる同騎手。同期には福永祐一騎手、和田竜二騎手のほか、JRA初の双子ジョッキーとなった柴田大知騎手、未崎騎手兄弟、これもJRA初の女性騎手だった細江純子元騎手、牧原由貴子元騎手らがいてデビュー当初は“花の12期生”と騒がれた。私が古川騎手テイエムイナズマ騎乗 デビュー 双子ジョッキー 古川 古川吉洋騎手 古川騎手 和田竜二騎手 女性騎手 小倉記念 崎騎手兄弟 平松さとし 札幌 札幌競馬場 柴田大知騎手 牧原由貴子 福永祐一騎手 細江純子 重賞サロン 騎手 JRA初2016/08/04東京スポーツ詳しく見る
2016/06/30
【CBC賞】スノードラゴン大野はムチをどちらの手に持つのか
重賞サロン】大野拓弥騎手は左利きだ。もっとも、若い時から鞭(むち)は両手で使えるようにしてきたので、右でも叩くことができる。右回りの競馬では、多くの騎手は左手に鞭を持ってスタートを切る。逆に左回りでは右に持ってゲートに収まることが多い。コーナーで真っすぐ突進しないように、外側に持つことが多いのだ。し2016/06/30東京スポーツ詳しく見る
2016/06/26
【宝塚記念】ドゥラメンテ撃破のマリアライト・蛯名「勝負根性に驚かされた」
は2分12秒8。クビ差の2着は1番人気のドゥラメンテ。さらにハナ差の3着は2番人気のキタサンブラック。以下、主な騎手のコメント。1着マリアライト・蛯名騎手「ペースも流れたし、この馬場だったので外枠も良かったんだろうね。ドゥラメンテとキタサンブラックの間に入って差し切るんだから、改めて勝負根性に驚かさ2016/06/26東京スポーツ詳しく見る
2016/06/05
【安田記念】逃げ切り勝ちのロゴタイプ・田辺「最後まで自分のリズムでいけた」
モーリス。3着は6番人気のフィエロ。以下、騎手および関係者のコメント。1着ロゴタイプ・田辺騎手「ハナへ行くのは作戦通り。先生からも思い切って乗るように言われていたし、強い馬に勝つにはこの戦法だと思ってちゅうちょはなかった。道中も絡んでくる馬がいなかったので理想のレースができた。今回は最後まで自分のリ2016/06/05東京スポーツ詳しく見る
2016/06/02
【安田記念】モーリス騎乗のトミー・ベリー 日本でのGI勝ちを天国の弟に!
日中のトミー・ベリー騎手は、ジョッキーをやっていた父の下、1991年1月に双子の兄として生を受けた。弟ネイサンとともに幼いころから騎手に憧れ、兄弟で夢をかなえた。21歳だった2012年には早くもGIを制するなど活躍したが、「プレッシャーの対処法などは弟の方が上手だった」と語る。13年には香港から声が2016/06/02東京スポーツ詳しく見る
2016/05/30
熊沢 史上30人目のJRA通算1000勝達成
1着となり、騎乗した熊沢重文(48=栗東)は現役13人目、史上30人目のJRA通算1000勝(うち障害競走は208勝で現役1位)を達成。熊沢騎手「周りの方々に助けてもらって、恵まれた環境で競馬をさせてもらった結果だと思います。これを区切りにまたゼロからという気持ちで、体が続く限りは騎手で頑張ります」2016/05/30東京スポーツ詳しく見る【安田記念】ロゴタイプ「引き続き同じ騎手で臨める点はプラス」
11・6秒。直線で追い出されると久々にこの馬らしい切れを見せた。ここにきてグングンと調子を上げている。田中剛調教師「前走(ダービー卿CT)は勝ち馬と5キロの斤量差があった。2着でも復調が感じられる内容だったね。放牧を挟んで順調に調整できているし、1週前追いも余力残しに好タイムが出た。引き続き同じ騎手2016/05/30東京スポーツ詳しく見る
2016/05/29
【日本ダービー】初制覇の川田「自分が勝てたことよりもマカヒキがダービー馬になれたことがうれしい」
ち。2013年に生まれたサラブレッド6913頭の頂点に立った。勝ち時計は2分24秒0。2着は2番人気のサトノダイヤモンド。3着は1番人気のディーマジェスティ。以下、騎手および調教師のコメント。1着マカヒキ・川田騎手「自分がダービーを勝てたことよりもマカヒキがダービー馬になれたことがうれしい。ゴール前2016/05/29東京スポーツ詳しく見る
2016/05/08
【NHKマイルC】メジャーエンブレムV ルメール「自分のペースで走れた」
。勝ち時計は1分32秒8。以下、主な騎手のコメント。1着メジャーエンブレム=ルメール騎手「とてもうれしい。桜花賞がダメだったので、今日はハナを切るつもりだった。道中はリラックスして自分のペースで走れた。ゴール前は後ろの馬が怖かったけど頑張ってくれた。まだまだ強くなりそうだよ」2着ロードクエスト=池添2016/05/08東京スポーツ詳しく見る