鏡開き
2019/03/19
渡辺恒雄氏 MLB開幕戦パーティーで鏡開きに参加 3カ月ぶり公の場
。渡辺氏が公の場に姿を見せたのは、昨年12月以来、約3カ月ぶり。歩いて会場入りし、乾杯の前には壇上での鏡開きに参加。「どうぞ」とのかけ声と同時に、右手で木づちを降ろし、7年ぶりのメジャー開幕戦の日本開催を祝った。渡辺氏は昨年、自宅で転倒して頸椎の一部を骨折して8月中旬から入院、危篤説が流れるなど容体2019/03/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/03
尾上菊五郎、孫2人と鏡開き「うれしくありがたい」
公演」の初日を祝って鏡開きを行った。今年は2人の孫、寺嶋和史君(5)と寺嶋真秀君(まほろ=6)が出演し、2人そろって初めて鏡開きに参加、観客から大きな声援と拍手を受けた。和史君は菊五郎の尾上菊之助(41)の長男、真秀君は寺島しのぶ(46)の長男で、2人はいとこ同士。菊五郎は「今年は孫2人と共演できま2019/01/03日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/02
柚香光、美弥ら新年あいさつ 宝塚105周年鏡開き
大劇場で、新春恒例の鏡開きを行い、花組の柚香光(ゆずか・れい)、月組の美弥(みや)るりか、宙組の芹香斗亜(せりか・とあ)が新年のあいさつを行った。3人は乾杯の音頭をとり、最上級生の美弥は「昨年は、たくさんの方に宝塚歌劇を愛していただきました。本年もさらに、1人でも多くの方に、笑顔になっていただけるす2019/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/06
藤山扇治郎&北翔海莉が大阪松竹座で鏡開き 久本雅美は「よろチクビ~」
庵浪華の事件帳~」の初日開幕前に鏡開きを行った。若き日の緒方洪庵(扇治郎)と男装の麗人、東儀左近(北翔)が大坂の町を守るために奔走する痛快娯楽時代劇。会場前には正午開演の約4時間半前から名前入りのウチワを持った北翔ファンの女性が陣取った。「精いっぱいがんばります!」と気合をみせた扇治郎に続き、北翔が2018/05/06サンケイスポーツ詳しく見る
2018/01/31
ソフトB選手会長柳田「プレーで引っ張る」 バットで鏡開き
必勝祈願では絵馬を持って参道を歩き、祈願後には王球団会長らとバットで鏡開きを行った。「最高の年にしたい」としながらも、新たな肩書を背負うことには「今日も何もしていない。言葉は苦手なので、プレーで引っ張る。自己流です」と、力みのない自然体の姿勢を崩さなかった。=2018/01/31付 西日本スポーツ=2018/01/31西日本スポーツ詳しく見る
2018/01/06
中山競馬場で鏡開き…年男・内田騎手「応援よろしくお願いします」
ィナーズサークルで「鏡開き」が行われた。今年、年男を迎える3人の騎手(内田博幸=1970年生まれ、大庭和弥=1982年生まれ、原田和真=1994年生まれ)らが参加した。代表として内田騎手が「明けましておめでとうございます。私たちジョッキー並びに競馬関係者一同、1年間精いっぱい頑張りますので、応援よろ2018/01/06スポーツ報知詳しく見る京都競馬場でも鏡開き 武豊「いい競馬をつくっていけるように頑張る」
る6日、京都競馬場で鏡開きが行われた。今年は昨年から45分早めて、G1並みの8時に開門。大勢のファンが取り囲んだウィナーズサークルで、騎手クラブ会長の武豊騎手が「昨年は競馬を応援していただいてありがとうございました。今年も満足していただけるように、JRAと一丸となっていい競馬をつくっていけるように頑2018/01/06スポーツ報知詳しく見る
2018/01/04
尾上菊五郎「華やかな舞台です」初春公演で鏡開き
上菊五郎(75)らが鏡開きを行った。菊五郎は「お正月らしいにぎやかな、華やかな舞台です。序幕から大詰めまでご声援のほどよろしくお願いします」とあいさつした。尾上菊之助(40)は、箱根駅伝での母校青学大の優勝について、公演後「選手の力走する姿、母校の活躍を見てとても励みになりました。私も卒業生として活2018/01/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/01/03
菊五郎が初日の鏡開き 菊之助は箱根の母校気になる
上菊五郎(75)らが鏡開きを行った。菊五郎は「お正月らしいにぎやかな、華やかな舞台です。序幕から大詰めまでご声援のほどよろしくお願いします」と、ロビーを埋め尽くした観客にあいさつした。尾上菊之助(40)は、箱根駅伝での母校青学大の首位独走を、鏡開き直前まで「このままキープできますかね」などと気にして2018/01/03日刊スポーツ詳しく見る菊五郎 恒例の国立劇場鏡開き 孫の眞秀くんも参加
尾上菊之助(40)、尾上松緑(42)、中村時蔵(62)と鏡開きを行った。菊五郎は「お正月らしい、にぎやかな、華やかな舞台でございます。どうか序幕から大詰めまで、なにとぞご声援のほどよろしくお願い申し上げます」とあいさつ。菊五郎は「今年も1年、1日1日大切に、皆さまの心に残る舞台を務めてまいります」と2018/01/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/01
宝塚大劇場で鏡開き 月組トップ珠城「これからも皆様に愛していただけるように」
宝塚大劇場新春恒例の鏡開きを行った。新年を祝して鏡開き・乾杯した2人はファンを前にあいさつ。珠城は「明けましておめでとうございます。新しい年の幕開けに、大勢のお客様にお越しいただき、ありがとうございます。舞台とはまた違った経験ができ、うれしく思います」と笑顔。「昨年の今日は、新生月組の宝塚大劇場お披2018/01/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/03
尾上菊五郎「堪能して、楽しんで」 『通し狂言 しらぬい譚』の鏡開き
狂言しらぬい譚』」の鏡開きを共演の中村時蔵(61)、尾上松緑(41)、尾上菊之助(39)と行った。菊五郎は「序幕から大詰めまで、おせち料理のようにいろいろなものが出てまいります。堪能して、楽しんでいただきたい」とあいさつ。また、菊五郎の長女で女優、寺島しのぶ(44)の長男で孫の眞秀(まほろ)くん(42017/01/03サンケイスポーツ詳しく見る尾上菊五郎ら鏡開き「お正月歌舞伎を堪能して」
)』」(27日まで)の公演前に鏡開きを行った。お家騒動の中で活躍する忠臣を軸に、宙乗りや化け猫退治、大立ち回りなどを盛り込んだ演目。菊五郎は「序幕から大詰めまで、おせち料理のようにいろいろなものが出てまいります。お正月歌舞伎を堪能して楽しんでいただきたいと思います」とあいさつした。時蔵が「ちょっとだ2017/01/03日刊スポーツ詳しく見る菊五郎ファミリー三代“共演” 孫たちも見守る中で鏡開き
楽)の初日公演を前に鏡開きを行った。菊五郎は「序幕から大詰めまで、おせちのようにいろいろなものが出てきます。どうぞお正月を堪能して楽しんでいただきたいと思います」と晴れやかな表情であいさつした。舞台は、お家存亡の危機に陥った菊地家を、忠臣の鳥山豊後之助(菊五郎)らが救おうとするストーリー。鳥山家の乳2017/01/03デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/02
板東巳之助、歯ぐきネタに「うるせえよっ」 新春浅草歌舞伎
(26日千秋楽)初日鏡開きに出席し、歯ぐきを“いじった”後輩の中村隼人(23)を一喝した。「浅草歌舞伎」は若手が中心となって行われる公演。巳之助は、普段は年長の先輩に囲まれることが多いが、同世代以下のメンバーがほとんどだけに、鏡開きもリラックスムードだった。記念撮影でカメラマンから「もっと笑顔で」と2017/01/02デイリースポーツ詳しく見る尾上松也ら鏡開き「より向上していかなければ」
場前で出演者らによる鏡開きが行われた。公演を引っ張る立場になって3年目の松也は「より向上していかなければならない。今月(の歌舞伎興行)は2座が襲名興行です。明るい華やかな雰囲気に乗っかりまして、全員で盛り上げて、つとめ上げたい」と語った。1月は、新橋演舞場で市川右団次、大阪松竹座で中村芝翫の襲名興行2017/01/02日刊スポーツ詳しく見る
2017/01/01
宝塚大劇場で朝夏まなと、実咲凜音が新年鏡開き
の兵庫・宝塚大劇場で鏡開きを行った。朝夏は「2017年も皆さまと一緒にスタートしました。今年も宙組一丸となって昨年のいきおいそのままに、もっとワクワクしていただけるように頑張って参ります」とあいさつ。大作「エリザベート」を上演した昨年を振り返り、「宝塚を代表する作品ですので、プレッシャーもありました2017/01/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/24
『ファンタビ』エディ、法被でハッピー!鏡開き「一生忘れません」
行われ、英俳優、エディ・レッドメイン(34)らが登場した。ハリポタの原作者、J・K・ローリングさん(51)が初めて脚本を手がけ、ハリポタの世界観を受け継いだ作品。公開を記念し、デイビッド・イェーツ監督やキャストが青い法被を着て鏡開きを行った。主人公の魔法使いを演じたエディは法被が気に入った様子で「色2016/11/24サンケイスポーツ詳しく見る