東京優駿
2019/05/23
競馬好きトランプ氏来日 安倍首相とのダービー観戦の実現度
86回日本ダービー(東京優駿)に観戦に行く!?と永田町で話題になっている。安倍首相はウオッカが史上3頭目の牝馬によるダービー優勝した2007年5月27日の日本ダービーに、内閣総理大臣賞を授与するため、昭恵夫人と東京競馬場に来場したことがある。政府関係者は「安倍首相は馬券を外しましたが、昭恵夫人が単勝2019/05/23東京スポーツ詳しく見る
2017/05/28
【日本ダービー】ここ20年で“最遅タイ”の2分26秒9はハイレベル世代の証
場10Rで「第84回東京優駿(日本ダービー)」(G1、芝2400メートル)が行われ、C・ルメール騎手騎乗の2番人気・レイデオロ(牡3=藤沢和厩舎、父キングカメハメハ、母ラドラーダ)が勝ち、G1初勝利。3/4馬身差の2着にはスワーヴリチャード、さらに1馬身1/4差の3着にはアドミラブルが入った。勝ちタ2017/05/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/27
【日本ダービー】東西対決は通算で関東馬リードも…ここ20年で関西馬が17勝
28日、「第84回東京優駿(日本ダービー)」(G1、芝2400メートル)が東京競馬場10Rで行われる。過去83回のダービーは関東馬が44勝、関西馬が39勝と通算では関東勢がややリードも、ここ20年に限ると関西馬が17勝と圧倒的に優勢となっている。97年にサニーブライアンが勝ってから、09年ロジユニヴ2017/05/27スポーツニッポン詳しく見る
2017/05/26
【日本ダービー】11人が未勝利…新たなダービージョッキー誕生なるか
28日、「第84回東京優駿(日本ダービー)」(G1、芝2400メートル)が東京競馬場10Rで行われる。今年参戦する18人の騎手のうち最高の名誉といわれるダービージョッキーの称号をすでに得ているのは7人だけ。11人の騎手が初めてのダービー制覇に挑む。ダービー史上最多5勝の武豊はダンビュライトに騎乗。22017/05/26スポーツニッポン詳しく見る