柴田大知騎手
2019/06/24
【次回注目馬】初出走ながらセンスを見せたビジュティエ 柴田大「本気になってからはいい脚」
見せた。スタートは決めて、そこから控える形で道中は最後方待機。直線では最内に進路を取り、エンジンがかかると鋭い伸び脚で上がり最速34秒4の末脚で2着まで追い上げてみせた。11番人気の低評価を覆す走りに、柴田大知騎手は「ここまで(デビューが)延びたけど、それだけ成長分もあった。最初はペースに戸惑ってい2019/06/24スポーツ報知詳しく見る
2018/04/22
東京1Rで藤岡康がゴール入線後落馬 全ての騎乗馬が乗り替わりに
からは、藤岡康がこの日に騎乗予定だった残りの全8鞍の乗り替わりが発表された。2Rトモジャスティスは柴田大知騎手、3Rホッコーエレノアは戸崎圭太騎手に変更され、7Rアメリカンヘブン、8Rトモジャプリマ、9Rエニグマバリエート、10Rメイショウボンロク、11R(フローラS)ノーブルカリナン、12Rアポロ2018/04/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/21
【アメリカJCC】ダンビュライトが待望の重賞初制覇 Mデムーロは2週連続重賞V
歳、栗東・音無秀孝厩舎)が2番手追走から直線で抜け出して、重賞初制覇。騎乗していたミルコ・デムーロ騎手は、先週の日経新春杯(パフォーマプロミス)に続く2週連続の重賞制覇となった。2着は1番人気のミッキースワロー(横山典弘騎手)、3着には逃げた8番人気のマイネルミラノ(柴田大知騎手)が粘り込んだ。MデアメリカジョッキークラブC アメリカJCC ダンビュライト ミルコ・デムーロ騎手 中山競馬場 人気 制覇 日経新春杯 柴田大知騎手 横山典弘騎手 賞制覇 連続 連続重賞V 重賞 音無秀孝厩舎 Mデムーロ2018/01/21スポーツ報知詳しく見る
2016/08/04
【小倉記念】札幌から意欲の参戦!テイエムイナズマ騎乗“花の12期生”古川はナイスガイ
96年デビューで今年21年目となる同騎手。同期には福永祐一騎手、和田竜二騎手のほか、JRA初の双子ジョッキーとなった柴田大知騎手、未崎騎手兄弟、これもJRA初の女性騎手だった細江純子元騎手、牧原由貴子元騎手らがいてデビュー当初は“花の12期生”と騒がれた。私が古川騎手と話すようになったのはデビュー翌テイエムイナズマ騎乗 デビュー 双子ジョッキー 古川 古川吉洋騎手 古川騎手 和田竜二騎手 女性騎手 小倉記念 崎騎手兄弟 平松さとし 札幌 札幌競馬場 柴田大知騎手 牧原由貴子 福永祐一騎手 細江純子 重賞サロン 騎手 JRA初2016/08/04東京スポーツ詳しく見る
2016/07/17
【POG】「言うことのないレース」でサルヴェレジーナ快勝
デビューを制した。勝ちタイムは1分51秒9。道中は先行勢をマークする形で外めを追走。直線では2番手から満を持して先頭に立った1番人気ディバインコード(2着)が押し切るかと思われたが、残り100メートルを過ぎてグイッとひと伸び。外から鮮やかにかわして1馬身1/4差でゴールした。騎乗した柴田大知騎手は「2016/07/17デイリースポーツ詳しく見る