函館スプリントS
2019/06/25
【CBC賞】コウセイ暑さOK!上原師「中京は相性がいい」
中京メインはサマースプリントシリーズの「第55回CBC賞」(30日)。前走・高松宮記念2着でG1馬の底力をアピールしたセイウンコウセイ。昨夏は函館スプリントSを制したが、今夏はここに照準を定めた。上原師は「中京の相性がいいので。幸い今の美浦は結構涼しいし、成長した今ならレース当日に暑くても対応してく2019/06/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/17
【函館スプリントS・後記】カイザーメランジェ逃げ切りV 殊勲の江田照7年ぶり重賞制覇「まだ生きてます」
れた16日のGIII函館スプリントS(函館芝1200メートル)は、5番人気のカイザーメランジェ(牡4・中野)が逃げ切りV。6ハロン初参戦だった1番人気のタワーオブロンドンは3着に敗れた。カイザーメランジェが刻んだラップは前半=34秒4、後半=34秒0。6ハロン戦、ましてや重賞で前半よりも後半が速いの2019/06/17東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】カイザーメランジェ快逃V 7頭G3は5番人気馬で波乱
「函館スプリントS・G3」(16日、函館)禁止薬物の検出による競走除外の影響により、7頭立てで行われたサマースプリントシリーズの開幕戦は波乱の決着となった。5番人気のカイザーメランジェが、逃げ切ってうれしい重賞初制覇。殊勲の江田照男騎手(47)=美浦・フリー=は12年3月の日経賞(ネコパンチ)以来、2019/06/17デイリースポーツ詳しく見る【函館スプリントS】6頭競走除外の影響大きく…売り上げ前年比62・9%
「函館スプリントS・G3」(16日、函館)6頭の競走除外があり7頭立てで行われた函館スプリントSの売り上げは、過去26回で最少の27億2416万6700円。フルゲートの16頭立てだった昨年は43億円余りで前年比62・9%という大幅減となった。この日の東京、阪神、函館の3場全体の売り上げが約289億円2019/06/17デイリースポーツ詳しく見る【函館SS】メランジェ&江田照“いぶし銀”コンビで金!
禁止薬物問題に競馬界が揺れる中、16日に函館と東京で重賞が行われた。サマースプリントシリーズ第1戦・函館スプリントSは大量6頭の競走除外で7頭立て。レース史上最少頭数となった一戦を制したのは5番人気のカイザーメランジェ。鞍上の江田照男(47)は7年ぶりの重賞勝利となった。禁止薬物の余波で7頭立てとな2019/06/17スポーツニッポン詳しく見る
2019/06/15
薬物騒動で6頭除外の函館SS 前日売り上げ大幅ダウン
競馬の函館スプリントSの前日最終売り上げは、前年比41・4%となる9245万9100円。前年から1億3105万6600円もの大幅減となった。有力馬を含む6頭もの競走除外で7頭立ての少頭数となり、ファンの購買意欲を著しく下げた様相だ。なお、2頭が除外となったユニコーンSの前日売り上げは、2億2766万2019/06/15デイリースポーツ詳しく見る【JRA禁止薬物騒動】函館SS1番人気濃厚ダノンスマッシュも…
函館競馬の開幕を飾る函館スプリントSは6頭もの除外が発生する異例の事態になった。高松宮記念(4着)以来の実戦で1番人気が予想されたダノンスマッシュもその1頭になって管理する安田隆調教師は苦しい胸の内を15日朝、函館競馬場で明かした。「最悪ですね。ここに合わせてやってきたし、期待していただけにショック2019/06/15東京スポーツ詳しく見る
2019/06/07
【函館スプリントS】ダノンスマッシュ万全 反攻へ1馬身半先着
「函館スプリントS・G3」(16日、函館)高松宮記念で1番人気に支持されながら4着に敗れたダノンスマッシュが6日、新コンビを組む川田を背に函館芝でフォレブルート(3歳1勝クラス)と併せ馬。馬なりで5F62秒3-34秒6-11秒3をマークし、1馬身半先着した。前走後はリフレッシュ放牧を経て、早々と函館2019/06/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/26
【スプリンターズS】セイウンコウセイ 王座返り咲きへ「ここ1本勝負」
馬が続いていたセイウンコウセイが今夏、復活の勝利を飾った。2度目のビッグタイトル奪取へ向け、管理する上原博之調教師(61)も一気に押せ押せムードだ。――前走(函館スプリントS)が昨年の高松宮記念以来となる久々の勝利上原:昨年(4着)は洋芝とは思えないくらい時計が速かったからね。それに展開も厳しかった2018/09/26東京スポーツ詳しく見る
2018/08/14
【北九州記念】猛暑味方に…ダイアナヘイロー連覇だ 帰厩後も気配上々
一気の4連勝でこのレースを制覇。今年は函館スプリントS9着を経て、この舞台への参戦となったが、得意コースを前に陣営にも力が入る。「前走もいい状態で臨めたけど、スタートで後手に回ってしまったのが痛かった」と大根田師。発馬であおるような形となり、道中8番手というこれまでとは違うレースに。しかも直線では前2018/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/07/14
【函館5R新馬戦】新種牡馬パドトロワ産駒のジゴロが快勝
5馬身差圧勝。13年函館スプリントSなど重賞3勝を挙げた父パドトロワは産駒JRA初出走で同初勝利となった。騎乗した北村友は「調教ではスイッチがオンにならなかったが、実戦では返し馬から行きっぷりが良く、ガラッと馬が変わった。直線も余裕があった。スイッチのオンとオフがあるのがいい」と絶賛。担当する金山助2018/07/14スポーツニッポン詳しく見る
2018/06/26
【CBC賞】ワンスインナムーン「強気に乗ってくれれば、変わり身があっていい」
2番人気に支持された函館スプリントSで8着に敗れたワンスインナムーン。中1週での参戦となるが、陣営は巻き返しに意欲を燃やす。斎藤誠調教師「前走は内でゴチャついて他馬に乗っかけられたからね。幸いダメージはなかったので、すぐに美浦に戻って調教もできている。このサマースプリントシリーズで結果を出すことが目2018/06/26東京スポーツ詳しく見る
2018/06/18
【函館スプリントS・後記】逃げ切りVセイウンコウセイ 完全復活なったのか
で全6戦)のGIII函館スプリントS(17日=芝1200メートル)は、3番人気のセイウンコウセイ(牡5・上原)が優勝。積極的にハナを奪って逃げ切った。2017年のGI高松宮記念以来となるこの勝利で完全復活なったのか?今年の高松宮記念で激しい先行争いを演じた2頭が開幕週の1枠に同居。戦前から主導権争いウルS サマースプリントシリーズ開幕戦 セイウンコウセイ 主導権争い 先行争い 函館スプリントS 函館開催オープニング重賞 開幕週 高松宮記念 GIII函館スプリントS GI高松宮記念 Vセイウンコウセイ2018/06/18東京スポーツ詳しく見る
2018/06/17
【函館スプリントS】ダイアナ不完全燃焼の9着「突き抜けそうな手応えだったが」と武豊
ダイアナヘイローはまさかの出遅れもあって中団から。直線では前が詰まり、力を出し切ることなく10着に終わった。武豊は「最初からハナを切るつもりはなかった。直線は突き抜けそうな手応えだったけど、行き場がなかった」と悔しそうに振り返った。2018/06/17スポーツニッポン詳しく見る【函館スプリントS】GI馬セイウンコウセイが貫禄勝ち
17日、函館競馬場で行われたGIII第25回函館スプリントステークス(芝1200メートル)は3番人気のセイウンコウセイが逃げ切りで勝利。昨年のGI高松宮記念以来、1年3か月ぶりの勝利を飾った。勝ち時計は1分07秒6。2着は10番人気のヒルノデイバロー。3着は1番人気のナックビーナス。2018/06/17東京スポーツ詳しく見る日曜函館の注目激走馬…函館11R函館スプリントS・G3
函館11R函館スプリントS・ラインスピリット7歳にして充実。スタート後につまづいた高松宮記念(15着)以外は、コンスタントに先行できる確実性がある。今回初めての北海道参戦だが、フォーティナイナー系の父スウェプトオーヴァーボードに加え、牝系も、しぶとさが生きる洋芝がいかにも合いそう。栗東坂路でしっかり2018/06/17スポーツ報知詳しく見る
2018/06/15
【函館スプリントS】波乱の主役は本格化を迎えたライトフェアリー
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)得ダネ情報】GIII函館スプリントSには、サマースプリントシリーズ優勝を狙う好メンバーが集まったが…。近5年では1番人気馬が一度も馬券に絡まず、当レースの波乱傾向は強まっている。現地に“先乗り”してローラー作戦を敢行した函館得ダネ班の網にかか2018/06/15東京スポーツ詳しく見る
2018/06/13
【函館スプリントS】ダイアナヘイロー 転厩2戦目で一変!あるぞ「高松宮記念18着からの逆襲」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)栗東トレセン発秘話】厩舎の解散、馬主との意見の相違、そのほか馬があふれている厩舎から空き馬房のある厩舎への移転など、様々な要因によって競走馬は「転厩」する。そして、その理由が何であれ、転厩初戦からいきなり結果を出すのは、なかなか簡単なことでは2018/06/13東京スポーツ詳しく見る
2018/06/11
【函館スプリントS】ナックビーナス「今回の相手なら最低でも2着で賞金を加算したい」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:美浦】ナックビーナスの1週前追い切りは南ウッド5ハロン62・6―34・8―12・7秒の快時計。直線は先行馬をあっさり差し切り2馬身先着した。このひと追いで態勢はきっちり整うはず。杉浦調教師「6日に速い時計を出して9日に函館へ出2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】キングハート「スタートを決めてスムーズに流れに乗れれば楽しみ」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:美浦】キングハートの1週前追い切りは南ウッド5ハロンから貫禄の追走先着で67・6―37・8―12・5秒。直線はしっかり伸びて上々時計をマークした。乗り込み順調で調整に抜かりなし。星野助手「中間は在厩調整。状態は前走(高松宮記念2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ジューヌエコール「勝っている舞台できっかけをつかみたいところ」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】ジューヌエコールの1週前追い切りはウッド単走で5ハロン69・3―40・7―13・0秒(馬なり)。いいころと比べて加速感がひと息も、フットワークは力強い。石井助手「ここを目標に1か月前に牧場から帰厩し、昨年と同じ過程2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ダイアナヘイロー「今回はこの馬を熟知している武豊ジョッキー」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】ダイアナヘイローの1週前追い切りはダートを馬なりで4ハロン57・7―42・6―12・9秒。サッと流した程度だが、素軽さは十分。栗東でもしっかりと時計を出して体調面に不安なし。原田助手「高松宮記念(18着)はメンバー2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ティーハーフ「8歳でも馬はまだ若く、前走のようにうまく末脚を生かせれば」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:函館競馬場】ティーハーフの1週前追い切りはウッド単走。ゴール前で鞍上が軽く仕掛けて5ハロン69・5―40・7―12・8秒。フットワークに重たさはなく、1週前とすれば上々の動きだ。深川助手「前走(鞍馬S)は右前を落鉄しながら勝っ2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】セイウンコウセイ「稽古の動きは申し分なく状態はいい」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:美浦】セイウンコウセイの1週前追い切りは南ウッドで直線追われて好反応。5ハロン65・8―36・9―12・2秒という好時計をマークした。力を出せる状態を維持。平田助手「前走(京王杯SC=12着)は高松宮記念(6着)よりもいい状態2018/06/11東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ラインスピリット「すんなり前で運べればしぶとい」
【函館スプリントS(日曜=17日、函館芝1200メートル)注目馬最新情報:栗東】ラインスピリットの1週前追い切りは坂路で強めに追われて4ハロン52・7―38・5―13・7秒。しまいの時計は要したが、馬場の荒れた時間帯。輸送前にしっかりと負荷をかけられた。森助手「前走(京王杯SC=5着)は見せ場たっぷ2018/06/11東京スポーツ詳しく見る
2018/06/10
【函館スプリントS】ナックビーナスが重賞初タイトル狙う
「函館スプリントS・G3」(17日、函館)高松宮記念で3着に健闘したナックビーナスが重賞初Vへ燃える。オーシャンSでは2年連続で2着に入っており、いつタイトルを手にしてもおかしくない。G1の前走は見せ場たっぷりの好内容。函館は初めてだが、昨年のキーンランドCでは3着。洋芝への対応も不安はない。ダイア2018/06/10デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/24
【スプリンターズS展望】春秋連覇コウセイVSレース連覇ファルクス
を果たした現王者。前走の函館スプリントSは4着に敗れたが、前半3F通過32秒2のハイペースを自分から追い掛けたのもので、酌量の余地はある。21日の1週前追い切りでは、美浦Wで5F67秒0-37秒2-12秒6。上原師は「いい負荷をかけられた。予定通りの調整だね」と満足げに話す。前年覇者のレッドファルク2017/09/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/31
【日曜小倉5R】マエガミ初戦こそ 田所師「動きは良かった」
ヤマフェスタ)は姉に函館スプリントSの重賞勝ちを含む6勝を挙げたビーナスラインがいる快速血統だ。ポリトラックの最終追い切りは6F81秒4~1F12秒5の時計で併走馬を3馬身ちぎって捨てた。「動きは良かったと思う」と田所師もニンマリ。今夏随所で波乱を演出する好調厩舎が期待を寄せる好素材。チャンスの女神2017/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/24
【キーンランドC】シュウジ ラスト11・0秒で2馬身先着「追い出してからの姿勢が抜群」
:札幌競馬場】昨夏は函館スプリントS→キーンランドCでいずれも大接戦の2着。今年に入ってからの3戦は結果が伴っていないが、ここは昨年と同じく“マジックマン”モレイラを配しての参戦となるシュウジ(写真手前)。3つ目の重賞タイトル奪取へ、大変身が期待される。この日は本馬場で5ハロンからの3頭併せ。先行22017/08/24東京スポーツ詳しく見る
2017/08/22
【キーンランドC】シュウジ「きっちりと折り合えるようになったし、今回は鞍上がモレイラ」
場】10着に失速した函館スプリントSからの巻き返しを期すシュウジはウッド1周のキャンター調整。手綱を取った山田助手「この中間は馬の後ろで我慢させるように調整。当初は行きたがるところもあったけど、今はきっちりと折り合えるようになっている。今回は鞍上がモレイラになるし、逃げるにしても、ためさえ利かせてく2017/08/22東京スポーツ詳しく見る【キーンランドC】昨年覇者ブランボヌール「カイバ食いも旺盛で馬体も回復」
馬場調整。全休明けの体をじっくりほぐして翌日の最終追い切りに備えた。陣営は順調な調整ぶりをアピールした。柴田助手「前走(函館スプリントS=9着)は久々で1分06秒台の高速決着。さすがに厳しかったよね。中間は一度栗東に戻った後、函館に再入厩。1週前は折り合っていい伸びを見せたし、カイバ食いも旺盛で馬体2017/08/22東京スポーツ詳しく見る
2017/08/20
【キーンランドC展望】モンドキャンノが距離短縮で大化けするか
6F戦となるが、「この距離の方が集中力が増すはず」と安田翔伍技術調教師はパフォーマンスの向上に自信を見せる。血統的背景を含め、距離短縮で大化けの可能性も十分だ。連覇を狙うブランボヌールは函館スプリントSで9着。見せ場なく敗れたが、4カ月半ぶりを叩いて出来は上向いている。「涼しい気候が合う。いい状態で2017/08/20デイリースポーツ詳しく見る【キーンランドC展望】モンドキャンノが距離短縮で大化けするか
6F戦となるが、「この距離の方が集中力が増すはず」と安田翔伍技術調教師はパフォーマンスの向上に自信を見せる。血統的背景を含め、距離短縮で大化けの可能性も十分だ。連覇を狙うブランボヌールは函館スプリントSで9着。見せ場なく敗れたが、4カ月半ぶりを叩いて出来は上向いている。「涼しい気候が合う。いい状態で2017/08/20デイリースポーツ詳しく見る
2017/08/15
【北九州記念】キングハート大遠征心配いらない 函館から小倉の“異色ローテ”
ントシリーズに組み込まれたのが2006年。しかし、以降11回で、函館スプリントSの次走としてここを選んだのは6頭しかいない。うち5頭は栗東から小倉の直前輸送が普通に選択肢に入る関西馬で、関東馬は11年4着のテイエムオオタカだけだ。関東馬のキングハートが北海道滞在ではなく、あえて小倉までの遠征を選んだ2017/08/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/27
【佐世保S】オーヴィレール鋭伸で好時計 「いい動き」浜中は好感触
時計を刻んだ。騎乗した新コンビの浜中は「走りますね。いい動き」と好感触だ。前走の鞍馬Sは首差の2着。勝ったキングハートは、続く函館スプリントSでも2着に奮闘するなど、相手が強力だった。今回は降級戦。今野師も「馬体に張りも出て、だいぶ成長しました。短距離馬らしくなってきましたね。何とかしたいです」と力2017/07/27デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/14
【函館記念】マイネルミラノ 7歳でも「衰えぬ粘り腰」で連覇だ!
デから数々の波乱を呼んだこの一戦でも新VU作戦・明石尚典記者のスタンスは変わらない。冷徹なラップ分析から導き出された答えは◎マイネルミラノ。トップハンデ馬の連覇を予言した。今夏の函館最大のトピックといえば、函館スプリントSで飛び出した6ハロン=1分06秒8の快レコード。いかに開幕週の絶好馬場とはいえ2017/07/14東京スポーツ詳しく見る
2017/06/28
【CBC賞】最軽量50キロのアリンナ 函館SSに続く恵量3歳牝馬の激走なるか
レセン発秘話】先日の函館スプリントSで3歳牝馬のジューヌエコールが、GI馬セイウンコウセイを筆頭とした古馬陣を撃破したことに触れて、宮調教師がこんなことを言っていた。「今年の3歳牝馬のレベルが高いことも確かなんだろうけど、それ以上に斤量差が大きいよね。昔はディープ(インパクト産駒)とかの良血馬は2歳2017/06/28東京スポーツ詳しく見る
2017/06/19
【函館スプリントS】コースレコードV ジューヌエコールの強さは本物か
ーズ第1戦のGIII函館スプリントS(18日=芝1200メートル)は、3番人気のジューヌエコール(牝3・安田隆)が1分06秒8のレコードで快勝。50キロの軽量とはいえ、初の6ハロンでいきなり結果を出した快速娘は相当な器?レースを検証して同馬の可能性を探る。「開幕週とあってレコード決着が多かったので、2017/06/19東京スポーツ詳しく見る【函館SS】驚速レコード!3歳牝馬ジューヌ 北村友で復活V
ズ第1戦の「第24回函館スプリントS」は18日行われ、3歳牝馬ジューヌエコールが1分6秒8のレコードV。前日更新されたばかりの時計を0秒8縮めた。復活レコードVの背景にはたゆまぬ努力があった。ジューヌエコールは今春の2戦、調教でリラックスできないままレースを迎えていた。今回は心を落ち着かせリズムを大2017/06/19スポーツニッポン詳しく見る【函館SS】武豊JRA通算3900勝はお預け シュウジ逃走も力尽き10着
「函館スプリントS・G3」(18日、函館)前半3F通過32秒2のハイラップを刻んで逃げた2番人気のシュウジは、直線半ばで力尽き10着に沈んだ。「テンのスピードも速かったし、無理に抑えるよりはと思ったけど、ペースが速かったかな」と武豊。昨年は2着に好走したが「最後は外に逃げていたし、まだ(状態が)本物2017/06/19デイリースポーツ詳しく見る【函館SS】ジューヌエコール驚速レコードV!短距離界にニューヒロイン登場
「函館スプリントS・G3」(18日、函館)17年のサマースプリントシリーズ初戦。昨年のソルヴェイグに続き、今年も3歳牝馬ジューヌエコールが50キロの斤量を生かして制した。勝ちタイムは従来の記録を大幅に更新する1分6秒8のコースレコード。次戦はキーンランドC(8月27日・札幌)に向かう。2着は4番人気キーンランドC サマースプリントシリーズ初戦 ジューヌエ ジューヌエコール驚速レコードV ニューヒロイン ニューヒロイン登場 人気 人気エポワス 人気キングハート 函館 函館スプリントS 函館SS 勝ちタイム 次戦 牝馬ジューヌエコール 短距離界2017/06/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/18
【函館SS】開幕週で前残り馬場…先行馬と軽斤量馬に注意
競馬の到来を告げる「函館スプリントS」(G3、芝1200メートル)が18日、函館競馬場11Rで行われる。春の高松宮記念(G1)を勝利したセイウンコウセイ(牡4=上原厩舎)の参戦で例年以上の盛り上がりを見せている。馬場状態は開幕週で前残り傾向が顕著。前日17日は7つの競走が芝コースで開催されたが、勝ち2017/06/18スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/14
【ユニコーンS&函館スプリントS:東西記者徹底討論】急成長リヴェルディかダートで勝ちに来た芝GI・2着馬リエノテソーロか
1600メートル)&函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)東西記者徹底討論】無念の出走取り消しで米3冠最終戦、ベルモントS制覇の夢が消えたエピカリスを筆頭とする3歳ダート路線。GIIIユニコーンSは未来の砂王候補が集う注目の一戦だ。「独創」荒井&「馼王」西谷の目に留まった馬とは果たサイン スホ ダート ダート路線 ベルモントS制覇 ユニコーンS 出走取り消し 函館スプリントS 函館芝 成長リヴェルディ 最終戦 東スポ 東京ダート 東西記者徹底討論 砂王候補 芝GI 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 馬リエノテソーロ GIIIユニコーンS2017/06/14東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】開幕週8頭出し須貝厩舎の大将シュウジ 武豊に託す高松宮記念のリベンジ
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)函館先遣隊の狙い】いよいよ夏の函館競馬が開幕する。要チェックは例年、大挙して管理馬を滞在させる須貝厩舎だ。今年も13日現在で、実に11頭が当地に滞在しており、開幕週には8頭の大攻勢をかける。馬房の調整から、仕上げ方…誰よりも函館攻略法を知り尽2017/06/14東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】エポワス 楽な手応えで併入「馬体はフレッシュで洋芝も合うので楽しみ」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】エポワス(写真左)は柴山を背に芝コース5ハロンから3頭併せ。僚馬2頭を目標にする形で追走し直線は進路を内へ。最後まで楽な手応えできっちり馬体を併せてゴールした(67・0―36・9―12・2秒)。柴山騎手「2017/06/14東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】レヴァンテライオン 馬なりのまま半馬身先着「函館は新馬、重賞を連勝した舞台」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】レヴァンテライオンは芝コース4ハロンから蛯名を背に3歳未勝利と併せ馬。馬なりのまま半馬身先着、動きも軽快だ(51・5―37・9―12・3秒)。久保助手「近走は不振続きだけど体調はずっといい。函館は新馬、重2017/06/14東京スポーツ詳しく見る【函館スプリントS】ホッコーサラスター キビキビした動き「減っていた馬体も戻って体調はいい」
【函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)注目馬14日最終追い切り:函館競馬場】ホッコーサラスターは池添を背にダート5ハロンから単走追い。先週ウッドでしっかり追われたので軽めの内容だったが、キビキビした動きで好気配だ(71・8―41・4―13・6秒)。及川助手「減っていた馬体も戻って2017/06/14東京スポーツ詳しく見る
2017/01/24
ソルヴェイグが好仕上がり G1へ弾みつける “強い4歳”は牡馬だけじゃない
を目指していよいよ始動する。昨年はフィリーズレビューで重賞初制覇を飾ると、夏の函館スプリントSをレコードでV。2つの重賞タイトルを手にしたが、それ以上に価値が高いのは、何と言っても秋の短距離王決定戦・スプリンターズSだろう。勝ったレッドファルクス、2着ミッキーアイルから頭、首差の3着。堂々とした戦い2017/01/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/24
【キーンランドC】シュウジ 変則追い 札幌輸送考慮で予定を前倒しに
れる函館在厩馬。そのため、函館スプリントS2着馬の追い切りは23日、札幌輸送前日に前倒しされた。函館Wでラストは一杯に追われて、5F66秒6-37秒8-12秒3。0秒3追走したアドマイヤゴッド(4歳1000万下)に1秒先着を決めた動きに須貝師は「この馬場で。スゲーな」。反応の良さに目を丸くし、「お釣2016/08/24デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/22
【キーンランドC】ソルヴェイグ 前走で「千二の適性を見せたし、ここも好レースを」
ハロン67・1―39・8―12・7秒。反応良く力強い伸びを見せた。馬体がふっくらとして1週前としては気配は上々。鮫島調教師「函館でじっくり調整し、1週前は反応良くしまいもしっかりした動きだった。前走(函館スプリントS=1着)は思った以上に1200メートルの適性を見せてくれたし、ここも好レースを期待」2016/08/22東京スポーツ詳しく見る【キーンランドC】モレイラ騎乗のシュウジ 前走2着で「洋芝適性は見せたし、再度チャンス」
5・4―12・1秒。古馬1000万下を追走し、直線は余裕十分の手応えで2馬身先着。好調をアピールした。北村助手「前走(函館スプリントS=2着)はゴール前でバランスを崩した分かな。短期放牧を挟んだが、馬は元気いっぱい。1週前はジョッキーが乗ってビシッとやって問題のない走りだった。洋芝適性は見せたし、再2016/08/22東京スポーツ詳しく見る
2016/07/12
【バーデンバーデンC】スカイキューティー「控える競馬では持ち味が出ない」
ンター調整。「函館遠征帰りになりますが前走のデキはキープできていますね」と押野助手。その函館スプリントSは15着に終わったが、陣営は巻き返しに意欲を見せた。押野助手「控える競馬では持ち味が出ない。押して行く形になってでも、モマれないレースをさせたいね。理想は番手からの競馬。オープン特別なら、もっとや2016/07/12東京スポーツ詳しく見る
2016/06/15
【函館スプリントS】未勝利馬「ゼロ」梅田厩舎の注目は格が違うレッツゴードンキ
【函館スプリントS(日曜=19日、函館芝1200メートル)栗東発トレセン秘話】2歳新馬戦が始まると急速に“消化ゲーム”の様相を呈してくるのが3歳未勝利戦。とはいえ、まだ3か月以上も番組は組まれており、まだまだ各厩舎には“在庫”が豊富に残っている。そんな中、先週で3歳未勝利馬が全ていなくなった厩舎が存2016/06/15東京スポーツ詳しく見る
2016/06/08
【函館通信】ティソーナ函館で反撃だ
ズ。開幕週に行われる函館スプリントS(19日・函館)に出走予定のティソーナ(牡3歳、美浦・藤沢和雄厩舎)が8日、1週前追い切りを行った。朝一番の函館Wで5F70秒9-40秒6-13秒0。キビキビとした動きで好調を伝えた。津曲助手は「レース間隔が開いていないし、雰囲気は変わりないです」とうなずく。前走2016/06/08デイリースポーツ詳しく見る