得意コース
2019/06/14
【全米OP初日】ウッズ前半1アンダー 得意コースで好発進
【カリフォルニア州ぺブルビーチ13日(日本時間14日)発】男子ゴルフのメジャー「全米オープン」初日(ぺブルビーチGL=パー71)、午後スタートのタイガー・ウッズ(43=米国)は前半のアウトを1アンダーとして、インに入った。5番パー3で第1打を大きく左に曲げ、3オン2パットのダブルボギーとしたウッズだ2019/06/14東京スポーツ詳しく見る
2019/01/01
【中山金杯】ウインブライト「中山は得意コースだし昨年2着のレース」
より確実にいいね。中山は得意コースだし、昨年2着のレース。ハンデの兼ね合いがカギだが今年も楽しみ」★コズミックフォース・国枝調教師「菊花賞(15着)は正攻法の競馬をしたが、横綱相撲では力が足りなかった。距離短縮はプラスと思うけど、精神面を含めてもう少し良くなってほしい部分はある」★サンマルティン・国2019/01/01東京スポーツ詳しく見る
2018/08/14
【北九州記念】猛暑味方に…ダイアナヘイロー連覇だ 帰厩後も気配上々
一気の4連勝でこのレースを制覇。今年は函館スプリントS9着を経て、この舞台への参戦となったが、得意コースを前に陣営にも力が入る。「前走もいい状態で臨めたけど、スタートで後手に回ってしまったのが痛かった」と大根田師。発馬であおるような形となり、道中8番手というこれまでとは違うレースに。しかも直線では前2018/08/14デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/01
堀琴音、好きなコースでの初優勝へ「気持ちはすごく強い」
大会では上位13人中12人を外国勢が占めた中、日本勢で唯一気を吐いたのが3位の堀琴音(21)=東芝=だ。この日はプロアマ戦に出場し、昨年3日間とも60台で回った得意コースを確認。「ここはいいイメージしかない。海外選手もいて刺激になるし、ピリっとした雰囲気がいいなと思う」と開幕を心待ちにした。今季トッ2017/11/01スポーツ報知詳しく見る
2017/05/19
【韋駄天S】松元厩舎・吉田厩務員のJRA全10場アシストしたフィドゥーシア“得意コース”で連勝十分
【韋駄天S(日曜=21日、新潟直線芝1000メートル)栗東トレセン発秘話】先週(13日)、現役調教師としては新記録となる12週連続勝利を達成したのが角居調教師。2月26日から2か月半以上もの間を毎週、何らかの馬が勝ったというのだからすごい話だが、「彼はこの後もまだまだ記録を伸ばしていくんじゃないか」2017/05/19東京スポーツ詳しく見る
2017/01/10
【日経新春杯】モンドインテロ シュミノーの手腕に期待「リズム良く運んでくれれば」
キャンターで流した。重賞は過去6→5→4→3着と勝ち切れないが、今回は過去2戦2勝の得意コース。陣営は新コンビを組むシュミノーの手腕に期待を寄せた。藤井助手「放牧を挟んでの出走はいつも通り。体も含めて変わらずにきています。スパッと切れない分、こういう舞台が合うのかな。あとはリズム良く運んでくれれば」2017/01/10東京スポーツ詳しく見る
2016/12/17
【梅ちゃん先生 特別編】17日中山8R リュクサンブールが大変身
切りを重ねて申し分のない気配だ。中山ダート1200メートル戦は4戦4連対の得意コース。先行型が揃って流れが速くなれば、直線大外強襲を決める。≪中山3Rジュンアイルランドが勝負の連闘策≫単勝2・4倍の1番人気に支持された新馬戦はダートに戸惑って追走しきれず5着。そこで、今度は芝に矛先を替えてきた。デビ2016/12/17スポーツニッポン詳しく見る