スホ
2019/01/16
【AJCC・東西記者徹底討論】今度は“走る番”ジェネラーレウーノか中山巧者サクラアンプルールか
【アメリカJCC(日曜=20日、中山芝外2200メートル)東西記者徹底討論】今年から大スポ「分析官」岡崎翔記者が新たに加わり、「東西記者2対2の戦い」へと移行した予想合戦。今週は任せて安心?のおなじみ東スポ「両刀」山口心平VS大スポ「馼王」西谷哲生記者のバトル。GIIアメリカJCCをメインターゲットおなじみ東スポ アメリカJCC スホ チョイワル男 メインターゲット 中山巧者サクラアンプルール 中山芝外 予想合戦 分析官 山口心 岡崎翔記者 東西記者 東西記者徹底討論 西谷哲生 西谷哲生記者 GIIアメリカJCC2019/01/16東京スポーツ詳しく見る
2018/12/26
【ホープフルS・東西記者徹底討論】伸びシロ絶大ヒルノダカールか能力断然サートゥルナーリアか
【ホープフルS(金曜=28日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】昨年からJRAのファイナルGIに昇格したのが第35回ホープフルS。有馬記念で見事に散った「両刀」山口&「馼王」西谷にとっては、ありがたいワンチャンとなるか、それとも…。手堅くきた山口に対して、西谷は一気の人生大逆転を狙う。山口2018/12/26東京スポーツ詳しく見る
2018/12/19
【有馬記念・東西記者徹底討論】主戦ボウマン復帰のシュヴァルグランか開花したパフォーマプロミスか
【有馬記念(日曜=23日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】“平成最後のグランプリ”第63回有馬記念は誰もが当てたいレースだろうが…。とにかく目立ちたい「独創」荒井と「馼王」西谷は、ともに1番人気候補レイデオロを対抗にとどめ、6歳牡馬に◎を打った。古豪の復活Vと遅れてきた大物のG?初戴冠。2018/12/19東京スポーツ詳しく見る
2018/12/12
【朝日杯FS・東西記者徹底討論】断トツの完成度グランアレグリアか水準以上のセンスと末脚ニホンピロヘンソンか
【朝日杯FS(日曜=16日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】アーモンドアイに続く女傑誕生なるか――。第70回朝日杯フューチュリティSの最大の焦点だ。普段はひねりまくる「馼王」西谷ですら紅一点の才女に屈服する中、「両刀」山口は同じ2戦2勝の戦績ながら印は薄い、あの馬で穴狙いに打って出た。果2018/12/12東京スポーツ詳しく見る
2018/11/14
【マイルCS・東西記者徹底討論】アルアイン復活Vか展開有利なステルヴィオの一発か
【マイルチャンピオンシップ(日曜=18日、京都芝外1600メートル)東西記者徹底討論】第35回マイルチャンピオンシップは安田記念を制し、春のマイル王に輝いたモズアスコットを筆頭に、マイルの既成勢力が注目を集める。そんな中、くしくも“新規参入組”に揃って目をつけたのが「両刀」山口と「馼王」西谷。マイル♪山口心平 アルアイン復活V スホ マイル マイルチャンピオンシップ マイル王 マイル路線 マイルCS モズアスコット 京都芝外 安田記念 山口 新規参入組 既成勢力 東スポ 東西記者徹底討論 西谷 西谷哲生2018/11/14東京スポーツ詳しく見る
2018/11/07
【エリザベス女王杯】クロコスミアの反撃かリスグラシューの悲願達成か
【エリザベス女王杯(日曜=11日、京都芝外2200メートル)東西記者徹底討論】JBC3競走の後は3歳&古馬の統一女王決定戦「第43回エリザベス女王杯」。「独創」荒井と「馼王」西谷が目を付けたのは、GIで4度の2着を数える馬と昨年の2着馬。悲願の先頭ゴールを飾るのは果たしてどっち!?荒井敏彦(東スポ)2018/11/07東京スポーツ詳しく見る
2018/10/17
【菊花賞・東西記者徹底討論】ルメールが魅力フィエールマンか驚異のスタミナ持つジェネラーレウーノか
【菊花賞(日曜=21日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】日本ダービー馬ワグネリアンが不在。そして皐月賞1着&ダービー2着のエポカドーロは前哨戦で4着敗戦…。絶対的な主役不在のまま迎えるクラシック3冠最終戦・第79回菊花賞は実に難解だ。果たして既成勢力と新興勢力のどちらを重視すべきか。「両イマイチ盛り上がり クラシック スホ 不在 主役不在 京都芝外 前哨戦 山口 山口心平 新興勢力 既成勢力 日本ダービー馬ワグネリアン 最終戦 東スポ 東西記者徹底討論 牡馬クラシック 皐月賞 菊花賞 西谷 西谷哲生 魅力フィエールマン2018/10/17東京スポーツ詳しく見る
2018/10/10
【秋華賞・東西記者徹底討論】関屋記念で古馬撃破プリモシーンか夏の上がり馬ミッキーチャームか
【秋華賞(日曜=14日、京都芝内2000メートル)東西記者徹底討論】史上5頭目の牝馬3冠馬誕生なるか!?第23回秋華賞の最大の焦点だ。「独創」荒井&「馼王」西谷はアーモンドアイの強さは認めつつも、おのれの使命?を果たすべく、あえて絶対女王にケンカを売る。果たしてそのチャレンジスピリットは報われるのか2018/10/10東京スポーツ詳しく見る
2018/09/05
【セントウルS・東西記者徹底討論】王者ファインニードルか新星アンヴァルか
【セントウルS(日曜=9日、阪神芝内1200メートル=1着馬に9・30スプリンターズS優先出走権)東西記者徹底討論】夏競馬が終了して舞台は阪神と中山へ――。日曜阪神のGIIセントウルSはサマースプリントシリーズ最終戦と同時にGIスプリンターズSの前哨戦という側面がある。実績馬か、夏稼働馬か、それともサマースプリントシリーズ サマースプリントシリーズ最終戦 スプリンターズS優先出走権 スホ セントウルS 前哨戦 夏稼働馬 夏競馬 実績馬 山口 山口心平 新星アンヴァル 最終戦 東スポ 東西記者徹底討論 王者ファインニードル 西谷 西谷哲生 阪神 阪神芝 GIIセントウルS GIスプリンターズS2018/09/05東京スポーツ詳しく見る
2018/08/29
【新潟記念・東西記者徹底討論】変わり身の余地あるブラストワンピースか切れのグリュイエールか
【新潟記念(日曜=9月2日、新潟芝外2000メートル)東西記者徹底討論】GIII新潟記念といえば、サマー2000シリーズ最終戦ながら、今年は秋の飛躍が期待される素質馬が数多くここを復帰戦に選択。シリーズの行方以上に注目を集めている。果たして「独創」荒井と「馼王」西谷が秋の大舞台へ向けて好発進間違いな2018/08/29東京スポーツ詳しく見る
2018/08/22
【新潟2歳S・東西記者徹底討論】ジャスタウェイ譲りの豪脚エイシンゾーンか他陣営が警戒するロードアクアか
【新潟2歳S(日曜=26日、新潟芝外1600メートル)東西記者徹底討論】1着ハープスター、2着イスラボニータ…後のクラシックホース対決となった2013年を筆頭に、GIII新潟2歳Sは重賞戦線をにぎわせる活躍馬を数多く出してきた。この登竜門を制して、飛躍の秋につなげるのは果たして!?「両刀」山口と「馼2018/08/22東京スポーツ詳しく見る
2018/08/15
【札幌記念・東西記者徹底討論】洋芝適性とGI級末脚のサングレーザーかモレイラ騎乗のネオリアリズムか
【札幌記念(日曜=19日、芝2000メートル)東西記者徹底討論】復活を期す一昨年の日本ダービー馬マカヒキを筆頭に、GII札幌記念には夏競馬のクライマックスらしいビッグネームが顔を揃えた。やはりモノをいうのは「格」か、それとも…。「独創」荒井が鞍上込みの戦力を重視する一方で、「馼王」西谷はあの異路線馬クライマックス スホ ネオリアリズム ビッグネーム モレイラ騎乗 北海道シリーズ 夏競馬 日本ダービー馬マカヒキ 札幌記念 東スポ 東西記者徹底討論 洋芝適性 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 路線馬 鞍上込み GII札幌記念 GI級2018/08/15東京スポーツ詳しく見る
2018/08/08
【関屋記念・東西記者徹底討論】恵量51キロのプリモシーンか中京記念3着リライアブルエースか
【関屋記念(日曜=12日、新潟芝外1600メートル)東西記者徹底討論】GIII関屋記念はサマーマイルシリーズに組み込まれて以降、シリーズ初戦の中京記念組が圧倒的に優勢。「両刀」山口がその中京記念出走最先着馬を素直にトップ指名してきたのに対して、「馼王」西谷は恵量51キロで出走できる3歳牝馬に目を付けサマーマイルシリーズ シリーズ初戦 スホ プリモシーン 中京記念 中京記念出走 中京記念組 先着馬 山口 山口心平 恵量 新潟外回り 新潟芝外 東スポ 東西記者徹底討論 臨戦過程 西谷 西谷哲生 関屋記念 GIII関屋記念2018/08/08東京スポーツ詳しく見る
2018/08/01
【レパードS・東西記者徹底討論】上がり馬アルクトスか千八連対率100%グレートタイムか
【レパードS(日曜=5日、新潟ダート1800メートル)東西記者徹底討論】真夏の3歳ダート決戦、GIIIレパードSのエントリーは22頭の大盛況。馬券のアプローチは実に難しい。条件戦を連勝中の上がり馬に注目した「独創」荒井と、崩れ知らずの実績馬で堅いとみる「馼王」西谷。果たして軍配はどちらに上がるのか。グレートタイム スホ ダート決戦 レパードS 上がり馬 上がり馬アルクトス 実績馬 崩れ知らず 新潟ダート 条件戦 東スポ 東西記者徹底討論 異常気象 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 連対率 GIIIレパードS2018/08/01東京スポーツ詳しく見る
2018/07/25
【クイーンS・東西記者徹底討論】四位と好相性エテルナミノルかモレイラ騎乗アグレアーブルか
【クイーンS(日曜=29日、札幌芝1800メートル)東西記者徹底討論】昨年のオークス馬ソウルスターリングVS秋華賞馬ディアドラ。これこそがGIIIクイーンSの最大の見どころだが、「馬券はまた別の話」と口を揃えるのが「両刀」山口&「馼王」西谷。秋への飛躍うんぬんよりも、目の前にある穴馬券を全力で取りにオークス馬ソウルスターリング クイーンS スホ モレイラ騎乗アグレアーブル 山口 山口心平 札幌芝 東スポ 東西記者徹底討論 相性エテルナミノル 秋華賞馬ディアドラ 穴馬券 西谷 西谷哲生 飛躍うんぬん 馬券 GIIIクイーンS2018/07/25東京スポーツ詳しく見る
2018/07/18
【中京記念・東西記者徹底討論】長い直線で切れ味が増すミエノサクシードか素質断然のリライアブルエースか
【中京記念(日曜=22日、中京芝1600メートル)東西記者徹底討論】夏の中京開催のラストを飾るのはサマーマイルシリーズ第1戦・GIII中京記念。マイル戦になってからの近6年では1番人気馬が馬券に絡んだのは、わずかに1度(2017年ブラックムーン3着)という波乱度の高い一戦だ。「独創」荒井、「馼王」西2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/07/11
【函館記念・東西記者徹底討論】雨続きの馬場ならエアアンセムかBコース替わりで先行力生きるマイネルハニーか
【函館記念(日曜=15日、函館芝2000メートル)東西記者徹底討論】今週のJRA重賞はGIII函館記念のオンリーワン。1番人気の勝利は2006年のエリモハリアーまで、さかのぼらなければならない波乱度の高いレースだ。今年も一長一短あるメンバー構成とみた「両刀」山口&「馼王」西谷は、ともに大きく振り回し2018/07/11東京スポーツ詳しく見る
2018/06/20
【宝塚記念・東西記者徹底討論】武豊と意思疎通バッチリのダンビュライトか体質の弱さ解消したパフォーマプロミスか
【宝塚記念(日曜=24日、阪神芝内2200メートル)東西記者徹底討論】2018年の前半を締めくくるグランプリ・第59回宝塚記念には5頭のGI馬がエントリーしているが、状態面に不安がささやかれる馬もチラホラ。「独創」荒井&「馼王」西谷は、ともにビッグタイトル奪取の絶好機とみて、GI馬5頭以外から、秘中2018/06/20東京スポーツ詳しく見る
2018/06/13
【ユニコーンS・東西記者徹底討論】前走小差2着のグレートタイムか大変身したプロスパラスデイズか
【ユニコーンS(日曜=17日、東京ダート1600メートル)東西記者徹底討論】次代のダート王を狙う3歳の猛者たちが集結するGIIIユニコーンSの出走予定馬は実に26頭。賞金900万円の馬たちのほぼ半分が抽選で除外される狭き門となりそう。すでに出走を確定させている賞金上位馬から買うべきか、それとも…。「グレートタイム スホ ダート王 ユニコーンS 出走 出走予定馬 山口 山口心平 抽選 抽選対象狙い 東スポ 東京ダート 東西記者徹底討論 猛者たち 西谷 西谷哲生 賞金 賞金上位馬 馬たち GIIIユニコーンS2018/06/13東京スポーツ詳しく見る
2018/05/23
【日本ダービー・東西記者徹底討論】休み明け皐月賞3着ジェネラーレの逆転か能力世代トップのダノンプレミアムか
【日本ダービー(日曜=27日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】2018年クラシック最高峰の第85回日本ダービーも、いよいよ目前。競馬記者にとっては1年の中で最も当てたいレースだけに、「独創」荒井&「馼王」西谷の気合はハンパではない。いわば、自らの存在意義をかけた戦いを制するのは果たしてどっ2018/05/23東京スポーツ詳しく見る
2018/05/16
【オークス・東西記者徹底討論】安定度No.1のラッキーライラックか激穴カンタービレか
【オークス(日曜=20日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】2018年牝馬クラシック第2冠もいよいよ目前。第79回オークス攻略に挑む2人の男のスタンスは割れた。セオリー通り、桜花賞組に素直に本命を打った「両刀」山口と、非桜花賞組の可能性を取った「馼王」西谷。果たして軍配はどちらに上がる!?山2018/05/16東京スポーツ詳しく見る
2018/05/09
【ヴィクトリアマイル・東西記者徹底討論】ベスト舞台のアエロリットか底力No.1ソウルスターリング復活か
【ヴィクトリアマイル(日曜=13日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】春の古馬マイル女王を決する第13回ヴィクトリアマイルにはGI馬6頭がエントリー。「独創」荒井と「馼王」西谷の狙い馬も、この6頭の中からの選択となった。果たして重視すべきは「スピード」か、「スタミナ」か。これが勝負の分かれ道2018/05/09東京スポーツ詳しく見る
2018/05/04
【NHKマイルC】大スポ・西谷哲生記者の決断
【NHKマイルカップ(日曜=6日、東京芝1600メートル)】傑出馬が見当たらない今年の3歳マイル王決定戦。捨て枠なしの大混戦を抜け出すのは果たしてどの馬か?的中から遠ざかっている大スポ予想陣の名誉を守るため、西谷哲生記者が立ち上がった(3日撮影)。2018/05/04東京スポーツ詳しく見る
2018/04/25
【天皇賞・春:東西記者徹底討論】現役屈指の長距離砲アルバートか阪神大賞典VでパワーUP確信したレインボーラインか
【天皇賞・春(日曜=29日、京都芝外3200メートル)東西記者徹底討論】阪神大賞典、日経賞、大阪杯…。前哨戦を終えても、確固たる勢力図が見えてこないまま迎える第157回天皇賞・春。古馬長距離最強を決する一戦で最大のポイントになるのは果たして!?大混戦だからこそ、「独創」荒井&「馼王」西谷の予想センススホ レインボーライン 予想センス 京都芝外 前哨戦 勢力図 大阪杯 天皇賞 日経賞 東スポ 東西記者徹底討論 現役屈指 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 長距離砲アルバート 阪神大賞典 阪神大賞典V 馬長距離最強2018/04/25東京スポーツ詳しく見る
2018/04/11
【皐月賞・東西記者徹底討論】ステルヴィオの差しかジャンダルムの一発か
【皐月賞(日曜=15日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】4戦無敗の2歳王者ダノンプレミアムの回避で風雲急を告げる牡馬クラシック幕開けの第78回皐月賞。空位となった王座に就くのは果たしてどの馬か――。ストロングポイントを「差し脚」に置いた「独創」荒井と「立ち回り」とした「馼王」西谷。軍配は2018/04/11東京スポーツ詳しく見る
2018/03/28
【大阪杯・東西記者徹底討論】内回り不安なしアルアインか身体能力一番のサトノダイヤモンドか
【大阪杯(日曜=4月1日、阪神芝内2000メートル)東西記者徹底討論】第62回大阪杯の攻略ポイントのひとつになっているのが「4頭出し」池江厩舎の序列。「独創」荒井&「馼王」西谷は例によってかみ合わず…。古豪の完全復活と若き4歳馬の躍進、果たしてどちらのシナリオに乗るべきか!?西谷哲生(大スポ):桜の2018/03/28東京スポーツ詳しく見る
2018/03/07
【金鯱賞・東西記者徹底討論】勝算持てる舞台のスワーヴリチャードかブレスジャーニー左回りで復活Vか
【金鯱賞(日曜=11日、中京芝2000メートル=1着馬に4・1大阪杯優先出走権)東西記者徹底討論】大阪杯の前哨戦として、3月に開催が移行され2年目を迎えるGII金鯱賞には、サトノダイヤモンドが登場。凱旋門賞大惨敗以来の復帰戦で本来の輝きを取り戻すことができるのか、それとも…。「両刀」山口&「馼王」西2018/03/07東京スポーツ詳しく見る
2018/01/31
【きさらぎ賞・東西記者徹底討論】上積み期待できるサトノフェイバーか瞬発力あるダノンマジェスティか
【きさらぎ賞(日曜=2月4日、京都芝外1800メートル)東西記者徹底討論】GIIIきさらぎ賞には、キャリアは浅くとも、無限の可能性を秘める素質馬が多数エントリー。「独創」荒井&「馼王」西谷が目をつけたのも、新馬戦を派手に制した馬たちだ。より注目すべきは、外にモタれながらも突き抜けた馬か、影をも踏まさ2018/01/31東京スポーツ詳しく見る
2018/01/24
【シルクロードS・東西記者徹底討論】スプリント戦が合うロードクエストかダートから転戦したニシケンモノノフか
【シルクロードS(日曜=28日、京都芝内1200メートル)東西記者徹底討論】絶対王者の不在が長らく続くスプリント路線。GIIIシルクロードSも、まさにどこからでも入れそうなムードだ。「両刀」山口&「馼王」西谷は、ともに長く別路線を歩んできた馬で好配当狙い。果たしてスプリント界に新星は現れるのか!?西2018/01/24東京スポーツ詳しく見る
2018/01/17
【AJCC・東西記者徹底討論】トーセンビクトリーの逆襲か本格化したレジェンドセラーか
【アメリカJCC(日曜=21日、中山芝外2200メートル)東西記者徹底討論】GIIアメリカJCCには、2015年の有馬記念の覇者ゴールドアクターがエントリーしているものの、長期休養明けだけに全幅の信頼は置きにくい。「独創」荒井&「馼王」西谷の狙いも別馬から。果たして明け4歳馬の勢いを買うべきか、思い2018/01/17東京スポーツ詳しく見る
2018/01/10
【京成杯・東西記者徹底討論】条件替わり不安ないエイムアンドエンドか瞬発力が魅力のイェッツトか
【京成杯(日曜=14日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】GIII京成杯には確たる主役が不在。キャリアの浅い馬同士の戦いとなる明け3歳重賞だけに、何より“相馬眼”が問われる一戦となりそうだ。有力各馬の見解不一致が続出した「両刀」山口&「馼王」西谷のバトル。果たして最後に笑うのはどっち!?西2018/01/10東京スポーツ詳しく見る
2017/12/27
【ホープフルS・東西記者徹底討論】先行力生かせるシャルルマーニュか前走の時計優秀ナスノシンフォニーか
【ホープフルS(木曜=28日、中山芝内2000メートル)東西記者徹底討論】新たにGIに昇格した第34回ホープフルSこそが、2017年JRA・GI正真正銘のファイナルだ。有馬記念を外した「独創」荒井&「馼王」西谷は、このワンモアチャンスの一戦を、ともに当てにはいかず、賞金400万円の1勝馬狙いで攻めに2017/12/27東京スポーツ詳しく見る
2017/12/20
【有馬記念・東西記者徹底討論】秋の消耗度低いスワーヴリチャードか右回りに強いシャケトラの一発か
【有馬記念(日曜=24日、中山芝内2500メートル)東西記者徹底討論】ラストGIではなくなっても、2017年JRA最大のクライマックスは、やはり第62回有馬記念。「両刀」山口&「馼王」西谷とも、大勝負に打って出る。「中山だからこそ買える馬」と「中山で微妙に評価を落とす馬」。よりオイシイのは果たしてど2017/12/20東京スポーツ詳しく見る
2017/12/13
【朝日杯FS・東西記者徹底討論】ロードカナロア産駒ステルヴィオか地方出身のダブルシャープか
【朝日杯フューチュリティステークス(日曜=17日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】第69回朝日杯フューチュリティSの攻略に挑んだのは「独創」荒井&「馼王」西谷。“サウジアラビアロイヤルC組強し”の見立てで一致した2人は、ともに無敗の勝ち馬ダノンプレミアムではなく、ロスや不利があった“負けサウジアラビアロイヤルC組 スホ ダブルシャープ 勝ち馬ダノンプレミアム 地方出身 朝日杯フューチュリティステークス 朝日杯フューチュリティS 朝日杯FS 東スポ 東西記者徹底討論 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 負け組狙い 阪神芝外 香港出張 駒ステルヴィオ2017/12/13東京スポーツ詳しく見る
2017/12/06
【阪神JF・東西記者徹底討論】2歳女王は東の大物ロックディスタウンか瞬発力桁違いのベルーガか
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=10日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】香港国際競走当日(10日)は、国内でも来春の牝馬クラシックを占うためにもチェックは欠かせない第69回阪神ジュベナイルフィリーズが行われる。バリバリのキャリアウーマン候補が揃った中で「両刀」山口&「馼王」西谷が2歳キャリアウーマン候補 スホ 大物ロックディスタウン 女王 山口 山口心平 忘年会シーズン 東スポ 東西記者徹底討論 牝馬クラシック 瞬発力桁違い 西谷 西谷哲生 阪神ジュベナイルフィリーズ 阪神芝外 阪神JF 香港国際競走2017/12/06東京スポーツ詳しく見る
2017/11/22
【ジャパンカップ・東西記者徹底討論】キタサン連覇を阻止するのは勢いあるレイデオロか余力あるシュヴァルグランか
【ジャパンカップ(日曜=26日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】第37回ジャパンCの最大の焦点はキタサンブラックの連覇なるか!?チャレンジ精神あふれる2人の男は、当然のように「NO」で答えが一致した。「両刀」山口は勢いのある3歳馬に、「馼王」西谷はキタサンと同期の5歳馬に逆転のシナリオを託2017/11/22東京スポーツ詳しく見る
2017/11/08
【エリザベス女王杯:東西記者徹底討論】実力馬ミッキークイーンかオールカマー制したルージュバックの悲願成就か
【エリザベス女王杯(日曜=12日、京都芝外2200メートル)東西記者徹底討論】京都では最強牝馬決定戦・第42回エリザベス女王杯が行われる。若さの3歳馬か、熟練の技が光る古馬か――。世代間闘争が最大のポイントになるが、「両刀」山口&「馼王」西谷は揃ってテクニック重視で“指名嬢”を決断。あの熟女にロックエリザベス女王杯 スホ テクニック重視 プロ野球 ルージュバック 世代間闘争 京都 京都芝外 内川選手 実力馬ミッキークイーン 山口 山口心平 悲願成就 指名嬢 最強牝馬決定戦 最終戦 東スポ 東西記者徹底討論 熟女 西谷 西谷哲生2017/11/08東京スポーツ詳しく見る
2017/11/01
【アルゼンチン共和国杯:東西記者徹底討論】「3歳馬」VS「7歳馬」
【アルゼンチン共和国杯(日曜=5日、東京芝2500メートル)東西記者徹底討論】3日間(3~5日)で計4重賞が組まれている中、当予想合戦がメーンターゲットに定めたのはGIIアルゼンチン共和国杯。超早出世を果たす馬も出ている注目レースで、「独創」荒井&「馼王」西谷が目を付けたのは、片や7歳の超ベテラン、2017/11/01東京スポーツ詳しく見る
2017/10/25
【天皇賞・秋:東西記者徹底討論】毎日王冠Vで弾みつけたリアルスティールかマカヒキ復活か
【天皇賞・秋(日曜=29日、東京芝2000メートル)東西記者徹底討論】GI馬8頭が集結した第156回天皇賞・秋で、2人の男が目を付けたのは、やはりGI馬。「両刀」山口が前走で復調の兆しを見せた馬で妙味を求めれば、「馼王」西谷は完全復活を遂げた馬に自信の◎を打ち込んだ。西谷哲生(大スポ):さあ、天皇賞2017/10/25東京スポーツ詳しく見る
2017/10/18
【菊花賞・東西記者徹底討論】セントライト記念制したミッキースワローか息の長い末脚トリコロールブルーか
【菊花賞(日曜=22日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】先週の秋華賞に続き、今週は第78回菊花賞が行われる。クラシック最後の1冠をかけて、3歳牡馬たちが挑む過酷な淀の長丁場。果たして勝負を決めるのは持久力か、瞬発力か。「独創」荒井と「馼王」西谷の狙いもハッキリと“色”が出た。荒井敏彦(東2017/10/18東京スポーツ詳しく見る
2017/08/23
【新潟2歳S&キーンランドC:東西記者徹底討論】新潟2歳Sで最後にモノをいうのは「決め手」か「スピード」か
【新潟2歳S(日曜=27日、新潟芝外1600メートル)&キーンランドC(日曜=27日、札幌芝1200メートル)東西記者徹底討論】GIII新潟2歳Sは長い直線659メートルの攻防が最大のカギになる。やはり最後にモノをいうのは「決め手」か、それともこの時期は「スピード」か。「両刀」山口と「馼王」西谷の狙2017/08/23東京スポーツ詳しく見る
2017/08/09
【関屋記念&エルムS:東西記者徹底討論】関屋記念はGI馬クラリティスカイVS決め手のブラックムーン
【関屋記念(日曜=13日、新潟芝外1600メートル)&エルムS(日曜=13日、札幌ダート1700メートル)東西記者徹底討論】サマーマイルシリーズ第2戦のGIII関屋記念のポイントはどこに置くべきか。軽い馬場なら「先行力」と主張する「独創」荒井に対して、「馼王」西谷は「決め手」を重視。結果、「GI馬VエルムS サマーマイルシリーズ スホ ブラックムーン 先行力 勝利馬 控えめ 控えめチョコ 新潟芝外 札幌ダート 東スポ 東西記者徹底討論 決め手 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 重賞 関屋記念 GI馬 GI馬クラリティスカイ GIII関屋記念2017/08/09東京スポーツ詳しく見る
2017/07/26
【クイーンS&アイビスSD:東西記者徹底討論】クイーンSは同じ3歳馬でも推奨は「GI馬」VS「1勝馬」
【クイーンS(日曜=30日、札幌芝1800メートル)&アイビスSD(日曜=30日、新潟芝直線1000メートル)東西記者徹底討論】札幌開催の幕開けを飾るGIIIクイーンSには豪華メンバーが集結。ハイレベルな攻防が展開されそうだ。「独創」荒井&「馼王」西谷の狙いはともに3歳馬ながら、片や「GI馬」、片や2017/07/26東京スポーツ詳しく見る
2017/07/20
【中京記念&函館2歳S:東西記者徹底討論】中京記念はグランシルクVSマイネルアウラート
【中京記念(日曜=23日、中京芝1600メートル)&函館2歳S(日曜=23日、函館芝1200メートル)東西記者徹底討論】夏の中京開催のラストを飾るのはGIII中京記念。マイル戦になってからの近5年は1番人気馬が一度も馬券に絡んでいない波乱必至の一戦に、「両刀」山口&「馼王」西谷はどう斬り込む?山口心2017/07/20東京スポーツ詳しく見る
2017/07/12
【函館記念】鳴尾記念組狙いで一致も本命馬は「勝ち馬VSドンジリ馬」
【函館記念(日曜=16日、函館芝2000メートル)東西記者徹底討論】サマー2000シリーズ第2戦となるGIII函館記念が今週唯一のJRA重賞だ。一球入魂で臨む「独創」荒井&「馼王」西谷の狙いは鳴尾記念組で一致したが、本命馬の成績はまさに正反対。「勝ち馬VSドンジリ馬」という異色の対決となった。果たし2017/07/12東京スポーツ詳しく見る
2017/07/05
【七夕賞&プロキオンS・東西記者徹底討論】七夕賞の狙いは福島巧者で一致
【七夕賞(日曜=9日、福島芝2000メートル)&プロキオンS(日曜=9日、中京ダート1400メートル)東西記者徹底討論】日曜福島では波乱が定番のハンデGIII七夕賞が行われる。女性の好みはまったくかみ合わない「両刀」山口と「馼王」西谷だが、当レースの狙いはコース巧者で一致。あとはハンデをどう捉えるか2017/07/05東京スポーツ詳しく見る
2017/06/14
【ユニコーンS&函館スプリントS:東西記者徹底討論】急成長リヴェルディかダートで勝ちに来た芝GI・2着馬リエノテソーロか
【ユニコーンS(日曜=18日、東京ダート1600メートル)&函館スプリントS(日曜=18日、函館芝1200メートル)東西記者徹底討論】無念の出走取り消しで米3冠最終戦、ベルモントS制覇の夢が消えたエピカリスを筆頭とする3歳ダート路線。GIIIユニコーンSは未来の砂王候補が集う注目の一戦だ。「独創」荒サイン スホ ダート ダート路線 ベルモントS制覇 ユニコーンS 出走取り消し 函館スプリントS 函館芝 成長リヴェルディ 最終戦 東スポ 東京ダート 東西記者徹底討論 砂王候補 芝GI 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 馬リエノテソーロ GIIIユニコーンS2017/06/14東京スポーツ詳しく見る
2017/05/31
【安田記念:東西記者徹底討論】覚醒ステファノスVS香港マイルで日本馬を返り討ちにしたビューティーオンリー
【安田記念(日曜=6月4日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】東京競馬場を舞台にしたGI・5連戦最後の一戦は第67回安田記念。外国馬が2頭参戦する上半期で最も国際色豊かな大一番だ。“自称”海外通の「独創」荒井&「馼王」西谷にとっては、香港馬2頭の評価を間違うわけにはいかない。熟慮の末の決断は2017/05/31東京スポーツ詳しく見る
2017/05/17
【オークス:東西記者徹底討論】新女王は「桜花賞負け組」から誕生すると予告
【オークス(日曜=21日、東京芝2400メートル)東西記者徹底討論】断然の世代ナンバーワンの評価を得ていたソウルスターリングが、桜花賞でまさかの3着敗戦…。牝馬クラシック2冠目の第78回オークスは、勢力図が大きく揺らいだ状況で迎える。求められるのはまさに予想センス。「独創」荒井と「馼王」西谷は、とも2017/05/17東京スポーツ詳しく見る
2017/05/10
【ヴィクトリアM:東西記者徹底討論】京都記念好走のスマートレイヤー、スプリント型ソルヴェイグに妙味あり
【ヴィクトリアマイル(日曜=14日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】大混戦の下馬評通りに荒れた先週のNHKマイルCに続き、この古馬マイル女王決定戦も予想は難解。「両刀」山口&「馼王」西谷は、決してアグレッシブさを失わず、大胆に攻める。片や短距離、片や中距離志向の馬に見えるからこそ、それぞれ2017/05/10東京スポーツ詳しく見る
2017/05/03
【NHKマイルC:東西記者徹底討論】クラシック組を上位に取るかマイル路線組を重視すべきか
【NHKマイルC(日曜=7日、東京芝1600メートル)東西記者徹底討論】今年の3歳マイル王決定戦は「クラシック路線組VSマイル路線組」ほか、様々な対決図式ができる難解な一戦。「独創」荒井の本線は女一筋、一方の「馼王」西谷は男一筋に決まった。西谷哲生(大スポ):あれっ、「両刀」山口さんはどこですか?荒クラシック組 クラシック路線組 スホ マイル王決定戦 マイル路線組 女一筋 家族サービス 対決図式 東スポ 東京芝 東西記者徹底討論 男一筋 荒井 荒井敏彦 西谷 西谷哲生 GW特別号 NHKマイルC2017/05/03東京スポーツ詳しく見る
2017/04/28
【天皇賞・春】大スポ・西谷の渾身予想
【天皇賞・春(日曜=30日、京都芝外3200メートル)】キタサンブラック、サトノダイヤモンドの2強ムードに沸く今年の春天。栄光の盾を手にするのはどちらなのか。池江厩舎番を務める大スポ・西谷哲生記者が、栗東から渾身の生情報をお伝えします(27日撮影)。2017/04/28東京スポーツ詳しく見る
2017/04/05
【桜花賞:東西記者徹底討論】怪物ソウルスターリングを止めるのはこの馬だ!
【桜花賞(日曜=9日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】】2017年クラシック開幕戦・第77回桜花賞は、無敵の快進撃を続けるソウルスターリングを止められる馬がいるのか、いないのか。これが最大の焦点となる。「独創」荒井&「馼王」西谷は、ともに「逆転の可能性を見いだせる馬はいる」と攻めのジャッ2017/04/05東京スポーツ詳しく見る
2017/03/21
黒い編集長・蝶野正洋が森友問題&WBCメッタ斬り
大スポ&九スポ客員編集長・蝶野正洋(53)は18日発行の本紙で「プロレスラー休業」を宣言した。しかし、編集長としては休業どころか向かうところ敵なしだ。今回、約束の時間に1時間も遅刻してきたのに「おい、何ぼんやりしてんだ。とっとと始めるぞオラ」。輪をかけて傍若無人となった黒い編集長は「森友学園」理事長2017/03/21東京スポーツ詳しく見る
2017/02/15
【フェブラリーS:東西記者徹底討論】安定感ある7歳馬か鮮度重視の4歳馬か
【フェブラリーS(日曜=19日、東京ダート1600メートル)東西記者徹底討論】2017年のJRA・GI開幕戦となる第34回フェブラリーSは、実力拮抗の難解な一戦。「両刀」山口は若き4歳馬、「馼王」西谷はベテラン7歳馬にそれぞれ狙いを定めた。バレンタインデーとは無縁のオッサン2人は、せめて2017/02/15東京スポーツ詳しく見る
2016/12/07
【阪神JF】東西記者が徹底討論!“穴党キャラ封印”は吉と出るか凶と出るか
【阪神ジュベナイルフィリーズ(日曜=11日、阪神芝外1600メートル)東西記者徹底討論】未知の部分を残す若駒、それも繊細な牝馬同士の戦いだけに荒れる要素満載だが…。「両刀」山口、「馼王」西谷の見解は意外にも堅い決着で一致。穴党キャラを封印しての“正統派予想”は果たして吉と出るか、凶と出るか――。西谷スホ フランケル 山口 山口心平 徹底討論 東スポ 東西記者 東西記者徹底討論 正統派予想 牝馬同士 産駒 穴党キャラ 穴党キャラ封印 競走馬 西谷 西谷哲生 要素満載 阪神ジュベナイルフィリーズ 阪神芝外 阪神JF2016/12/07東京スポーツ詳しく見る
2016/12/01
EXOスホ「会いたかった」1年ぶり東京ドーム公演
本公演の一環だ。最初のあいさつで、リーダーのスホ(25)は「会いたかったです。盛り上がって行きましょう」とあいさつ。カイ(23)も「東京ドームは最高です。皆さんにすべてを差し上げます!」と盛り上げた。3時間以上に及んだパフォーマンスでは、今月7日発売の新曲「ComingOver」を初披露。カイ、セフ2016/12/01日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/26
【天皇賞・秋】東西記者徹底討論!狙いは「GI未戴冠馬」で一致
【天皇賞・秋(日曜=30日、東京芝2000メートル)】マイルGI・4勝馬モーリスの参戦に、世界ランク2位エイシンヒカリの久々の国内戦登場など、話題に事欠かない第154回天皇賞・秋。タレントがひしめく中で「両刀」山口&「馼王」西谷が目をつけたのはともにGI未戴冠馬だ。大穴コースと中穴コース、あなたはど2016/10/26東京スポーツ詳しく見る
2016/10/19
【菊花賞】東西記者徹底討論!「2強」か「第3の馬」台頭か
【菊花賞(日曜=23日、京都芝外3000メートル)東西記者徹底討論】波乱の秋華賞の後は堅菊か、乱菊か…。クラシック3冠最終章となる第77回菊花賞は素直に「2強」から軸馬を選ぶか、「第3の馬」台頭に期待するかになりそうだが、とにかくかみ合わない「独創」荒井と「馼王」西谷の見解は当然、割れた。荒井敏彦(2016/10/19東京スポーツ詳しく見る
2016/10/12
【秋華賞】東西記者徹底討論! シンハライト回避でどうなる?
【秋華賞(日曜=16日、京都芝内2000メートル)東西記者徹底討論】トライアルのGIIローズSで好発進を決めたオークス馬シンハライトのまさかの戦線離脱で、3歳牝馬3冠最終章の第21回秋華賞は一転、大混戦模様に…。頼るべきは残ったタイトルホースか、はたまた新興勢力か。「両刀」山口&「馼王」西谷、2人のオークス馬シンハライト シンハライト回避 スホ タイトルホース 京都芝 山口 山口心平 戦線離脱 新興勢力 最終章 東スポ 東西記者徹底討論 混戦模様 熱男 神予想 秋華賞 西谷 西谷哲生 GIIローズS2016/10/12東京スポーツ詳しく見る
2016/09/28
「スプリンターズS」東西記者徹底討論
【スプリンターズS(日曜=10月2日、中山芝外1200メートル)東西記者徹底討論】第50回スプリンターズSで、いよいよ秋のGIシリーズが開幕する。同日深夜に行われる記念すべき初の海外馬券発売レース、第95回凱旋門賞への投資資金アップをもくろむ「両刀」山口と「馼王」西谷。その狙い方は片や手堅く、片や思2016/09/28東京スポーツ詳しく見る
2016/09/23
“黒のカリスマ”蝶野「大スポ客員編集長」勝手に就任!
プロレス界の“黒のカリスマ”蝶野正洋(53)が、何と大阪スポーツの客員編集長に名乗りを上げた。本紙の客員編集長には、ビートたけし(69)が長きにわたって君臨しているが、蝶野はお構いなし。それどころか僚紙・九州スポーツにまで魔の手を伸ばす意向を示している。あまりに唐突で傍若無人な申し入れに、大スポ&九2016/09/23東京スポーツ詳しく見る
2016/08/31
「新潟記念」&「小倉2歳S」東西記者徹底討論
【新潟記念(日曜=9月4日、新潟芝外2000メートル)&小倉2歳S(日曜=9月4日、小倉芝1200メートル)東西記者徹底討論】夏のローカル開催もいよいよラストウイーク。来夏こそは地方滞在を勝ち取りたい「馼王」西谷と、それを阻みたい「独創」荒井は、サマー2000シリーズ最終戦のGIII新潟記念でけりを2016/08/31東京スポーツ詳しく見る
2016/07/20
「函館2歳S」&「中京記念」東西記者徹底討論
【函館2歳S(日曜=24日、函館芝1200メートル)&中京記念(日曜=24日、中京芝1600メートル)東西記者徹底討論】日曜の函館では早くも今年初めてのJRA2歳重賞となるGIII函館2歳Sが開催される。浅い?うんちくを傾ける「独創」荒井に対して、直感勝負に打って出た「馼王」西谷。最後に笑うのは果た2016/07/20東京スポーツ詳しく見る
2016/05/04
EXOサプライズ誕生会、スホ&ベクヒョン祝福
5公演で約6万5000人を動員した。この日の昼公演はリーダー・スホ(24)の「イケメンリーダーのスホです。EXO-L(ファンの総称)の皆さん、たくさんの楽しい思い出を作りましょう」のあいさつでスタート。アリーナ中央の円形ステージで熱い視線を浴び続けた。5月生まれのスホとベクヒョン(23)の誕生日をケ2016/05/04日刊スポーツ詳しく見る