キビキビ
2018/07/18
【中京記念】ウインガニオン 連覇へ万全の仕上がり「あとは展開が向けば」
ン。中間の稽古も好時計を連発しており、今年も上昇ムードが漂っている。この日は坂路で単走。序盤からキビキビとしたフットワークで駆け上がり、4ハロン51・8―12・4秒の快時計を叩き出した。追われてからの反応も実にパワフルで、蹴り上げるチップの量の多さが現在の充実ぶりを物語っている。最後は豪快にゴールを2018/07/18東京スポーツ詳しく見る
2018/07/17
【福島テレビOP】ゲッカコウ「暑さの影響もなさそうで福島も合う」
ウは角馬場→南A(ダート)でキャンター。キビキビとした動きで調整を終えた。陣営は色気十分の口ぶりだ。高橋博調教師「放牧から戻ってきた時も緩んではいなかったので調整は順調です。やはり夏は牝馬。黒鹿毛でも見た目には暑さの影響もなさそう。去年の夏にいい競馬をしてくれたように、福島も合うので頑張ってほしい」2018/07/17東京スポーツ詳しく見る
2018/03/06
【中山牝馬S】ゲッカコウ「不安なところがほとんどない」
A(ダート)で調整。キビキビとした動きを見せた。陣営は過去〈1・2・2・0〉と得意な舞台での巻き返しに期待した。高橋博調教師「前回の愛知杯(12着)は後方から。この馬のいつもの競馬とは違った形になってしまいました。前走時も状態は良かったですし、今回も引き続きいい。とにかく今は不安なところがほとんどな2018/03/06東京スポーツ詳しく見る
2017/11/29
【チャンピオンズC】サウンドトゥルー 坂路でキビキビした動き「持ち味を生かして連覇を狙いたい」
1本目4ハロン73・1秒の後、インターバルを置いて再登坂。全身を使った柔らかみのあるフットワークで外ラチ沿いを進んだ。ゴールまで鞍上は手綱を持ったまま。キビキビとした身のこなしで、かつ本番に余力を残すよう4ハロン54・7秒、ラスト1ハロン13・1秒で駆け上がった。むろん、数字自体にすごみはない。それ2017/11/29東京スポーツ詳しく見る
2017/03/04
【チューリップ賞】リスグラシュー 女王との再戦に敬意「相手は強いから」
朝、栗東坂路で調整。キビキビとした脚さばきで、4F60秒8を刻んだ。「変わりないよ。カイ食いも今のところ心配はない。木曜に鞍なしで量って452キロ(前走時434キロ)。背は高くなった気がする。440キロ台で競馬ができればいいけどね」と担当の北口厩務員はイメージする。ソウルスターリングとの再戦になるが2017/03/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/31
【きさらぎ賞】ダンビュライト「現状では少頭数とか、バラける競馬の方がいい」
ュライトは坂路で軽めのキャンター。キビキビとした動きを見せた。浜田助手「放牧から帰ってからも順調に乗り込めている。具合はずっといいよ。(ただ前走の朝日杯FSで13着惨敗を喫しただけに、半信半疑のようで)優し過ぎるというか…。(他馬に)遠慮してしまう。現状では少頭数とか、バラける競馬の方がいいと思う」2017/01/31東京スポーツ詳しく見る
2016/12/11
【阪神JF】ディーパワンサ上積みに期待!
た。2016/12/11デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/02
【香港ヴァーズ】サトノクラウン動きキビキビ 巻き返しに期待
1日、美浦Wで単走。キビキビとしたフットワークで駆け抜け、5F69秒5-39秒6-13秒1を計時した。前走の天皇賞・秋は14着。橋本助手は「前走はスムーズに競馬ができたにもかかわらず、負け過ぎの感がある。気持ちの問題でしょう。続けて使った方がいいタイプなので、休み明けを使ったことで変わってほしい」と2016/12/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/08
【函館通信】ティソーナ函館で反撃だ
8日、1週前追い切りを行った。朝一番の函館Wで5F70秒9-40秒6-13秒0。キビキビとした動きで好調を伝えた。津曲助手は「レース間隔が開いていないし、雰囲気は変わりないです」とうなずく。前走のNHKマイルCはスタートの出遅れが響いて17着。「前走はジョッキーも無理させていなかったので疲れはありま2016/06/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/10
【京王杯SC】昨年覇者サクラゴスペル「うまくこの馬のリズムで運べれば」
巻き返しを期すサクラゴスペルは南の角馬場経由で坂路を駆け上がった。年齢(8歳)を感じさせないキビキビとした動きが好印象だ。二口助手「中間も順調だね。真っ向勝負をした前走は時計が速く、厳しい展開になったけど、東京の1400メートルなら流れも違ってくる。昨年勝ったレースだし、うまくこの馬のリズムで運べれ2016/05/10東京スポーツ詳しく見る