ウルS
2018/08/27
【キーンランドC・後記】快勝ナックビーナス 数字以上にひと皮むけた快勝劇
第5戦(9・9セントウルSまで全6戦)のGIIIキーンランドC(芝1200メートル)は、モレイラ騎乗の1番人気ナックビーナス(牝5・杉浦)が優勝した。?勝負の秋?に向けて好ステップを踏んだ同馬の快勝劇を振り返る。ナックビーナスの重賞初制覇は、同時にジョアン・モレイラ(34)のJRA重賞初勝利でもあっ?勝負 ウルS キーンランドC サマースプリントシリーズ ナックビーナス モレイラ モレイラ騎乗 人気ナックビーナス 勝利 快勝ナックビーナス 快勝劇 札幌競馬場 短期免許 秋? GIIIキーンランドC JRA重賞2018/08/27東京スポーツ詳しく見る
2018/08/20
【北九州記念・後記】アレスバローズ重賞連勝 6戦ぶりコンビ再結成の菱田は重賞初制覇
第4戦(9・9セントウルSまで全6戦)のGIII北九州記念(芝1200メートル)は、6番人気のアレスバローズ(牡6・角田)が中団から内を鋭く伸びて2つ目のタイトルを獲得。騎乗した菱田裕二(25=栗東)はデビュー7年目でうれしい重賞初制覇を飾った。昨秋の福島での1600万下・みちのくS。1番人気で102018/08/20東京スポーツ詳しく見る
2018/06/18
【函館スプリントS・後記】逃げ切りVセイウンコウセイ 完全復活なったのか
開幕戦(9・9セントウルSまで全6戦)のGIII函館スプリントS(17日=芝1200メートル)は、3番人気のセイウンコウセイ(牡5・上原)が優勝。積極的にハナを奪って逃げ切った。2017年のGI高松宮記念以来となるこの勝利で完全復活なったのか?今年の高松宮記念で激しい先行争いを演じた2頭が開幕週の1ウルS サマースプリントシリーズ開幕戦 セイウンコウセイ 主導権争い 先行争い 函館スプリントS 函館開催オープニング重賞 開幕週 高松宮記念 GIII函館スプリントS GI高松宮記念 Vセイウンコウセイ2018/06/18東京スポーツ詳しく見る