ポリトラック
2019/02/06
【京都記念】マカヒキ ポリトラックラスト11・9秒「ようやく本調子に戻ってきた」
目馬6日最終追い切り:栗東】マカヒキは1週前に長めからしっかり乗っているため、この日はポリトラックで馬なり。それでもラスト1ハロン11・9秒の好時計をマークした(5ハロン71・6―41・1秒)。友道調教師「ようやく本調子に戻ってきて、息もできてきたし体も仕上がった。ここで結果を出して次につなげたい」2019/02/06東京スポーツ詳しく見る
2019/01/30
【きさらぎ賞】エングレーバー 余裕をもって先着「この距離でも問題ない」
バーは藤岡佑騎乗で、ポリトラックで併せ馬。道中追走の形から反応良く内から並びかけ、余裕をもって先着を果たした(5ハロン70・8―40・3―11・7秒)。猿橋助手「勝った後も順調に調整できています。前走(3歳500万下)でセンスの良さを見せてくれましたし、この距離でも問題ないでしょう。重賞でも頑張って2019/01/30東京スポーツ詳しく見る
2018/09/18
【神戸新聞杯】メイショウテッコン「今の充実ぶりでどこまで通用するか」
賞と連勝中のメイショウテッコンは角馬場→ポリトラック。陣営はやる気満々だ。高橋忠調教師「ダービーからの馬たちに比べれば休養期間が短いので調整はしやすいし、順調にきていますよ。春は体質の弱さがあってクラシック路線には乗れなかったが、連勝で締めくくれた。馬体に幅が出てきたし、今の充実ぶりでどこまで通用す2018/09/18東京スポーツ詳しく見る
2017/08/31
【日曜小倉5R】マエガミ初戦こそ 田所師「動きは良かった」
む6勝を挙げたビーナスラインがいる快速血統だ。ポリトラックの最終追い切りは6F81秒4~1F12秒5の時計で併走馬を3馬身ちぎって捨てた。「動きは良かったと思う」と田所師もニンマリ。今夏随所で波乱を演出する好調厩舎が期待を寄せる好素材。チャンスの女神に後ろ髪はない。すなわち馬券的な狙いは“初戦”だ。2017/08/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/04/25
【天皇賞・春】レインボーライン「いつも一生懸命走ってくれて大崩れの少ないタイプ」
るレインボーラインはポリトラック1周のキャンター。陣営は好勝負を期待した。若松厩務員「日曜(23日)の追い切りはシャケトラと併せる形になって1馬身遅れたけど、この馬のパターンで順調に調整できているし、久々を叩いた(日経賞=4着)上積みは十分。440キロ台の小柄な馬だが、競馬ではいつも一生懸命走ってく2017/04/25東京スポーツ詳しく見る
2017/04/04
【桜花賞】アドマイヤミヤビ陣営絶賛 友道師「ヴィルシーナに似ている」
は新タッグを組むM・デムーロを背に栗東CWで一杯に追われて6F81秒1。鞍上は「CWだったけどポリトラックで走っているみたい。跳びがきれいで軽いね」と絶賛する。友道師も「動きだすとすごくいい。手が掛からないし、血統は全く違うけどヴィルシーナに似ている」と期待を膨らませる。加速してからの伸び脚は一級品2017/04/04デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/24
【ジャパンカップ】レインボーライン 大舞台で勝負強さを発揮するルメールの手腕に期待
馬レインボーラインはポリトラック1周のキャンター調整。陣営は大舞台で勝負強さを発揮するルメールの手腕に期待を寄せた。若松厩務員「前走後に短期放牧を挟んだが、順調に調整できて、いい状態をキープ。とにかくしぶとい馬で、どんな条件でも結果を出してくれている。今回は乗り替わるけど、ルメールは勢いのあるジョッ2016/11/24東京スポーツ詳しく見る
2016/11/15
【東京スポーツ杯2歳S】キングズラッシュ 無傷の3連勝へ「道中リキまず運ぶことさえできれば」
グズラッシュは南の角馬場からポリトラックに移動して微調整を行い、16日の最終追い切りに備えた。池内助手「デビュー戦では返し馬で放馬するような幼さがありましたが、今ではすっかり解消。むしろ気持ちが入り過ぎているくらいですね。本質的に広いコースは合っていると思いますし、道中リキまず運ぶことさえできれば」2016/11/15東京スポーツ詳しく見る