ゲート裏
2019/05/16
【オークス】シゲルピンクダイヤ レース当日はメンコを二重にしてゲート裏で外す予定
ら手綱を取った15日の最終追い切りを振り返って、「チップの入れ替えで今は馬場が悪いが、ブレなく走れていました。動きは良かったですね」と満足そうに振り返る。レース当日はメンコを二重にして、ゲート裏で外す予定で、細心の注意を払ってレースに臨む。「あとはジョッキー(和田)に任せるだけです」と締めくくった。2019/05/16東京スポーツ詳しく見る
2017/06/14
【ユニコーンS】青竜S勝利後そのままコースをもう1週したサンライズソアの底知れぬパワー
ェックでは、レースの前後に起きている、ちょっとしたアクシデントに全く気づかないことがよくある。例えば、テンションが上がり過ぎて返し馬ができなかったとか、ゲート裏の輪乗りで集中力を欠いてやたらと鳴いていたとか…。ユニコーンSにエントリーしているサンライズソアは、前走の青竜Sを勝った後、そのまま止まらず2017/06/14東京スポーツ詳しく見る
2017/01/16
【京成杯】最速の上がりでガンサリュート2着 課題クリアで春へ手応え
め寄った7番人気のガンサリュートは2着。3カ月ぶりの実戦に初の2000メートルと、克服すべき課題を抱えながらも好走を見せた。北村友は「ゲート裏で気持ちにスイッチが入ってしまった。道中、楽に走ってくれればもっと瞬発力が出ると思う。気性面が成長すればさらに走りますよ」と確かな手応えをつかんだ様子だった。2017/01/16デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/09
【エリザベス女王杯】マリアライト 連覇へ折り合いピタリ「実戦でもゲート裏でメンコは外す予定」
【エリザベス女王杯(日曜=13日、京都芝外2200メートル)注目馬9日最終追い切り:美浦】マリアライトは南ウッドで単走。本来の追い切り担当・池内助手を背に1週前同様メンコを外して臨んだが、序盤から折り合いはピタリ。それでいて直線では鞍上の指示を待つまでもなく、自らハミを取って13・4秒でフィニッシュ2016/11/09東京スポーツ詳しく見る