レーン
2019/05/30
【安田記念】ステルヴィオ、レーン好感触「仕上がりには満足している」
ルから外パロネラ(3歳未勝利)を追走して、後ろには内ユナカイト(3歳1勝クラス)と、1馬身間隔で続く。直線では内のアーモンドアイの半妹が脱落して、外と体を併せてフィニッシュした。53秒9―12秒1を馬なり。騎乗したレーンは「動きは良く、調教、仕上がりには満足している」と好感触。作戦についても「前に壁2019/05/30スポーツ報知詳しく見る【安田記念】ステルヴィオ反応抜群 アーモンドアイ撃破へ気炎
を示した。初コンビのレーンを背に、パロネラ(3歳未勝利)を2馬身追走し、2馬身後ろにユナカイト(3歳1勝クラス)の形で直線へ。2頭の間から鞍上がゴーサインを送ると、鋭く反応。最後は外パロネラに馬体を並べてゴール板を駆け抜け、4F54秒1-38秒8-12秒2をマークした。レーンが絶賛する。「フォームが2019/05/30デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/27
【目黒記念・後記】レーンが導いたルックトゥワイス重賞初V
500メートル)は、レーン騎乗で3番人気だったルックトゥワイス(牡6・藤原英)が2分28秒2の日本レコードで重賞初勝利を飾った。59キロのトップハンデを背負ったグランプリホースのブラストワンピース(牡4・大竹)は8着に沈んだ。1時間20分前に行われたダービーではサートゥルナーリアを優勝に導けなかった2019/05/27東京スポーツ詳しく見る
2019/05/15
【日本ダービー・1週前追い】サートゥルナーリア ウッドラスト11・8秒にレーン「すごくパワフル」
併せ。初コンビを組むレーンを背に隊列の最後方で流れに乗った。最初は遅いペースでギアをひとつずつ確認しながら、徐々にスピードを上げていく。抜群の手応えで直線を向くと、一気にスパート。大外から並ぶ間もなく前をかわし去り、2馬身突き抜けた(5ハロン69・4―53・2―37・6―11・8秒)。レーン騎手「す2019/05/15東京スポーツ詳しく見る
2019/05/12
「世界リレー」ならでは?ハードル行ったり来たりの「混合シャトル障害リレー」で日本銀
んだ直線110mの2レーンを用いて向かい合った男女が交互に走る新種目「混合シャトル障害リレー」の決勝に進出し、55秒59で銀メダルを獲得した。2レーンを用いるため、ハードルはそれぞれに配置される。はた目には走者がいったり来たりする形になる。バトンは用いず、それぞれの走者が走り終えるごとに次の走者がス2019/05/12デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/09
【ヴィクトリアマイル】ノームコア、新コンビ・レーン騎手を背に1馬身先着
)短期免許で来日中のレーン騎手(25)=オーストラリア=が8日、美浦・Wコースで、騎乗停止のルメールに替わって手綱を執るノームコアに初めて騎乗した。サトノダイナスティ(3歳未勝利)を4馬身追走。内に入った直線で鞍上の軽い仕掛けに即座に反応すると、馬なりで4ハロン54秒7―12秒4を刻み、1馬身先着し2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【京王杯スプリングC】タワーオブロンドン余力十分に併入 初騎乗のレーン騎手「力強い感じ」
ブロンドンが8日、美浦・Wコースで充実の仕上がりを見せた。スターオブペルシャ(京王杯SC出走)を7馬身追走。馬なりで5ハロン66秒6―12秒3を刻み、余力を残しながら併入に持ち込んだ。初めて騎乗したレーンは「馬の仕上がりが良くて、力強い感じ。行きっぷりがよかった」と抜群の手応えを口にした。東京の7ハ2019/05/09スポーツ報知詳しく見る【ヴィクトリアマイル】ノームコア力強く1馬身先着 レーン「いいレースできる」
きょコンビが決まったレーンが騎乗して、美浦Wでサトノダイナスティ(3歳未勝利)と併せ馬。4馬身先行していた相手を馬なりのまま残り1F地点で抜き去り、力強いフットワークで1馬身先着。4F54秒2-39秒7-12秒8をマークした。レーンは「非常にフィーリングが良かった」と好感触。「調教の質も良く、これが2019/05/09デイリースポーツ詳しく見る
2019/05/05
山口真帆ラスト握手会、ファン「気丈に振る舞って」
ファンによると、山口のレーンはホールの最も隅に設置され、壁で周囲からは見えないようにされていた。NGT48レーンは警備員が多く配置され、厳戒態勢で行われていたという。実際に山口のレーンに並んだファンは「気丈に振る舞っていた」とし、最後に「今までありがとうございます」と感謝の言葉を添えていたことを明か2019/05/05日刊スポーツ詳しく見る厳戒態勢の山口真帆レーン 壁設置に孤島、幽閉の声
)が出席した。山口のレーンに参加したファンたちがツイッターを更新。「最後に『また会おうね!』っていってもらって泣きそうになった。やばかったわ」「レーンから去るとき、元気に手を振ってくれて感無量でした!」などの心情をつづった。その一方で、「まほほんのレーンは孤島の様に端っこについたてで覆い隔離されてい2019/05/05日刊スポーツ詳しく見る山口真帆は「唇が震えて」握手会参加したファン語る
手をせず、ファンとの会話のみ。参加したファンによれば、山口のレーンはホールの最も隅に設置され、壁で周囲からは見えないようにされていた。「NGTレーンは警備員も多く、厳戒態勢で行われていた」という。山口のレーンに並ぶために新潟から来たという女性は「頑張って明るく務めているように見えました」と話した。「2019/05/05日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/30
【新潟大賞典】メールドグラース、平成最後の重賞締めた!豪州の若武者レーン騎乗3日目で重賞初挑戦Vに導く
ールドグラースが直線で抜け出し、条件戦から3連勝での重賞初挑戦V。手綱を執ったレーンは、短期免許初週に重賞初制覇を飾った。平成最後の重賞を、人馬ともにフレッシュなホープが締めくくった。重賞初挑戦の4歳馬メールドグラースは、4角8番手から直線は外から鋭い伸び脚で差し切り、3連勝で初タイトル獲得だ。導い2019/04/30スポーツ報知詳しく見る
2019/04/29
豪若手注目株!レーン JRA初勝利含め1日4勝「結果出せてうれしい」
いる豪州のダミアン・レーン(25)が東京5RのグルファクシーでJRA初勝利を挙げた。通算7戦目。その後も7~9Rと3連勝し、1日4勝の固め打ちとなった。レーンは「結果を出せてうれしい。日本の競馬場は素晴らしい雰囲気。このいい流れのまま2カ月間、一生懸命楽しみたい」と笑顔。新進気鋭の若手注目株は宝塚記2019/04/29スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/04
Vはレーン!前半で29の猛チャージ/国内シニア
日本では今季2戦目のレーンは、7番(パー4)から3連続バーディーを奪うなど前半で29の猛チャージ。優勝は13カ国目でアジアでは初となり、「世界のいろんなところで勝つことができてうれしい」。レギュラーツアーから日本の大会にたびたび出場してきた親日家は、「きょうは東京へすしを食べに行くよ」と白い歯を見せ2018/11/04サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/12
桐生、100M今季初戦は10秒26で9位 好スタートも伸ばせず
に出場。10秒26で9位に終わった。雨が降る悪条件の中でのレース。7レーンの桐生は好スタートを決めたが、伸ばせず失速。出場選手中最下位の9位でゴールした。9レーンのリース・プレスコッド(22=英国)が10秒04で優勝。実力者のジャスティン・ガトリン(36=米国)は7位、アンドレ・ドグラス(23=カナ2018/05/12スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/14
日本、絆バトンで銅!ケンブリ外しサニブラ抜きでも今大会初メダル/世界陸上
04で3位となり、銅メダルを獲得した。昨年のリオデジャネイロ五輪2位に続く表彰台で、世界選手権の同種目では初、今大会の日本勢では第1号のメダル。ジャマイカのアンカー、ウサイン・ボルト(30)が負傷棄権する衝撃のレースとなった。最後の直線。9レーンを走る日本が5レーンのジャマイカにやや遅れてバトンを受2017/08/14サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/26
須藤凜々花のレーンには監視カメラ設置 警備員らのガードも
須藤凜々花(20)のレーンには監視カメラが設置され、警備員やスタッフが周りを固める厳戒態勢が敷かれた。AKBの握手会では14年にメンバーが男に切りつけられる事件が起きており、以降、厳重な警備体制が続いていた。会場を訪れた男性(38)は「警備はこれまでと変わっていないが、いつも以上に手荷物や握手のレー2017/06/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/27
オリックス二軍施設は「プロテインバー」も設置
の声を反映した「プロテインバー」も設置した。室内練習場は現在のものより縦、横ともに約10メートル広くなり、人工芝は来オフに本拠地の京セラドーム大阪で張り替えが予定されているものを先駆けて敷いた。ブルペンは4レーンから6レーンに増え、マウンドが本来の半分の高さになったリハビリ用のレーンも新たに設けた。2017/01/27東京スポーツ詳しく見る
2016/07/18
コース間違え木村妨害で失格「リオでは真っすぐ泳ぎます」
ラス=全盲)で、第3レーンの昨年の世界選手権覇者、木村敬一はスタート時に「手を組みそびれて、体がよじれた」とバランスを崩した。浮き上がった時は左隣の第4レーン。周囲の「右、右」の指示が耳に届いたのは折り返し付近で、ターン直後に第5レーンへ移った。最後まで泳ぎ切ったが、結局は進路妨害で失格。それでも気2016/07/18スポーツニッポン詳しく見る