V発進
2019/04/15
ウェスタールンド アンタレスS4着後に左トモ蹄骨骨折の疑い
14日のアンタレスSで1番人気に支持され、4着に敗れたウェスタールンド(セン7=佐々木、父ネオユニヴァース)は左トモ蹄骨骨折の疑いがあることが分かった。所有するサンデーレーシングが発表した。昨年12月のチャンピオンズC2着後、放牧を挟んで予定通り始動戦を迎えたが休み明けに加えて左トモの落鉄もあり、V2019/04/15スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/17
【小倉新馬戦】昨年の秋華賞2着ミッキーチャーム全弟ダノンバリアントV発進
の攻防で先に抜け出したカリボールをとらえて勝ち名乗り。昨年の秋華賞2着ミッキーチャームの全弟がV発進を飾った。高野師は「まだ競馬を分かっていなくて全く進まなかったり急に進んだり、それにフラフラしながら。いろいろ課題はあるけど勝つのが難しい新馬戦で勝つあたりは血統馬なんだと思います」と評価。次走は未定2019/02/17スポーツニッポン詳しく見る
2018/10/02
【京都大賞典展望】注目の秋初戦 ダイヤモンドVSシュヴァルグラン
力は示した。前走後は放牧に出て8月末に帰厩。友道師は「去年と違って宝塚記念を使っていない分、ダメージも少ない」と力強い。年内で引退し、来春には種牡馬入りする方針。昨年は3着に敗れたが、集大成のシーズンに向け、V発進で勢いをつけたいところだ。G1・2勝馬サトノダイヤモンドも、調整は順調だ。中間は初コン2018/10/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/23
【神戸新聞杯】今年のダービー馬ワグネリアン、代打藤岡康でV発進
◆第66回神戸新聞杯・G2(9月23日・阪神競馬・芝2400メートル、良)菊花賞トライアルは3歳牡馬10頭によって争われ、1番人気だった今年の日本ダービー馬、ワグネリアン(栗東・友道康夫厩舎)が直線で外から差し切って優勝。勝ち時計は2分25秒6。負傷の福永祐一騎手から乗り替わりで、騎乗していた藤岡康ダービー馬ワグネリアン ワグネリアン 乗り替わり 人気 代打藤岡康 勝ち時計 勝ち馬 友道厩舎 友道康夫厩舎 日本ダービー馬 神戸新聞杯 福永祐一騎手 菊花賞トライアル 藤岡康太騎手 重賞勝利 阪神競馬 JRA通算 V発進2018/09/23スポーツ報知詳しく見る
2018/03/03
武幸四郎調教師いきなりV!兄・武豊との兄弟タッグで
・フリー=が騎乗した1番人気のグアン(牝3歳、栗東・武幸四郎厩舎)が快勝。“兄弟タッグ”で鮮やかにV発進を決めた。武幸四郎調教師は騎手時代にも、自身のデビュー戦となった97年マイラーズCで、11番人気のオースミタイクーンに騎乗して勝利。初騎乗初勝利を重賞で飾っていたが、調教師としても“快挙”で好スタ2018/03/03デイリースポーツ詳しく見る武幸四郎調教師いきなりV!兄・武豊との兄弟タッグで
・フリー=が騎乗した1番人気のグアン(牝3歳、栗東・武幸四郎厩舎)が快勝。“兄弟タッグ”で鮮やかにV発進を決めた。武幸四郎調教師は騎手時代にも、自身のデビュー戦となった97年マイラーズCで、11番人気のオースミタイクーンに騎乗して勝利。初騎乗初勝利を重賞で飾っていたが、調教師としても“快挙”で好スタ2018/03/03デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/02
【金鯱賞】スワーヴリチャード、デムーロを背に3馬身先着 得意の左回りでV発進だ
「金鯱賞・G2」(11日、中京)今年初戦を迎えるスワーヴリチャードが1日、栗東CWで抜群の走りを披露した。M・デムーロを背にリュクスポケット(3歳500万下)を追走。直線では内へ入り、力強く伸びて3馬身先着した。6F78秒5-36秒7-11秒7と時計も文句なし。「目いっぱい追っておいたから、来週には2018/03/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/04
【中山金杯】セダブリランテス18年V発進へ加速「前走よりピリッとしてきた」
「中山金杯・G3」(6日、中山)ハイレベルな明け4歳世代が躍動した。なかでも筆頭格のセダブリランテスは3日、余裕たっぷりに追走先着を決めて好仕上がりをアピール。年始の舞台を制し、初笑いといきたい。ウインブライト、ダイワキャグニーも負けじと迫力十分の走りを披露した。美浦Wに出てきた時には馬場が開場して2018/01/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/24
【POG】アルアインの弟ダノンマジェスティV!「能力は間違いなく高い」と和田
ープインパクト、栗東・音無)が、単勝1・4倍の1番人気に応えてV発進を決めた。スローペースのなか道中は中団追走。直線に向いて大外から鮮やかな末脚を発揮。残り100メートルで先頭をとらえると、そのまま一気に突き抜けて後続に3馬身半差をつける圧勝だった。勝ちタイムは1分49秒9。勝利に導いた和田竜二騎手2017/12/24デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/26
【天皇賞】キタサンブラック余裕の最終リハ 有終シーズンまずは秋盾V発進決める
ックの最終リハは25日、栗東CWでの併せ馬。終始馬なりで、手応えに余裕を残したまま併入を決めた。普段よりも軽めの内容で終えたが、いつもより2週間早く帰厩して丹念に乗り込んでおり、問題はなし。V発進を決め、上半期は果たせなかったG1・3連勝に弾みをつける。ラストシーズン初戦を前にしても、変わることがな2017/10/26デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/04
【京都大賞典】シュヴァルグラン調整過程は順調 目指すは悲願のG1制覇
)3カ月半の休養で、心身ともにリフレッシュして帰ってきたシュヴァルグラン。理想的な調整過程に、津田助手は「順調過ぎるぐらい順調。1週前の段階で大体仕上がった」と笑みを浮かべる。目指すは悲願のG1制覇。始動戦へ向けて「まだ成長しそうな感じはある。ここでいいところを見せてほしいね」とV発進を描いていた。2017/10/04デイリースポーツ詳しく見る
2017/10/01
【毎日王冠展望】怪物の娘ソウルスターリングが古馬撃破に挑む
9日・東京)での古馬G1制覇をもくろむ。藤沢和師は「ペースが速くなるので、距離が短くなるのは歓迎。古馬相手になるが、いいスタートを切りたい」とV発進に意欲。怪物フランケルの娘が、始動戦でどんなパフォーマンスを見せるか注目だ。安田記念でG1初制覇を達成したサトノアラジンは、久々の1800メートル戦に臨2017/10/01デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/03
【京都金杯】年男・武豊「楽しみな年に」 エアスピネルとV発進だ
「京都金杯・G3」(5日、京都)年男が年始から大暴れする。競馬界の至宝・武豊は69年のとり年生まれ。デビュー31年を迎える47歳は「数字とか記録にこだわりはないけど、去年以上に、いろんな面で楽しみな年になりそうだね」と笑みを浮かべる。数字といえば、現在のJRA勝利数は3860勝。区切りの3900勝ま2017/01/03デイリースポーツ詳しく見る