競走成績
2019/05/09
【ヴィクトリアマイル・血統調査】東京マイル戦が得意なレッドオルガの一発を期待
イル戦を得意とするレッドオルガに一発を期待する。母エリモピクシー(父ダンシングブレーヴ)はエリザベス女王杯を制し、秋華賞でも2着になったエリモシックの全妹にあたる。エリモピクシーは京都牝馬S、愛知杯、福島牝馬S各3着、エリザベス女王杯4着と、競走成績では姉には及ばなかったが、繁殖成績では、はるかに姉エリザベス女王杯 エリモピクシー マイル戦 レッドオルガ ヴィクトリアマイル・血統調査 一流マイラー 京都牝馬S 兄姉 愛知杯 東京 東京マイル戦 東京芝 母エリモピクシー 父ダンシングブレーヴ 福島牝馬S 秋華賞 競走成績 繁殖成績 血統調査 重賞2019/05/09東京スポーツ詳しく見る
2019/04/25
【天皇賞・春=血統調査】グローリーヴェイズ メジロの血を引くディープ産駒が平成を締める
徴されるように、メジロ牧場が最もこだわっていたレース。ここはメジロ牧場が誇る名門牝系の一つ、アマゾンウォリアー系というグローリーヴェイズに期待したい。曽祖母は中央競馬史上、初の牝馬3冠を達成したメジロラモーヌ。繁殖として12頭の産駒を残したものの、4勝のメジログリーンが勝ち頭と競走成績に見合うような2019/04/25東京スポーツ詳しく見る
2019/03/01
門別競馬、競走成績変更を発表 北海道2歳優駿着順誤審
門別)の1、2着馬の競走成績を変更すると発表した。正しい到達順位に基づき、競走成績は1着イグナシオドーロ、2着ウィンターフェルとなる。なお同競走の確定した順位と払戻金については競馬法などにより1着ウィンターフェル、2着イグナシオドーロで変更はない。変更時期についてホッカイドウ競馬は「システム関連を含2019/03/01スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/17
【オート】最年長75歳レーサーの谷口武彦が3月末で引退 森且行、サトマヤはA級降格
ら12月31日までの競走成績を審査したもので、今年4月から9月までの半年間適用される。全国1位は鈴木圭一郎(22)=浜松・32期=で初の栄光。前回1位の青山周平(伊勢崎)は2位だった。3~10位は次の通り。3位・高橋貢(伊勢崎)4位・中村雅人(川口)5位・永井大介(川口)6位・木村武之(浜松)7位・2017/02/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/31
無限の可能性を秘める種牡馬モーリス 大物誕生を予感…血統の大きな魅力とは
。今後は北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬入りする。個人的に種牡馬モーリスは無限の可能性があると思っている。これは単純に競走成績で判断しているわけではない。日本を土壌にしている限り、血統に大きな魅力があるからだ。スクリーンヒーロー産駒のモーリス。父の母父は偉大な種牡馬サンデーサイレンス2017/01/31デイリースポーツ詳しく見る
2016/12/16
【トレセン発秘話】個性派貫いたエイシンヒカリ マイル戦線で使われていたら
やろ。イチかバチか、競走成績を通してそういう馬やったということや」声の主は坂口調教師。引退レースだった11日の香港カップで10着に敗れたエイシンヒカリを指しての言葉だ。勝つ時は圧勝、負ける時は惨敗。〈10・0・0・5〉という成績は潔さすら感じさせるものだった。香港Cでもパドックで放馬するなど、ヤンチ2016/12/16東京スポーツ詳しく見る
2016/11/25
【京都2歳S】ジワリと活躍し始めたエンパイアメーカー産駒の注目馬
産駒の評判は「ゲートに難がある」といった扱いにくさが前に出るだけで、これまで競走成績で強烈なインパクトを残した馬はほとんどいなかった。そんな気の悪さばかりが取り上げられてきたエンパイアメーカー産駒が、今年になり、ナムラアンやマイティティー…続々とオープン入りを果たし、妙に?活躍しだしている。先週、東2016/11/25東京スポーツ詳しく見る