コローン
2018/06/19
メジャー最年長コローン ドミニカ投手最多の通算244勝
ジャースのバートロ・コローン投手(45)が18日のロイヤルズ戦に先発。6回を投げて9安打3失点のクオリティー・スタートで今季4勝目(4敗)を挙げた。メジャー最年長のコローンはこれで通算244勝をマーク。フアン・マリシャルを抜き、ドミニカ共和国出身の投手として歴代単独トップの勝ち星を挙げた。また、このカンザスシティー コローン ドミニカ共和国出身 ドミニカ投手最多 バートロ・コローン投手 メジャー最年長 メジャー最年長コローン ラテンアメリカ出身 ロイヤルズ ロイヤルズ戦 投手 歴代 歴代単独トップ 通算2018/06/19スポーツニッポン詳しく見る
2017/08/26
青木 先発出場で3戦連続快音 最年長コローンから左前打
インズ戦に「7番・右翼」で先発出場。4回の第2打席で左前打を放ち、4打数1安打だった。2回の第1打席は左飛。1死一塁の場面で迎えた4回の打席は、ツインズの先発・コローンが投じたツーシームを見事に捉えた。三塁への送球の間に青木は二塁へ到達し、二、三塁の好機。しかし、後続が続かず、得点には結びつかなかっ2017/08/26スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/20
44歳コローン 現役引退を思案中 次回登板が最後の可能性も
ツインズのバートロ・コローン投手(44)が現役引退を考えていると伝えた。次回に先発を予定しているドジャース戦(24日=日本時間25日)での内容次第では、それが現役最後の登板になる可能性があるという。現役最年長選手のコローンは今季の開幕をブレーブスで迎えたが、13試合の登板で2勝8敗、防御率8・14と2017/07/20スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/30
現役メジャー最年長のコローン ブレーブスを戦力外に
は29日、バートロ・コローン投手(44)をメジャー40人枠から外し、事実上の戦力外(DFA)とした。同投手は現役メジャー最年長選手で、2番目はマーリンズのイチロー外野手。先発右腕のコローンはメジャー20年間で通算235勝をマーク。エンゼルス時代の2005年には21勝8敗、防御率3・48の好成績で最多イチロー外野手 エンゼルス時代 オールスター戦 コローン チームトップ バートロ・コローン投手 ブレーブス メジャー ヤング賞 先発右腕 戦力外 投手 最多勝 現役メジャー最年長 現役メジャー最年長選手 防御率2017/06/30スポーツニッポン詳しく見る
2016/09/01
イチロー、4戦連続先発 43歳コローンと最年長対決実現
出場する。この日の相手先発はメジャー最年長、43歳のコローン。同野手最年長のイチローが顔を合わせるのは昨年9月16日以来、約1年ぶり。同右腕とはメジャー1年目の01年から対戦しており、通算打席数はラッキー(カージナルス)に次いで2番目に多く、106打数29安打、打率・274の成績を残している。4試合2016/09/01デイリースポーツ詳しく見る
2016/08/17
メジャーの生き字引 コローン「ダディ」ジョークで思い出すライバル物語
。メッツのバートロ・コローン投手は6回2/3を1失点で5年連続2桁10勝目となる通算228勝目を挙げた。試合前の焦点はヤンキースのアレックス・ロドリゲスが出場するか、否かに集まっていた。コローンのロドリゲスとの通算対戦成績は、打率・411、8本塁打、20打点でいずれも自己ワースト。その天敵がベンチを2016/08/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/09
メッツ ベテラン右腕コローンが球宴選出 メジャー最年長43歳
メッツのバートロ・コローン投手(43)が8日、ジャイアンツのバムガーナーに代わり、12日(日本時間13日)に行われるオールスター戦に選出された。バムガーナーは10日に先発を予定しており、2日後のオールスター戦で登板することはできないと判断。これにより、代替選手としてメジャー最年長選手のコローンが選ばオールスター戦 オールスター戦出 コローン バムガーナー バートロ・コローン投手 ベテラン右腕コローン メジャー メジャー最年長 メジャー最年長選手 メッツ 代替選手 先発 先発右腕 球宴選出 防御率2016/07/09スポーツニッポン詳しく見る