野茂
2019/02/07
ソフトB千賀、野茂氏から金言
201勝をマークした野茂英雄氏から金言をもらった!?6日にキャンプ地を視察に訪れた伝説のトルネード右腕と近鉄時代にプレーした高村投手コーチの仲介もあって、ブルペンで初対面。鋭いフォークを武器にしたレジェンドの話を真剣な表情で聞き入った。「フォークだけでなくいろんな話です。内緒です。ノートに書かないと2019/02/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/06
ソフトバンク千賀、野茂氏と感激の初対面「ノートに書かないと」
、日米通算201勝の野茂英雄氏(50)と初対面した。野茂氏がキャンプ地を訪問。近鉄時代に同僚だった高村投手コーチの仲立ちもあり、千賀は同氏と会話を交わす機会を得た。「お化け」と称されるフォークボールの使い手が、フォークボールの代名詞的存在である右腕と対面。「はぁー緊張した…」と胸いっぱいで「フォーク2019/02/06西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/04
来場者も過去最高に “野茂パワー”に中日全体が感謝感激
てキャンプ地を訪れた野茂英雄氏(50)。二軍球場で「NOMOジャパン」の教え子、根尾昂(大阪桐蔭)との再会を果たすと、一軍のキャンプ地へ移動し、実戦形式の練習を視察。与田監督(53)に「(選手の)仕上がりが早いね」と話したという。野茂氏が“臨時コーチ”に就任したのは同期の縁。与田監督とは同じ19892019/02/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2019/02/03
【中日】ドラ2梅津が野茂からフォーク伝授「細かいところまで教えて頂いた」
(22)=東洋大=が野茂英雄氏(50)から代名詞のフォークを伝授された。ブルペンで投球練習していると、後方から「フォークを投げてみろ」と指示され試投。軌道を確認したレジェンドから握り方や意識を伝えられた。「まず自分のフォークを見てもらって、改善点というか、こういう握りもあるよとアドバイスをしてもらい2019/02/03スポーツ報知詳しく見る
2019/01/14
野茂氏が西武・栗山にエール「フルイニング出場してほしい」
元大リーガーの野茂英雄氏が14日、神戸市のG7スタジアム神戸で開催された小学生軟式野球の「第6回NOMO栗山オールスターゲーム」後に西武のベテラン・栗山巧外野手にフルイニング出場のススメを説いた。トレーニングジムが同じで、野茂氏がメジャー時代から親交のあった2人。今大会の大会委員長を2人で務め6年目2019/01/14デイリースポーツ詳しく見る西武・栗山チームが野茂チームに連勝 神戸初開催 野茂氏「守備力が違った」
元大リーガーの野茂英雄氏と西武・栗山巧外野手が大会委員長を務める小学生軟式野球の「第6回NOMO栗山オールスターゲーム」が14日、神戸市のG7スタジアム神戸で開催された。野茂氏が理事長を務めるNOMOベースボールクラブの本拠地・但馬地区代表の但馬少年野球連盟選抜と、栗山の出身地・神戸地区代表の栗山ド会下山少年野球部 但馬地区代表 但馬少年野球連盟選抜 出身地 大会委員長 守備力 対戦 小学生軟式野球 栗山 栗山チーム 栗山ドリームチーム 栗山巧外野手 理事長 神戸 神戸地区代表 西武 通算対戦成績 連勝 野茂 野茂チーム 野茂英雄 G7スタジアム神戸 NOMOベースボールクラブ NOMO栗山オールスターゲーム2019/01/14デイリースポーツ詳しく見る
2018/09/11
大谷 2度目の週間MVP受賞 出場5試合で3戦連発 打率・474
2度目の受賞を果たした。大谷は出場5試合で3戦連発を含む打率・474(19打数9安打)、4本塁打、10打点、1二塁打、1三塁打、2盗塁と活躍した。週間MVPは日本選手で過去、他に野茂英雄、佐々木主浩、松井秀喜、イチロー、松坂大輔、岩隈久志が受賞。複数回の受賞はイチロー(5)、野茂(4)、松井(4)に2018/09/11スポーツニッポン詳しく見る
2018/01/25
松井氏 米野球殿堂入りならず
得票率0・9%(4票)で選出されなかった。規定の5%に届かず、来年以降の資格を失った。日本人選手が候補になったのは2014年の野茂英雄氏に続いて2人目。野茂氏は1・1%(6票)だった。09年のワールドシリーズでMVPに輝くなど松井氏は強烈な印象を残した。しかし、メジャー通算175本塁打、1253安打2018/01/25東京スポーツ詳しく見る
2018/01/08
西武・栗山 トルネード初撃破!「勝ちから始まるというのは幸先がいい」
アドバイザーを務める野茂英雄氏が8日、兵庫県豊岡市内の但馬ドームで行われた「第5回NOMO・KURIYAMAオールスターゲーム」に参加した。野茂氏の現役時代に自主トレをともにしたことから発足し、両者が大会委員長を務めて14年からスタートした少年野球対決。NOMOベースボールクラブの本拠地・兵庫県の但パドレス 但馬ドーム 但馬地区 但馬少年野球連盟選抜 兵庫 大会委員長 少年野球対決 栗山 栗山ドリーム 栗山巧外野手 現役時代 球団アドバイザー 神戸代表 西武 豊岡市内 野茂 野茂英雄 KURIYAMAオールスターゲーム NOMO NOMOベースボールクラブ NOMOベースボールクラブ理事長2018/01/08スポーツニッポン詳しく見る野茂氏vs西武・栗山!少年野球を通じて火花 初勝利に栗山「幸先いいですね」
元大リーガーの野茂英雄氏と西武・栗山巧外野手が大会委員長を務める小学生軟式野球の「第5回NOMO栗山オールスターゲーム」が8日、兵庫県豊岡市の全但バス但馬ドームで開催された。野茂氏が理事長を務めるNOMOベースボールクラブの本拠地・但馬地区代表の但馬少年野球連盟選抜と、栗山の出身地・神戸地区代表の栗トレーニングジム代 バス但馬ドーム 但馬地区代表 但馬少年野球連盟選抜 出身地 大会委員長 小学生軟式野球 少年野球 栗山 栗山ドリームチーム 栗山巧外野手 理事長 神戸地区代表 花谷少年野球部 西武 野茂 野茂英雄 NOMOベースボールクラブ NOMO栗山オールスターゲーム vs西武2018/01/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/23
野茂氏も候補止まり 松井秀喜氏の米野球殿堂入りに得票率の壁
を連ねた。日本人では野茂英雄氏(49=ドジャース他)が14年に候補となって以来、2人目。日本人野手では初めてノミネートされた。現役時代はオールスターに2度選出され、09年ワールドシリーズではMVPを受賞。ヤンキースの世界一に貢献した。殿堂入りにはノミネートされた翌年以降、全米野球記者協会の記者投票でドジャース他 ヤンキース ヤ軍GM特別アドバイザー ワールドシリーズ 候補 全米野球記者協会 壁ヤンキース 得票 得票率 日本人 日本人野手 松井秀喜 殿堂入り 現役時代 米野球殿堂入り 記者投票 野茂 野茂英雄2017/11/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/11/21
松井秀喜氏 米野球殿堂入り候補に!2014年野茂氏以来2人目
シリーズ(WS)でMVPに輝いた松井秀喜氏(43)ら19人が新たに候補入りした。松井氏は03年にFAでヤンキースに入団し、メジャー通算10年で1253安打を放ち、打率2割8分2厘、175本塁打、760打点。100打点以上を4度記録している。日本人選手が候補入りしたのは14年の野茂英雄氏に続いて2人目2017/11/21東京スポーツ詳しく見る
2017/10/08
【楽天】則本、4年連続での最多奪三振が確実…野茂以来4人目
最多奪三振がほぼ確実になった。パ・リーグトップで、全日程を終えている西武・菊池の217Kに並んだ。昨年記録した216Kを上回り自己最多の奪三振数。3位が楽天・岸の187Kのため、タイトル獲得は決定的だ。4年連続最多奪三振は90~93年の野茂英雄(近鉄)以来24年ぶり4人目の偉業。21世紀では初の快挙2017/10/08スポーツ報知詳しく見る則本 野茂以来24年ぶり4年連続奪三振王当確「早いうちに達成できた」
奪い、16年の216奪三振を塗り替える自己新の222奪三振でリーグ単独トップに浮上。野茂英雄(近鉄)が90年から93年に達成して以来、24年ぶりとなる史上4人目の4年連続奪三振王のタイトルを確実にした。勝利数でも6回を無四球の5安打無失点で自己最多タイの15勝目(7敗)を挙げ、レギュラーシーズンの最ぶり ソフトバンク ソフトバンク戦 パ・リーグ楽天 リーグ単独トップ レギュラーシーズン 三振 三振王 三振王当確 則本 則本昂 勝利数 楽天 自己新 自己最多タイ 連続 野茂 野茂英雄 Koboパーク宮城2017/10/08スポーツニッポン詳しく見る楽天・則本が4年連続最多奪三振をほぼ手中に 野茂以来4人目
この日4個目の三振を奪い、218奪三振として、菊池雄星(西武)の217を抜きトップに立った。則本は5回までに7三振を奪い、自己最多の221奪三振となった。西武はすでにシーズンを終え、3位・岸孝之(楽天)が187奪三振で、則本の4年連続最多奪三振がほぼ確実となった。4年連続は1990~93年の野茂英雄2017/10/08東京スポーツ詳しく見る楽天・則本 自己新217K!野茂以来14年ぶり4年連続奪三振王当確
からこの日、3つめの三振を奪った。自己新の217奪三振としてリーグトップの西武・菊池に並び、野茂英雄(近鉄)が90年から93年に達成して以来、14年ぶりとなる史上4人目の4年連続奪三振王のタイトルを確実にした。立ち上がりから全開だ。レギュラーシーズン最後の登板となった則本は、初回から奪三振ショーを演2017/10/08スポーツニッポン詳しく見る
2017/09/05
江夏&野茂両氏がテレビ解説で阪神・藤浪論「3連戦の頭に持ってきた。これは大バクチよ」
、江夏豊氏(69)と野茂英雄氏(49)の豪華解説コンビが、悩める阪神・藤浪の投球を論じた。野茂「右打者に対して体ごと向かっていっていない。(一般的に)右打者に対しても左打者に対しても体でバッターの方に向かっていって投げる。打者が怖いと思うぐらい向かっていってコントロールするじゃないですか。(藤浪も)2017/09/05スポーツ報知詳しく見る
2017/08/03
マエケン移籍初年度から連続2桁 野茂、ダル、マーは3年連続
年8月1日アトランタ)日本投手の移籍1年目からの連続2桁勝利は野茂、松坂、ダルビッシュ、田中に続き5人目。田中は昨季まで3年連続で10勝しており、今季も記録すれば単独最長となる。なお、黒田博樹はメジャー3年目の10年から14年まで5年連続で2桁勝利。日本投手の連続シーズン2桁勝利はこれが最長となる。2017/08/03スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/22
ダルビッシュ、40日ぶり白星お預けも野茂氏超えのメジャー通算32度目2ケタK
回5安打3失点。最速98マイル(約158キロ)の直球を武器に今季最多12三振を奪った。メジャー通算32度目の2ケタKで野茂英雄氏を抜いて日本人歴代1位となったが、40日ぶり勝ち星となる7勝目はお預け。チームは延長10回に勝ち越し、連敗を5でストップした。1点先取した初回、味方の失策と盗塁で招いた無死2017/07/22スポーツ報知詳しく見る
2017/06/24
ダル、野茂に並ぶ日本人31度目の2ケタK!田中との投げ合いは7回無失点も7勝目ならず
ヤンキース戦で先発。野茂英雄に並び日本人最多となるメジャー31度目の2ケタ奪三振をマークした。弟分の田中将大とのメジャー初の投げ合い。5回まで共に6奪三振、2安打無失点と息詰まる投手戦を演じ、7回2死で4番・ホリデーから4者連続三振を奪って2ケタKに乗せた。ダルビッシュは7回88球、今季最多タイ10ダルビッシュ ダルビッシュ有投手 メジャー メジャー初 ヤンキース ヤンキース戦 レンジャーズ 三振 失点 安打 投手戦 敵地 日本人 日本人最多 最多タイ 田中 田中将大 者連続三振 野茂 野茂英雄2017/06/24スポーツ報知詳しく見る
2017/06/03
7試合連続2ケタK日本新 楽天・則本“直球回転数”でダル超え
昂大(26)が、あの野茂英雄を超えた。1日の巨人戦で12奪三振の快投。連続2ケタ奪三振を7試合に伸ばし、91年に野茂がマークした6試合連続の日本記録を更新した。中でも圧巻だったのは八回の投球だ。「ファンのみなさんの声援で力が湧き出た」本人がそう振り返ったように、記録に王手をかけてギアが上がった。9個2017/06/03日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/06/02
野茂超え!7戦連続2桁奪三振・則本の「真価」と「課題」
成した。1991年に野茂英雄(近鉄)がマークした6試合連続を26年ぶりに更新した。今後は日本のエースとしての期待も高まるが、今春のWBCでは2試合の救援登板で防御率9・82という屈辱を味わったばかり。本紙評論家の遠藤一彦氏が、そんな則本の“真の姿”を解説した。新記録達成がかかったこの日の奪三振ショー2017/06/02東京スポーツ詳しく見る
2017/05/27
6試合連続2ケタK 則本メジャー行きは楽天の“既定路線”
野茂以来の快挙となった。楽天の則本昂大(26)が、25日のオリックス戦でリーグ単独トップの6勝目を挙げた。先発して8回126球を投げて10奪三振。連続2ケタ奪三振記録を6試合に伸ばした。これは、1991年の野茂英雄(近鉄)と並んで26年ぶり2人目のプロ野球タイ記録だ。「記録だとかいろんなものがありま2017/05/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/05/25
【楽天】則本、野茂に並んだ!6試合連続2ケタ奪三振の日本記録
回で10三振を奪い、野茂英雄(近鉄)が1991年に樹立した6試合連続2ケタ奪三振の日本記録に並んだ。6回までは毎回三振を奪う順調なペースで7奪三振だった右腕。7回は1つも三振を奪えず投球数も107球となったが8回も続投した。すると3者連続空振り三振の圧巻の投球で10個目の三振を奪った。大記録に並んだ2017/05/25スポーツ報知詳しく見る楽天・則本 野茂に並んだ「6戦連続2桁奪三振」
2桁奪三振の快投で、野茂英雄(近鉄=1991年)の日本記録に並んだ。初回にT-岡田に先制打を許すも中島を三振。その後も150キロを超えるストレートとスライダー、スプリットを織り交ぜ、毎回奪三振の好ペース。スライド登板をものともしない安定感でオリックス打線を寄せつけなかった。試合前の梨田監督は「10三2017/05/25東京スポーツ詳しく見る
2017/03/23
肉だけ食ベにわざわざ沖縄へ 野茂英雄氏は意外にも美食家
野茂英雄氏(48)が、かつての本拠地でもあるロサンゼルスのドジャースタジアムで21日(日本時間22日)のWBC準決勝、日本対米国の始球式に登場。ドジャースでプレーしたときの指揮官であるトミー・ラソーダ氏(89=現ドジャースのスペシャルアドバイザー)からボールを受け取った。実はそんな野茂氏が今年の1月2017/03/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/17
M・ラミレス痛烈2安打で実戦デビュー 野茂氏と再会、ハグで力もらった
マニー・ラミレス外野手(44)=登録名・マニー=が16日、高知市の春野球場で行われたNOMOベースボールクラブとの交流戦で実戦デビューした。「1番・DH」で出場し、六回に痛烈な中越え二塁打を放つなど5打数2安打1打点。同クラブ代表理事の野茂英雄氏(48)も見守る前で、堂々の打撃を披露した。マニーが高クラブ代表理事 プロアマ交流戦 マニー マニー・ラミレス外野手 ラミレス痛烈 中越え二塁打 交流戦 四国アイランドリーグplus 安打 実戦デビュー 春野球場 春野運動公園野球場 登録名 野茂 野茂英雄 高知 高知ファイティングドッグス DH NOMOベースボールクラブ2017/03/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/16
76歳張本氏あっぱれフル出場 野茂氏と28歳差対決も
気にフル出場した。試合は予定の5イニングを同点で終え、勝敗の決着は監督同士のじゃんけん対決へ。ヘッドコーチとして王監督の代理で出場し、西軍の小山監督を退けてチームを勝利に導いた。3度立った打席では76歳という年齢を感じさせないスイングを見せた。遊失、投ゴロと続き、迎えた4回1死一塁では野茂氏と対戦。2017/01/16スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/09
元大リーガーの野茂氏と西武・栗山が火花散らす!!兵庫で少年野球
元大リーガーの野茂英雄氏と西武・栗山巧外野手が主催する小学生軟式野球の「第4回NOMO栗山オールスターゲーム」が9日、兵庫県豊岡市の但馬ドームで開催された。野茂氏が理事長を務めるNOMOベースボールクラブの本拠地・但馬地区代表と栗山の出身地・神戸地区代表が対戦し、但馬地区代表が3-0で勝ち、第1回か但馬ドーム 但馬地区代表 兵庫 出身地 大リーガー 小学生軟式野球 少年野球 栗山 栗山巧外野手 活性化 理事長 神戸地区代表 西武 野茂 野茂英雄 青少年育成 NOMOベースボールクラブ NOMO栗山オールスターゲーム2017/01/09デイリースポーツ詳しく見る
2016/11/02
野茂氏、米大リーグ挑戦時の騒動に言及「マスコミは球団側にしかついてなかった」
ガーの先駆けとなった野茂英雄氏(48)が、2日放送のテレビ東京系「アスリート波瀾万丈崖っぷちからの大逆転SP3」(水曜・後9時)に出演し、当時のドジャース移籍について語った。8球団競合のドラフト1位指名で近鉄に入団。4年連続最多勝、最多奪三振をマークして1994年オフに近鉄退団、そしてドジャースに移アスリート波瀾万丈崖っぷち テレビ東京系 ドジャース ドジャース移籍 任意引退 日本人大リーガー 最多 球団側 球団競合 米大リーグ 米大リーグ挑戦 複数年契約 近鉄 近鉄退団 逆転SP 連続最多勝 野茂 野茂英雄2016/11/02スポーツ報知詳しく見る
2016/07/24
“男気”広島・黒田、ついに日米通算200勝!野茂以来2人目
(マツダ)で今季7勝目を挙げ、野茂英雄(近鉄、ドジャースなどで201勝)に次ぎ、日本選手2人目となる日米通算200勝(日本121勝、大リーグ79勝)を達成した。昨季、メジャー球団からの約20億円のオファーを蹴り、年俸4億円(今季は6億円)で8年ぶりに古巣に戻った右腕は、球団25年ぶりとなるリーグ優勝2016/07/24サンケイスポーツ詳しく見る
2016/07/23
広島・黒田、日米通算200勝達成!野茂氏に続き2人目の快挙
(5敗)を挙げ、日米通算200勝を達成した。近鉄と米大リーグ・ドジャースなどで活躍した野茂英雄氏(47)に次ぎ、日本選手2人目の快挙となった。黒田は変化球主体の投球で、五回まで3安打無失点の好投を見せ勝ち投手の権利を得ると、六回は二死から四球と安打で一、二塁としたが鳥谷を見逃しの三振に抑えた。七回も2016/07/23サンケイスポーツ詳しく見る広島・黒田 日米通算200勝達成 野茂以来史上2人目の金字塔
5球を投げて5安打無失点9奪三振で今季7勝目をマーク、日米通算200勝(日本121勝、米国79勝)に到達した。日米通算での200勝は近鉄やドジャースなどで活躍した野茂英雄以来2人目。日本プロ野球での200勝は過去に24人が達成している。黒田は6月29日のヤクルト戦(マツダ)で今季6勝を挙げ、大記録に2016/07/23スポーツニッポン詳しく見る