記者投票
2019/03/22
イチロー 2025年殿堂入り候補者に 資格1年目での選出なるか
の数々の実績の他、オリックス時代の通算1278安打も紹介。殿堂入りは引退から5年を経過すると資格が得られ、記者投票で75%以上の得票が必要となるが、イチローは資格1年目での選出が期待される。今年はヤンキースのクローザーとして活躍したマリアノ・リベラ氏(49)が史上初の満票選出。来年は同じくヤンキース2019/03/22スポーツニッポン詳しく見る
2018/11/14
野球の本場も認めた計り知れない才能「大谷新人王」その理由
ウエスト」のジル・ペインター・ロペス記者、「ジ・アスレチック」のコーリー・ブロック記者、「ESPN」のコーリー・ハービー記者に取材。エンゼルス・大谷翔平投手(24)を1位に選んだ理由やミゲル・アンドゥハー内野手(23)との比較について聞いた。全米記者協会に所属する記者投票で決まる新人王。投票権を持つコーリー・ハービー記者 サンケイスポーツ ブロック記者 ペインター ミゲル・アンドゥハー内野手 ロペス記者 全米記者協会 全米野球記者協会 大谷新人王 大谷翔 投票権 新人王 理由 米カリフォルニア 記者投票 野球 FOXスポーツ2018/11/14サンケイスポーツ詳しく見る
2018/11/08
【巨人】ゴールデングラブ賞・最激戦はセ遊撃手!坂本勇6票差で3年連続ならず
、発表された。選考は記者投票で行われセ・リーグの有効投票数は276票。遊撃手部門は広島・田中広輔が102票で初受賞。2位は坂本勇人内野手の96票で、その差はわずか6票。セ・パ両リーグ全てのポジションで最も1位と2位の差が少ない最激戦の接戦となった。坂本勇は今季109試合に出場し、うち107試合で遊撃2018/11/08スポーツ報知詳しく見る
2018/09/29
“二刀流”がアダ?エンゼルス大谷翔平「ア新人王」への障害
10先発し4勝(2敗)。同一シーズンの20本、10先発4勝以上は戦後初。1919年ベーブ・ルース(29本、15先発9勝5敗)以来、99年ぶり史上2人目である。加えて大谷は9盗塁のスピードも光る。今季はメディアがこぞって大谷を追いかけ続けただけに、「新人王の記者投票は大谷に集まるのではないか」と思って2018/09/29日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/26
大谷「新人王」推し記者投票でア・リーグ1位
米大リーグ公式サイトは25日(同26日)、全米野球記者協会(BBWAA)に所属する同サイトの記者36人に行った「両リーグの新人王は誰か」の最終調査結果を発表し、ア・リーグは4日(同5日)の第6回調査で3位だった大谷が154ポイントで1位だった。ナ・リーグの1位はブレーブスのロナルド・アクーニャ外野手2018/09/26東京スポーツ詳しく見る
2018/07/01
C・ロナウドとメッシが敗退…バロンドールは誰の手に
最優秀選手賞「バロンドール」と「FIFA最優秀選手賞」を08年から分け合ってきた2人。この寡占状態が終わりを迎えるかもしれない。「バロンドール」は記者投票、「FIFA最優秀選手賞」は各代表チームの監督と主将による投票で決まる。決定方法の違いはあるが、今年の最有力とされていたのはC・ロナウドであったは2018/07/01スポーツ報知詳しく見る
2018/01/10
史上7頭目2年連続年度代表馬キタサンブラック 次の世代へ「無限生命力」
=キタサンブラック】記者投票(290人)によって選ばれる2017年度JRA賞受賞馬が9日に決定。注目の年度代表馬は、大阪杯、春秋の天皇賞、有馬記念と4つのGIを勝ったキタサンブラックが獲得した。16年に続く連続受賞で、287票と圧倒的な支持を集めた。強力ライバルが不在だったこともあるが、前記のように2018/01/10東京スポーツ詳しく見る
2017/11/25
巨人のチグハグ育成に翻弄されたドラ1吉川が年俸ダウン ライバルの中日・京田は新人王なのに…
の思いを聞けば、世代交代が進まない理由がよく分かる。中日の昨年のドラフト2位・京田が記者投票で新人王に選ばれ、都内で華々しく開かれた「NPBAWARDS2017」で表彰された20日。京田と同様に大卒の即戦力遊撃手と期待された巨人の同1位・吉川尚輝内野手(23)は、川崎市の選手寮で初の契約更改交渉に臨2017/11/25夕刊フジ詳しく見る
2017/11/23
野茂氏も候補止まり 松井秀喜氏の米野球殿堂入りに得票率の壁
では野茂英雄氏(49=ドジャース他)が14年に候補となって以来、2人目。日本人野手では初めてノミネートされた。現役時代はオールスターに2度選出され、09年ワールドシリーズではMVPを受賞。ヤンキースの世界一に貢献した。殿堂入りにはノミネートされた翌年以降、全米野球記者協会の記者投票で75%以上の得票ドジャース他 ヤンキース ヤ軍GM特別アドバイザー ワールドシリーズ 候補 全米野球記者協会 壁ヤンキース 得票 得票率 日本人 日本人野手 松井秀喜 殿堂入り 現役時代 米野球殿堂入り 記者投票 野茂 野茂英雄2017/11/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/09/18
パはソフト勢で決まりも…セMVP争い広島独走Vでも大混戦
勝劇だった。セ・リーグもマジック1とする広島が早くから独走状態。ペナントレースの興味は早々と消え失せたが、対照的に混沌としているのが記者投票で決まる「MVP」争いである。パは、ソフトバンク勢で間違いない。リーグトップの16勝を挙げる東浜巨(27)、本塁打と打点の2冠を争う柳田悠岐(28)、デスパイネ2017/09/18日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/11/27
史上初ベストナイン“二刀流”受賞 大谷に米球団関係者垂涎
かという気持ちです」記者投票によるプロ野球のベストナインが25日、発表され、投手とDHで受賞した日本ハムの大谷翔平(22)がこうコメントした。今年から投手と野手またはDHの重複投票が認められるように。投げては165キロで10勝、打っては22本塁打。二刀流で活躍した大谷を念頭に置いた“ルール変更”だか2016/11/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/09/13
橋口弘次郎元調教師、JRA顕彰者に選出
の対象となった同馬は記者投票で155票を集め、選定基準となる投票者198人の4分の3以上(149票)をクリア。顕彰馬の選出は昨年度のオルフェーヴルに続き、32頭目となった。また、顕彰者には今年2月末に調教師を引退した橋口弘次郎さん(71)が選ばれた。表彰セレモニーは10月10日に京都競馬場で行われる2016/09/13デイリースポーツ詳しく見る