徳山武陽投手
2017/11/02
ヤクルト徳山が引退 16年に難病「黄色じん帯骨化症」発症
力外通告を受けていた徳山武陽投手(28)が現役引退することが1日、分かった。10月3日に通告され「僕の中では意外とすっきりしています。決断は早かったです」と話した。立命大から11年の育成ドラフト1位で指名され、13年5月に支配下登録。16年に国の難病に指定されている黄色じん帯骨化症を発症し、同年112017/11/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/03
ヤクルト、飯原、今浪ら10選手が戦力外に
)ら10選手に、来季の契約を結ばない旨を通告した。10選手は以下の通り。徳山武陽投手(28)=現役続行希望竹下真吾投手(26)=未定土肥寛昌投手(26)=引退中島彰吾投手(25)=現役続行希望ジュリアス投手(20)星野雄大捕手(28)=現役続行希望今浪隆博内野手(33)=引退飯原誉士外野手(34)=ヤクルト 引退中島彰吾投手 引退飯原誉士外野手 徳山武陽投手 戦力外 星野雄大捕手 未定土肥寛昌投手 浪隆博内野手 現役続行希望 現役続行希望ジュリアス投手 現役続行希望竹下真吾投手 球団事務所 竹下真吾投手 選手 飯原 飯原誉士外野手2017/10/03デイリースポーツ詳しく見るヤクルトが飯原、徳山らを戦力外 今浪、土肥は引退へ
京都内の球団事務所で徳山武陽投手(28)、土肥寛昌投手(26)、竹下真吾投手(26)、中島彰吾投手(25)、ジュリアス投手(20)、星野雄大捕手(28)、今浪隆博内野手(33)、飯原誉士外野手(34)、原泉外野手(25)、榎本葵外野手(25)の計10選手に来季の契約を結ばないことを通告した。土肥、今ジュリアス ジュリアス投手 ヤクルト 中島彰吾投手 原泉外野手 土肥 土肥寛昌投手 契約 徳山 徳山武陽投手 戦力外 星野雄大捕手 来季 東京都内 榎本葵外野手 浪隆博内野手 球団 球団事務所 竹下真吾投手 育成 育成選手 自由契約 選手 飯原 飯原誉士外野手2017/10/03サンケイスポーツ詳しく見る
2016/12/16
ヤクルト・徳山が380万円減の年俸1150万円で更改 「3月にブルペンに入れたら」
ヤクルト・徳山武陽投手(27)が16日、東京・港区の球団事務所で契約更改交渉に臨み、380万円減の来季年俸1150万円にサインした。今季は3試合で0勝0敗、防御率12・46。11月下旬に国指定の難病、黄色靱帯(じんたい)骨化症の手術を受けた。「病名を知ったときは、もう野球ができないかと思った。手術は2016/12/16サンケイスポーツ詳しく見るヤクルト 徳山、25%減の1150万円 難病でリハビリ中「頑張るしかない」
ヤクルトの徳山武陽投手(27)が16日、都内の球団事務所で契約更改交渉に臨み、25%減の来季年俸1150万円でサインした。9月に左太ももにしびれを覚え、精密検査の結果、国指定の難病・黄色靱帯(じんたい)骨化症と診断された。11月22日に手術を受け、現在はウオーキングやネットスローを行うなどリハビリを2016/12/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/11/21
燕・徳山、『黄色靱帯骨化症』発症で22日手術「全治はリハビリ次第」
ヤクルト・徳山武陽投手(27)が国指定の難病「黄色靱帯(じんたい)骨化症」を発症し、22日に東京都内の病院で手術を受けることが20日、分かった。5年目右腕は9月、左太ももの内側にしびれを覚えた。10月3日に開幕した「みやざきフェニックス・リーグ」に参加したが、途中で宮崎から帰京。その後の精密検査で難2016/11/21サンケイスポーツ詳しく見る