連続最高勝率
2019/03/27
藤井聡太七段、今月閉店「みろく庵」で昼夕食の惜別オーダー 史上初のデビュー以降2期連続最高勝率で18年度締め
将棋の史上最年少棋士・藤井聡太七段(16)が27日、東京都渋谷区の将棋会館で行われた第32期竜王戦4組ランキング戦3回戦・中田宏樹八段(54)戦に勝ち、2018年度の最終対局を白星で飾った。今期は53戦45勝8敗(未放送のテレビ棋戦を含む)。デビュー以降2期連続の最高勝率(・849)は史上初の快挙で2019/03/27スポーツ報知詳しく見る
2018/06/18
ソフトB13失点、交流戦V逸 工藤監督「申し訳ない」 中田100勝どころか5回1/3、8失点
大炎上だ。交流戦4年連続最高勝率を目指した工藤ホークスが今季ワーストの13失点で“V逸”した。通算100勝が懸かっていた中田賢一投手(36)が初回に4失点、6回は3投手で3年ぶりの1イニング8失点。ヤクルトの勝利で交流戦2位以下が決まり、リーグでは1日で4位に転落した。交流戦はヤクルトとの1試合を残2018/06/18西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/23
【ホークス見どころ】カモの雄星撃破へ、勢いつける
ドーム)交流戦で3年連続最高勝率を飾ったホークスは、カモを相手に再開するリーグ戦でも好スタートを切りたい。西武先発の菊池は、プロ8年間でホークス戦は過去15試合に登板して0勝10敗。22日現在でリーグトップの防御率1・43を誇る球界屈指の左腕だが、今季もここまでホークスには2戦2敗と歯が立っていない2017/06/23西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/18
ホークス史上初V3へ、4年ぶり「4番松田」 最終決戦で打線改造、7番に高田
が史上初の交流戦3年連続最高勝率を目指して広島との最終決戦に臨む。全チーム残りは1試合で、最高勝率の可能性を残すのはソフトバンクと広島のみ。現在2位のソフトバンクは勝っても首位広島と同率となるだけで追い越せないが、直接対決で勝ち越すため規定により1位が決まる。広島は勝つか引き分けで1位となる。絶対に2017/06/18西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/17
【ホークス見どころ】きょうにも交流戦V3、条件は? ギータ故郷に錦飾れるか
は史上初の交流戦3年連続最高勝率を決める可能性がある。首位で並ぶ広島との直接対決を制し、1位の可能性を残している3位西武と4位阪神が負けることが条件。ソフトバンクの鍵を握るのは地元広島出身の柳田のバットだろう。マツダスタジアムでは昨年まで22打数10安打の打率4割5分5厘、1本塁打。16日の試合でも2017/06/17西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/16
広島に並んだ!ソフトB、交流戦首位攻防戦で先勝
、マツダ)交流戦3年連続最高勝率を目指すソフトバンクは広島との3連戦の初戦に5-3で競り勝ち、勝率首位の広島と並んだ。ソフトバンクは一回、松田、今宮の連打で無死一、三塁とし、広島の先発・ジョンソンの暴投で三走が生還し先制。無死二塁で柳田が左前に適時打を放ち、この回2点目を奪った。その裏、先発のバンデ2017/06/16サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/09
【見どころ】6試合ともセパ「オナジュン」対決、交流戦は後半戦へ
入する。史上初の3年連続最高勝率を目指すソフトバンクはここまで3カードで7勝2敗と順調に白星を重ね広島、オリックスと並び首位に立っている。パ・リーグでは現在2位で、9日はセ・リーグ2位の阪神と対戦。このカードだけではなく、9日は6試合とも両リーグの同じ順位のチームが当たる珍しい「オナジュン」対決とな2017/06/09西日本スポーツ詳しく見る
2017/06/08
交流戦未勝利ヤクルトをホークスが“一気飲み”3回に一挙6点、4回に柳田弾も
史上初の交流戦3年連続最高勝率を狙うソフトバンクが、ここまで交流戦白星なしと元気のないヤクルトを“一気飲み”した。プロ初登板の新人サウスポー中尾から、初回に柳田が先制犠飛。さらに3回1死二塁から柳田が自己最長を更新中の連続試合安打を20に伸ばす適時打を放ち、7日まで本塁打リーグトップのデスパイネがソフトバンク ソフトバンク-ヤクルト ヤクルト 交流戦 交流戦白星 先制犠飛 勝利ヤクルト 史上初 号2ラン 新人サウスポー中尾 本塁打リーグトップ 柳田 柳田弾 死二塁 自己最長 連続最高勝率 連続試合安打 適時打2017/06/08西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/30
工藤監督、上林にMVP指令
」指令を受けた。2年連続最高勝率だった昨季の交流戦は城所が大爆発してMVPを獲得。今季の注目選手を問われた指揮官は即座に「上林君」と名前を挙げた。4年目の今季は46試合に出場して、リーグ10位の打率3割1分3厘。既に7本塁打の恐怖の8番打者は「ホントですか!?頑張らなくちゃいけませんね…」と表情を引2017/05/30西日本スポーツ詳しく見る
2016/06/19
ソフトバンクが2年連続最高勝率 6度目の“交流戦V”
「交流戦、阪神4-8ソフトバンク」(19日、甲子園球場)セ・パ交流戦は19日、ソフトバンクが阪神に勝って13勝4敗1分けとし、2年連続で最高勝率球団に輝いた。ソフトバンクが交流戦で勝率1位になるのは6度目。広島には1勝1敗1分けで、他球団には勝ち越す「負け越しなし」の勝率1位となった。最高勝率球団へ2016/06/19デイリースポーツ詳しく見る