ラジオ日本
2019/02/07
杉紀彦さん偲ぶ会 鳥羽一郎しんみり「自分が一番叱られた」
さんは、作詞家として森昌子の「なみだの桟橋」、菅原洋一・シルビアの「アマン」、美空ひばり「海にむかう母」、石原裕次郎「昭和たずねびと」など400曲以上を手がけた一方、NHKラジオ「はつらつスタジオ505」と後続の「きらめき歌謡ライブ」の構成を合わせて33年間担当。ラジオ日本で「杉紀彦のラジオ村」のパ2019/02/07東京スポーツ詳しく見る
2019/01/05
日ロ交渉ギブアップ…プーチンの翻弄に安倍首相“弱気発言”
統領“真の狙い”安倍首相は先月30日、ラジオ日本の番組に登場。北方領土交渉について、「今、残念ながら4島には日本の島民が住んでいない。ロシア人しか住んでいない中で、その帰属を日本に変えることの困難さを(国民に)よく理解していただいているのかなとみている」と弱気な姿勢を見せた。年頭所感では<米朝首脳会2019/01/05日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/12/25
杉紀彦さん死去、81歳 森昌子「なみだの桟橋」などの作詞手がける
00回以上放送されたラジオ日本の長寿番組「杉紀彦のラジオ村」のパーソナリティーやNHKラジオ第1「きらめき歌謡ライブ」の放送作家や作詞家としても活躍した杉紀彦さんが17日午前1時57分、肺炎のため亡くなった。81歳。関係者への取材によると、杉さんは14年前に悪性リンパ腫を患ったが、復帰。その後、肺が2018/12/25デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/03
パク・ジュニョン新曲のカラオケ大会 全国から参加
口台スタジオでカラオケコンテスト決勝大会を開いた。新曲「ブリキの玩具」を課題曲にした同大会に全国から370通の応募があり、テープ審査を勝ち抜き、北海道・札幌市から九州・宮崎県まで日本全国から参加した全19人が、この日の決勝大会に出場。同曲を作曲した浜圭介さん、ラジオ日本のディレクター・岡本大吾さんらカラオケコンテスト決勝大会 カラオケ大会 キングレコード関口台スタジオ テープ審査 パク・ジュニョン新曲 ブリキ ラジオ日本 ロングヒット 全国 参加デビュー 大会 新曲 日本全国 最新シングル 決勝大会 浜圭介 玩具 課題曲 韓国人歌手パク・ジュニョン2018/11/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/09/08
【大人のエンタメ】市原悦子感激!“大ファン”すぎもとまさとと電話トーク、ラジオで病気治癒誓う 17、24日 ラジオ日本
が17、24日放送のラジオ日本「すぎもとまさとのBarスターライト」(月曜午後8時半)に出演することになった。先日行われた収録で大ファンというシンガー・ソングライター、すぎもとまさと(69)と念願の電話トークを実現させた。市原は1日の大半をベッドで過ごす生活を送っているが、友人からプレゼントされたす2018/09/08夕刊フジ詳しく見る
2018/08/24
【巨人】青学大・原監督が東京Dを訪問 ラジオ日本のGT戦中継に特別ゲスト出演
月の春季キャンプ地である宮崎を訪問したり、プライベートでも親交は深い。この日は、ラジオ日本ジャイアンツナイターにスペシャルゲストとして出演予定で、評論家の清水隆行氏と共演する。昨年6月13日のソフトバンク戦(東京D)にゲスト出演した際は、菅野が完投勝利。今年も“常勝指揮官”のパワーで連敗を脱出する。スペシャルゲスト ソフトバンク戦 ラジオ日本 ラジオ日本ジャイアンツナイター 出演予定 原晋監督 原監督 完投勝利 巨人 常勝指揮官 春季キャンプ地 東京D 清水隆行 特別ゲスト出演青学大陸上競技部 監督 評論家 阪神戦前 青学大 高橋由伸監督 GT戦中継2018/08/24スポーツ報知詳しく見る
2018/07/24
広島レモン大使の市川美織「恩返しできればと思う」
キャン)」が24日、ラジオ日本「ChuningCandyTuneUpParty!!」(木曜午後10時)の公開収録を行った。セカンドシングル「S.T.L.(サマータイムラブ)」(25日発売)の発売を記念して行われた。初めての公開収録でもあり、メンバーのゆうり(17)は「緊張しましたが、ぜひまたやってみ2018/07/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/05/29
藤井香愛デビュー 元ヤクルト応援ユニット「一緒に日本一を目指したい」
われた徳間ジャパンとラジオ日本のオーディションで、ファイナリストに残ったことがきっかけでデビューにこぎつけた。グランプリなどにはなれなかったが、「オーディションでの悔しい思いをぶつけていきたい」と意気込んだ。「新世代の歌謡歌姫」というキャッチフレーズがつけられたように、デビュー曲は昭和テイストの残る2018/05/29東京スポーツ詳しく見るハスキーボイスの美人歌手・藤井香愛が7・4デビュー「紅白歌合戦に出たい」
コード会社・徳間ジャパンとラジオ日本によるオーディションのファイナリスト。グランプリは逃したが、魅力的な低音&ハスキーボイスに愛らしいルックスが関係者の目に留まり、デビューをつかんだ。この日は関係者向けのライブで、「東京ルージュ」やカップリング曲「モナリザ~微笑みをください~」などを熱唱。作曲の弦哲2018/05/29スポーツ報知詳しく見る
2018/03/29
DeNA親会社、4月からラジオ新番組 高田延彦がスポーツトーク展開
9日、AMラジオ局・ラジオ日本で新番組「DeNABAYSPORTS」(4月2日18時30分スタート・毎週月曜日放送)を開始すると発表した。「DeNABAYSPORTS」はDeNAグループが手がける横浜DeNAベイスターズ、横浜DeNAランニングクラブ、18年7月から経営を継承するBリーグ「川崎ブレイスポーツトーク展開プロ野球 スポーツ情報 ラジオ ラジオ日本 川崎ブレイブサンダース 株式会社ディー・エヌ・エー 横浜DeNAベイスターズ 横浜DeNAランニングクラブ 番組 神奈川県内 親会社 高田延彦 AMラジオ局 Bリーグ DeNA DeNAグループ DeNA親会社 DeNABAYSPORTS2018/03/29デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/12
「360°モンキーズ」1月いっぱいで解散 山内は芸能界引退、杉浦は活動継続
ンキーズ」が12日、ラジオ日本の「60TRY部」(後5時55分)が1月いっぱいで解散することを発表した。28日に都内で開催するライブが最後のステージとなる。ツッコミ担当の山内崇(42)は芸能界引退。杉浦双亮(42)はピン芸人として活動を続ける。番組の2部でゲストとして登場した「360°モンキーズ」の2018/01/12スポーツニッポン詳しく見る「360°モンキーズ」が1月限りで解散 独立リーグでプレーし話題に、相方は芸能界引退へ
することを発表した。ラジオ日本の「60TRY部」(火~金曜・後5時55分)にコンビでゲスト出演し、報告した。山内崇(42)は芸能界引退を決意。相方の杉浦双亮(42)は9日に山内から引退を告げられたという。山内は16年11月に結婚。17年2月からは都内のラーメン店で店長を務めて家族で切り盛りし、お笑い2018/01/12スポーツ報知詳しく見る
2017/12/27
優勝でなくCS狙い? G由伸監督「3人で20勝」の弱気ノルマ
督(42)が24日、ラジオ日本の収録で、来季の先発投手陣について言及。メジャーに流出した3本柱の一角、今季14勝8敗、防御率2.25だったマイコラスの穴をどう埋めるかが課題として、具体的な目標値をはじき出したのだ。まずは菅野、田口、畠を新3本柱に指名し、FA入団が決まった野上、暴行事件の不祥事によっ2017/12/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2017/03/23
浅草ファイブ、東京タワー展望台から熱唱
ub333で行われたラジオ日本「夏木ゆたかの『ホッと歌謡曲』」の公開生放送に登場。デビューシングル「浅草ナイト」を披露した。1981年に発売された豊岡一郎&グリーンアイズの名曲を現代風にアレンジ。ボーカルの境学(48)は、「改めてこの曲に出会わせていただき、皆さんに届け直していきたいです」と語り、都2017/03/23サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/19
SKE高柳明音&石田安奈にダメ出し、夜景の知識が
ソナリティーを務めるラジオ日本「高柳明音の生まれてこの方」(土曜深夜1時半)の公開収録を行った。昨年、ともに夜景鑑定士検定3級を取得した石田安奈(20)をゲストに、夜景トークを繰り広げた。2人はカップルに成り代わり、鑑定士の知識を使いながら、カップルにおすすめの夜景を紹介する寸劇を繰り広げた。ところ2017/02/19日刊スポーツ詳しく見る
2016/11/08
元NMB48・岸野里香がラジオで神戸の魅力PR
の神戸!」(首都圏・ラジオ日本日曜、後5・40、近畿圏・ラジオ関西日曜、前8・20)のPRを行った。兵庫県出身の岸野が、一般的に知られているようで実はあまり知られていない神戸の名所、グルメなどを掘り下げる番組。岸野が三上アナウンサーに神戸に関する疑問を教えてもらうというもの。「私自身もラジオを通して2016/11/08デイリースポーツ詳しく見る
2016/10/19
五木ひろし、角川博ら豪華17組の歌声に2000人酔う
民ホールで行われた、ラジオ日本主催の公開録音「太田胃散プレゼンツラジオ日本歌の感謝祭2016」に登場した。ラジオ日本の公開録音のコンサートは、1977年から毎年行われている名物企画。今年も1万人の応募の中から2000人のリスナーが無料で招待された。五木は「演歌、歌謡曲を大切に聞いていただける方々に、2016/10/19東京スポーツ詳しく見る
2016/09/10
小池都知事、ラジオで心境「都政にスポット、やりがいがある」
合子知事が10日朝、ラジオ日本の人気番組「細川珠生のモーニングトーク」(毎週土曜午前7時5分から)の1100回記念放送に出演した。小池氏は「いろいろな報道が朝から晩まで、私のファッションチェックまで行われている」といい、都政がメディアから注目されている点に触れた。さらに、「都政にこれほどスポットが当2016/09/10夕刊フジ詳しく見る
2016/09/02
タブレット純が冠ラジオ番組「不安でいっぱい」
2)が10月1日からラジオ日本で初のレギュラー冠番組「タブレット純音楽の黄金時代」(曜、後6・00)をスタートさせることが分かった。自身のブログで2日に発表した。聞き取れないほどの震える声で怯えたように話す姿で異色の“お笑い”のジャンルを切り開いているタブレット。冠番組は独り語りスタイルということで2016/09/02デイリースポーツ詳しく見る
2016/06/20
「司会者・夏木ゆたか」見いだした ペギー葉山の“大抜擢”
ゆたかさん(67)。ラジオ日本の「夏木ゆたかのホッと歌謡曲」(平日15時)は開始から14年目、約4500回を数える長寿歌謡番組。もともとは歌手として芸能界にデビューしたが、司会に転じたのは1970年。歌手のペギー葉山さん(82)との出会いが大きな転機となった。■夏木を勇気づけた舞台袖の励まし「頑張ろ2016/06/20日刊ゲンダイ詳しく見る