石原裕次郎
2019/05/21
石原裕次郎さんプライベートのカラオケ音源がCDに
に52歳で亡くなった石原裕次郎さんが、渡哲也(77)らと一緒にカラオケ大会を行った時の、プライベート音源などが、今年7月17日の裕次郎さんの命日に、CD発売されることが21日、分かった。この日、日本テレビ系「情報ライブミヤネ屋」(月~金曜午後1時55分)では一部が放送された。82年、83年の山中湖別2019/05/21日刊スポーツ詳しく見る
2019/04/29
デビュー35周年の北川裕二 令和に「いち早くヒット曲を」
中、新曲「やめとくれ!!」をはじめ、春日八郎さんの「別れの一本杉」や布施明の「霧の摩周湖」などを披露。会場には、師匠でもある作曲家の弦哲也氏がお祝いに駆けつけ、石原裕次郎さんの「北の旅人」をデュエットし、ステージに花を添えた。1983年、日本テレビ「新・スター誕生!」に出場し、6代目グランドチャンピ2019/04/29東京スポーツ詳しく見る
2019/04/25
【記者は見た!懲りない男ショーケン伝説】「マカロニの死」を自ら懇願した22歳の決意
じて人気沸騰。「太陽…」は映画界のスーパースター、石原裕次郎さんの「テレビ解禁ドラマ」として注目されたが、ショーケンも「主役扱い」だった。七曲署の裕次郎さん演じるボスの下、個性豊かな刑事たちが難事件を解決するアクションドラマ。長髪のノーネクタイ、ラッパズボンのマカロニはいつも無鉄砲な捜査で先輩刑事をアクションドラマ ショーケン テレビ解禁ドラマ マカロニ マカロニ刑事 ラッパズボン 主役扱い 人気沸騰 俳優ショーケン 先輩刑事 刑事たち 太陽 映画 映画界 男ショーケン伝説 石原裕次郎 萩原健一 裕次郎2019/04/25夕刊フジ詳しく見る
2019/03/16
「下町ロケット」“怪演”徳重聡 同級生と結婚するまで約20年交際した理由「会社が…」
経てゴールインした妻との純愛を明かした。オーディション「21世紀の石原裕次郎を探せ!」グランプリの徳重は昨年10月期に放送された「下町ロケット」で孤高のエンジニアを“怪演”。視聴者の間で大きな反響を呼んだ。結婚について問われた徳重は「高校時代の同級生と(結婚した)。別れた時期もありましたが、20年ぐ2019/03/16スポーツニッポン詳しく見る
2019/03/09
【週刊BSマップ】“あの作品”の驚愕エピソードも!? 「西田敏行 笑って泣いて 役者人生50年」
。でも近頃では“イケメン俳優”などと、イケメンということだけがもてはやされているような気がしてなりません(完全におじさんの発言…)。石原裕次郎みたいに誰をも惹きつけるオーラを持った人はそうはいません。その昔の映画やドラマは“イケメン”ということよりも、キャラクターを重視したキャスティングがもっと多か2019/03/09夕刊フジ詳しく見る
2019/02/20
金児憲史70年代のベテラン演歌歌手役でドラマ出演
昨年、石原裕次郎さんのヒット曲「夜霧よ今夜も有難う」で歌手デビューした俳優金児憲史(のりひと=40)が、歌手役で日本テレビ系スペシャルドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」(22日午後9時放送)に出演していることが20日、分かった。金児は「俳優として歌を歌うというのはすごく難しかったですが2019/02/20日刊スポーツ詳しく見る佐々部監督、ベテラン歌手役は金児憲史に当て書き
昨年、石原裕次郎さんのヒット曲「夜霧よ今夜も有難う」で歌手デビューした俳優金児憲史(のりひと=40)が、歌手役で日本テレビ系スペシャルドラマ「約束のステージ~時を駆けるふたりの歌~」(22日午後9時放送)に出演していることが20日、分かった。◇◇◇「約束のステージ」のメガホンを取ったのは「半落ち」「2019/02/20日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/12
八代亜紀&みやぞん デュエット曲発売イベント「紅白出たい」
の発売記念イベントが11日、川崎市内で行われた。八代はみやぞんと一緒に歌う理由を「(これまでデュエットした)石原裕次郎さん、高倉健さんと心が一緒」と説明。自身がオーダーメードしたマーチン製のギター(価格は非公表)をステージでプレゼントした。みやぞんは2人の目標について「紅白歌合戦に出たい」と話した。2019/02/12スポーツニッポン詳しく見る
2019/02/11
みやぞん、八代亜紀とのデュエット曲で「紅白に出たい」
った。寒空の下、同曲を仲むつまじくデュエット。これまで石原裕次郎さん、高倉健さんと大物とコラボしてきた八代は「裕次郎さんと健さんと一緒でみやぞんさんは心が優しい」と笑顔。みやぞんは「そんなこと、恐れ多いです」と恐縮しきりだ。この日はバレンタインデーを控え、八代が米高級ギターブランド「マーティン」のオ2019/02/11サンケイスポーツ詳しく見る
2019/02/08
徳重聡が月9で初の本格悪役「下町ロケット」で脚光
の悪役都議会議員を演じる。「今までで一番悪い役。月9初出演で、こんなにあくどい政治家を演じるとは」と苦笑いしつつ意気込んでいる。徳重は「21世紀の石原裕次郎」オーディションで優勝し04年に俳優デビュー。好青年や熱血漢役が多かったが、昨年のTBS系「下町ロケット」ではクセのあるエンジニアを演じて注目を2019/02/08日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/07
杉紀彦さん偲ぶ会 鳥羽一郎しんみり「自分が一番叱られた」
さんは、作詞家として森昌子の「なみだの桟橋」、菅原洋一・シルビアの「アマン」、美空ひばり「海にむかう母」、石原裕次郎「昭和たずねびと」など400曲以上を手がけた一方、NHKラジオ「はつらつスタジオ505」と後続の「きらめき歌謡ライブ」の構成を合わせて33年間担当。ラジオ日本で「杉紀彦のラジオ村」のパ2019/02/07東京スポーツ詳しく見る杉紀彦さんしのぶ会、鳥羽一郎ら「さみしいです」
石原裕次郎さん「昭和たずねびと」、森昌子「なみだの桟橋」など400曲以上を手がけ、昨年12月に亡くなった作詞家杉紀彦(本名・杉野明夫、享年80)さんを「しのぶ会」が7日、都内で行われた。発起人に名を連ねた小林幸子(65)は「新宿コマの舞台で構成と演出をしてもらってからのご縁で、33年くらいのお付き合2019/02/07日刊スポーツ詳しく見る
2019/02/03
舘ひろし&神田正輝が総持寺で豆まきに参加
優陣が3日、創業者の石原裕次郎さんが眠る横浜市鶴見区の総持寺で行われた豆まきに参加した。昨年公開した主演映画「終わった人」が「第42回モントリオール世界映画祭」の最優秀男優賞をはじめ多くの賞を受賞した舘は「いろいろいただきものをしたので(豆まきの)おかげかなと思っています」と感謝。神田から「一緒に働2019/02/03サンケイスポーツ詳しく見る
2019/01/25
「石原裕次郎の軌跡」展に軍団参加 徳重聡「裕次郎さんにお会いしたかった」
全国を巡回中の「石原裕次郎の軌跡」展が24日、岡山・天満屋で開幕し、神田正輝(68)徳重聡(40)金児憲史(40)がオープニングセレモニーに出席した。3カ所目の開催で、神田は「(石原)まき子夫人も小樽の記念館に来られなかった方々に見ていただける機会となり喜んでおられます」とあいさつ。徳重は「年々、裕2019/01/25スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/24
「石原裕次郎の軌跡」岡山で開催 神田、徳重ら登場
った昭和の大スター、石原裕次郎さんの思い出の品々を展示する「全国縦断『石原裕次郎の軌跡』展」が24日、岡山市の天満屋で始まった。同展は昨年から今年にかけて、東京、名古屋で開催され、岡山で3カ所目。西日本では初開催となる。オープニングには、石原プロモーション所属の神田正輝(68)徳重聡(40)金児憲史2019/01/24日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/21
フレディからAY-OH!/ブルーリボン賞
夫監督)で主演男優賞を受賞。石原裕次郎さん、渡哲也も受賞したブルーリボン賞に名を刻んだ。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われる。外国作品賞は英ロックバンド、クイーンの軌跡を、ボーカルの故フレディ・マーキュリーさんを主人公に描いた「ボヘミアン・ラプソディ」に決まった。配給した20世紀2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る白石監督3作品で受賞「びっくり」/ブルーリボン賞
督)で主演男優賞を受賞。石原裕次郎さん、渡哲也も受賞したブルーリボン賞に名を刻んだ。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われる。白石和弥監督(44)が「孤狼の血」「止められるか、俺たちを」「サニー/32」の3作品で監督賞を受賞した。昨年の「彼女がその名を知らない鳥たち」に続いて2年連続たち ブルーリボン賞 中田秀夫監督 主演男優賞 作品 受賞 在京スポーツ 孤狼 授賞式 日刊スポーツ 映画担当記者 東京 東京映画記者会 渡哲也 白石和弥監督 白石監督 監督賞 石原裕次郎 舘ひろし 鳥たち2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る門脇麦「早く有名に」主演女優賞/ブルーリボン賞
った人」(中田秀夫監督)で主演男優賞を受賞。石原裕次郎さん、渡哲也も受賞したブルーリボン賞に名を刻んだ。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われる。 ◇◇◇ 主演女優賞は門脇麦(26)。「止められるか、俺たちを」(白石和弥監督)で、若松孝二監督の下で映画作りに参加する主人公を演じた。憧ブルーリボン賞 中田秀夫監督 主演女優賞 主演男優賞 在京スポーツ 授賞式 日刊スポーツ 映画作り 映画担当記者 東京 東京映画記者会 渡哲也 白石和弥監督 石原裕次郎 舘ひろし 若松孝二監督 門脇麦2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る松岡茉優「雑食の人で」助演女優賞/ブルーリボン賞
夫監督)で主演男優賞を受賞。石原裕次郎さん、渡哲也も受賞したブルーリボン賞に名を刻んだ。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われる。助演女優賞の松岡茉優(23)は「『万引き家族』の現場では、台本まで変えてしまう(樹木)希林さんの存在と、同じ演じる立場として絶望するくらいすごい(安藤)サ2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る舘ひろしが渡哲也ら続く主演男優賞/ブルーリボン賞
秀夫監督)で主演男優賞を受賞。石原裕次郎さん、渡哲也も受賞したブルーリボン賞に名を刻んだ。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われる。定年を迎え人生を模索する男に、コミカルさと悲哀を込めた。これまでのイメージを覆し、身も心も変化していく主人公を演じ分けて評価された。舘は「賞をもらうのに2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る南沙良、迫真の演技で新人賞/ブルーリボン賞
った人」(中田秀夫監督)で主演男優賞を受賞。石原裕次郎さん、渡哲也も受賞したブルーリボン賞に名を刻んだ。授賞式は2月8日に、東京・霞が関のイイノホールで行われる。 ◇◇◇ 南沙良(16)が「志乃ちゃんは自分の名前が言えない」(湯浅弘章監督)で新人賞を受賞した。人前だとうまく自分の名前を言えない少女を2019/01/21日刊スポーツ詳しく見る
2019/01/10
「だいじょうぶ」八代亜紀&みやぞんデュエット 目標は紅白!
熊本をはじめ「多くの人に勇気を与えよう」と、八代ソロで昨年12月に配信リリースした歌。一緒に歌ってくれる仲間を探していたところ、バラエティー番組でさまざまなことに果敢に挑戦するみやぞんの姿が印象に残りオファーした。これまで石原裕次郎さんや高倉健さんら大物とデュエットしてきた八代は「純真な希望を感じた2019/01/10スポーツニッポン詳しく見る
2018/12/25
作詞家の杉紀彦さんが肺炎のため死去、81歳
石原裕次郎「昭和たずねびと」、森昌子「なみだの桟橋」などを手がけた作詞家の杉紀彦(すぎ・のりひこ、本名杉野明夫=すぎの・あきお)さんが17日午前1時57分、肺炎のために都内の病院で亡くなっていたことが25日、分かった。関係者が発表した。81歳だった。東京都出身。通夜、葬儀は近親者で既に済ませている。2018/12/25日刊スポーツ詳しく見る杉紀彦さんが死去 80歳 森昌子「なみだの棧橋」など作詞
。80歳だった。25日、所属事務所がFAXを通じて発表した。杉さんは東京生まれ。作詞家としての代表作に森昌子「なみだの棧橋」、石原裕次郎さんの「昭和たずねびと」などがある。放送作家としてはNHKラジオ「はつらつラジオ505」と、後続番組の「きらめき歌謡ライブ」の構成を計33年間務めた。ラジオパーソナ2018/12/25スポーツニッポン詳しく見る杉紀彦さんが80歳で死去…石原裕次郎「昭和たずねびと」など作詞
歳だった。東京生まれ。通夜、葬儀・告別式は家族の意向で家族葬で執り行われたという。石原裕次郎「昭和たずねびと」、美空ひばり「海にむかう母」、森昌子「なみだの桟橋」などの作詞で知られ、菅原洋一の「ホテル~それぞれの人生~」では「日本レコード大賞アルバム企画賞」を受賞した。また、NHKラジオの「はつらつ2018/12/25スポーツ報知詳しく見る
2018/12/24
呼吸器系疾患で休養中の渡哲也 小百合と「松竹梅」CM撮影 リハビリも順調で本格復帰へ前進
同CMは、25日から全国でオンエアされる。渡は2015年6月に急性心筋梗塞の手術を受け、呼吸器系疾患などもあり仕事をセーブしてリハビリに努めてきた。昨年9月30日の同社のCM撮影以降は公の場には姿を見せていないが、石原裕次郎さんから引き継いで31年目となる同社からの依頼を「励みとなりました」と快諾し2018/12/24スポーツニッポン詳しく見る渡哲也、石原裕次郎さん松竹梅CM引き継ぎ31年目
は、67年に始まった。石原裕次郎さんは「松竹梅」のCMに70~87年に出演。渡は、裕次郎さんの後を継ぎCMに出演、今回の撮影で107作品になった。渡は「宝酒造さんの『松竹梅』CMには、裕次郎さんの後を継ぎ、気が付いたら31年間もお世話になっております。宝酒造さんからの出演依頼が励みとなっています」。2018/12/24日刊スポーツ詳しく見る
2018/12/22
舘ひろし「太陽であり大きな人」石原裕次郎展で語る
った昭和の大スター、石原裕次郎さんの思い出の品々を展示する「全国縦断『石原裕次郎の軌跡』展」が22日、名古屋三越栄店でオープニングを迎えた。今年8~9月の東京での開催に続き第2弾。オープニングイベントには、舘ひろし(68)をはじめ、石原プロモーション所属の俳優が参加。舘は「太陽であり、大きな人でした2018/12/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/11/29
【裕次郎番記者だけが知る 寺尾聰ワンパク半生】後にいぶし銀の演技が花開き… 石原プロからの“勘当”と裕次郎さんの思いやり
ないヤンチャだった。石原裕次郎の番記者だった筆者がその“ワンパク時代”をつづる。「ルビーの指環」が大ヒットした翌1982年、寺尾聰は全国ツアーをめぐって、スタッフと意見を違え、石原プロとの関係が悪化する。ツアー序盤に「貯金をはたいてチケットを買いにきたのに入場できない子供がいた」と聞いた寺尾は激怒。2018/11/29夕刊フジ詳しく見る
2018/11/28
【裕次郎番記者だけが知る 寺尾聰ワンパク半生】「ルビーの指環」大ヒットの絶頂期に石原軍団から「破門」通告!?
ないヤンチャだった。石原裕次郎の番記者だった筆者がその“ワンパク時代”をつづる。◇わけはどうあれ、スポーツ紙の部長の名刺を目前で破り捨てる…。寺尾聰の失礼な行動に、名刺を出した当人もあ然とし立ちすくんだ。石原プロの小林正彦専務は飛んできて「ばか者、すぐに謝れ!」と一喝。ところが寺尾は「知らないねぇ」2018/11/28夕刊フジ詳しく見る
2018/11/27
【裕次郎番記者だけが知る 寺尾聰ワンパク半生】ドル箱女優と隠密結婚も…寺尾聰はインタビューで「そうね、話すことないね」
ないヤンチャだった。石原裕次郎の番記者だった筆者がその“ワンパク時代”をつづる。◇日本テレビ「2町目3番地」で共演した寺尾聰と范文雀は1973年、東京都品川区の教会で挙式した。当時スポーツ紙の記者だった私は教会の正面玄関で待機した。式を終えた2人が屋外に出てきた。タキシード姿の新郎は身長176センチ2018/11/27夕刊フジ詳しく見る
2018/11/26
【裕次郎番記者だけが知る 寺尾聰ワンパク半生】短気で仲間となじめず…バンドを脱退 寺尾聰の“ワンパク時代”
ないヤンチャだった。石原裕次郎の番記者だった筆者がその“ワンパク時代”をつづる。◇ビートルズやローリング・ストーンズの影響を受けた若者が、ロックンロールに変わって「GS」と称した1960年代。長髪でエレキギターを鳴らす世界はアウトローの証しだった。ザ・スパイダースやジャッキー吉川とブルーコメッツに続2018/11/26夕刊フジ詳しく見る
2018/11/13
【みんな憧れた刑事ファッションの系譜】「西部警察」大門はどんな状況下でも絶対にトレンチコート
日本全国縦断ロケは、石原裕次郎が最初の闘病から復帰した際、全国のファンに感謝して始めた。「ぜひロケ地に使ってほしい」とスポンサーを名乗り出る裕次郎ファンの地方の名士や企業が大勢いた。昭和から平成にかけて数々の名作が生まれた刑事ドラマ。平成もあと半年で終わろうとしている今こそ、その偉大な歴史をデカ(刑2018/11/13夕刊フジ詳しく見る
2018/09/18
橋本マナミ、レザースーツで登場 金児憲史「仕事になりません」
国民的スター、故石原裕次郎さん(享年52)が創設した石原プロモーション所属の俳優、徳重聡(40)、金児憲史(40)、宮下裕治(43)、神田穣(23)が18日、東京都内で行われたカーライフサポート業「カーベル」の新CM発表会見に出席した。27日からオンエアされる同CMでは、カーアクションや爆破場面などカーアクション カーライフサポート業 レザースーツ 国民的スター 場面 宮下裕治 徳重 徳重聡 東京都内 橋本マナミ 爆破場面 石原プロモーション所属 石原裕次郎 神田穣 西部警察 金児憲史 CM CM発表会見2018/09/18サンケイスポーツ詳しく見る
2018/09/05
舘ひろし、健さん以来も謙虚「高倉さんは大スター」
都内で会見を行った。海外映画祭での受賞は初で、故石原裕次郎さん、渡哲也(76)への感謝の思いを語った。会見場に緊張気味で入ってきた舘。ふーっと息をつき「本当にありがとうございます。信じてないのは自分の芝居なので、ホントなのかな?どうなってるのかな?というのが正直な感想です」と照れた。受賞はスタッフか2018/09/05日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/23
舘が裕次郎さんのベンツ狙い猛アピールも、まき子さん一蹴 世界に1台のガルウイング 銀座で軌跡展開幕
全国縦断「石原裕次郎の軌跡」展が22日、東京・銀座松屋で開幕した。石原まき子夫人(85)、舘ひろし(68)、神田正輝(67)、石原伸晃衆院議員(61)らが参加し、オープニングセレモニーと鏡抜きが行われた。昨年8月末に閉館した北海道小樽市の石原裕次郎記念館の所蔵コレクションから1000点以上を厳選してまき子 ベンツ狙い 北海道小樽 所蔵コレクション 正面口 石原まき子夫人 石原伸晃衆院議員 石原裕次郎 石原裕次郎記念館 神田正輝 舘ひろし 裕次郎 軌跡 軌跡展開幕全国縦断 銀座 銀座松屋 鏡抜き SLガルウイング2018/08/23スポーツニッポン詳しく見る“石原裕次郎展”開幕!世界に1台のベンツ、結婚指輪などお宝満載
昭和の大スター、石原裕次郎さん(享年52)の思い出の品を展示する「石原裕次郎の軌跡展」が22日、東京・松屋銀座で開幕した。開場2時間前の午前8時にはファンが列をなし、初日に約3000人が来場。注目は1987年に裕次郎さんが死去してから初公開となる結婚指輪と世界に1台しかない故人の愛車、メルセデスベン2018/08/23サンケイスポーツ詳しく見る
2018/08/22
舘ひろし 裕次郎さんの愛車を再度のおねだり「僕の車かな?」
で、昭和の大スター・石原裕次郎さん(享年52)の資料を展示した「全国縦断『石原裕次郎の軌跡』展」の鏡開きセレモニーを行った。同展は、昨年8月末に展示終了した北海道・小樽の「石原裕次郎記念館」の所蔵品を中心に、裕次郎さんの靴、ドラムセットなどの貴重な資料を展示。舘と神田はこの日、会場の入り口に展示され2018/08/22東京スポーツ詳しく見る石原伸晃氏 裕次郎さん愛車 ベンツ・ガルウイングの思い出
故石原裕次郎さんの遺品を各地で展示する全国縦断「石原裕次郎の軌跡」展が22日、東京・松屋銀座で開幕し、裕次郎さんの兄・石原慎太郎氏(85)の長男で衆議院議員の石原伸晃氏(61)が出席した。昨年8月に北海道・小樽の石原裕次郎記念館が閉鎖された後もファンの要望が相次いだためで、賛同する伸晃氏は95年の阪2018/08/22デイリースポーツ詳しく見る石原まき子氏、裕次郎さんとの指輪「初めて家から」
2歳で亡くなった俳優石原裕次郎さんの思い出の品々を展示する全国巡回展「石原裕次郎の軌跡」(~9月3日、東京・松屋銀座)が22日、開幕した。オープニングセレモニーには、裕次郎さんの妻で石原プロモーション会長の石原まき子さんをはじめ、舘ひろし(68)神田正輝(67)ら所属俳優、裕次郎さんのおいで衆院議員2018/08/22日刊スポーツ詳しく見る
2018/08/10
【高嶋ひでたけのラジオ“秘”交友録】高倉健さん(1) 絶対あり得ないと思っていた番組ゲスト
調査週間が近づくと、スタッフが集まって、ゲストの相談を始める。当初は気楽なもので、出演が絶対あり得ないような名前が飛び交う。「田中角栄」「石原裕次郎」「美空ひばり」ともう言いたい放題。大抵の場合、聴取率調査週間が近づくと、われに返って現実的な人選になるもの。目もくらむような大物などすっかり忘れ、二の2018/08/10夕刊フジ詳しく見る
2018/08/08
映画「狂った果実」で共演の石原まき子さんが津川雅彦さんを悼む
78)について、故・石原裕次郎さんの夫人・まき子さんが8日、追悼コメントを発表した。まき子さんは「北原三枝」の芸名で女優として活動していた1956年、津川さんの映画デビュー作「狂った果実」で共演。裕次郎さんも出演した同作で、津川さんとラブシーンも演じている。まき子さんは所属事務所の石原プロを通じ「ご2018/08/08スポーツ報知詳しく見る映画で共演石原まき子さん「大変残念」津川さん悼む
故石原裕次郎さんの妻石原まき子さんが8日、4日に亡くなった俳優津川雅彦さん(享年78)についてコメントを発表した。まき子さんは、北原三枝の名前でスター女優として活躍していた時、津川さんと映画「狂った果実」(56年)で共演した。同作で津川さんは、裕次郎さん演じる主人公の弟を演じ、本格的に俳優の道に進む2018/08/08日刊スポーツ詳しく見る
2018/07/19
渡哲也は「神様」 裕次郎さん夫人が感謝の思い
87年に死去した故・石原裕次郎さんの妻で、石原プロモーション会長の石原まき子さん(84)が19日、フジテレビで放送された「直撃!シンソウ坂上」に出演。裕次郎さんと渡哲也(74)の男同士の絆を明かした。大スターだった裕次郎さんは1970年、石原プロが製作し、フランク・シナトラ・Jr.らハリウッドスター2018/07/19デイリースポーツ詳しく見る石原裕次郎さんプロポーズ秘話…まき子夫人が明かす 「もし家庭を持てたら子供は何人欲しい?」
昭和の大スター、石原裕次郎さん(享年52)の命日にあたる17日、横浜市鶴見区の総持寺で32回目の追善法要が営まれた。裕次郎さんの妻で石原プロモーションの石原まき子会長(84)は法要後の会見で、裕次郎さんのプロポーズ秘話を明かした。会見には舘ひろし(68)と神田正輝(67)らも出席。8月22日から東京2018/07/19夕刊フジ詳しく見る
2018/07/17
石原裕次郎さん命日法要 まき子さん「世界一、宇宙一、幸せ者」
した昭和の大スター、石原裕次郎さん(享年52)の命日にあたる17日、横浜市鶴見区の総持寺で32回目の追善法要が営まれた。裕次郎さんの妻・まき子さんは「洪水被害にあった西日本の方を思うと切ない、早く立ち直ることを祈っています」と切り出すと、集まったファンへ「裕次郎は世界一、宇宙一、幸せ者です」と頭を下2018/07/17サンケイスポーツ詳しく見る裕次郎さん命日法要「宇宙一幸せな者」まき子さん
に52歳で亡くなった石原裕次郎さんの命日である17日、横浜・鶴見の総持寺で法要が営まれ、妻で石原プロモーション会長の石原まき子さんをはじめ、舘ひろし(68)神田正輝(67)ら所属俳優らが参列した。まき子さんは、暑い中集まった多くのファンに「追悼される裕次郎という人は、本当に夏が大好きなので、本当に喜2018/07/17日刊スポーツ詳しく見る石原裕次郎さん三十二回忌法要 まき子夫人「裕次郎は宇宙一の幸せ者」
した昭和の大スター、石原裕次郎さんの三十二回忌法要が命日の17日、横浜市の総持寺で営まれ、妻で石原プロモーション会長の石原まき子さん(84)、俳優・舘ひろし(68)、神田正輝(67)ら所属俳優が参列した。朝から熱心なファンが多数駆け付ける中、まき子夫人は「裕次郎は夏が大好きで喜んでると思いますが、西2018/07/17デイリースポーツ詳しく見る「石原裕次郎の軌跡」全国巡回展、指輪など初展示
2歳で亡くなった俳優石原裕次郎さんの命日である17日、横浜・鶴見の総持寺で法要が営まれ、裕次郎さんの妻で石原プロモーション会長の石原まき子さんをはじめ、舘ひろし(68)神田正輝(67)ら所属俳優、約600人のファンが参列した。法要後、全国を巡回する「石原裕次郎の軌跡」展が8月22日の東京・松屋銀座を2018/07/17日刊スポーツ詳しく見る
2018/06/27
裕次郎さん“歌の後継者”金児憲史、名曲「夜霧よ-」で7月デビュー
代表する俳優兼歌手、石原裕次郎さん(享年52)の代表曲「夜霧よ今夜も有難う」をカバーして歌手デビューすることになり26日、東京都内でお披露目ライブを行った。裕次郎さんの31回目の命日となる7月17日にデビューする金児は、故人をほうふつさせる歌いっぷりで同曲など4曲を熱唱。裕次郎さんの“歌の後継者”と2018/06/27サンケイスポーツ詳しく見る
2018/06/26
金児憲史、裕次郎さん命日にヒット曲で歌手デビュー
和が生んだスター、故石原裕次郎さんの命日にあたる7月17日に、裕次郎さんのヒット曲「夜霧よ今夜も有難う」を発売する。00年に「21世紀の石原裕次郎を探せ」のオーディションでスカウトされた金児はこれまで、石原プロモーションに所属しながら俳優活動に打ち込んできたが、裕次郎さんの“歌の後継者”に指名された2018/06/26日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/12
名脇役の川地民夫さん死去 「まむしの兄弟」で人気
0日に脳梗塞のため亡くなっていたことが分かった。通夜は15日、葬儀・告別式は16日に営まれる。川地さんは神奈川県逗子市生まれで、隣家に石原裕次郎さん一家が引っ越してきたことから裕次郎さんにかわいがられた。58年公開の映画「陽のあたる坂道」で裕次郎さんの弟役でデビューし日活に入社。青春もので活躍後、日2018/02/12日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/04
舘ひろし、頼もしい後輩に「僕がお茶サービス」!?
を行った。同寺には故石原裕次郎さんの墓所があり、毎年石原プロの俳優が豆まきに参加している。戌(いぬ)年生まれの裕次郎さんは存命なら年男。舘は「寒い中、毎年たくさんの人に来ていただいて感謝しています」と話した。16年のオーディションで同プロに入り、豆まき初参加の増本尚(18)は、日大芸術学部映画学科演2018/02/04日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/03
舘ひろし「今年は僕がお茶を」雑務宣言も後輩は恐縮
行った。総持寺には故石原裕次郎さんの墓所があり、毎年石原プロの俳優たちが豆まきに参加している。裕次郎さんは戌(いぬ)年生まれで、存命なら年男だ。舘は「寒い中、毎年たくさんの人に来ていただいて感謝しています」と話した。高校時代ラグビー部の舘は、先月、全国大学選手権で9連覇した帝京大ラグビー部が、学年に2018/02/03日刊スポーツ詳しく見る
2018/02/02
小野寺昭が驚きの転身「今は殿下ではなく学科長と呼ばれています」
「太陽にほえろ!」の「殿下」役で知られる俳優の小野寺昭(74)が出演。都内の7畳ワンルームマンションで単身生活を送っている様子とその理由を明かした。「太陽にほえろ!」は72年7月から86年11月まで日本テレビ系で放送され、最高視聴率40%も達成した伝説の人気ドラマ。石原裕次郎さん(87年死去、享年52018/02/02スポーツニッポン詳しく見る
2017/12/25
舘ひろし初コスプレ、サンタ姿で聖夜酔わせる14曲
グル「朝まで踊ろう」が始まると「真赤なドレスと-」の歌詞そのままに赤いサンタの服で登場。「クリスマスを僕と過ごすなんて申し訳なくて。楽しんでいただければそれが一番」と言いながら「これで最後にしたいよ」と照れていた。石原裕次郎さんの代表曲「嵐を呼ぶ男」や自分のヒット曲「泣かないで」のほか、クールス時代2017/12/25日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/24
舘ひろし「嫌だって言ったのに」人生初コスプレ
グル「朝まで踊ろう」が始まると「真赤なドレスと-」の歌詞そのままに赤いサンタの服で登場。「だから嫌だって言ったのに」と照れつつ、「クリスマスを僕と過ごすなんて申し訳なくて。楽しんでいただければそれが一番」と沸かせた。今年は石原裕次郎さんの没後30年ということで、裕次郎さんの代表曲「嵐を呼ぶ男」などを2017/12/24日刊スポーツ詳しく見る
2017/12/19
貴乃花親方の肉声を「ビビット」が入手 一門忘年会で「散るも咲くも同じ道…」
乃花親方(元横綱、45)が石原裕次郎の「勇者たち」を熱唱する声を紹介したほか、不知火親方(33、元小結・若荒雄)が「ロンリー・チャップリン」を歌う声を放送。小野川親方(35、元幕内・大道)もカラオケで歌ったことを伝えた。そして貴乃花親方は「私の思いはいま、2人の若手親方が歌ってくれましたけれども、諸2017/12/19スポーツ報知詳しく見る
2017/12/10
舘ひろし、裕次郎になる「嵐を呼ぶ男」「銀恋」歌う
のディナーショーで、石原裕次郎さん没後30年の節目ということもあり、開くことを決めた。ディナーショー自体も7年ぶり。このほど舘が意気込みを語った。クリスマスイブをファンと一緒に過ごすのは初めて。舘は「24日に(開催を)決めたのは僕。今年はみんなと過ごしたい。僕とクリスマスを過ごして!」と照れながらP2017/12/10日刊スポーツ詳しく見る
2017/11/30
貴乃花親方、なぜ裕次郎さん「嘆きのメロディー」熱唱? 意味深と話題、相撲協会へのメッセージか
年以上前に発表された石原裕次郎さんの「嘆きのメロディー」を歌ったことが話題だ。親方はどんな思いでこの曲を選んだのか。打ち上げで貴乃花親方は、暴行問題について「正当に裁きをしていただかなきゃいけない」と述べ、被害届を提出した経緯などを約11分にわたり説明した。さらに度肝を抜かれたのがカラオケで「嘆きの2017/11/30夕刊フジ詳しく見る
2017/09/01
裕次郎さん遺志継ぐ石原軍団映画作る!まき子夫人がビックプラン明かす
ロモーション創業者、石原裕次郎さん(1987年死去、享年52)の遺品2万点が展示されていた北海道・小樽市の「石原裕次郎記念館」が31日、閉館した。26年の歴史に幕を閉じたこの日、裕次郎さんの妻で同プロの石原まき子会長(84)はサンケイスポーツの取材に「映画を撮りたい」と新たな夢を告白。自身がプロデュ2017/09/01サンケイスポーツ詳しく見る
2017/08/31
石原裕次郎17年出演の宝酒造が振る舞い酒
北海道小樽市にある「石原裕次郎記念館」が今日31日に26年間の歴史に幕を下ろす。石原裕次郎さんが17年間にわたってCM出演した宝酒造が「裕次郎より感謝の振る舞い酒」として、31日まで敷地内広場で「松竹梅白壁蔵『澪』スパークリング清酒」などを無料で振る舞っている。入館券の半券で抽選を行っており、参加賞2017/08/31日刊スポーツ詳しく見る
2017/07/18
石原裕次郎記念館“全国行脚”構想!まき子会長“サプライズ発表”
した昭和の大スター、石原裕次郎さん(享年52)の命日にあたる17日、裕次郎さんが眠る横浜市鶴見区の総持寺で31回目の追善法要が営まれた。裕次郎さんの妻で石原プロモーションの石原まき子会長(83)、舘ひろし(67)、神田正輝(66)ら石原軍団が勢ぞろい。まき子会長は、8月31日に閉館する北海道・小樽の2017/07/18サンケイスポーツ詳しく見る
2017/07/17
石原裕次郎さん没後30年、記念館の全国巡回を計画
1987年に俳優石原裕次郎さんが52歳で亡くなって30年。命日にあたる17日、横浜・鶴見の総持寺で法要が営まれ、裕次郎さんの妻で、石原プロモーション会長の石原まき子さんをはじめ、舘ひろし(67)神田正輝(66)ら所属俳優、約1000人のファンらが参列した。まき子さんは、8月末に展示を終了する北海道・2017/07/17日刊スポーツ詳しく見る神田正輝 没後30年石原裕次郎さんの教えは「怒っていいことは何もない」
の節目を迎えた俳優・石原裕次郎さんから生前受けた教えを明かした。神田は裕次郎さんの誘いをきっかけに25歳の時、1976年のドラマ「大都会」で俳優デビュー。裕次郎さんが社長を務めていた石原プロモーションに所属して芸能活動を続けてきた。長年、裕次郎さんと行動をともにしてきた神田は、司会の黒柳徹子から「こ2017/07/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/06/19
酒豪番付では“東小結” 志垣太郎が語る勝新太郎との思い出
大スターの勝新太郎や石原裕次郎がバリバリだった頃に、東小結に番付されたのがまだ20代そこそこの志垣太郎さん(65)。その酒豪伝説を。◇◇◇当時はいったん飲み出したら1日3本。ビールじゃないよ。ジン、ウオツカ、日本酒……、お酒なら何でもボトルで3本は空けていたね。今と違ってあの頃はみんな仕事が終わると2017/06/19日刊ゲンダイ詳しく見る渡哲也が“裕次郎ダンス”再現!舘ひろし&神田正輝と思い出語った
本人が最も愛した男・石原裕次郎」(後7・30)の収録に参加した。石原プロモーションの後輩俳優、舘ひろし(67)、神田正輝(66)と創業者で国民的スター、故石原裕次郎さんの思い出を約1時間にわたり語り合った。収録前には、女優、神田沙也加(30)が結婚し、花嫁の父になった神田を「おめでとう」と祝福した。2017/06/19サンケイスポーツ詳しく見る
2017/06/13
渡哲也、舘ひろし、神田正輝が8年ぶりテレビ共演
に没後30年を迎える石原裕次郎さんを特集したNHKBSプレミアム「日本人が最も愛した男・石原裕次郎」(24日午後7時30分放送)に、渡哲也(75)舘ひろし(67)神田正輝(66)が出演する。12日、同局が発表した。3人そろってのテレビ出演は8年ぶりで、所属事務所の社長でもあった裕次郎さんの思い出を語2017/06/13日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/30
石原プロ内紛報道、石原良純が否定「ありません」
故石原裕次郎さんのおいでタレントの石原良純(55)が、一部週刊誌で報じられた石原プロモーションの内紛について「内紛はありません」とキッパリ否定した。良純は30日放送のフジテレビ系「ワイドナショー」に出演。「週刊新潮」4月27日号の石原プロ内紛報道についてコメントした。良純は石原プロという会社について2017/04/30日刊スポーツ詳しく見る
2017/04/29
石原裕次郎さん没後30年前にNHKBSで特番
代表する映画スター、石原裕次郎さん(享年52)の没後30年を前にNHKBSプレミアムは裕次郎さん一色になる。3時間の生放送特番「スーパープレミアム日本人が最も愛した男・石原裕次郎」(6月24日午後7時半)ではゆかりのゲストを招き、映像やエピソードを紹介する。今年展示が終了する北海道小樽市の石原裕次郎2017/04/29日刊スポーツ詳しく見る
2017/02/04
“次世代の裕次郎”神田穣、舘ひろしの先輩刑事役で俳優デビュー!
~声なきに聞き形なきに見よ~」(日曜後10・0)で俳優デビューすることが3日、分かった。この日、故石原裕次郎さんが眠る横浜市鶴見区の総持寺で行われた豆まきで発表。所属事務所の大スター、舘ひろし(66)の先輩刑事役を演じ、「いや~、やりにくいです」と天然発言で強心臓を見せつけた。応募者1万5218人の2017/02/04サンケイスポーツ詳しく見る
2017/02/03
舘ひろしら豆まき、後輩神田穣の俳優デビューを報告
を行った。総持寺には石原裕次郎さんが眠る墓があり、豆まき参加は毎年恒例の行事だ。豆まきを終えた舘は、昨年の「次世代スター発掘オーディション」でグランプリを獲得した神田穣(21)と準グランプリの岩永ジョーイ(22)を紹介し、「今年は穣とジョーイが豆まきデビューしました」とうれしそうに話した。神田は「初2017/02/03日刊スポーツ詳しく見る
2016/10/27
なかにし礼氏が感じた、美空ひばりと石原裕次郎への壁/芸能ショナイ業務
るのが困難な“壁”があったという。11月16日に4枚組アルバム「昭和レジェンド美空ひばりと石原裕次郎・なかにし礼」を発売することが決まり、先日、なかにし氏をインタビュー。自身が手掛けた美空ひばりさん(1989年6月死去、享年52)の全17曲、石原裕次郎さん(87年7月死去、享年52)の全34曲を含む2016/10/27サンケイスポーツ詳しく見る
2016/09/16
山口 将来は寺島超える?岡田監督「化け方によっては…」
2人の立ち位置は)わからない」と期待を寄せた。山口がお手本にするのは巨人の杉内。「杉内投手のようなキレと伸びのある球を投げる投手」が大目標だ。父・一郎さんが石原裕次郎の大ファンであることから『裕次郎』と命名された左腕は「5年、10年とプロで長く続けられるような選手になりたい」と意気込んだ。◆山口裕次2016/09/16スポーツニッポン詳しく見る
2016/08/25
渡哲也、吉永小百合16年ぶり松竹梅CMで共演
0年まで放送した松竹梅CM以来の共演が実現。映画でも00年「長崎ぶらぶら節」以来共演は実現していなかった。宝酒造と石原裕次郎さんとの間でCM契約が交わされて今年で50年。裕次郎さんは17年間CMに出演し、88年から渡が引き継いだ。節目を迎え、石原プロ関係者が4月、吉永側にCM出演を打診した。すると翌2016/08/25日刊スポーツ詳しく見る渡哲也&吉永小百合「松竹梅」CMで16年ぶり共演
0年まで放送した松竹梅CM以来の共演が実現。映画でも00年「長崎ぶらぶら節」以来共演は実現していなかった。宝酒造と石原裕次郎さんとの間でCM契約が交わされて今年で50年。裕次郎さんは17年間CMに出演し、88年から渡が引き継いだ。節目を迎え、石原プロ関係者が4月、吉永側にCM出演を打診した。すると翌2016/08/25日刊スポーツ詳しく見る
2016/08/22
藤原浩、台風の中、新曲発表会「本当に大変なことになってしまいました」
、切ない女心を歌った同曲。「情緒豊かな大牧温泉を舞台にした曲ですが、あえて女性っぽさを出さず、地声を多用した歌唱法でこの艶歌を歌っています」とアピール。前作「越前つばき」など14曲を披露し、持ち前の低音ボイスでファンを魅了した。この日は台風の影響で天候が荒れる中、約130人が集結。故・石原裕次郎さん2016/08/22スポーツ報知詳しく見る
2016/07/17
石原裕次郎さん三十回忌法要にファン700人集まる
俳優石原裕次郎さんの命日にあたる17日、横浜・鶴見の総持寺で三十回忌法要が営まれた。裕次郎夫人で、石原プロモーション会長の石原まき子さん(82)をはじめ、舘ひろし(66)神田正輝(65)ら、所属俳優たちが参列した。700人のファンが墓前に集まったのを見て、まき子さんは「毎年、裕さんを思ってくださる方2016/07/17日刊スポーツ詳しく見る
2016/06/17
三山ひろし、石原裕次郎の名曲でドラム初挑戦
に始めたシリーズで今年が3年目。地元のフラダンスチーム「フラオ・レアヒ・オカラニ」とコラボレーションを行い、石原裕次郎の名曲の数々の歌唱にも挑んだ。「俺は待ってるぜ」「錆びたナイフ」「赤いハンカチ」などの後で、「嵐を呼ぶ男」の歌唱シーンではドラムに初挑戦。スティックを逆さに持って楽しそうにドラムの音2016/06/17日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/09
石原裕次郎が任命?ゆうたろうブランデーイッキ飲み
第1回KOBE裕次郎映画祭(主催・日刊スポーツ新聞社、特別協賛・宝酒造)の最終日が8日、神戸朝日ホールで行われ、石原プロ公認タレントのゆうたろう(46)が場内を盛り上げた。「天国の裕次郎さんに任命されてまいりました」と特大ブランデーグラスのイッキ飲みなどで爆笑を誘った。通信カラオケDAMを使い、歌手2016/05/09日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/08
神戸の春は太陽の季節 裕次郎映画祭、生まれ故郷で
日ホールで開幕した。石原裕次郎さんの銀幕デビュー60周年を記念し、出身地の神戸市で、映画デビュー作「太陽の季節」などを上映した。神戸を含め全国縦断ロケをしたドラマ「西部警察」のトークイベントも行い、村川透監督(79)と徳重聡(37)が裕次郎さんへの思いを語った。今日8日に「狂った果実」「赤い波止場」トークイベント 全国縦断ロケ 出身地 太陽 季節 徳重聡 映画デビュー作 村川透監督 特別協賛 石原裕次郎 神戸 神戸ロケ 神戸朝日ホール 裕次郎 裕次郎映画祭 西部警察 銀幕デビュー KOBE裕次郎映画祭2016/05/08日刊スポーツ詳しく見る映画祭に裕次郎Bar設置 懐かしのCM映像流れる
日ホールで開幕した。石原裕次郎さんの銀幕デビュー60周年を記念し、出身地の神戸市で、映画デビュー作「太陽の季節」などを上映した。会場内には、宝酒造の協力で「とびきり上等な裕次郎Bar」が設置された。宝酒造はかつて清酒「松竹梅」のCMで裕次郎さんを起用した。裕次郎さんが「よろこび~のさ~け~、松竹梅」2016/05/08日刊スポーツ詳しく見る裕次郎映画祭にファン500人「歩く姿が格好いい」
日ホールで開幕した。石原裕次郎さんの銀幕デビュー60周年を記念し、出身地の神戸市で、映画デビュー作「太陽の季節」などを上映した。約500人の裕次郎ファンが来場し、スクリーンに映る裕次郎さんに熱い視線を注いだ。兵庫県西宮市の安永裕隆さん(69)は、イベント開催を知り、すぐにチケットを購入した。「男らし2016/05/08日刊スポーツ詳しく見る
2016/05/07
KOBE裕次郎映画祭が開幕「狂った果実」など上映
賛・宝酒造)が7日、石原裕次郎さんの生誕地である神戸市の神戸朝日ホールで開催された。会場には、約500人の裕次郎ファンが訪れ、デビュー作である映画「太陽の季節」と劇場公開以来46年ぶりの上映となる「愛の化石」を観覧。上映の間には俳優徳重聡(37)とドラマ「西部警察」の演出を手がけた映画監督の村川透氏2016/05/07日刊スポーツ詳しく見る
2016/04/28
【石坂浩二 終わりなき夢】(13)浅丘ルリ子のギャップに心揺れた
それまで彼女をあまり知らなかった。日活は後発の映画会社で石原裕次郎さんが出てきてから大きくなったせいか、まだ自由が丘に直営館がなくて、見ていたのは大映か東宝の作品ばかり。日活=浅丘さんのイメージもなかったのだ。初めて会ったのは加賀まりこの紹介だ。「あなた、(浅丘は)いい女優さんよ。一度会っておいた方2016/04/28スポーツ報知詳しく見る