マイナー戦
2019/03/21
前田健太、5回8K1失点 マイナーとの練習試合に登板
日)、レッズ傘下とのマイナー戦に登板。5回を投げて6安打1失点、8奪三振の内容だった。キャンプ地・アリゾナで最後の実戦登板。前田は「全球種をまんべんなく投げられるようにって、考えながら投げた」と、テーマを持ってマウンドに上がった。テンポの良い投球で5回を69球。降板後にはブルペンで17球の投球練習も2019/03/21スポーツ報知詳しく見る
2019/02/27
約6カ月ぶりマウンドのダル 最速154キロも4四死球で自滅
6日(日本時間27日)のダイヤモンドバックス戦でオープン戦初登板。1回3分の1を無安打ながら4四球と乱調で2失点(自責1)だった。昨年8月のマイナー戦以来、約6カ月ぶりの実戦マウンドに立ったダル。直球は最速96マイル(約154キロ)をマークするなど球威は健在ながら、制球に苦しんだ。初回は簡単に2死と2019/02/27日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/09/13
カブス・ダルビッシュが19年シーズンへ右肘手術
う見込みだという。ダルビッシュは今季は8試合に登板して1勝3敗、防御率4・95。5月20日のレッズ戦を最後に右上腕三頭筋の腱(けん)炎で故障者リスト入り。6月25日のマイナー戦で実戦復帰した直後に異常を訴え、治療とリハビリに励み、8月19日のマイナー戦で実戦登板に臨んだ際に右肘痛を再発した。その後、2018/09/13スポーツ報知詳しく見る
2018/08/23
ダルの今季復帰は絶望…右肘に異常見つかり6週間の安静へ
試合に登板しないと発表。今後はチームに帯同しながら、来季の開幕に備える見込み。球団によると、20日に受けたMRI検査の結果、右肘に異常が見つかり、医師から6週間の安静が必要と診断されたという。ダルは5月27日に今季2度目のDL入り。8月19日のマイナー戦に登板したが、右肘の異常を訴えて1回で降板して2018/08/23日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/21
リハビリ登板19球で緊急降板…ダル右肘痛再発で復帰に暗雲
ビリ登板。右肘の痛みを訴えて1回を投げただけで降板した。6月25日のマイナー戦以来となる実戦マウンドは初回に安打と四球、暴投で2死二、三塁のピンチを招いたが、後続を見逃し三振に仕留めて無失点で切り抜けた。まずまずの立ち上がりを見せたが、二回の投球練習中に右肘に痛みを訴え、わずか19球で降板した。ダル2018/08/21日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/08/16
実戦形式登板で手応え ダルは19日にもマイナー戦で復帰へ
右上腕などを痛めて故障者リスト(DL)入りしているカブス・ダルビッシュ(31)が順調な回復ぶりを見せた。14日(日本時間15日)、本拠地リグレーフィールドで、マドン監督、ヒッキー投手コーチら首脳陣が見守る中、実戦形式の打撃練習に登板し、打者2人に対し、3回を計55球。右中間への特大の本塁打を許すなど2018/08/16日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/04
打者12人に8Kも…大谷2度目の実戦登板で見えた課題と進歩
3)がブルワーズとのマイナー戦(メリーベール)に先発。ストレートの最速は156キロで、カウント球としてスライダー、カーブを有効に使った。打者12人に対し計52球、3回を投げて4安打2失点。得点は許したが、5者連続を含む8奪三振。奪ったアウトはすべて三振だった。試合は現地の午前10時開始、12時15分2018/03/04日刊ゲンダイ詳しく見る
2016/08/01
元楽天マギー マイナー戦で活躍中 メジャー復帰へアピールの日々
タイガース傘下の3Aトレドでプレーする元楽天のケーシー・マギー内野手(33)が7月31日の試合で3安打1打点と活躍を見せた。マギーは今季、トレドで102試合に出場して打率3割2分6厘、5本塁打、46打点をマーク。打率はレギュラー陣の中ではチームトップ、打点もチームトップタイと好成績を収めており、7月オールスター戦 タイガース傘下 チームトップ チームトップタイ トレド マイナー戦 マギー マギー内野手 メジャー復帰 レギュラー陣 復帰 打点 打率 楽天 楽天マギー 楽天退団 活躍 米国球界 試合 Aトレド2016/08/01スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/17
青木 マイナー戦で4安打大当たり、川崎もマルチ安打の活躍
マリナーズの青木宣親外野手(34)が16日(日本時間17日)に行われた傘下3Aタコマの試合で4打数4安打1打点の活躍を見せた。青木は「1番・左翼」で先発出場。初回に右前打を放つと、続く2回の第2打席ではバント安打を記録。1死ニ塁と好機で迎えた4回の第3打席では、右翼への適時二塁打で打点を挙げ、6回の2016/07/17スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/07
マリナーズ・青木 マイナー戦で5度目マルチ メジャー再昇格へ前進
マリナーズの青木宣親外野手(34)が6日(日本時間7日)の傘下3Aタコマの試合に「1番・左翼」で先発出場し、2安打をマークした。青木は課題とされている左投手から初回の第1打席で左翼への二塁打、さらに5回の第3打席では右前打を放ち、メジャー再昇格に向けしっかりとアピールして見せた。タコマでの成績はここ2016/07/07スポーツニッポン詳しく見る
2016/07/03
青木 マイナー戦で2戦連続マルチ 元DeNAのビロウから快音
マリナーズの青木宣親外野手(34)が2日の傘下3Aタコマの試合に「1番・左翼」で先発出場。3回の第2打席で右前打、さらに6回の第4打席では中前打を放ち、前日の3安打に続き2試合連続でのマルチ安打を記録した。この試合では2安打とも課題とされている左投手から放ち、メジャー再昇格に向けてしっかりとアピール2016/07/03スポーツニッポン詳しく見る
2016/06/13
エンゼルス リンスカムがマイナー戦で好投 今週末にもメジャー昇格
の登板となる12日のマイナー戦で好投を見せた。3Aの試合に先発したリンスカムは、7回を投げて1安打8奪三振無失点と申し分ない投球内容。相手打線を5回まで無安打に抑え、メジャー復帰へ向けての不安をみじんも感じさせない89球を披露した。また、ストレートの球速は140キロから143キロを計測。決め球のチェ2016/06/13スポーツニッポン詳しく見る