ルーキー源田
2017/12/19
【西武】呉念庭、50万円ダウンでサイン「悔しいシーズンだった、開幕1軍を目指していきたい」
に出場したが、今季はルーキー源田が遊撃手のレギュラーに定着したことで15試合の出場にとどまり「自分でも思うようにできなくてこういう結果になった。悔しいシーズンだったので、それを糧にして来年開幕1軍を目指していきたい」と話した。今オフは台湾に帰国後、台湾代表のヘッドコーチの経験もあり、かつては日本の社2017/12/19スポーツ報知詳しく見る
2017/10/14
代表メンバーに選抜された西武のルーキー源田“進化”の理由 安達俊也スカウト直撃
西武からドラフト3位・源田壮亮内野手(24)、同5位・平井克典投手(26)のルーキーコンビがそろって「アジアプロ野球チャンピオンシップ2017」の日本代表メンバーに選出された。この2人を担当スカウトとして発掘したのが、昨年西武に加入した安達俊也スカウト(52)。チームを4年ぶりの2位に導いた“陰のMアジアプロ野球チャンピオンシップ パ・リーグ新人王 ルーキーコンビ ルーキー源田 代表メンバー 安達俊也スカウト 安達俊也スカウト直撃西武 平井克典投手 担当スカウト 日本代表メンバー 有力候補 源田 源田壮亮内野手 西武2017/10/14夕刊フジ詳しく見る
2017/09/07
【西武】源田、石毛超えの新人128安打!「チームのために1本でも多く打てるように」
ライフドーム)西武のルーキー源田が3回に今季128安打目となる二塁内野安打。1981年に石毛宏典がマークした球団新人最多安打記録を更新した。バント安打だった前日のタイ記録に続き、得意の足で稼いだ1本に「監督からはパチッときれいに決めろって言われてたんですけどね」と苦笑い。「これからもチームのために12017/09/07スポーツ報知詳しく見る
2017/07/28
西武ドラ3源田、決勝中犠飛 僅差の勝利「口がパサパサに…」
の決勝打を放ったのはルーキー源田だった。1点を追う9回、金子侑の中犠打で同点とし、なお1死満塁から勝ち越しの中犠飛。僅差のゲームでの逆転勝ちに貢献したドラフト3位の新人は「口がパサパサになっています。みなさんがつないで、いいところで回ってきたので何とか点を取りたいと思って打席に入りました」と笑みを浮2017/07/28スポーツニッポン詳しく見る
2017/06/25
ホークス・バンデン一挙4失点 逆転許す
登板となる今回はヤフオクドーム新記録の12連勝がかかるマウンド。2回までいずれも三者凡退と無難な立ち上がりだったが、3回は炭谷と秋山の安打などで2死一、二塁として、ルーキー源田に同点適時打を左翼線に落とされた。4回は1死から栗山を四球を与え、2死後に外崎に右中間への勝ち越し二塁打。ここから4連続長短2017/06/25西日本スポーツ詳しく見るホークス・バンデン、3回に追いつかれる
ヤフオクドーム新記録の12連勝がかかるマウンド。2回まではいずれも三者凡退と無難な立ち上がりを見せたが、3回は炭谷と秋山の安打などで2死一、二塁のピンチを招き、ルーキー源田に同点適時打を左翼線に落とされた。ソフトバンクも直後の攻撃で2死一、二塁と攻めたが、初回に先制打の4番長谷川勇が二ゴロに倒れた。2017/06/25西日本スポーツ詳しく見る
2017/05/19
バンデン、6連勝中の西武相手に力投 7回1失点
メットライフドームでは、この試合前まで計3試合1勝1敗で防御率も6点台と苦戦していたが、力のある真っすぐに、スライダーなどを巧みに交えた。1点を勝ち越した直後の7回2死一、二塁では、5月の月間打率が3割超えと売り出し中のルーキー源田と対戦。内角へのスライダーできっちり左邪飛に仕留め、ピンチを脱出した2017/05/19西日本スポーツ詳しく見る
2017/03/31
雄星、開幕白星 ルーキー源田の美技に感謝「あそこから波に乗れた」
◇パ・リーグ西武8―1日本ハム(2017年3月31日札幌D)2年連続で西武の開幕投手を務めた菊池が昨年日本一に輝いた日本ハム打線を7回4安打1失点に抑え、自身初の開幕戦勝利をマークした。初回、1番・西川にいきなり左前打を浴びて走者を出したが失点を許さず。2点リードで迎えた3回には先頭・中田に左前へ抜2017/03/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/03/02
西武 ルーキー源田、移籍の楽天・岸から先制打「必死に食らいつきました」
西武のドラフト3位ルーキー・源田(トヨタ自動車)が、好投手の岸から適時打を放った。楽天との練習試合(清武)の2回1死二、三塁で打席に。カウント2ストライクと追い込まれながら、内角の厳しい直球を詰まりながらも右前に運んだ。昨季までの西武のエースで、FAで楽天に移籍した右腕からの先制打に「すごいピッチャ2017/03/02スポーツニッポン詳しく見る