左肩違和感
2019/05/23
ソフトB和田手応え99球 5回6失点「打者に差し込めた」
22日・ナゴヤ球場)左肩違和感からの復帰を目指す和田毅投手(38)が22日、ウエスタン・中日戦(ナゴヤ)に先発し、4本塁打を許しての5回6失点ながら、序盤2回までの3被弾4失点からの“修正ピッチ”に「あの感じで投げることができれば」と手応えをつかんだ。小川2軍監督も次回登板予定の29日の同・中日戦(2019/05/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/22
和田5回4被弾も手応え 1軍復帰へ最終段階
ク(22日・ナゴヤ)左肩違和感からの復帰を目指すソフトバンクの和田毅投手(38)が先発し、4本塁打を許しての5回6失点ながら、序盤2イニングの3被弾4失点からフォームを修正して立て直した。小川監督は、次回登板予定の29日(中日戦・タマスタ筑後)までに「どれくらい回復できるかだね」と話し、2季ぶりの12019/05/22西日本スポーツ詳しく見るソフトB和田22日スライド先発 2軍中日戦、松坂の前で快投誓う
左肩違和感からの復帰を目指す和田毅投手(38)が21日、同学年の元チームメートに“復活快投”を誓った。先発予定だったウエスタン・中日戦(ナゴヤ)はグラウンドコンディション不良で中止。きょう22日の同カードでのスライド登板に備え、キャッチボールなどで調整した。「今季2度目の順延。またやっちゃいました」2019/05/22西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/21
ソフトバンク和田、交流戦復帰へ照準 21日2軍戦で“最終テスト”
の戦列復帰に照準!!左肩違和感からの復活を目指す和田毅投手(38)が、21日のウエスタン・リーグ中日戦(ナゴヤ)に先発する。今季6度目の2軍戦先発では100球をめどに投げる予定。ここで結果を出し、登板後の左肩の回復も順調なら、約1年半ぶりの1軍登板にGOサインが出る可能性がある。交流戦で現役最多タイソフトバンク和田 リーグ中日戦 交流戦 交流戦復帰 半ぶり 可能性 和田毅投手 屋内練習 左肩 左肩違和感 左腕 復活 戦列復帰 最終テスト 最高勝率 照準 現役最多タイ 登板 軍戦 軍戦先発 軍登板 GOサイン2019/05/21西日本スポーツ詳しく見る
2019/05/20
復帰へ足音大きく 打率3傑に2人/ソフトバンク2軍この1週間
せっさたくま)する一方で、戦列を離れている実績組の復帰への足音も、大きくなってきた。14日に先発した和田が5回2/3を5安打1失点(自責点0)。黒星を喫したが、阪神ガルシアと5回まで無失点で投げ合った。過去4試合の最長3回、最多59球から、6回途中、81球までジャンプアップ。4月下旬には左肩違和感に2019/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/25
ソフトバンク和田が登板回避 2軍遠征同行せず自ら申し出
登板予定を回避した。左肩違和感で昨年は日本球界で初の1軍登板なしに終わった和田は、復活を懸け3日のウエスタン・オリックス戦で319日ぶりに実戦復帰。その後11日の中日戦、17日の広島戦と球数を増やしながらマウンドに立ち、中6日で24日に先発する予定だった。小川2軍監督は「違和感が多少あったみたい。中ウエスタン オリックス戦 ソフトバンク和田 リーグ阪神 中日戦 予定 和田 和田毅投手 実戦復帰 左肩 左肩違和感 広島戦 日本球界 球数 申し出ソフトバンク 登板予定 登板回避 軍登板 軍監督 違和感2019/04/25西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/18
ソフトバンク和田「球速落ちた」2軍戦で3回2被弾…小園に1号献上
く出来ではなかった。左肩違和感からの復活を目指す和田が17日のウエスタン・広島戦(タマスタ筑後)に先発し、3回4失点。本塁打を2本浴び苦しんだ。初回2死1塁でメヒアに真ん中高めの134キロ直球を捉えられて右翼越え2ランを浴びると、3回無死では広島のドラフト1位小園に2軍での初本塁打となるソロを被弾。2019/04/18西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/04
ソフトB和田2回0封 「肩のこと忘れて腕振れた」
3日・タマスタ筑後)左肩違和感からの復活を目指す和田毅投手(38)が3日、ウエスタン・リーグのオリックス戦で319日ぶりの実戦登板を果たした。2回を投げて許した走者は四球による1人だけで、無失点。「打者に集中して肩のことを忘れて腕を振れたことが一番うれしかった。2019年のスタートをようやく切ること2019/04/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/04/02
SB和田いよいよ実戦復帰 3日の2軍戦で先発
年は春季キャンプ中に左肩違和感を訴え、日本では初めて1軍登板のないままシーズンを終えた。オフもリハビリに専念。今春のキャンプでブルペン投球を重ねるなど、地道に復活への道を歩んできた。実戦での登板は昨年5月19日のウエスタン・広島戦(由宇)以来となる。2日はキャッチボールなどで調整した左腕は「投げられ2019/04/02西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/28
ソフトB和田4・3実戦復帰 319日ぶり 2軍オリックス戦
実戦復帰し、2イニングを投げる予定であることを明かした。左肩違和感に悩まされた昨年は5月19日の2軍戦を最後に実戦登板はなし。筑後でシート打撃に登板した左腕は最速136キロを計測し、復活への一歩となるマウンドへの準備を進めた。■最速136キロ復活への階段をまた一歩上った。筑後の屋内練習場で行われたシ2019/03/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/10
ソフトB和田ブルペンで66球 「今日が一番よかった。不安はない」
左肩違和感からの復活を目指す和田が、捕手が座った状態では今季最多の40球などブルペンで計66球を投げた。「感じは今日が一番よかった。まだ(球数を)投げられる感じがあったし、去年みたいな不安はない」と笑顔を見せた。今後は週2回のペースでブルペン入りする予定。「ある程度真っすぐが投げられればバッターを立2019/03/10西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/07
ソフトB和田、中2日でブルペン 肩に不安なし
左肩違和感からの復活を目指す和田が「中2日」でブルペン入りした。10球を投げた3日に続き、6日は筑後の屋内練習場のブルペンで26球。「下半身があまり使えなかったけど、いい球もあった。肩は何ともないし、少しずつ球数を増やしたい」。次回は9日に30球を投げる予定。投球練習後は実戦登板のめどなどは明言せず2019/03/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/05
復活へ前進する38歳 ソフトバンク和田がブルペン入りを前日予告
。昨春のキャンプ中に左肩違和感を発症し、シーズンでは米メジャー時代を除きプロ入り後初の1軍登板ゼロに終わった。復活を目指す今年は春季キャンプ中に9度のブルペン入り。いずれも捕手は立った状態か膝立ちだったが、今月3日に筑後のファーム施設でブルペン入りした際は、最後に約10カ月ぶりに座った捕手に対して12019/03/05西日本スポーツ詳しく見る
2019/03/03
ソフトB和田が完全復活へ前進 10カ月ぶり捕手座って10球「抜群でした」
左肩違和感から復活途上の福岡ソフトバンク・和田毅投手(38)が3日、福岡県筑後市の2軍施設で捕手が座った状態でのブルペン投球を行った。約50球。真っすぐを投げ、最後の10球で捕手を座らせた。宮崎春季キャンプでは9度ブルペンに入って、計565球を投じるなど順調に調整を進めた。ただ捕手が立っているか膝立2019/03/03西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/28
ソフトB和田9度目のブルペン 今春565球「自信に」
左肩違和感から復活途上の和田が、今キャンプ最後のブルペンで充実の笑みを浮かべた。片膝をついた捕手に直球のみを80球。「このキャンプで一番良かった」と話す今回を含め、今春は9度のブルペン入りで計565球。従来は500球程度で調整してきただけに「これだけ投げられて自信になった」と振り返り、さらに「3月終2019/02/28西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/23
ソフトバンク和田1球で10本ワクチン寄付 昨季0球だけど3万1000本?
V)」からキャンプ地・宮崎で感謝状を贈られた。プロ3年目だった2005年から活動を始め、米球界在籍中の中断を挟み、日本球界に復帰した16年から再開。寄付内容は公式戦1球につきワクチン10本で、勝利投手なら2倍、完投勝利なら3倍、完封なら4倍などと設定している。昨季は左肩違和感から1軍登板がなく、成績キャンプ地 ソフトバンク ソフトバンク和田 ワクチン ワクチン寄付 ワクチン寄付活動 公式戦 勝利投手 和田毅投手 完投勝利 寄付内容 左肩違和感 感謝状 成績 投球数 日本委員会 日本球界 昨季 活動 米球界在籍 軍登板 JCV NPO法人2019/02/23西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/22
ソフトB和田38歳「バースデーブルペン」71球
げた。昨年の誕生日は左肩違和感で不安を抱えていた時期で、結局1軍登板のないままシーズンを終えた。復活を目指す左腕は「去年のこの時期は『大丈夫かな』という感じだったけど、今年は少しずつ状態が上がっている中でブルペンに入れている」と充実感を漂わせた。投球前に同学年の吉本3軍打撃コーチに「おめでとう」と声2019/02/22西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/20
ソフトB和田 初の休日明けブルペン「悪くない」
左肩違和感から復活を目指す和田が、初めて休養日明けのクール初日にブルペン入りした。立った状態の捕手に20球、片膝を付いた状態の捕手に51球を投げた。今キャンプ6度目のブルペン投球で、カーブに加え、チェンジアップも2球投げた。「休み明けでも、感覚は悪くなかった。(工藤)監督からも『肩はどうだ』と言われ2019/02/20西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/16
ソフトB和田 今キャンプ最多81球
左肩違和感からの復活を目指す和田が、今キャンプ最多となる81球の投球練習を行った。前回から中1日で、4度目となるブルペン入り。捕手が立った状態で、感覚を確かめるように丁寧に投げ込んだ。「前回より良かった。次は(捕手の)膝立ちもミックスして。角度をつけると強度も上がっていくので」。徐々に投球の段階を進2019/02/16西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/13
ソフトB和田3度目ブルペン 丁寧に60球投げ込み
左肩違和感からの復活を目指す和田が、前回から中1日で今キャンプ3度目となるブルペン入りした。捕手が立った状態で、一球一球感覚を確かめるように60球の投げ込み。「まだまだこれからですが、60球投げても何ともない。前までは肩の良しあしを気にしていたけど、今はボールの良しあしを気にできている」。次回80球2019/02/13西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/07
ソフトB和田9カ月ぶりブルペン「階段上った」 工藤監督見守る中28球
復帰へまた一歩。左肩違和感からの回復を目指す福岡ソフトバンク和田毅投手(37)が6日、宮崎春季キャンプで初めてブルペンに入り投球練習を行った。工藤監督らが見守る中、捕手が立った状態で28球を投げた。昨年12月に傾斜の確認のためにブルペンでキャッチボールをしたが、投球練習としては同5月以来、9カ月ぶり2019/02/07西日本スポーツ詳しく見る
2019/02/04
ソフトB和田 ランニングで健闘、37歳「負けません」
まだまだ若いのには負けませんよ」とにやり。3日連続でキャッチボールをこなすなど、昨年苦しんだ左肩違和感は順調に回復しているようだ。「休み(4日)明けにキャッチボールして、感じがよければブルペンに入れるかもしれない」と第2クールでのブルペン入りに意欲を示した。=2019/02/04付 西日本スポーツ=2019/02/04西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/26
ソフトB和田、今年初の筑後 左肩「感じはいい」
ァーム施設を訪れた。左肩違和感からの復活を目指すシーズンに向け、年明けから長崎市で自主トレ。25日の屋内練習場では新人選手からあいさつも受けた。25メートルほどの距離で力の入ったボールを投げるなど、患部の順調な回復ぶりをアピール。「感じはいい。(春季キャンプでのブルペンは)第1クールは入らないと思う2019/01/26西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/15
ソフトバンク和田ブルペン焦らず「腕もっと振れてから」
通しを語った。昨季は左肩違和感から1軍登板なし。長崎で自主トレを行うのは今回が初めてで「もちろん知り合いの紹介というのもあるけど、昨年リハビリで筑後(ファーム施設)に通い詰めたので、環境を変えたかったのが一番」と明かした。笠谷、栗原、育成の渡辺健、ロッテの土肥と、一回り下の後輩を引き連れて精力的に走2019/01/15西日本スポーツ詳しく見る
2019/01/05
DeNAラミレス監督、今永に全力アピール厳命 特別扱いなし
アピールをすることを厳命した。昨季は左肩違和感で開幕から出遅れ、不調に終わった左腕。昨季後に参加した豪州リーグでは6試合で4勝0敗、防御率0・51の結果で、復活の一歩を示した。だがラミレス監督は「リーグのレベルがNPBに比べて高くはない。今までと違う今永を見せることが重要だ」と話す。その上で春季キャアレックス・ラミレス監督 ラミレス監督 リーグ 今永 今永昇太投手 全力アピール 全力アピール厳命 左肩違和感 春季キャ 春季キャンプ 昨季 特別扱い 豪州リーグ 防御率 DeNA DeNAラミレス監督2019/01/05デイリースポーツ詳しく見る
2018/12/18
ソフトバンク和田の願いは「短パン」 3億円ダウン更改中、球団に要望
超える3億円ダウン。1億円プラス出来高の1年契約でサインした。(金額は推定)春季キャンプ中の左肩違和感からリハビリが続き、3年契約最終年の今季は1軍登板に至らなかった。その経緯から、契約交渉の席上、福岡県筑後市のファーム施設での練習環境について、球団に要望。その内容を契約更改後の記者会見で明かした。ソフトバンク和田 ダウン ダウン更改 ファーム施設 プラス出来高 和田毅投手 契約 契約交渉 契約更改 契約最終年 左肩違和感 年俸 春季キャンプ 減額制限 球団 練習環境 要望 要望ソフトバンク 記者会見 軍登板 野球協約2018/12/18西日本スポーツ詳しく見る【ソフトバンク】和田、球団史上最大の3億円ダウン 1億円でサイン「契約していただけることに感謝」
年契約の最終年だった和田は、左肩違和感のため今季1軍登板はなかった。ソフトバンクでは、10年オフに松中が2億円減で更改しているが、球団史上最大のダウンとなった。ただ、和田自身は大幅ダウンよりも、来季の契約を結んでくれたことに感謝しきりだった。「だいぶ下がりましたね。この3年間で働けたのは1年だけ。申2018/12/18スポーツ報知詳しく見るソフトB和田3億円減の1億円 減額制限大幅に超える75%…今季1軍登板なし
%)を大幅に超える3億円ダウンで、1億円プラス出来高の1年契約でサインした。(金額は推定)米球界から2016年にソフトバンクへ復帰。3年契約最終年の今季は、春季キャンプ中の左肩違和感から1軍登板がなく、2軍でも2試合、計8イニングを投げるにとどまった。会見の冒頭で「だいぶ下がりました」とさっぱりとし2018/12/18西日本スポーツ詳しく見る
2018/12/09
ソフトB和田、来季復活に意欲 左肩順調「自分がプラスアルファに」
ーエージェント(FA)権を行使した浅村と西の獲得にダブル失敗の大誤算。左肩違和感の影響で今季1軍登板がなかった和田は、自身やサファテ、岩崎ら今季の故障者の活躍でカバーし、3年連続日本一を引き寄せる意気込みを示した。今季一番の寒気が流れ込み、気温6度と冷え込んだ熊本で、和田は野球少年を熱く指導した。「2018/12/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/08/22
ソフトB和田20メートル投げて確認 左肩「いい感じ」
左肩違和感のため筑後でリハビリ中の和田が、約20メートルのキャッチボールで状態を確認した。5月以降はブルペン投球ができていないものの、「今までに比べていい感じ」と好感触を口にした。左肩は一進一退の状況が続いており、8月は約2週間のノースロー調整の後、関東の病院での検査も受けた。「とにかく試合で投げら2018/08/22西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/20
ソフトB和田、順調6回1失点 ウエスタン・広島戦
ンク(19日・由宇)左肩違和感のため開幕からファーム調整中の和田毅投手(37)が19日、ウエスタン・広島戦(由宇)に先発し6回2安打1失点と好投した。実戦登板は今季3度目。中6日でのマウンドを「最初はちょっと高めにいくこともあったけど、低めに集めてテンポよく投げることができた」と手応えとともに振り返2018/05/20西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/11
“雨男”DeNA・浜口 12日に先発 2度流されて…中17日に「早く投げたい」
されていた登板が2戦連続雨天中止となり、2軍戦から中17日でのマウンドで復活を果たす。「早く試合で投げたいですね」。この日、横浜スタジアムでの全体練習に参加した左腕は、はやる気持ちを抑えきれない様子。左肩違和感で開幕から出遅れ、2日の阪神戦、8日の広島戦と復帰登板も雨に阻まれた。「(昨季は)試合中に2018/05/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/07
DeNA浜口が広島戦で今季初先発 左肩違和感から復帰
帰戦に自信を示した。左肩違和感で開幕から2軍調整が続き、8日の広島戦(マツダスタジアム)が今季初登板となる。登板予定だった2日の阪神戦を雨で流し、2軍戦から中13日のマウンドとなるが「体も気持ちも、チームの雰囲気を感じながら調整できた。調子自体も悪くない」と状態の良さをアピールした。浜口はルーキーだ2018/05/07デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/06
ソフトB和田、次回登板へ視界良好 初実戦後も「肩は問題ない」
左肩違和感で開幕からファームで調整している和田が今年初の実戦登板から一夜明けて患部の状態を確認した。前日4日はウエスタン・広島戦に先発して2回を35球で無失点。筑後でキャッチボールなどを行った左腕は「肩に変な違和感はなく、問題ない」と笑みを見せた。今後は週1回のペースで2軍戦に登板、球数を増やしてい2018/05/06西日本スポーツ詳しく見る
2018/05/03
DeNA・今永、抹消「すべては自分が招いたこと」
戦が雨天中止となり、室内練習場で汗を流した左腕は「結果をみれば当然のこと。悔しい気持ちはあるけど、すべては自分が招いたこと。逃げずに立ち向かっていきたい」と話した。前日1日の阪神戦(甲子園)は4回6失点で降板。左肩違和感で開幕は出遅れ、合流後も2戦2敗、計9回13失点(自責点9)と打ち込まれていた。2018/05/03サンケイスポーツ詳しく見る
2018/05/02
DeNA今永6失点KO…2戦連続大乱調で2軍降格の可能性も
太投手(24)が2戦連続の乱調。初回に糸井の左中間適時二塁打などで3失点。四回も3点を失い4回6失点KOで「初回の失点でチームに勢いを与えられなかった」とした。左肩違和感で出遅れ、4月24日の広島戦に今季初登板も5回7失点。ラミレス監督は「(次回は)いろいろ考える」とし、2軍降格の可能性も出てきた。2018/05/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/30
ソフトB和田、順調に回復「肩は問題ない」
左肩違和感のため筑後でリハビリ中の和田が順調な回復を口にした。28日に今季初めて打者相手に計40球を投げ、29日は屋内練習場で約15分間のキャッチボール。「肩は問題ありません。昨日も投げたので(左肩の)確認の意味で変化球も投げた」と淡々と話した。斉藤リハビリ担当コーチは「火曜日(5月1日)あたりにピ2018/04/30西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/29
ソフトB和田、打者相手に40球 今季初
左肩違和感のため筑後でリハビリ中の和田毅投手(37)が28日、筑後第二球場で今季初めて打者と対戦する形式のマウンドに上がった。ブルペンで28球を投げた後、左右の打者2人に対して計40球。「まずは投げられてよかった。肩は気にせず投げられた」と戦列復帰へ順調な回復ぶりをアピールした。今春キャンプで左肩を2018/04/29西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/24
DeNAが今永で首位固め!24歳エース充電完了、24日初先発
たサウスポーが、約1カ月遅れの“開幕”を迎える。チームは23日、横浜スタジアムで練習を行い、0・5ゲーム差の2位にいる広島との3連戦に備えた。浅黒く日焼けした顔と少し伸びた髪が、“充電完了”の証しだ。左肩違和感のため2軍での調整を続けていた今永が、24日の広島戦で今季初先発する。「僕には(1軍に)帰2018/04/24サンケイスポーツ詳しく見る
2018/04/23
DeNA・ウィーランド、今季初登板も悔し1敗
ンを浴び、黒星を喫したが、テンポの良い投球で6回4安打2失点と試合を作った。「久しぶりの1軍登板だったがいつも通り試合に入ることができ、全体的に状態は良かった」と右腕。チームの連勝は2で止まったものの、リーグ首位を維持。24日からの広島3連戦(横浜)では左肩違和感で離脱していた今永も先発復帰の見通し2018/04/23サンケイスポーツ詳しく見る【DeNA】左肩違和感の今永が24日に先発復帰「ペース配分を考えず全力で」
復帰する。先月上旬に左肩違和感を訴え開幕ローテから外れていた左腕は「ペース配分を考えず全力で、1人1人抑えていきたい」と勝利を誓った。この日、横浜スタジアムで1軍練習に合流。キャッチボール、ダッシュなどで最終調整した。今永が2軍調整中に東、京山、飯塚ら若手が台頭。昨季チーム最多の11勝を挙げているが2018/04/23スポーツ報知詳しく見る
2018/04/22
ソフトB和田、中1日ブルペン53球
左肩違和感のためリハビリ中の和田が筑後でブルペン入りした。37球を投げた19日から中1日で、捕手が座った状態で「変化球を確認しながら」53球を投げ込んだ。3月下旬のリハビリ組合流後4度目のブルペン入りだが、実戦登板の予定は立たないまま。「(ブルペン入りは)中1日のペースでやっていけたら。今はしっかり2018/04/22西日本スポーツ詳しく見る
2018/04/15
早くも先発スクランブル態勢 SB工藤監督に2年前のトラウマ
え、そこは昨季の覇者、ここ10年で5度優勝のソフトバンクだ。まだ焦る時期ではないように思えるが、工藤監督だけは違うらしい。現在、ソフトバンクの先発事情は苦しい。東浜、武田が不調で、ベテランの和田はキャンプ中から左肩違和感に苦しんでいる。千賀も右ヒジの違和感で登録抹消されると、指揮官は12日、中継ぎの2018/04/15日刊ゲンダイ詳しく見る
2018/03/25
ソフトB和田が15日ぶりブルペン「6-7割」で30球
左肩違和感から調整が遅れている和田が、9日以来15日ぶりにブルペン入りした。捕手が立った状態で30球。今回は「6~7割」の力での確認で、状態を見ながら強度を上げていく。1軍が敵地広島戦に臨む25日は筑後で調整。ここまで本拠地では1軍に同行して調整を続けてきたが、今後はリハビリ組に合流予定で「いい状態2018/03/25西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/21
DeNA今永が30球 ラミ監督も安ど「状態はいいと思った」
左肩違和感のため別メニューだったDeNA・今永が、ブルペン投球を再開。30球を投じて「ボール自体は現段階で凄くよかった」と話した。10日の楽天との2軍戦登板以後は投球練習を控えており、視察したラミレス監督は「打席に立ったが状態はいいと思った」と安どの表情を浮かべた。今後はブルペン投球を複数回行い、実2018/03/21スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/20
DeNA今永、左肩違和感が回復し投球練習を再開「勇気を持って休んで良かった」
左肩違和感を訴えていたDeNA・今永昇太投手が20日、10日の2軍戦以来となる投球練習を再開した。横浜スタジアムのブルペンでラミレス監督が見守る中、約30球を投じ「現時点ではすごく良かった。勇気を持って休んで良かった」とひと安心。打席に立ったラミレス監督は「非常に状態はいい」とうなずいた。翌日の患部2018/03/20デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/19
DeNA今永、左肩違和感は回復「不安はない」近日中にブルペン投球再開
左肩違和感を訴えていたDeNAの今永昇太投手が19日、横浜スタジアムでの投手練習に参加。遠投などを行い、汗を流した。10日の2軍戦登板以降、投球を行っていないが「今は(違和感は)全くない。ずっとキャッチボールはできていたので不安はない」と回復ぶりをアピール。近日中にブルペン投球を再開し、実戦登板へ向2018/03/19デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/13
ソフトB開幕ローテ再編 左肩違和感の和田か “万全策”で開幕2戦目回避、代役は…
かになった。首脳陣は左肩違和感で調整が遅れている和田毅投手(37)が、シーズン初登板の予定だった31日のオリックス戦には間に合わないと判断。開幕4カード目が初登板の「6枠目」を争う中田賢一投手(35)を繰り上げ起用する見通しとなった。経験豊富な左腕にシーズンを通じてローテを守ってもらうためにも、時間オリックス戦 カード目 シーズン ソフトB開幕ローテ再編 ベテラン左 ローテ 万全策 中田賢一投手 和田 和田毅投手 左肩違和感 登板 目回避 福岡ソフトバンク 調整 調整工藤ホークス 開幕 開幕ローテーション 首脳陣2018/03/13西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/09
ソフトB和田、開幕ローテで「投げたい」 左肩違和感、慎重に実戦復帰目指す
キャンプ中に左肩の違和感を訴えて調整が遅れ気味の和田が、開幕ローテーションを全うする意欲を示した。31日のオリックスとの開幕2戦目で先発予定だが、キャンプ後はブルペン投球を行っていない。5日に受けた左肩の検査では異常がなく「感じはすごくいい。個人的には(開幕ローテで)投げたい」と話す。ただ昨季は左肘2018/03/09西日本スポーツ詳しく見る
2018/03/03
左肩違和感で侍辞退のDeNA・浜口 悔しさ糧に再選出誓う
たDeNA・浜口が、左肩違和感のためオーストラリアとの強化試合を辞退した。チームを離れる際に取材に応じ「選んでいただいたのに、こういう形で迷惑をかけてしまい申し訳ない」と唇を噛みしめた。沖縄・宜野湾で行われた春季キャンプのときから、違和感を感じていたという。昨季は1年目ながら10勝をマーク。先発ロー2018/03/03スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/02
DeNA浜口、左肩違和感で侍ジャパンを辞退
日本野球機構(NPB)は2日、侍ジャパンに選出されていたDeNAの浜口遥大投手が左肩の違和感を訴えたため、3日から行われるオーストラリアとの強化試合を辞退すると発表した。同日にチームを離れた。浜口は昨年、威力のある直球と落差の鋭いチェンジアップを武器に、ルーキーながら10勝。ソフトバンクとの日本シリ2018/03/02デイリースポーツ詳しく見る
2018/02/21
ソフトB和田ワクチン寄付50万本突破 NPO法人から感謝状
」から感謝状と記念品を贈られた。2005年にスタートし、米国でプレー中の中断時期を挟み日本復帰した16年から再開。17年は5万2220本(352万円分相当)を寄付した。これまでの累計本数が50万本を突破し「少なくとも50万人に届いたと思うとうれしい」と決意を新たにした。現在左肩違和感の影響で7日を最2018/02/21西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/17
ソフトB和田が40メートルキャッチボール 復帰まで「問題ない」
左肩違和感のため別メニュー調整中の和田が2日連続でキャッチボールを行った。再開した15日より10メートル長い約40メートルの距離で投げた後、約20メートルの距離で強めの球を投げ込んだ。「全く問題ない。もっと力を入れたくなるけど徐々に、徐々にですね」と明るい表情を見せた。今後も距離を伸ばすなどして強度2018/02/17西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/13
ソフトB和田、肩に異変 近く精密検査予定
ール2日目の12日、左肩違和感のため完全ノースローで調整した。前のクールで違和感を覚えていたもので、近日中に精密検査を受ける予定。13日もノースローを続ける。18日に予定された紅白戦登板は回避し、初実戦は先送り。実績十分の開幕投手候補だが、過去に目立った故障のない箇所だけに慎重にならざるを得ず、調整2018/02/13西日本スポーツ詳しく見る
2018/02/12
ソフトB和田、左肩違和感でノースロー「肩のバランスが良くない」
ソフトバンクの和田毅投手(36)が宮崎春季キャンプ第3クール2日目の12日、左肩の違和感のため別メニューに移り、ノースローで調整した。第2クール最終日だった9日の投内連係で違和感が出ていたと言い「肩のバランスが良くない。おかしくなる前にノースローにしようと。投げようと思ったら投げられるけど、そういう2018/02/12西日本スポーツ詳しく見る
2017/08/15
DeNA浜口、9月も虎キラー宣言 3戦3勝 CS本拠地開催へ意気込む新人左腕
押し上げるため、新人左腕は「しっかり勝てるようにやります」と意気込んだ。左肩違和感から復帰後も虎キラーは健在だった。約1カ月ぶりの1軍登板となった13日・阪神戦(横浜)は6回1失点で7勝目をゲット。対阪神戦は3戦3勝、防御率0・93と圧倒的数字を残している。本人は「本当にたまたまだと思います」と謙そ2017/08/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/07/12
DeNA・浜口、左肩違和感で球宴辞退へ ラミレス監督「抹消してドクターにみてもらう」
DeNAのD1位・浜口遥大(はるひろ)投手(22)が12日、広島14回戦(マツダ)に先発したが、三回を投げ終えて、6安打2奪三振、2失点の内容で早期降板した。わずか48球での交代にラミレス監督は「序盤から状態がよくなかったので、投手コーチとも相談して、あのタイミングで交代にしました。(左肩に)違和感2017/07/12サンケイスポーツ詳しく見る