レッドソックス時代
2018/09/24
エンゼルス・田沢が好救援 満塁ピンチ切り抜け手応え「フォームはそんなに悪くない」
援した。1―4とリードを広げられた3回1死一、二塁で2番手として登板。先頭のギャティスに四球を与え満塁のピンチを招いたが、レディックをスプリットで空振り三振、続くマルドナドはカーブで左飛に仕留め、追加点を許さなかった。「特にレディックは(レッドソックス時代の同僚で)よく知ってる相手なので抑えられて良2018/09/24スポーツニッポン詳しく見る
2018/07/04
シェイン・ビクトリノが現役引退を表明 フィリーズ、レッドソックスでWシリーズ制覇
びだという。ハワイ出身のビクトリノは1999年のドラフトでドジャースから6巡目(全体194位)での指名を受け、2003年に移籍したパドレスでメジャーデビュー。フィリーズ時代の2008年とレッドソックス時代の2013年にはともに正外野手としてチームのワールドシリーズ制覇に貢献した。メジャー12年間の通シェイン・ビクトリノ シェイン・ビクトリノ外野手 ハワイ出身 フィリーズ フィリーズ時代 メジャー メジャーデビュー メジャーリーガー レッドソックス レッドソックス時代 ワールドシリーズ制覇 古巣フィリーズ 外野手 引退 現役引退 Wシリーズ制覇2018/07/04スポーツニッポン詳しく見る
2018/04/19
【中日】松坂、2敗目も7回2失点の力投に「もう一段階上がってきた」…一問一答
は2回に阪神・小野の暴投の間に上げた1点だけ。見殺しにされた背番号99は「何とか連敗を止めたかったが、それができなかった」と厳しい表情。それでもレッドソックス時代に126球を投げた2007年6月22日のパドレス戦(6回1失点)までさかのぼる123球の熱投に「投げられる状態として、もう一段階上がってき2018/04/19スポーツ報知詳しく見る
2018/04/06
大谷 100年ぶりの快挙なるか ベーブ・ルースは13勝&11発
塁打を記録したが、投手では10年間で通算94勝を挙げている。ルースはレッドソックス時代の1915年から4年連続で2桁勝利をマーク。年度順に18勝、23勝、24勝を挙げ、18年に2桁勝利2桁本塁打の快挙を達成した。このシーズンは投手として20試合に登板して13勝7敗、防御率2・22。打者としては95試2018/04/06スポーツニッポン詳しく見る
2018/03/10
巨人・上原、1年契約総額3億円!セ界一の方程式『USA』完成
帰で、年俸2億円+出来高払いの1年契約(契約金1億円)で背番号は11に決まった。上原は同日午後、東京・文京区の東京ドームホテルで会見。レッドソックス時代の2013年にワールドシリーズ制覇に貢献した最強リリーバーは勝利の方程式として七、八回のセットアッパーを託される。10年の時を経て、上原が巨人のユニ2018/03/10サンケイスポーツ詳しく見る
2018/02/09
牧田 パドレスのキャンプへ「ハイチュウ」3ダース持参
うやくです。長かったという感じはある。実感はない」と、ポスティングシステムを利用して西武から移籍が決まるまでの時間を振り返った。持参するのは「ハイチュウ」3ダースだ。レッドソックス時代に田沢(現マーリンズ)が広め、メジャーリーガーの間で人気になったお菓子。右腕は「米国にもあるが、日本のものは味も違う2018/02/09スポーツニッポン詳しく見る
2017/10/31
元巨人助っ人・キャプラー氏、フィリーズ新監督に就任
活躍し、2004年のレッドソックス時代にはロバーツ新監督とともにワールドシリーズ制覇を経験。メジャー通算成績は1104試合で打率2割6分8厘、82本塁打、386打点。05年には巨人で外野手として38試合に出場した。10年を最後に現役を引退した後は解説者を経て、ドジャースの育成部門に籍を置いていた。フ2017/10/31スポーツニッポン詳しく見る
2017/02/25
マーリンズ・田沢「高3以来」マシン打撃も
ることが決まった。ニエベス投手コーチが明かした。田沢はこの日、ブルペンでデスパイネ投手とキャッチボールを行い、距離をバッテリー間に縮めるとスプリット、スライダー、カーブも交えて投げた。練習や調整のプロセスはレッドソックス時代と変わらず「特に変わりはないですし、しっかり準備するだけですね」と語った。ま2017/02/25東京スポーツ詳しく見る
2017/02/07
新外国人エスコバー初ブルペン 日本語もOK?
日、直球を中心に49球投じた。めずらしく肌寒い天候となったが、力強い投球を披露。「自分は直球が武器。ボールが違うので、握りを変えたりしてたけど、状態はよかった」と手応えを明かした。レッドソックス時代には上原や田沢に「ありがとう」と言った日本語を教わった左腕は「(チームメートと)何人か話したよ」とチー2017/02/07デイリースポーツ詳しく見る