大野練習場
2019/05/31
広島・山口は約束を守る男 「1軍で待っていて」次から次へと目標達成
年目だった高橋昂がプロ初勝利をあげた昨年6月。当時新人の山口は強化指定選手として実戦登板のない3軍扱いだった。1学年上の先輩の活躍を励みに「僕も2年目から勝たないと…。1年後、1軍で待っていてください」と大野練習場で赤ヘル伝統の猛練習に耐えていた。今年4月28日の誕生日は、まだ2軍にいた。20歳を祝2019/05/31スポーツニッポン詳しく見る
2019/05/18
広島ドラ2島内、課題克服へ挑む日々 スライダーを改良中
幕1軍切符をゲット。セットアッパーとして期待されたが、結果を残せず4月8日に登録抹消となった。ファームでは課題克服に励み、早期の1軍返り咲きを狙っている。9日に大野練習場で行われた2軍練習。ブルペン入りした島内は宮島を望む屋外ブルペンで黙々と腕を振っていた。雨が降り始め、屋内ブルペンに場所を移したが2019/05/18デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/19
広島ドラ5・田中法 ブルペン入りも反省「開きが早くなることが多かった」
19日、廿日市市内の大野練習場で行われている合同自主トレでブルペン入りし、捕手を座らせて投球練習を行った。視察に訪れた佐々岡投手コーチの視線を受ける中、直球のみを30球。最速152キロ右腕は球の力強さも見せたが「修正しながらできたところもあるけど、力を入れすぎて抜け球や、開きが早くなることが多かった2019/01/19デイリースポーツ詳しく見る
2019/01/15
【広島】移籍の菊池保が新愛称公募?「キクだとカブる」高校時代はヤス
日、広島・廿日市市の大野練習場で始まり、楽天から移籍した菊池保則投手(29)も参加。キャッチボールなどをこなして赤ヘル軍団の第一歩を示した。同じ茨城出身の会沢に「大子(だいご=同県北西部の町)のスーパースター」とイジられて苦笑い。「会沢さんからしゃべってくれて、話しやすかった。『ごはんでも行こうか』2019/01/15スポーツ報知詳しく見る【広島】会沢、ドラ1小園ら優しく褒めて伸ばす「僕らの時は怖い人ばかり」
日、広島・廿日市市の大野練習場で合同自主トレを開始。選手会長の会沢翼捕手(30)は“優しいお兄さん”としてルーキーたちと気が置けない関係を築くと誓った。37選手が集まった節目の練習に「みんなの顔を見て安心しました。いよいよ始まるんだなという気持ち」と口角を上げた。一方でルーキーたちの表情が固いのは仕2019/01/15スポーツ報知詳しく見る
2019/01/14
広島・赤松、引退覚悟「勝負の一年」17年胃がん手術も「貢献しないと」
日、広島・廿日市市の大野練習場で自主練習し、今季を引退覚悟で勝負する決意を明かした。17年1月に胃がん手術をして、昨季は1軍昇格はなし。復活への手応えは十分なだけに、ベテランの味を武器に、1軍で再び走り回る姿を思い描いた。新人がハツラツと合同自主トレをする隣で、一度絶望を味わった36歳の動きも軽快だ2019/01/14スポーツニッポン詳しく見る
2019/01/10
広島・ドラ1小園 新人合同トレ第1クール終了「生活にも慣れてきました」
日、広島県廿日市市の大野練習場で行われた新人合同自主トレ第1クールを終えた。7日にスタートしキャッチボールやノック、ウエートトレなどのメニューをこなした。4日間を振り返り「いい形でできました。生活にも慣れてきました」とうなずいたルーキー。第2クールを挟み、15日からは先輩の選手もともに行う合同自主ト2019/01/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/11/11
広島・塹江、現状維持で契約更改「球団から早く1勝をと言われた」
が11日、秋季キャンプを張る日南市のチーム宿舎と、廿日市市の大野練習場で始まった。この日は9選手が臨み、今季1軍登板なしに終わった塹江敦哉投手は現状維持の650万円で更改。「球団からは早く1勝してほしいと言われた。まずは来年の1軍春季キャンプに呼んでもらえるように、この秋を頑張りたい」と意気込んだ。2018/11/11デイリースポーツ詳しく見る
2018/05/09
カープ野村再生「全然違う」軸安定で制球&球威戻った…10日2軍戦で復帰
)が8日、廿日市市の大野練習場で負傷後、2度目のブルペン投球を行った。変化球を織り交ぜて約40球を投げ、順調な回復ぶりをアピール。10日のウエスタン・中日戦(由宇)が復帰登板になる予定で、早ければ中6日で17日の中日戦(ナゴヤドーム)で1軍復帰する見込みだ。野村が帰ってくる。この日、ブルペンで約402018/05/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/04/13
広島ドラ2山口翔 「熊工魂」胸に来季の開幕1軍見据える
タートを切った。現在は広島県廿日市市にある大野練習場で高卒入団の同期ドラフト5位遠藤や育成の岡林、藤井黎、佐々木らと体力作りに励んでいる。2月の春季キャンプは無我夢中で駆け抜けた。持ち味は最速151キロの力強い直球だ。ブルペンでは思い切り腕を振り「真っすぐはしっかりアピールできたと思う」と手応えを口2018/04/13デイリースポーツ詳しく見る
2018/03/22
阪神・才木&小野、2人で1試合
ードにスライド登板する。この日は大野練習場のブルペンで変化球も交えて44球を投げて感覚を確かめた。同じく由宇入りした小野は、予定通り22日に登板。2人で1試合を投げる予定で、矢野2軍監督は「(金本)監督も2人には期待している。いい意味で悩ませるようなピッチングを期待しています」と話した。(廿日市市)2018/03/22サンケイスポーツ詳しく見る
2018/03/09
広島バティスタ「間に合う」開幕OK 左手負傷後発フリー打撃で全快宣言
)が8日、廿日市市の大野練習場で行われた2軍練習で、左手を負傷後初めてフリー打撃を行った。春季キャンプ中盤の死球により1軍を離脱し、別メニューで調整していた。13日の四国ILp・愛媛マンダリンパイレーツとの練習試合(由宇)から実戦に復帰予定。開幕1軍へ、ここから遅れを取り戻す構えだ。力強く、乾いた打サビエル・バティスタ外野手 バックスピン フリー打撃 全快宣言広島 四国ILp 大野練習場 左手 左手負傷後発フリー打撃 広島バティスタ 復帰予定 愛媛マンダリンパイレーツ 打撃投手 打球 打球音 春季キャンプ 練習試合 負傷 軍練習 開幕 開幕OK2018/03/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/10
広島ドラ1中村奨、フリー初打ち 久々の“生きた球”に「ぼちぼちです」
ドラフト1位・中村奨成捕手(広陵)が10日、広島・廿日市市の大野練習場での自主練習で今年初めてフリー打撃を行った。育成ドラフト3位・佐々木の球を約20分、黙々と鮮やかなスイングを披露。“生きた球”を打つのは約1カ月ぶりだったといい「ぼちぼちです。ちょっとずつ上げていきたいですね」と笑顔で汗を拭った。2018/01/10デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/09
広島・ドラ3ケムナ、合同自主トレ「環境に慣れてきた」
日、広島県廿日市市の大野練習場で行われ、ドラフト3位のケムナ・ブラッド誠投手(日本文理大)は「最初の2日間は緊張してて縮こまってたのが、環境に慣れてきてのびのびできるようになってきました」と汗を拭った。この日は午前にキャッチボール、ノックなどを行い、午後は体幹トレのメニュー。ケムナは初日、緊張からキ2018/01/09デイリースポーツ詳しく見る
2018/01/07
広島・山口、自主トレでペースダウン求められる「つい力を入れすぎてしまいました」
日、広島県廿日市市の大野練習場で始まり、ドラフト2位・山口翔投手(熊本工)が、田村スカウトからペースダウンを求められた。初日のため肩を慣らす程度でよかったキャッチボールで、快速球を連発したのが要因だ。飛ばし過ぎての故障は最も避けなければならない。「燃え上がって、つい力を入れ過ぎてしまいました」と、苦2018/01/07デイリースポーツ詳しく見る広島・山口、自主トレでペースダウン求められる「つい力を入れすぎてしまいました」
日、広島県廿日市市の大野練習場で始まり、ドラフト2位・山口翔投手(熊本工)が、田村スカウトからペースダウンを求められた。初日のため肩を慣らす程度でよかったキャッチボールで、快速球を連発したのが要因だ。飛ばし過ぎての故障は最も避けなければならない。「燃え上がって、つい力を入れ過ぎてしまいました」と、苦2018/01/07デイリースポーツ詳しく見る広島・ケムナ、新人合同自主トレ初日終える「きょうからが本当のスタート」
日、広島県廿日市市の大野練習場で始まり、ドラフト3位・ケムナ(日本文理大)は、初日を充実した表情で終えた。ダッシュでは、中村奨や山口に後れをとる場面があったが「彼らは闘争心マックスで来ていた。僕もこれからは負けないようにしたい」とリベンジに意欲。「きょうからが本当のスタート。頑張っていきたい」と前を2018/01/07デイリースポーツ詳しく見る広島・ケムナ、新人合同自主トレ初日終える「きょうからが本当のスタート」
日、広島県廿日市市の大野練習場で始まり、ドラフト3位・ケムナ(日本文理大)は、初日を充実した表情で終えた。ダッシュでは、中村奨や山口に後れをとる場面があったが「彼らは闘争心マックスで来ていた。僕もこれからは負けないようにしたい」とリベンジに意欲。「きょうからが本当のスタート。頑張っていきたい」と前を2018/01/07デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/22
広島・美間が自主トレで走り込み 春季キャンプに向け「しっかりと準備」
広島の美間優槻内野手が22日、廿日市市の大野練習場で自主トレ。走り込みで春季キャンプのスタートダッシュを狙っている。佐藤のランニングメニューに付き合い、シャトルランなど球団から投手に課せられた本数を一緒にこなす。「キャンプ初日が大事。動けるようにしっかりと準備をして臨まないといけない」と力を込めた。2017/12/22デイリースポーツ詳しく見る
2017/12/06
広島・床田 左肘手術後のリハビリ順調 キャッチボールも再開予定「いい感じ」
日、広島県廿日市市の大野練習場で自主トレを行った。順調なリハビリ生活を送っている。15メートルのネットスローやウエートトレなどを行い、汗を流した。15日に5メートルの近距離からキャッチボールを再開予定。「いい感じで復帰に向けて進んでいます。来年の夏には全力で投げられるようにしたい」と前を見据えていた2017/12/06デイリースポーツ詳しく見る広島・床田 左肘手術後のリハビリ順調 キャッチボールも再開予定「いい感じ」
日、広島県廿日市市の大野練習場で自主トレを行った。順調なリハビリ生活を送っている。15メートルのネットスローやウエートトレなどを行い、汗を流した。15日に5メートルの近距離からキャッチボールを再開予定。「いい感じで復帰に向けて進んでいます。来年の夏には全力で投げられるようにしたい」と前を見据えていた2017/12/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/09
カープ飯田180万減の800万円で更改 貴重な中継ぎ左腕「来年はやり返す」
、広島県廿日市市内の大野練習場で契約更改交渉に臨み、180万減の800万円でサインした(金額は推定)。今季は貴重な中継ぎ左腕として期待されながらわずか8試合の登板に終わり「チャンスをもらったのに生かすことができなかった。来年は一発で結果を出せるようにやっていきたい。やり返す気持ちです」と来季の巻き返2017/11/09デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/08
広島・床田 現状維持でサイン プロ初勝利も故障に泣く
、広島県廿日市市内の大野練習場で契約更改交渉に臨み、現状維持の700万円でサインした(金額は推定)。プロ1年目の今季は開幕ローテ入りを果たすと3試合に登板し、1勝1敗、防御率5・19。4月12日・巨人戦でプロ初勝利を挙げるも、4月中旬に左肘の違和感を発症。7月27日に「左肘関節内側側副靱帯(じんたい2017/11/08デイリースポーツ詳しく見る
2017/11/06
カープ高橋昂、決め球磨いて開幕ローテじゃ De今永の日本S力投に刺激
島秋季練習」(5日、大野練習場)広島は5日、広島県廿日市市の大野練習場で秋季練習を打ち上げた。高橋昂也投手(19)は、前日4日に日本シリーズをテレビ観戦し、同じ左腕のDeNA・今永の投球に目を奪われ、決め球の制球力の大切さを痛感した。7日から宮崎・日南でスタートする秋季キャンプではブルペンで投げ込みカープ高橋昂 ナイスボール ブルペン ミット音 今永 制球力 大野練習場 広島 広島秋季練習 投球 日本シリーズ 日本S力投 来季ローテ入り 秋季キャンプ 秋季練習 課題克服 開幕ローテ 高橋昂 高橋昂也投手 De2017/11/06デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/19
広島・赤松も歓喜の輪に! 大病からの復活へ決意新た「頑張ることが恩返し」
は「かなり不思議な感じ。励みになりました。みんな応援してくれる。頑張ることが恩返しになる」と復活への決意を強くした。練習復帰から約2カ月。大野練習場で週6日間汗を流す日々を過ごす。キャッチボール、ノック、ティー打撃。体にはビリビリとしたしびれが残り、足の裏、ボールを持っている感覚もないという。「一生2017/09/19デイリースポーツ詳しく見る
2017/09/10
広島・誠也がリハビリ開始 療養中に課題の上半身強化へ「最強じゃないですか?」
木が広島県廿日市市の大野練習場でリハビリとトレーニングを開始。患部はギプスで固定され、歩行には松葉づえがいる中で約2時間、右足の指を動かす訓練や上半身強化に努めた。「骨折と言われた時は吐き気がしたけど仕方ない。前を向かないと」。ギプスを外した後にトレーニングを本格的に再開する予定。明るく吹っ切れた表2017/09/10スポーツニッポン詳しく見る
2017/07/13
広島・赤松、胃がんからの復活へキャッチボール再開
が12日、廿日市市の大野練習場で術後、初めてキャッチボールを行った。11日からリハビリ組の3軍に合流しており、復活へ向けて着実に階段を上っている。距離は10メートル。山なりで約30球、感覚を思い出すようにゆっくりと投げた。練習復帰から2日目でのキャッチボールに「何かとやりたくなってね」とにっこり。続2017/07/13デイリースポーツ詳しく見る
2017/04/23
広島ジョンソン トレーニング再開 トレーナー「まずは体を戻さないと」
る広島・ジョンソンが大野練習場でトレーニングを再開し、約30球のキャッチボールと室内での自転車型器具で調整した。高熱の症状に見舞われたことから通院しながら自宅で療養に努め、前日21日に担当医から練習再開の許可を得た。懸案の体調については「まあまあ」とだけ説明。付き添った苫米地トレーナーは「筋力がだい2017/04/23スポーツニッポン詳しく見る
2017/01/21
カープ大瀬良“神スプリット”で先発ローテだ DeNA山崎康直伝の宝刀
20日、廿日市市内の大野練習場で合同自主トレに参加した。今年3度目のブルペン投球で全球種を解禁し、DeNAの守護神・山崎康晃投手(24)から教わったというスプリットの手応えを明かした。大学時代から習得に励む縦の変化球を今年こそモノにする決意だ。真っすぐの軌道からスッと沈む。これまでとは違う。わずか2カープ大瀬良 スプリット ブルペン投球 先発ローテ 合同自主トレ 大学時代 大瀬良 大瀬良大地投手 大野練習場 山崎康晃投手 廿日市市内 手応え 手応えアリ 球種 神スプリット DeNA DeNA山崎康直伝2017/01/21デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/17
広島・大瀬良、初ブルペン 33球ストレート投げ込む
17日、廿日市市内の大野練習場で行われている合同自主トレに合流。今年、初めてブルペンに入り、捕手を立たせて直球のみ33球を投げた。「そろそろ(マウンドの)傾斜を使って投げてみようかなと思った。暖かいとこでやっていて、急に寒いところに来たので、肩の出来などを見て入ろうかなと考えていたら、キャッチボール2017/01/17デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/15
広島・ドラ1加藤拓也がプロ初ブルペン ドラ4・坂倉を座らせ32球
日、広島県廿日市市の大野練習場でプロ入り後初めてブルペン入りした。同4位の坂倉将吾捕手(18)=日大三=を座らせ投球。直球、スライダー、フォークと32球を投げ込んだ。「自分の中で、体のタイミングなどが確認できた。ベストの状態に持っていきたい。ブルペンで肩を作っていくタイプなので、毎日のように投げてい2017/01/15デイリースポーツ詳しく見る
2017/01/10
広島ドラ2裏話 “BIG4”高橋昂也が24番目まで残っていたワケ
日、広島・廿日市市の大野練習場で合同自主トレを開始。西武1位・今井(作新学院)、ヤクルト1位・寺島(履正社)らと“高校BIG4”と呼ばれ、ドラフト2位で入団した高橋昂也投手(18=花咲徳栄)もプロの第一歩を踏み出した。ランニングやキャッチボール、マシントレをこなした新人左腕は「初日だったのでキツく感2017/01/10東京スポーツ詳しく見る
2017/01/08
【広島】ドラ1加藤ら新人6選手が合同自主トレ「焦らずに自分のペースで」
レが8日、廿日市市の大野練習場で始まり、ドラフト1位の加藤拓也投手(22)ら6選手が体を動かした。午前中はキャッチボールやノックなどで汗を流し、午後からはウェートトレなどを行った。加藤は「入ったときから(カメラの)シャッターがすごいなと。やっぱり雰囲気が違いますね。焦らずに自分のペースでやっていけれ2017/01/08スポーツ報知詳しく見る
2016/06/29
広島エルドレッド 来週にも実戦復帰「順調に来ている」
日、広島県廿日市市の大野練習場でキャッチボールやダッシュ、打撃練習など精力的に汗を流した。15日の西武戦(マツダ)で負傷交代し、翌16日に出場選手登録抹消。「早く治してラインアップに加わりたいね。復帰に向けて自分のできることをやって、チームの戦力になりたい」。鯉の主砲は、早期の1軍復帰に強い意欲を示2016/06/29デイリースポーツ詳しく見る
2016/05/19
大瀬良 シート打撃登板回避 練習に腰の違和感
いる広島・大瀬良が、大野練習場で故障後初めて予定されていたシート打撃登板を回避した。登板前の練習中に腰に違和感を訴えたとのこと。これにより21日に予定されていた2軍紅白戦登板も延期される見込みとなった。14日にマツダスタジアムの室内練習場で行われたフリー打撃に登板し6月中の1軍復帰を目指していたが、2016/05/19スポーツニッポン詳しく見る
2016/05/18
広島・大瀬良 故障後初のシート打撃を回避、腰に違和感
ト打撃を回避したと発表した。この日、大瀬良は大野練習場で治療に専念。キャッチボールなども行わなかった。右腕は「今朝、練習前のストレッチの準備段階で少し痛みが来た。状態を早く戻して投げれるようにしたい」と話した。14日に故障後初のフリー打撃に登板。本来は、この日にシート打撃を行い、21日の紅白戦(由宇2016/05/18デイリースポーツ詳しく見る